2017/05/06/ (土) | edit |

ロシア 【ウラジオストク共同】ロシアの通信当局は5日までに、日本の無料通信アプリLINE(ライン)の使用を規制した。ロシアメディアが報じた。5日現在、国内の主要な携帯電話回線では、スマートフォンでLINEを使用できなくなったが、一部のWi―Fi環境では通話もメッセージのやりとりも可能な状況だ。

ソース:https://this.kiji.is/233053027778412552

スポンサード リンク


1 名前:曙光 ★:2017/05/05(金) 17:44:33.27 ID:CAP_USER9
ロシアでLINE規制
携帯アプリ不通に


【ウラジオストク共同】ロシアの通信当局は5日までに、日本の無料通信アプリLINE(ライン)の使用を規制した。ロシアメディアが報じた。5日現在、国内の主要な携帯電話回線では、スマートフォンでLINEを使用できなくなったが、一部のWi―Fi環境では通話もメッセージのやりとりも可能な状況だ。

 LINEは若者を中心にロシアでも利用者が多く反発は必至。今後、中国のようにネット規制が広がるのではないかと懸念の声も上がっている。

 インタファクス通信は、LINE側が当局に対し、顧客情報の提供を拒否したことなどが規制の理由としている。

https://this.kiji.is/233053027778412552
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 17:46:34.60 ID:lpHn0CtK0
日本でも禁止にしろよ
14 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 17:48:35.06 ID:XGzkFAIF0
やっぱりロシアはやるところはやるな
17 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 17:50:18.77 ID:4j0q2EY70
別に構わんよ 日本とは関係無いし
31 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 17:54:16.03 ID:k+Hrrd420
日本でもやって
73 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:02:12.85 ID:2MOfTIuR0
LINEはコリアンアプリだぞ。
107 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:09:59.16 ID:3SxClUck0
会社でLINE?
Skypeで事足りるんだが

142 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:20:46.27 ID:H56wrYX00
ほんと半島は日本に迷惑ばかりかけるな
163 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:25:26.83 ID:kaX0TomA0
日本もこうなる
173 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:26:58.14 ID:jxrG+Kok0
情報なら韓国当局からもらえばいいのに
204 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:32:12.46 ID:ahOltkie0
日本もやれよ
228 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:38:09.65 ID:TA2cqwBr0
ラインを使わないなんて今では無理だろ
使いたくないけどさ

ラインを使わないって意識高い系かな
242 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:40:39.59 ID:TA2cqwBr0
連絡網とか全部ラインだしな
使ってないと何も連絡来ないのが現実
260 名前:名無しさん@1周年:2017/05/05(金) 18:44:43.26 ID:TA2cqwBr0
ラインはスタンプという戦略がうまかった
あれなければ多分流行ってない
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493973873/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1776724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 02:30
朝鮮には情報渡しまくってるのにな  

  
[ 1776725 ] 名前:    2017/05/06(Sat) 02:36
開発者が韓国諜報機関の人間だってのにねえ。
しかも日本支社は情報渡してません!とか言っても韓国親会社が韓国政府にせっせと渡しているというね。  

  
[ 1776727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 02:40
ロシアでLINEのシェアは少ないから大した影響は出ない  

  
[ 1776747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 03:29
まあスパイウエアだって韓国政府が公式にコメントしてるからなぁ
  

  
[ 1776755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 03:38
一体ナニが始まるんです?  

  
[ 1776762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 03:49
個人情報抜かれる厨はこれ見てどう思うの?  

  
[ 1776764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 03:51
1776755
いろんな仲間がいるんデス?  

  
[ 1776781 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/05/06(Sat) 04:32
LINEどころか狙い撃ちにされたらスマホは100%抜かれる。
国防や機密に携わる人はスマホ使うな  

  
[ 1776906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 08:40
ロシア人は困らんが出張とか旅行で行く日本人が困るんだよ。
ロシア内でのシェアとか関係ないわ。  

  
[ 1776933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 09:21
なんか困るのかこれ?  

  
[ 1777030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 11:08
TwitterやFacebookはまだ規制されないんだな
確か両社とも政府機関への個人情報提供拒んでるはずだが…  

  
[ 1777040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 11:18
*1776762
KCIAとか韓国政府に見せてますと韓国国会でハッキリ言われてるよ
何故かというとlineのサーバーが置いてある韓国の国内法では問題ないので政府機関の覗き見や盗聴がし放題な現状  

  
[ 1777236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 15:55
別に困らんわ。
他のアプリ使ってるし。  

  
[ 1777267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/06(Sat) 16:40
規制されてない他のSNSは情報渡してるってことでいいんか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ