2017/04/29/ (土) | edit |

仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/04/29(土) 17:17:09.53 ID:CAP_USER9
■40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も
仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。
「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によれば、40代の平均貯蓄額は588万円、中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん中にあたる額)は200万円です。年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう
・年収300万円未満 貯蓄ゼロ50%、平均225万円、中央値0円
・年収300万円~500万円未満 貯蓄ゼロ42.2%、平均423万円、中央値70万円
・年収500万円~750万円未満 貯蓄ゼロ27.4%、平均637万円、中央値425万円
・年収750万円~1000万円未満 貯蓄ゼロ16.2%、平均1069万円、中央値820万円
・年収1000万円~1200万円未満 貯蓄ゼロ26.7%、平均1067万円、中央値620万円
・年収1200万円以上 貯蓄ゼロ0%、平均23647万円、中央値2100万円
(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)
年収300万円未満では半数が貯蓄ゼロ。年収が上がるにしたがって貯蓄額も増えていきますが、年収1000万円~1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%あります。ただし、この調査での貯蓄(金融資産)は、「普通預金か定期預金かにかかわらず、将来に備えて蓄えている部分」と定義しています。ですから、多少の残高があっても、近々使う予定だったり、生活費と考えていたりで、貯蓄ゼロと回答している世帯もあるでしょう。
(以下省略)
(文:坂本 綾子)
http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/
3 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:18:07.51 ID:H1CFK24+0仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。
「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によれば、40代の平均貯蓄額は588万円、中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん中にあたる額)は200万円です。年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう
・年収300万円未満 貯蓄ゼロ50%、平均225万円、中央値0円
・年収300万円~500万円未満 貯蓄ゼロ42.2%、平均423万円、中央値70万円
・年収500万円~750万円未満 貯蓄ゼロ27.4%、平均637万円、中央値425万円
・年収750万円~1000万円未満 貯蓄ゼロ16.2%、平均1069万円、中央値820万円
・年収1000万円~1200万円未満 貯蓄ゼロ26.7%、平均1067万円、中央値620万円
・年収1200万円以上 貯蓄ゼロ0%、平均23647万円、中央値2100万円
(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)
年収300万円未満では半数が貯蓄ゼロ。年収が上がるにしたがって貯蓄額も増えていきますが、年収1000万円~1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%あります。ただし、この調査での貯蓄(金融資産)は、「普通預金か定期預金かにかかわらず、将来に備えて蓄えている部分」と定義しています。ですから、多少の残高があっても、近々使う予定だったり、生活費と考えていたりで、貯蓄ゼロと回答している世帯もあるでしょう。
(以下省略)
(文:坂本 綾子)
http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/
生保でいいやん
5 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:18:44.27 ID:6Km9a2JD0そら働かずに引きこもってたら当然だわな
6 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:18:47.98 ID:DKCH7OTw0年収ゼロだけど数百万はあるわ
13 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:19:27.94 ID:3N3Qus3oOあれやこれやで、おカネ出ていくからね
33 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:23:15.40 ID:CuFVJa4M0こんなん真面目に答えてる奴いるの?
72 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:27:09.59 ID:lCLrXyhw0
独身なら貯蓄あるだろ
子供とか家族に金掛かる訳じゃないし、
そんなに一人で派手に使わないだろ
79 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:27:37.12 ID:OXVgJTpw0子供とか家族に金掛かる訳じゃないし、
そんなに一人で派手に使わないだろ
貯蓄できる雇用と生活をください
81 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:27:56.88 ID:DQHMgRU70うっそーん。うせやろ?
101 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:29:29.96 ID:APUHJENP0家族持ち50代、完全にゼロですw
112 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:30:05.59 ID:gu9+mQ2e0持ち家と不労所得はいいぞ
177 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:35:19.17 ID:yCwWZuaN0 259 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:43:15.33 ID:nkT7PTD50 253 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:42:29.35 ID:/B8C5N2u0保険と税金と持ち家でも賃貸でも住居費が高すぎるわ
272 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:44:08.71 ID:eNaGgeyp0問題なのは金持ちがドケチ
326 名前:名無しさん@1周年:2017/04/29(土) 17:47:53.36 ID:DAUjoQtC0年収1200万だけど借金あるから今月あと6万しかない
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493453829/スポンサード リンク
- 関連記事
俺も働くのやめてナマポになろうかな。
低賃金重労働な仕事するくらいなら、ナマポになるほうが絶対いいわ。
低賃金重労働な仕事するくらいなら、ナマポになるほうが絶対いいわ。
無し。
0? いやいや、マイナスですけど?
おうワシも貯金ゼロだ。
独身30代大企業管理職。毎月趣味に金使ってたら家買う気もい起きない。
独身30代大企業管理職。毎月趣味に金使ってたら家買う気もい起きない。
住宅ローン持ってるから普通にマイナスやわ
土地の資産価値考えればプラスだけど
土地の資産価値考えればプラスだけど
現金だけカウントしてんじゃん
無意味
無意味
年収1200万だけど借金あるから今月あと6万しかない
今月は明日までdeath
今月は明日までdeath
嘘おつ。
普通に生活していたら1000万は貯まります。
この記事に騙されたらダメだよ。
普通に生活していたら1000万は貯まります。
この記事に騙されたらダメだよ。
いや、これ生命保険に住宅ローンに学資ローンとか自動車保険とか火災保険とか
独身ならしなくていい出費がてんこ盛りの子育て・教育世代だろ、40代子持ち既婚者というのは。
20代なんて7割、30代でも過半数が独身なんだから、40代も独身だけで比較しないと意味ないよな、コレ。
40代の扶養家族持ちで、家のためのローン等の出費がいっぱいでカツカツのために貯金がないのは正常。
20代・30代の独身と同じ条件で見たときの40代子なし独身が貯金ゼロなら、記事のとおり問題。
世の中40代は大半が前者なんだから
至極少数派の、珍しい高齢貧困フリーターを主眼に取り上げてるこの記事自体が
かなり度数の強いメガネだね。
独身ならしなくていい出費がてんこ盛りの子育て・教育世代だろ、40代子持ち既婚者というのは。
20代なんて7割、30代でも過半数が独身なんだから、40代も独身だけで比較しないと意味ないよな、コレ。
40代の扶養家族持ちで、家のためのローン等の出費がいっぱいでカツカツのために貯金がないのは正常。
20代・30代の独身と同じ条件で見たときの40代子なし独身が貯金ゼロなら、記事のとおり問題。
世の中40代は大半が前者なんだから
至極少数派の、珍しい高齢貧困フリーターを主眼に取り上げてるこの記事自体が
かなり度数の強いメガネだね。
37歳でマンションのローン終わるから40代になるころには中央値余裕
こんなの真に受けるのニートか、同僚や友人と一言も喋ったことのない精神引きこもりくらいだろ・・・
実はヒッキーの比率が最も高いのが40台。
初代引きこもりが長期化したのや、リストラで無職になってそのまま引きこもったのや。だから貯蓄も無いしもちろん独身で日がなゲームかSNSなどのネットやってる。
2chの中心層も40台と言われてるね。そうそう、キジョ板の中身もキモい40台のおぢさんと看破されているw
初代引きこもりが長期化したのや、リストラで無職になってそのまま引きこもったのや。だから貯蓄も無いしもちろん独身で日がなゲームかSNSなどのネットやってる。
2chの中心層も40台と言われてるね。そうそう、キジョ板の中身もキモい40台のおぢさんと看破されているw
※1771625 それでいいとおもうよ?じゃないと企業側は調子乗って賃金下げても平気な顔するからね
何というか、コメント欄は愛国者で溢れてますな。
もう日本は豊かではないのに、豊かであるとデカい声で喧伝している。
大半の国民は実際貧しい状況が見えていないようだ。
それとも、自身が貧しくても愛国心でごまかしているのか・・・
その愛国心で是非とも馬車馬のごとく働き、納税して欲しいものです。
これからナマポで生きたいと思っているから、その財源を無償の愛国心で納めておくれ
もう日本は豊かではないのに、豊かであるとデカい声で喧伝している。
大半の国民は実際貧しい状況が見えていないようだ。
それとも、自身が貧しくても愛国心でごまかしているのか・・・
その愛国心で是非とも馬車馬のごとく働き、納税して欲しいものです。
これからナマポで生きたいと思っているから、その財源を無償の愛国心で納めておくれ
30年前の家庭モデルが既に崩壊していうんだから、実際に日本は超高速で貧しくなっている。
これは揺るがない事実だ。
それも、政官民の癒着と腐敗が招いた戦略的敗北としか言いようのない形でだ。
いまだに自己責任なんて、恐ろしく狭い範囲の話で責任逃れしているのだから、日本人はどこまでも幼稚で救いようがない。
蛇蝎のごとく嫌っている中韓人といい勝負してるよ、まったく。
ネットの無条件愛国者はパヨクと同じレッテル貼りでしか反論できないんだろうけどな
これは揺るがない事実だ。
それも、政官民の癒着と腐敗が招いた戦略的敗北としか言いようのない形でだ。
いまだに自己責任なんて、恐ろしく狭い範囲の話で責任逃れしているのだから、日本人はどこまでも幼稚で救いようがない。
蛇蝎のごとく嫌っている中韓人といい勝負してるよ、まったく。
ネットの無条件愛国者はパヨクと同じレッテル貼りでしか反論できないんだろうけどな
それでも財務省は増税するき満々
もう国民経済なんておかまいなく
財務省のメンツだけが目的
もう国民経済なんておかまいなく
財務省のメンツだけが目的
いろいろと手遅れなんやで…ワイは。
自堕落やね。
1771671
ニート様は親がタンマリ残してくれるんやで
1771671
ニート様は親がタンマリ残してくれるんやで
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
