2017/05/03/ (水) | edit |

黒田東彦150
日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁は2日、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に多くの国が参加している現状について「良いことだ」と述べた。横浜市での講演後の質疑に答えた。


ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK523JLSK52ULFA00F.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/05/02(火) 19:18:17.47 ID:CAP_USER9
日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁は2日、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に多くの国が参加している現状について「良いことだ」と述べた。横浜市での講演後の質疑に答えた。

黒田氏は「アジアのインフラ需要は非常に大きい。(日本などが主導する)アジア開発銀行(ADB)や世界銀行だけで需要を満たすことはできない」と指摘。そのうえで、AIIBがアジア地域のインフラ投資を活発化させることで「健全な競争が促進される。経済成長も加速する」と話した。

AIIBにはADBを上回る約70の国・地域が参加するが、日本は参加を見送っている。(藤田知也)

配信 2017年5月2日12時12分

日本経済新聞 ニュースサイトで読む

http://www.asahi.com/articles/ASK523JLSK52ULFA00F.html

AIIB関連 他ニュース
日本、AIIB参加の「可能性」 二階幹事長が香港メディアに語った意欲

https://www.j-cast.com/2017/05/01297010.html?p=all
2 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:20:37.44 ID:PAVZ5OiS0
日本は参加しないけどな。
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:21:22.83 ID:A3zhFPVQ0
やらせておけばいいんだよ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:22:24.20 ID:Bw6So9o+0
で、いつ出発するんですかね
13 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:24:46.66 ID:3wyfOZjN0
アメリカがもう直ぐ参加表明するんだろうな
31 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:37:16.55 ID:suP0QMtx0
いやこれ当たり障りの無いことしか言ってないよな
59 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:54:18.05 ID:Cof9QIAr0
当の本人は一言もAIIBとは口にしてない件w
60 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 19:54:33.49 ID:0E88Iaq00
参加すべきだとは言ってないw

81 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 20:29:19.73 ID:6za1Afaj0
中国経済が発展して悪いことはないからな
日本にとっても最大の貿易相手国なんだし
123 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 21:08:30.54 ID:sP2Hvy690
参加国が互いに顔色伺ってて
資本金が集まってないんだろ?
始まってないのに何を評価するの?
140 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 21:20:14.63 ID:U28AVkl+0
他人事でワロタwww
156 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 21:30:02.47 ID:U28AVkl+0
何が悲しくて、中共だけが自由に使えるお財布に
お金入れなきゃならんのw?
196 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 21:48:04.26 ID:3xeMlrzv0
鳩山がポケットマネーブッ込みそうだなwww
231 名前:名無しさん@1周年:2017/05/02(火) 22:09:29.62 ID:SdCvFvoY0
でも、参加はしない
眺めてるだけ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493720297/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1774206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 03:19
イレブンTPP内の、相互補完産業構造で、域内生活水準の向上に努める方向で、妥協しとけば良いよ。  

  
[ 1774207 ] 名前: 774@本舗  2017/05/03(Wed) 03:23
どうせ、いつものマスコミじゃないの?
自分達の都合いい部分だけ切り取って印象操作だと常に疑ってる。  

  
[ 1774208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 03:26
>>81
貿易相手の市場を喰い潰して地獄へ引きずり込むんだけど?  

  
[ 1774210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 03:31
「良いことだ」「競争」
つまりライバルって事だ  

  
[ 1774211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 03:31
日本の競争相手があるのはいいことだ=日本は参加しない って意味になるな  

  
[ 1774212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 03:32
未だになにもしてないけどな  

  
[ 1774213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 03:33
1774207
WBSの事か  

  
[ 1774219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 04:04
いらねぇよ
ばーか  

  
[ 1774220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 04:20
肝心の運営能力と、なにより採算について触れていないだろう?

この言は、主導中国へも特に参加国家へ障らない表現をしたにすぎない
ミスリードの短絡思考は、変節して参加なのかと決め付けるだろうけど、ちがうだろうよ  

  
[ 1774222 ] 名前: 真意は?  2017/05/03(Wed) 04:29
アジア開発銀行の不良融資先(中国系企業)の融資を打ち切ることができる。  

  
[ 1774223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 04:30
評価しただけ
参加国の国力を見れば取るに足らないし、
わざわざ地雷を踏みに行くことはない
インドネシアの鉄道一つ作れない国に何ができる
  

  
[ 1774225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 04:35
存在意義評価しようにも実績って何かあるの?
いつまでも日本の方チラチラ見てるくらいしか印象ないけど  

  
[ 1774226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 04:45
どうでもいいことだ  

  
[ 1774231 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/05/03(Wed) 05:07
中国の発展が他の後進国のモデルにでもなったら地球の資源がもたない。
例えば海産物なんていい例じゃないか。他にも水とか。
先進国の裕福な生活は他の誰かに貧困を押し付ける事で成り立っているのが現実。
中国の経済発展はいずれ自分達の生活に跳ね返ってくるよ。  

  
[ 1774248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 05:49
ネ10ウ4が必死に「参加しない」連呼で笑えるわ
もう自己暗示かけないとせいしんてきに持たないんだろうな

もう完全に中国勝利、日米の負けなんだよ
いい加減現実見ろ  

  
[ 1774251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 05:53
1774248
完全勝利というのは、インフラ案件やその実行がADB超えてから言うもんだ。  

  
[ 1774257 ] 名前:               2017/05/03(Wed) 06:00
ADBだけでは足りない部分で頑張ってね。
と言ってるだけなのになあ。
日本は慈善事業みたいのはADBだけで精一杯ですよ。
AIIBなんて、実質中国支援組織みたいなもんじゃない。
参加国の経済規模で勝手に出資金額決められて、使い道は独裁状態の
中国が決めるんだから。  

  
[ 1774263 ] 名前:       2017/05/03(Wed) 06:06
参加国の経済規模で出資規模が決められて、しかも金の使い道は中国が決めるなんて場に、世界経済規模一位と三位のアメリカと日本が入ったら、勝手に金取られて使われるだけって素人でも分かる。

中国は、自分とこ国営企業が絡んでる案件に出資したって言ってるだけで搾取し放題。  

  
[ 1774272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 06:38
日本は参加する意味がないね
AIIBは中国の国際金融能力と、膨大な外貨準備を前提としてる
前者は駄目だったことがわかったし、後者も真水はほぼなく、債務国である可能性すら指摘されてる
日本は付き合っても損するだけだよ  

  
[ 1774311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 07:56
米国が参加しても日本は参加しないでいい  

  
[ 1774343 ] 名前: ななし  2017/05/03(Wed) 08:56
評価はしていい。参加はしない。  

  
[ 1774452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 10:57
まさか中国に北朝鮮を切らせる見返りに日米がAIIBに参加することで話がまとまってるとか?
まぁ考え過ぎかな。  

  
[ 1774690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/03(Wed) 17:19
ところでAIIBってもう出発したの?
それともまだ淀んでいるの?w  

  
[ 1774751 ] 名前:    2017/05/03(Wed) 18:09
これを評価するって日銀総裁はやっぱ無能やなwwww  

  
[ 1777269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 16:41
適当に褒めときゃ角が立たないしな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ