2017/05/04/ (木) | edit |

橋下
維新・橋下徹氏が教育無償化の財源に「相続税増税」を提案 
小泉進次郎氏は「こども保険」提唱


ソース:http://www.sankei.com/politics/news/170504/plt1705040013-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ダイビングヘッドバット(大阪府) [EG]:2017/05/04(木) 08:32:10.90 ID:n116m3ct0

維新・橋下徹氏が教育無償化の財源に「相続税増税」を提案 
小泉進次郎氏は「こども保険」提唱


日本維新の会の橋下徹法律政策顧問(前大阪市長)が、党が掲げる教育無償化の財源に相続税増税の検討を党所属国会議員に提案していることが3日、分かった。教育無償化について、維新は憲法改正の柱に位置付けており、安倍晋三首相(自民党総裁)も前向きな考えを示している。自民党との間で財源論が加速すれば、国会で改憲論議の進展につながる可能性もある。

維新関係者によると、橋下氏の構想は、年間で総計3兆円程度かかるとされる大学や大学院などの高等教育の授業料を無償化するという内容。財源については、徹底した行財政改革で捻出した「税金の無駄」を充てた上で、不足分を相続税の引き上げで補う。

増税で中小企業の後継者が廃業に追い込まれるのを防ぐため、株式を継承する際に納める相続税を軽減する「事業承継税制」の適用範囲を拡充する。一方、保育所や幼稚園など幼 児教育の無償化について、橋下氏は地方自治体が財源を確保すべきだとの考えを周辺に示している。

教育無償化の財源をめぐっては、自民党内では「教育国債」の創設を検討する動きがあるほか、小泉進次郎衆院議員が年金保険料に上乗せして徴収する「こども保険」を提唱している。

「教育国債」は、文教族議員らが高等教育の無償化の中で考えている。公共事業など特定の資金をまかなう建設国債の考え方を応用する手法だ。小泉氏の「こども保険」は、幼 児教育無償化の財源が念頭にある。医療や年金と同様に保険料を支払い、給付を受ける仕組みを主張している。

http://www.sankei.com/politics/news/170504/plt1705040013-n1.html
2 名前:ツームストンパイルドライバー(家) [TR]:2017/05/04(木) 08:34:15.84 ID:B/K9yP/40
相続税は9割でもいい
3 名前:16文キック(茸) [CN]:2017/05/04(木) 08:35:37.66 ID:2MEZ208Y0
まず削れよ
5 名前:オリンピック予選スラム(dion軍) [AZ]:2017/05/04(木) 08:37:19.86 ID:RE+/msDx0
橋下と安倍ちゃん仲良いなあ
11 名前:ムーンサルトプレス(茸) [CA]:2017/05/04(木) 08:42:54.90 ID:/BZe8m870
法人税上げて企業から巻き上げろ
12 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [AU]:2017/05/04(木) 08:43:11.03 ID:XNm9NT+z0
固定資産とか問題あるんじゃね

17 名前:ナガタロックII(庭) [DE]:2017/05/04(木) 08:44:09.59 ID:mUbQY5MU0
政治家辞めたんだから黙っとけよ
韓国に取り込まれたようだし
25 名前:バックドロップ(catv?) [US]:2017/05/04(木) 08:48:30.52 ID:bl30lqCL0
家宝も相続できないこんな世の中じゃ
54 名前:エルボードロップ(庭) [ニダ]:2017/05/04(木) 08:59:17.04 ID:Ua3WB2tS0
まず法人税だろ。
企業の内部留保は2015年度は377兆8689億円。
71 名前:キチンシンク(埼玉県) [US]:2017/05/04(木) 09:03:47.76 ID:4K0sjzQJ0
物品税復活させればいいんだ
 
500万以上の車買う奴は税金30%くらい掛ける
 
住宅も1億以上の家は税あげる
77 名前:ダイビングフットスタンプ(空) [US]:2017/05/04(木) 09:04:50.45 ID:fhXpCCp20
>>71
物品税復活させて消費税廃止しようず
96 名前:バックドロップ(三重県) [CH]:2017/05/04(木) 09:12:35.48 ID:7vEMdN9C0
これは正しい。大賛成だわ。
134 名前:カーフブランディング(dion軍) [JP]:2017/05/04(木) 09:27:57.11 ID:uzYb4W+F0
無償化は日本人限定な
185 名前:キャプチュード(大阪府) [PL]:2017/05/04(木) 10:07:59.44 ID:/DfaYi1m0
適用する大学の数をある程度絞ってくれるならいいと思う
要するに国公立限定ってことだけども
210 名前:レインメーカー(東京都) [IE]:2017/05/04(木) 10:32:55.60 ID:c3owf5Q/0
金持ち全員国外脱出
234 名前:ボマイェ(徳島県) [ニダ]:2017/05/04(木) 10:40:29.50 ID:C0Gxps+Q0
金持ちだらけの政治家の大反対で終わる
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493854330/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1775507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:19
普通に消費税廃止して財政出動してインフラ整備しまくって雇用産んで、より安心安全快適便利にして将来の国民の財産にして技術の継承や開発して中央銀行が金利の調整すればいい。
税収上がるし、所得上がるから授業料払いやすくなる。
税金で養われていた企業も人も税金払う側になるし。  

  
[ 1775508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:24
実際に財源にできるほどあるの?それならと使いまくるの見越すの?
経済で小泉橋下はは話にならん。裏があるだろ一見耳障り良くても。

あと海外に持ち出すにしても日本円がそのまま使える所は少ないから、結局両替した銀行なりなんなりが日本円を日本に再投資するし。  

  
[ 1775513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:28
ただでさえ富裕層が国外脱出してるのに
更に税収減るやんけ  

  
[ 1775514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:28
まずは大学の統廃合。
外国人留学生に生活費まで出してるような制度を止めること。
小学校の給食費を税金から出す。  

  
[ 1775517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:29
橋下ってウヨサヨから嫌われてるっていうのがフジテレビと似てる感じがするw  

  
[ 1775518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:30
大学で学んだことが確実に社会に出てから役に立つなら同意
でも実際大学で学んだことと関係ない仕事に就く奴や、働きたくないからと大学に籍置いてる奴とかいるだろう

大学全てを無償化というなら単なる金の無駄遣い
奨学金という形にして卒業後ある程度の実績挙げたら返済免除くらい最低でもやるべき  

  
[ 1775519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:30
また働く人虐めか
働いて資産を築くのは罪だと言わんばかりだな  

  
[ 1775523 ] 名前: 名無しの壺さん  2017/05/04(Thu) 17:32
先に給食費を無償化しろよ  

  
[ 1775524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:33
あ、発言権はあっても決定権はないですよ。  

  
[ 1775525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:33
中小のオーナー企業は相続税で潰れることがよくある
いろいろな措置で年間2兆程度にしかならないんだから廃止した方がいい
大学は国立は無料で私立への補助金は無しにすればいい  

  
[ 1775528 ] 名前: ななし  2017/05/04(Thu) 17:43
それで資産家や優秀な人材が海外に逃げ出してまた愚民化するわけだな?
素人じゃないんだからもっと大局的に見て発言しろや。  

  
[ 1775530 ] 名前: 名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:43
相続税上げたところで一定以上の資産家は海外へ逃げるなりするし、
中小企業が相続時に軒並み廃業して失業者が増えるだけだって。
ついでに個人の大家が激減してホームレスも増えるかもな。

学校に金をやるんじゃなくて、一定水準以上の学力の有る国民のみに直接奨学金の給付を出来るようにするべき。  

  
[ 1775532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:45
大学進学率は50%程度。
つまり国民の半分はどうでもいいという政策やねこれ。
こんなん大学の生き残りのためだけにしか役に立たんわ。  

  
[ 1775534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:49
日本に寄付の文化ないし、法で縛ったほうが日本人にはいいんじゃない
逃げたいやつは逃げればいい  

  
[ 1775536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:54
消費税廃止、物品税にするべきだな

  

  
[ 1775541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 17:59
よく逃げたい奴は逃げればいいって言うのもいるけど逃げられる奴だけ逃げて逃げられない中小が全滅して景気悪くなるんだよ。  

  
[ 1775544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:04
寝言は寝て言え
国家社会主義者が  

  
[ 1775545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:04
格差社会の負の連鎖を断ち切るために相続税はもっと上げるべきです。  

  
[ 1775546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:04
法人税あげろとか言っている奴は経済のケの字もしらない連中
今、法人税あげたら企業の海外流出が加速するだけ

実際海外に流出したらネ10ウ4は「愛国心はないのかー」と負け犬の遠吠え吠えるくせに  

  
[ 1775548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:07
名前だけの大学減らして補助金を優秀な学校や学生に回せばいいだけ  

  
[ 1775550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:12
雇用のミスマッチや移民頼みをもたらさない社会を考えた上で言ってほしい  

  
[ 1775551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:12
法人税ももちろんだが、累進課税率も上げればいい
海外に逃げたきゃ逃げな
そんな奴等もともと居ない方が世の中のためだ  

  
[ 1775552 ] 名前: あ  2017/05/04(Thu) 18:13
>1775528大局的に見れば資本家っていうのは資本しか持って国外にしか出れん。利益を生み出す果樹までは海外に持ち出せんのだよ。
その資本家が出て行った後の果樹は他の人間が育てるのさ。
相続税あげても国の荒廃なんて起きねえのよ。  

  
[ 1775555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:15
税率上げて違うところにぶっこむのは反対。  

  
[ 1775556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:17
実際にそれや似たような事をやった国は一杯あったけど、一つでも国民が裕福になった国はあったかね?  

  
[ 1775558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:21
うーん、財源かぁ。法人税でもなく、相続税でもなく、本気になってやってくれるならやってほしい案件が1つある。
とりあえず、在・日・ナ・マ・ポの駆除は絶対やるとして・・・

それは医療利権の撲滅。医療・投薬の医療費を減らせば、どうとでもなる。
お前らはわかってると思うが、医療業界、問題なくても不安を煽って医療費を取ろうとしている。医療保険も結託だわな。

どうせできんわな。いくら安倍政権強くても、医療利権なんてものは、都議内田よりも臭い世界だし。  

  
[ 1775559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:23
1775558
エゲレスにメリケンも関わってくるから無理筋
消されまくってるよ抵抗した善人たちは  

  
[ 1775565 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/05/04(Thu) 18:32
正直大卒の生涯年収と高卒の生涯年収の差を見れば、無料にしても税収にお釣りが来るレベルだと思うんだけどね、大学の質は~ってのはそもそも別問題だし

※1775532 低いからもっと増やそう!じゃないの普通  

  
[ 1775567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:33
どんな理由でどこから取るのであれ増税は反対。
相続税なんてただでさえ世界標準と比べて圧倒的に高いのに、これ以上取るなんて信じられない。  

  
[ 1775569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:38
まずは大卒至上主義の民業を改めるのが先だろう
大学で学んだことを生かせていない、必要が無いという現状には無駄が多すぎる
高卒、あるいは中卒でも能力的に可能な職業は多い、むしろ大卒とは何ぞや?

進学率が下がれば必然的に奨学金で賄えるようになる、大卒思考を捨てるべき
諸悪の根源は使いこなせもしないくせに採用基準にし続ける民業だ、政治側の問題ではない  

  
[ 1775572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:39
スレチ失礼します。

【福島原発関連】


2017年5月4日 12:13
浪江町の山林火災 6日目も懸命の消火活動

 浪江町の山林火災は発生から6日目の4日も鎮火には至らず、懸命の消火活動が続いている。
 浪江町の帰還困難区域にある十万山では先月29日に火災が発生し、これまでに少なくとも山林20ヘクタール以上を焼いた。町などによると発生から6日目の4日も山の南側から北西方向にかけて延焼が続いているという。
 4日も早朝から、自衛隊や消防など約580人が13機のヘリとともに消火活動にあたっている。
 けが人や建物への被害はなく周辺の放射線量にも変動はないというが、消火活動は難航していて現在も鎮火には至っていない。

( ソース:福島中央テレビ )


補足:現場は東京電力福島第1原発から北西に約10キロ。
双葉署と双葉地方消防本部は落雷が出火原因の可能性もあるとみている。
  

  
[ 1775576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:44
相続税の増税って毎年計画的に少しずつ小遣いのかたちで渡して
長生きしてからいくような裕福な家庭への影響は少なくて、
急な病気とかで家長がぽっくりいってしまったような
本当に相続が必要な家庭からむしり取ることになるんじゃないの?  

  
[ 1775577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:45
進学しなかった子たちはその分のお金をもらえるの?
でなきゃ、ズルくね?  

  
[ 1775580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:50
高校無償化するなら「6・3・3・4制」から「6・6・4制」にした方が財源確保できるはず
完全中高一貫制にした方が授業カリキュラムも組み易いし、無駄なコストを削ることができる

大学無償化は国公立大学だけに絞るべき
私立大学は「自助努力」が必須であって自助努力できないなら潰れるべき

あと相続税増税は論外
パチに税金を高く掛けるべきだろ〇ハンと繋がっている橋下よ  

  
[ 1775583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 18:58
財源は自民党案の教育国債で賄えばいいだろう。
増税は反対。景気を悪化させるばかりで、好転させることはない。  

  
[ 1775584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 19:00
高齢者医療制度をやめて、財源をそのまま子どもにまわせば良いのでは  

  
[ 1775589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 19:13
子ども保険って要するにただの増税だよな
それに大学無償化って・・・
なら義務教育にしなよ  

  
[ 1775591 ] 名前: ななし  2017/05/04(Thu) 19:15
これは反対 相続税でどれだけ苦しんでいるか 無料にするのは日本は無理なんだから、本当に行きたい人の箱を広げればいい(取り決めもきちんと) 誰もかれもしてるから今の奨学金の現状  

  
[ 1775592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 19:16
当たり前だけど日本人限定
その中でも優秀な人とかいろいろ区別すべき有象無象のヤツまで面倒見る必要無し
  

  
[ 1775593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 19:18
こいつもだけど一時的な財源確保にしか考えが及ばない頭だから現状を招いてるんだろが。減税すれば消費が増え時間がかかるけれども長期的には経済が回復するだろ。
ほんと頭悪いね。  

  
[ 1775597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 19:25
やればやるほど、資本主の日本離れが加速するだけよ  

  
[ 1775599 ] 名前: 名無し  2017/05/04(Thu) 19:28
橋下は自分の子供が7人いたんじゃないの。
前に相続税100%とか言ってたし橋下自身の子供へ資産を残さないようにしたいのか?
子供世代は資産を築くの橋下より大変だろうな。  

  
[ 1775600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 19:29
金持ちが海外に逃げると言ってもその実態は
外国人として日本で暮らしているパターンがかなりある
外国暮らしは大変なんだろうね

そいつらからガッツリ税金とったらええねん  

  
[ 1775616 ] 名前: 名無しさん  2017/05/04(Thu) 20:03
こいつは特亜(とくに朝鮮)の案山子だからな  

  
[ 1775623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 20:17
郊外の市だけど親や祖父が苦労して築いた家や土地や僅かな遺産金の相続もそんなに取られたら小市民のワイなんか何も残らなくなるやん。家族みんな家なき子や、ぞふざけんな!
  

  
[ 1775628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 20:30
どうせ税上げてもまた真っ先に公務員とか自分らの給料上げるぞ、ク.ソ役人ども
相続税とか要らんわ、親が子に残すのに何で国に掠め取られないかんのよ  

  
[ 1775632 ] 名前: 名無しの情弱さん  2017/05/04(Thu) 20:34
学費無償化で日本人以外の知事や政治家を増やし、相続税で土地や財産を奪い日本人の力を削ぐという魂胆が見え見え。  

  
[ 1775665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 21:19
奨学金とか現状制度の拡充でやってけるやろ  

  
[ 1775678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 21:47
老人から子供への投資とみれるけど実際は大学に金ながしてるだけだよな
高校ですらは?って思うのに大学、大学院も税金からお金出してもらって教育受けるの?
そんなもんに使うなら非正規減らして出生率あげる努力したら?  

  
[ 1775685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 21:52
法人税を切ハゲ銀行みたいな偽装赤字の企業から取ればいいだけだろ  

  
[ 1775696 ] 名前: 名無しさん  2017/05/04(Thu) 22:13
惰性で4年間過ごすようなのに無駄に税金使うなよ。年間成績の上位50%くらいを目処に授業料の返金とかにして、馬 鹿は大学行かせても無駄だって世の中にすべきだろ。  

  
[ 1775709 ] 名前: ななし  2017/05/04(Thu) 22:39
大学を入れても、その次の段階が問題なんだから勉強出来やすい環境にお金をかけるべき 研究者に金を使うとか→大学に入っても未来が見えてくる  

  
[ 1775729 ] 名前: 日本  2017/05/04(Thu) 23:10
日本の社会主義化な。バブル前の日本は「総中間層」と言われ、今ほどの経済格差はなかった。時代の流れからしてアリかもね。  

  
[ 1775738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/04(Thu) 23:13
通名許可の人は 相続税ほとんどスルーできるから
日本の上級国民の追い落とし段階か
20年もすると 日本の上級国民も 今の非正規並みになり 
上司に韓国籍 社長に北籍 会長に中国籍だね  

  
[ 1775818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 00:59
相続税9割とかそれなりに財産持ってる奴は健康面でヤバくなったり
そこそこ高齢になったら外国に帰化するんじゃね?
で、ほとんどは国籍上は外国人のままで日本に暮らして奥さんや子供に財産を相続させる
金持ちほど税金に対して色々考えてるだろうし、こんな感じになりそう

これで大学を無償化できるほどの財源が生まれるとは思えん
ヘタしたら税収減るまである
この前のソウル市民の代弁といい、共産党や民進党並にこいつやっぱアカンわ…  

  
[ 1775826 ] 名前: 革新保守  2017/05/05(Fri) 01:10
相続税100%と、同額の公的借金権を併用すれば、中小の事業継続の資金調達が可能になる。

それで、生まれによる格差を是正できる。

このやり方では、次の世代の相続税額は、借金+資産の相続額が0なので、次の代では相続税が0で、事業継続の優遇策を取り入れればいいだけとなる。

その結果、政府が借金して流通に融通しているお金の中の、経済を回すためのお金の滞り、
企業の内部留保や団塊等老人個人資産等、
「税金の徴収が少なかった」ために発生する個人の過剰貯蓄を回収可能にできる。
  

  
[ 1775836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 01:25
なんで何でもかんでも無償化とか言ってんだ  

  
[ 1775845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 01:37
大学の場合、学生が借金する事ができれば、
馬 鹿なみの頭脳であっても、進学できる。  

  
[ 1775879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 03:02
既得権益だらけの大阪で、教育改革やろうとして、徹底的に潰され、
「無償化」唱えれば、ウケが良いから、無責任に言っているだけ。
相続税をあげれば、日本人の家や財産や土地が奪われ、貧しくなって、
反日外国人に、土地や会社を買い占められるだけ  

  
[ 1775886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 03:21
すでに皆が指摘してるけど無駄な三流大学を潰すことがセットでなければ認められんね
奨学金問題も同じだが、結局税金で無駄な大学を維持して「無能な少尉殿」を増やし続ければ
最終的に下士官や兵卒が足りなくなり移民の受け入れに繋がるから、良いことなんて何も無いんだよ  

  
[ 1775931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 04:55
大学は行かなくても良いんだから自己負担で良いだろ。3兆円も有るなら児童手当増やせよ。  

  
[ 1775942 ] 名前: べる  2017/05/05(Fri) 05:16
基礎学力もない学生が大学に入る結果、基礎教育をしなければいけないわけで、まず一芸入試やスポーツ推薦の廃止をすべきかと思います。
戦前は優秀でなければ高等教育を受けられず、それこそ高校浪人もあったわけで(井上靖『白ばんば』)、時代に逆行するようですが旧制教育に戻すべきかと思います。
地方の活性化も考えた上で、足切りは肝心。  

  
[ 1775947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 05:32
だ  

  
[ 1775949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 05:35
大学は行かなくても良いから自己負担で良いだろ。3兆円も有るなら児童手当増やせよ。
財源も無いのに彼是公約を掲げても、信じてくれる国民は居ないと思うよ。  

  
[ 1775992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 06:45
一切の増税に反対する、予算の組み換えでやれ

日本くらい国民に還元しない政府なんかあるかよ
国家が徴税しない方が平等性が保たれてるとかありえへんやん
政府の再配分機能は完全に麻痺してる、官僚国家の悲劇だ
政治ではない、問題は巨大権力を持つ官僚だ、官僚こそ諸悪の根源
こいつらを打倒しない限り、少子化も国家の衰退も避けることは出来ない未来だ  

  
[ 1776054 ] 名前: 名無しのプログラマー  2017/05/05(Fri) 08:50
在〇から日本国民と同じように税金取れば直ぐ解決する話だ  

  
[ 1776059 ] 名前: 名無しのプログラマー  2017/05/05(Fri) 08:54
日本国民の血税が戦後だけで、おおよそ480兆円朝鮮半島に諸々流出してる。
そりゃそうだろう。CIAに文句を言われるまで、兆円単位の脱税資金が北に運び出されるのも放置してた日本の政治家共!
  

  
[ 1776065 ] 名前: 名無しのプログラマー  2017/05/05(Fri) 08:57
マイナンバーの無い連中にまでナマポ出してるのを止めれば、即、3兆円が浮く!
その金を回せば解決する。
橋下は達者なのは口だけで、解決能力は皆無な奴だ。  

  
[ 1776113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 10:11
教育が一番投資のリターンが大きいんだから教育国債バンバンすれよ
金利がどうたらって日銀が買えばどうとでもなんだよ
ハイパーインフレがどうたらとか極端なこという偽学者も無視してさっさとやれ  

  
[ 1776115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 10:14
※1775992
>日本くらい国民に還元しない政府なんかあるかよ
あるけど  

  
[ 1776130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 10:34
大賛成

自分で稼いだ金ならまだしも、

親からのかねに甘えんなや。  

  
[ 1776338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 15:46
橋下はもりぞーと一緒に森に帰ったんだろ、、黙ってろ。  

  
[ 1776356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 16:23
いちいち国民の個人資産に手をつっこむな
教育国債でも刷ってろ
増税したら自分達は回避策利用するんだろ  

  
[ 1776360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/05(Fri) 16:25
不法移民の窓口になるだけだと思うが  

  
[ 1776369 ] 名前:    2017/05/05(Fri) 16:39
内部に敵を「創造」&攻撃で、自分の支持を集める手法は好かん
橋本に限っての話じゃないし、彼が意図的にやっているかどうかまでは知らんが  

  
[ 1776739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 03:10
法人税はもう上げられないよ、現状でカツカツだから
これ以上利益を吸い取ったらタックスヘイブンやラブアンどころじゃなく
日本から完全に出て行く=日本が損するだけ。

もう、残る手が相続税しかないんでしょ……
国籍も10→15年になったし  

  
[ 1781925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 08:06
まず不法入国してる連中に占拠されてる土地を奪い返せよ  

  
[ 1961069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 21:10
相続税.介護保険.生活保護.消費税.所得税. 契約社員.派遣社員増⇔法人税.内部留保額。国民から絞りとる事ばかり考えずに、企業からも取れよ。 少子化もこれが原因だぞ!
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ