2017/05/02/ (火) | edit |

ドナルド・トランプ米大統領は4月27日、ロイター通信とのインタビューで、北朝鮮との間で「非常に大規模な衝突」が起きる事態もあり得ると警鐘を鳴らす一方、外交による問題解決を追求する考えを強調した。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170501/frn1705011100001-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/05/01(月) 14:48:39.98 ID:CAP_USER9
ドナルド・トランプ米大統領は4月27日、ロイター通信とのインタビューで、北朝鮮との間で「非常に大規模な衝突」が起きる事態もあり得ると警鐘を鳴らす一方、外交による問題解決を追求する考えを強調した。軍事と外交という硬軟両様の圧力を強める米国。現在、朝鮮半島周辺では世界最強の米原子力空母「カール・ビンソン」がにらみを利かせているが、大規模衝突を覚悟した場合、「空母2隻以上の体制」を構築しそうだ。
「外交的に解決したいが、とても難しい」
トランプ氏は大統領執務室でインタビューに応じ、北朝鮮の核・ミサイル開発について、こう語った。
また、軍事的威嚇を繰り返す金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が理性的な人物と思うかとの質問に対し、トランプ氏は「彼がそうであることを望む」と語った。
米朝の緊張状態は継続している。
米軍は空母「カール・ビンソン」を中心とする第1空母打撃群や、攻撃型原子力潜水艦などを朝鮮半島周辺に集結。自衛隊や韓国軍と共同訓練を実施して、軍事的圧力を強めている。
トランプ政権は外交でも動いた。
国連の安全保障理事会は28日、閣僚級会合を開き、北朝鮮情勢について協議する。レックス・ティラーソン米国務長官が議長を務め、岸田文雄外相、中国の王毅外相らが参加する。北朝鮮への制裁強化などが注目される。
ティラーソン氏は27日、中国側から北朝鮮に対し、「6回目の核実験に踏み切れば独自制裁を科す」と警告したと伝えられたことを明かした。北朝鮮向けの原油パイプラインを閉じる可能性を示唆したといえそうだ。
ただ、北朝鮮は聞く耳を持たない。
北朝鮮の社会科学院人権研究所所長は、CNNのインタビュー(26日)に、「わが国が核とミサイルの実験を止めることは決してない」と語った。北朝鮮は前日、過去最大規模の砲撃訓練を実施した。
米軍の動きで注目されるのが、空母の展開状況だ。米軍が軍事行動に移る場合、空母2隻以上の体制を構築している。
日本を含む西太平洋を担当海域する米第7艦隊の原子力空母「ロナルド・レーガン」は現在、横須賀基地で定期整備中だが、5月には終わるとみられる。空母「カール・ビンソン」とともに、空母2隻体制で北朝鮮に対峙することが可能となる。第3艦隊に所属する米原子力空母「ニミッツ」の動きも気になる。
軍事ジャーナリストの世良光弘氏は「通常、米軍が開戦する場合、『空母2隻以上の体制』をとる」といい、続けた。
「北朝鮮の侵攻に備えた、米軍の『5027』作戦計画も空母を2隻投入するものだ。『ロナルド・レーガン』は定期整備後、『カール・ビンソン』とともに行動する可能性はゼロではない。『カール・ビンソン』と同じ第3艦隊に所属する『ニミッツ』が米西海岸のサンディエゴ港を出発した後、行方をくらましている。朝鮮半島情勢が緊迫化した場合、『ニミッツ』が西太平洋に展開する可能性もある」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170501/frn1705011100001-n1.htm
2017.05.01
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 14:51:37.38 ID:enzRK9/j0「外交的に解決したいが、とても難しい」
トランプ氏は大統領執務室でインタビューに応じ、北朝鮮の核・ミサイル開発について、こう語った。
また、軍事的威嚇を繰り返す金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が理性的な人物と思うかとの質問に対し、トランプ氏は「彼がそうであることを望む」と語った。
米朝の緊張状態は継続している。
米軍は空母「カール・ビンソン」を中心とする第1空母打撃群や、攻撃型原子力潜水艦などを朝鮮半島周辺に集結。自衛隊や韓国軍と共同訓練を実施して、軍事的圧力を強めている。
トランプ政権は外交でも動いた。
国連の安全保障理事会は28日、閣僚級会合を開き、北朝鮮情勢について協議する。レックス・ティラーソン米国務長官が議長を務め、岸田文雄外相、中国の王毅外相らが参加する。北朝鮮への制裁強化などが注目される。
ティラーソン氏は27日、中国側から北朝鮮に対し、「6回目の核実験に踏み切れば独自制裁を科す」と警告したと伝えられたことを明かした。北朝鮮向けの原油パイプラインを閉じる可能性を示唆したといえそうだ。
ただ、北朝鮮は聞く耳を持たない。
北朝鮮の社会科学院人権研究所所長は、CNNのインタビュー(26日)に、「わが国が核とミサイルの実験を止めることは決してない」と語った。北朝鮮は前日、過去最大規模の砲撃訓練を実施した。
米軍の動きで注目されるのが、空母の展開状況だ。米軍が軍事行動に移る場合、空母2隻以上の体制を構築している。
日本を含む西太平洋を担当海域する米第7艦隊の原子力空母「ロナルド・レーガン」は現在、横須賀基地で定期整備中だが、5月には終わるとみられる。空母「カール・ビンソン」とともに、空母2隻体制で北朝鮮に対峙することが可能となる。第3艦隊に所属する米原子力空母「ニミッツ」の動きも気になる。
軍事ジャーナリストの世良光弘氏は「通常、米軍が開戦する場合、『空母2隻以上の体制』をとる」といい、続けた。
「北朝鮮の侵攻に備えた、米軍の『5027』作戦計画も空母を2隻投入するものだ。『ロナルド・レーガン』は定期整備後、『カール・ビンソン』とともに行動する可能性はゼロではない。『カール・ビンソン』と同じ第3艦隊に所属する『ニミッツ』が米西海岸のサンディエゴ港を出発した後、行方をくらましている。朝鮮半島情勢が緊迫化した場合、『ニミッツ』が西太平洋に展開する可能性もある」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170501/frn1705011100001-n1.htm
2017.05.01
やるなら次期大統領が決まる前だな
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 15:00:52.75 ID:m7TrzozZ0核開発続けるらしいから時間の問題だろう
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 15:09:24.71 ID:j/2VahsZ0ついでに拉致被害者の奪還もお願いします
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 15:55:55.33 ID:vG+rnARu0まだないな。爆撃機の配備がまだな。
この問題に関して中国のプレゼンスを下げ続けることが
今回の目的だってはっきりしたけど
アメリカにとっての大統領選がほぼ絶望的だからやっちゃうかもね
48 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 16:21:53.81 ID:bxXaMinE0今回の目的だってはっきりしたけど
アメリカにとっての大統領選がほぼ絶望的だからやっちゃうかもね
もうこの際だから空母10隻集結させろよ。
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 17:12:04.47 ID:1KOFjT1i0大規模というのがいいな、ゴールデンウイーク明けまでを期待
68 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 17:13:14.05 ID:hYuY0rvx0アメがやる気ならとっくに〆てる 北と中国の断絶待ちだろう
70 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/01(月) 17:27:07.69 ID:KPWTa2rr0かつての日本も、話し合いでは無理だった・・・
引用元:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1493617719/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝鮮半島有事】「日本が放射能雲に覆われる」=有事の核攻撃示唆-北朝鮮紙
- 北朝鮮「朝鮮での戦争で最も被害を受けるのは日本だ。アメリカに追従して無事でいられると思うな」
- ハワイ・ホノルル空港、「イノウエ」空港に改名 日系議員にちなみ
- 【日米会談】安倍首相とトランプ大統領 極秘電話会談
- 【米国】トランプ大統領「非常に大規模衝突」断言 空母2隻で北へ圧力…専門家「開戦時の体制」
- 【ドイツ】「ワルプルギスの夜」が来た! 魔女や悪魔に変装し楽しむ人々 ドイツ
- 北朝鮮「核実験はいつでもやるぞ!すぐにでもできるぞ!」
- アンチ韓流が新たなブームに 米・中・英などで飽きられる インド・日本・中国・UAEでは反感を抱く人も多い
- 「VR蓮舫」に批判殺到「民進党は他にやらなきゃいけないことがあるだろ!」
>『ニミッツ』が米西海岸のサンディエゴ港を出発した後、行方をくらましている。
あんだけデカいものだし、衛星からは見えてるよね
ロシアや中国は当然把握してるか
あんだけデカいものだし、衛星からは見えてるよね
ロシアや中国は当然把握してるか
開戦してくれ
それくらいのことがないと面白くない
それくらいのことがないと面白くない
アメリカの戦争のやり方は決まってる
一発殴らせてから開戦だよ
自分が殴られるのは嫌だから同盟国()の日本を殴らせてからな
一発殴らせてから開戦だよ
自分が殴られるのは嫌だから同盟国()の日本を殴らせてからな
>『ニミッツ』が米西海岸のサンディエゴ港を出発した後、行方をくらましている。
Googleアースで探そう(提案)
Googleアースで探そう(提案)
アメリカの先制攻撃=経済制裁(ドル取引の停止、海外資産の凍結)で北朝鮮はボロボロ
次は国連安保理のさらなる批判決議と、中国への原油取引の停止だ
経済は崩壊してるし金王朝体制は動揺し始めた、北朝鮮は他国を攻撃する能力はない惨めすぎるな
次は国連安保理のさらなる批判決議と、中国への原油取引の停止だ
経済は崩壊してるし金王朝体制は動揺し始めた、北朝鮮は他国を攻撃する能力はない惨めすぎるな
本スレ25
>この問題に関して中国のプレゼンスを下げ続けることが今回の目的
にしては、為替操作国認定をあっさり見送るとかしてるんだよなぁ
トランプは、未だにビジネスライクに取引してるつもりだけど、
政治、特に外交は絶対にそれじゃ上手く行かないよ
>この問題に関して中国のプレゼンスを下げ続けることが今回の目的
にしては、為替操作国認定をあっさり見送るとかしてるんだよなぁ
トランプは、未だにビジネスライクに取引してるつもりだけど、
政治、特に外交は絶対にそれじゃ上手く行かないよ
歴史上、6者協議の意義、あがりのない6者協議の意味が問われる。
中国という、つかみ処のない代物。
タマネギかいな。猿だって怒るぜ。
中国という、つかみ処のない代物。
タマネギかいな。猿だって怒るぜ。
戦争にはならないよ
空母カールビンソンに身内が乗船してるけど、帰還予定が30日延期されたこと以外は
すべて予定通りの航行と演習をしてる
北が空母を沈める!と言い出したときに、本当に無知なんだなぁとこちらの人たちは驚いてたw
空母だけで航行することはないし、護衛艦以外にも艦隊組んで航行してる
戦闘機をたくさん積んだ空母を沈めることが、どういうことか全くわかっていないんだよね
空母カールビンソンに身内が乗船してるけど、帰還予定が30日延期されたこと以外は
すべて予定通りの航行と演習をしてる
北が空母を沈める!と言い出したときに、本当に無知なんだなぁとこちらの人たちは驚いてたw
空母だけで航行することはないし、護衛艦以外にも艦隊組んで航行してる
戦闘機をたくさん積んだ空母を沈めることが、どういうことか全くわかっていないんだよね
ニミッツもカールビンソンもサンディエゴの船だけど、どこを航海してるかとか
どこに寄航予定かはセキュリティの関係上公表しないだけで行方不明ではないよ
海軍の家族にも日程が近くなるまでどこに入港するのか教えられないこともよくある
どこに寄航予定かはセキュリティの関係上公表しないだけで行方不明ではないよ
海軍の家族にも日程が近くなるまでどこに入港するのか教えられないこともよくある
戦争にはならないニダよ(涙目)
5027作戦・・・5月02日7時?
東証一部に影響するからやるならGW中にお願い
空母2隻(カールビンソンといずも)
1773495
原口一博「googleアースで見れば自衛隊の艦艇がどこにいるかなんてわかるんですよ」
これを思い出したぜw
原口一博「googleアースで見れば自衛隊の艦艇がどこにいるかなんてわかるんですよ」
これを思い出したぜw
銃構えた多人数が一斉にカリアゲ囲んで
「会談は適切な状況の下で行われる」ってトランプに笑顔で言われたら怖いな。
「会談は適切な状況の下で行われる」ってトランプに笑顔で言われたら怖いな。
1773558
それなら5/27だろ
早くても『ロナルド・レーガン』の定期整備が終わる5月中旬以降
即出撃出来るとも思わんが・・・
それなら5/27だろ
早くても『ロナルド・レーガン』の定期整備が終わる5月中旬以降
即出撃出来るとも思わんが・・・
一発殴らせてから・・・というのは太平洋戦争までのこと。それ以後のアメリカは先制攻撃する国だよ。
空母打撃群一つで小国なら十分消し飛ぶだろうに
中露への圧力か日本への圧力かわからんな
日本も今後経済圧力かわせなくなりそうだし防衛予算あげろよ
中露への圧力か日本への圧力かわからんな
日本も今後経済圧力かわせなくなりそうだし防衛予算あげろよ
>戦争にはならないよ
>空母カールビンソンに身内が乗船してるけど、帰還予定が30日延期されたこと以外は
>すべて予定通りの航行と演習をしてる
兵士クラスには重要な情報は一切与えられないよ。それが普通。
北朝鮮に情報を漏らしているやつがいないとも限らないからね。
>空母カールビンソンに身内が乗船してるけど、帰還予定が30日延期されたこと以外は
>すべて予定通りの航行と演習をしてる
兵士クラスには重要な情報は一切与えられないよ。それが普通。
北朝鮮に情報を漏らしているやつがいないとも限らないからね。
どこか他人事みたいに構えている人いるけど
最悪の可能性を常に意識しておいた方が良いよ
特に男がしてないとまずい
最悪の可能性を常に意識しておいた方が良いよ
特に男がしてないとまずい
1773698
何れにせよ「カール・ビンソン」は「ニミッツ」と交代でサンディエゴに戻る、その情報は正しいだろう
もし北からの先制攻撃があれば別だが、そうでなければ「ロナルド・レーガン」の定期修理終了まで
実際に米軍が行動を起こすなら、横須賀の「ロナルド・レーガン」と「ニミッツ」の最低2隻が中心
それに「ニミッツ」と共に南カリフォルニア沖で習熟訓練中の「セオドア・ルーズベルト」が加わる
何れにせよ「カール・ビンソン」は「ニミッツ」と交代でサンディエゴに戻る、その情報は正しいだろう
もし北からの先制攻撃があれば別だが、そうでなければ「ロナルド・レーガン」の定期修理終了まで
実際に米軍が行動を起こすなら、横須賀の「ロナルド・レーガン」と「ニミッツ」の最低2隻が中心
それに「ニミッツ」と共に南カリフォルニア沖で習熟訓練中の「セオドア・ルーズベルト」が加わる
まぁ数隻集められるようになるまで待ってるだけだろうね、
レーガンの整備終了に合わせてニミッツもくるんじゃないかな。
レーガンの整備終了に合わせてニミッツもくるんじゃないかな。
兵糧責めしてるから
もう次期始まりそう
もう次期始まりそう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
