2017/05/01/ (月) | edit |

火山活動を再開した小笠原諸島の西之島について、海上保安庁は上空からの観測で溶岩流が海まで達しているのを確認した。今後、やや激しい噴火が発生する可能性があると指摘されている。
ソース:http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20017.html
スポンサード リンク
1 名前:パロスペシャル(catv?) [TH]:2017/04/30(日) 22:20:20.97 ID:nqGL9zjn0

火山活動を再開した小笠原諸島の西之島について、海上保安庁は上空からの観測で溶岩流が海まで達しているのを確認した。今後、やや激しい噴火が発生する可能性があると指摘されている。
西之島は4月20日、約1年5カ月ぶりに噴火が観測された。27日午後1時58分から同2時35分にかけて、上空から観測した海上保安庁によると、火口内に新たな火砕丘が形成され、断続的にストロンボリ式噴火が発生。
山の北側斜面から流出した溶岩は、島の西と南西の海岸に到達し、落下した海面からはさかんに水蒸気が発生していた。
観測に同乗した東京工業大学火山流体研究センターの野上健治教授は、「地下深くのマグマだまりから、マグマが上昇する通り道(火道)が確立されていると考えられる」と述べて、2013年?15年までの活動のように溶岩の流出だけでなく、今後はやや激しい噴火が発生する可能性があると指摘している。
西之島 溶岩流が海に到達!「マグマ上昇で激しい噴火のおそれ」海保
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20017.html

南方どうすんの?
3 名前:キャプチュード(WiMAX) [CN]:2017/04/30(日) 22:21:02.91 ID:BETibxY30この大陸は昔西之島と呼ばれておったそうな
10 名前:ナガタロックII(やわらか銀行) [US]:2017/04/30(日) 22:25:02.25 ID:/kAqZ0tY0はぐれメタル
17 名前:レインメーカー(庭) [SE]:2017/04/30(日) 22:28:36.22 ID:ja+cI7oM0北海道くらいの大きさになるな
20 名前:河津落とし(catv?) [US]:2017/04/30(日) 22:29:04.24 ID:TuSHcGXU0西之島ニュースは癒されるな。
21 名前:中年'sリフト(庭) [US]:2017/04/30(日) 22:29:32.52 ID:vz1S2eHH0すくすく成長してるようで何より
大きくなれよ~
大きくなれよ~
25 名前:ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行) [US]:2017/04/30(日) 22:31:13.14 ID:2YZjHFCR0
将来この島に住みたい(´・ω・`)
40 名前:ネックハンギングツリー(空) [FR]:2017/04/30(日) 22:37:30.57 ID:lnfjOeZW0生きてるなあ凄いなあ
56 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [AT]:2017/04/30(日) 22:48:06.66 ID:UvafUzhg0とりあえず国旗ぐらい立てとかないと
隣国が泥棒だらけだから安心できない
72 名前:キチンシンク(チベット自治区) [IL]:2017/04/30(日) 23:01:30.91 ID:0cQJYE2H0隣国が泥棒だらけだから安心できない
サイズが普通に島で笑った
88 名前:ダイビングエルボードロップ(北海道) [KR]:2017/04/30(日) 23:18:18.52 ID:+j1KldEn0青ヶ島になってほしいな
117 名前:スターダストプレス(catv?) [US]:2017/05/01(月) 00:25:26.57 ID:DtbMojlz0みんな悩んで大きくなった
162 名前:フランケンシュタイナー(庭) [US]:2017/05/01(月) 04:59:57.19 ID:+jmVl9sB0リアルシムシティできるやん
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493558420/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米軍厚木基地「日米親善春祭り」で来場した子どもがヘリの銃構える 大和市などが米軍に抗議「好ましくない」
- 【滋賀】ミサイル文書配布「子どもに不安」 教組が知事らに抗議文 「戦争が起こる」と泣きだす事例
- 斜陽の「そろばん塾」がにわかに増えた舞台裏
- 【鳥取県】鳥取改め「星取県です」 少ない街の明かり逆手に星空の美しさをPR
- 西之島が活動再開 溶岩流が海に達し、さらに成長中
- 【太陽光発電】「太陽光パネルで民家包囲」計画もOK?! 発電設備めぐるトラブル相次ぐ 「熱中症」で訴訟にも発展
- 「ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円を支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁
- 中高生の将来なりたい職業 1位は「ITエンジニア・プログラマー」 夢あるクリエイティブな職業が人気
- 魚介類を氷詰め 津波被災の「氷の水族館」6年ぶり復活 佐々木達也
このニュースあの連中がめっちゃイラつくから笑えるw
伊豆諸島でも海底火山の活動が活発になってるとこがあると聞いた
みんなすくすく大きくなってほしい
みんなすくすく大きくなってほしい
このわんぱくさ、将来はきっと大物になる
本州ぐらいになるんだ。
この大きさなら普通に人住めるなぁ
漁業が主要産業で人口300-500人位までなら行けそう
漁業が主要産業で人口300-500人位までなら行けそう
パヨクによるとこれも安倍総理の陰謀らしいからな
我らの総理は自然を操る超人で日本は安泰だw
我らの総理は自然を操る超人で日本は安泰だw
日本列島活発化してるからどっか気を付けないといけないってことなんかな?
変に刺激与えたら大地震とか誘発しそう
変に刺激与えたら大地震とか誘発しそう
山猫は大丈夫なの?
四国くらい大きくなってほしいな
元スヌーピー島か。でつ
自衛隊を常駐させろ
中国人が乗り込むぞ
中国人が乗り込むぞ
???「あの島は我々の領土」
中国漁船のサンゴ密漁って、この島の近くでやられてたんだよな・・・
神奈川県が主張しておこう。
早くユーラシア大陸並になるんだよ
日本海側だったら面倒な事になってた、地球神に感謝
すごく高い海底火山の山頂が溶岩で少し拡がっているだけだから、よっぽど莫大な溶岩の噴出が無いともう大幅には拡がらない。
けれど、夢があるよねー。
けれど、夢があるよねー。
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
どんどん大きくなっていくの楽しみ
西ノ島みたいに拡張中の島って世界中でどれくらいあるんだろう?
東京23区ぐらいにはなったんか?
後にムーと呼ばれる文明が出来る。
後にこの西ノ島が新日本国となったそうな...
最初、このニュースが出た時って、なん年前だっけ?2年前?ダウンタウンの番組で、190くらいあるどっかの教授が、「日本は今後、どんどん大きくなりますよ。」って言ってたなぁ…。
うん、国旗立てとこう
誤:西ノ島
正:西之島
正:西之島
ム ー 大 陸 。。。
理想としては、伊豆七島付近~小笠原諸島が一つの島になって、
船舶の通行料が取れる小笠原運河を日本が運営する未来
船舶の通行料が取れる小笠原運河を日本が運営する未来
いや、理想としては日本大陸の大きさまで成長して全面移住し、中国・韓国・北朝鮮と距離を置くことだろ
択捉島ぐらいの大きさに育って新しい県が一つできたら面白い。離島を吸収しながら八丈島ぐらいまで伸びてくれ。
やはり溶岩で固まるとあまり侵食が進まないね、とおもてたら
さらに積み上げはじめましたか
広くなるより先に高くなるのかな?
さらに積み上げはじめましたか
広くなるより先に高くなるのかな?
勝手に「ピーナッツ山」と呼んでやる!
火山の火口は高レベルの放射性廃棄物の投棄場にできんもんかね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
