2017/05/03/ (水) | edit |

屋外型テーマパークのレゴランド・ジャパン(名古屋市港区)が六月以降、休園日を設けていることが分かった。運営会社によると、遊具類のメンテナンスと従業員の休日確保が主な目的という。
ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017050202000063.html
スポンサード リンク
1 名前:エメラルドフロウジョン(東京都) ©2ch.net [CN][ageteoff]:2017/05/02(火) 22:50:36.66 ID:3pd/vvRb0

レゴランド 火、水曜休園 6月から、知らず年パス購入も
屋外型テーマパークのレゴランド・ジャパン(名古屋市港区)が六月以降、休園日を設けていることが分かった。運営会社によると、遊具類のメンテナンスと従業員の休日確保が主な目的という。
年内の休園日はいずれも火曜日と水曜日で、閑散期を中心に六月、七月、九月、十一月、十二月の計三十四日。六月と九月はすべての火、水曜を休園とする。広報担当者は「家族での来場が難しい平日、雨の多い時期を中心に設定した」と説明。海外のレゴランドでも週に二日程度の休園日を設定したり、雪の多い地域では冬季に数カ月単位で休園したりする例があるという。
休園日は開業前からホームページ上で告知しているが、年間パスの早期購入者を中心に休園日を知らないまま購入した客もいるとみられ、波紋が広がりそうだ。来年以降の休園日は未定という。
国内の大型テーマパークでは、東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)とユニバーサルスタジオ・ジャパン(大阪市)は原則的に休園日を設けていない。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017050202000063.html
妥当
5 名前:マスク剥ぎ(東京都) [FR]:2017/05/02(火) 22:51:33.78 ID:G0FI/XTI0あっ(察し)
9 名前:トラースキック(禿) [ニダ]:2017/05/02(火) 22:52:39.45 ID:RZxWn7J00フラグ立っちゃった…
11 名前:クロイツラス(庭) [MX]:2017/05/02(火) 22:52:48.69 ID:mTx8MOqI0こりゃもうだめかもしれんね
13 名前:稲妻レッグラリアット(大阪府) [CN]:2017/05/02(火) 22:53:15.09 ID:SVP5JuVX0諦めたらそこで閉園ですよ
15 名前:バックドロップホールド(東京都) [ニダ]:2017/05/02(火) 22:53:39.66 ID:OXXz+tR40ちょっとお粗末すぎる
完全に経営舐めきってたろ?
完全に経営舐めきってたろ?
23 名前:スリーパーホールド(catv?) [TW]:2017/05/02(火) 22:54:59.05 ID:en2mwV8i0
土日だけやればいい
24 名前:フォーク攻撃(禿) [EU]:2017/05/02(火) 22:55:00.48 ID:yhPRs18z0いや、平日全休みの方が赤字減るだろ
26 名前:ドラゴンスリーパー(catv?) [ニダ]:2017/05/02(火) 22:55:57.46 ID:cZ+k8DX90開園日のが少なくなったりして∑(・ω・ノ)ノ
46 名前:ジャストフェイスロック(大阪府) [KR]:2017/05/02(火) 23:01:06.53 ID:W/bpZjxV0年パスの金を払い戻せよ
48 名前:トペ コンヒーロ(埼玉県) [JP]:2017/05/02(火) 23:01:25.29 ID:kjfTxKId0まあ3回行けば元は取れるしな
3回も行くほどの施設かどうかは別にして
66 名前:サッカーボールキック(関東・甲信越) [US]:2017/05/02(火) 23:05:19.28 ID:8+2y88NfO3回も行くほどの施設かどうかは別にして
もう客が来ないとか流石やで
105 名前:フェイスロック(SB-iPhone) [US]:2017/05/02(火) 23:18:17.27 ID:TAeko9ky0平日ガラガラだし
いいんじゃね
112 名前:タイガードライバー(空) [KR]:2017/05/02(火) 23:19:55.00 ID:R0mjn99q0いいんじゃね
むしろどうすれば
客はいるんだよ
133 名前:閃光妖術(やわらか銀行) [KR]:2017/05/02(火) 23:28:03.90 ID:pceE3atR0客はいるんだよ
夏休みまで持つかな
142 名前:16文キック(チベット自治区) [RU]:2017/05/02(火) 23:30:45.26 ID:L0shy9kM0レゴなんて自宅で出来るし
203 名前:リキラリアット(東日本) [ニダ]:2017/05/02(火) 23:54:39.23 ID:u+3fBG0VOコレは年内持てばいい方か…
207 名前:アルゼンチンバックブリーカー(中部地方) [US]:2017/05/02(火) 23:56:22.66 ID:3sF3Ru2o0名古屋ランド作れ
なんでレゴにした
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493733036/なんでレゴにした
スポンサード リンク
- 関連記事
ここまでしつこくネガらんでも
レゴランドの閑散期に火曜水曜定休っていう情報は、開業前から既に公式サイトのスケジュールにしっかり掲載されていたよ。
何でもかんでも叩いて、子供の遊び場を大人が壊すような恥ずかしい真似をするのはよくないよね。
何でもかんでも叩いて、子供の遊び場を大人が壊すような恥ずかしい真似をするのはよくないよね。
だから値下げしろって!
まず郊外に老人ランド作れ
次に近くに老人用マンスリーマンション
子供からぼったくる前に金持ってる老人連中相手に近代的な姥捨山を作ってほしい
次に近くに老人用マンスリーマンション
子供からぼったくる前に金持ってる老人連中相手に近代的な姥捨山を作ってほしい
なぜそこまで叩いて平日に開館させようとする。
サービス業年中無休当たり前なの変わって欲しい
レゴランド、罪深きアフィブログたちが一斉に人が少ない(ように見える)事をネタに煽ってたので、逆にこの先安泰なんじゃないかと思ってます
レゴランド閑散期は週休2日で開園時間も10時から17時~19時なの、ネガティブに捉えられたりしてるけど子供連れて行く親や働いてる側からするとむしろもっと良く評価されてもいいと思うんだけどなあ
近場の住人で年間パス持ちなんて、閑散期狙いの人、多いだろう?
なに考えてるんだが。
なに考えてるんだが。
リスクを取ればこうなるしリスクを取らなければ他の事業がどんどん終了してくわけさ
※1774591
このサイトの目的はそうやって日本経済の停滞にほんの少しでも貢献することだからね
このサイトの目的はそうやって日本経済の停滞にほんの少しでも貢献することだからね
ネットで酷評されてるレゴランド。確かにやや値段は高いけど楽しいじゃーん♪
こども向けの乗り物も多いし家族連れにはちょうど良いわ
こども向けの乗り物も多いし家族連れにはちょうど良いわ
1日で全部回れちゃうからリピートで行こうと思えないんだよな、
1回行っただけで充分だわ
1回行っただけで充分だわ
週休二日制か。素晴らしいじゃないか。
エゴランド 。。。(*´艸`)ププ
確かに…なんでもレゴランドは叩かれてる向きはあるんだよなぁ。何で事前情報で知らせてる定休日の話も、開業後1ヶ月してからそこを報道するってのは作為的なモノすら感じるし…。
火曜定休日のワイ終了
レ・レ・レゴランド
ドリランドより短命に終わるかな
ドリランドより短命に終わるかな
中日新聞によると、レゴランドが火水定休日に!
しかしよくよく調べると2月の時点で6月はほぼその予定だった。
逆に5月は週1定休日の予定が全営業になっており、中途半端な報道であると言わざるを得ない。
レゴランドが微妙なのは否定できないが、地元の新聞まで微妙な表現で足を引っ張らなくても。
土日、休祭日のみ営業 平日は100人以上の団体からのみ受け付けます。これだなw
LEGOが悪いとは言わないが、対象が狭すぎるんだよな。子供でもLEGOで遊ぶ期間なんて短いんだから客が沢山来るとは思えないわ。休館日があっても不満はないだろうよ。
個人的には2005年に名古屋万博の一貫で開催したポケパークをやった方が良いんじゃないのかと思う。
まあ、色々と利権問題はあるとは思うが、当時、親子共々楽しかっただけに思う。期間限定だったのが勿体ないと思ってたくらいだし。
観光客に名古屋飛ばしされてしまうからと新しい観光名所としてLEGOと提携したのなら任天堂を落とせよ。少なくとも昔やったんだしさぁと思う。いち名古屋人として。
個人的には2005年に名古屋万博の一貫で開催したポケパークをやった方が良いんじゃないのかと思う。
まあ、色々と利権問題はあるとは思うが、当時、親子共々楽しかっただけに思う。期間限定だったのが勿体ないと思ってたくらいだし。
観光客に名古屋飛ばしされてしまうからと新しい観光名所としてLEGOと提携したのなら任天堂を落とせよ。少なくとも昔やったんだしさぁと思う。いち名古屋人として。
事前告知してるのに払い戻せって言ってる基地外クレーマーは何?
高校生とか大学生が経営でもやってんのかいな
テキトーすぎる
テキトーすぎる
レゴランド、ネットではフジテレビ並に叩かれてるけど何で?
そこまで叩く必要あるのか?
ただ面白がってるだけなのか
誰かが仕掛けた意図的なネガキャンなのか
何か異常なもん感じるわ
そこまで叩く必要あるのか?
ただ面白がってるだけなのか
誰かが仕掛けた意図的なネガキャンなのか
何か異常なもん感じるわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
