2012/03/30/ (金) | edit |

米倉弘昌経団連会長は30日、消費税増税関連法案の閣議決定について会見し「持続可能な社会保障の実現と財政の健全化に極めて重要だ」と歓迎し、「今後、与野党は政局ではなく大局から議論をして一刻も早く法案を成立させてほしい」と要望した。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333096443/
スポンサード リンク
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/30(金) 17:34:03.12
★東電会長「枝野さんがやればいい」 経団連会長が“人事案”
・米倉弘昌経団連会長は30日、消費税増税関連法案の閣議決定について会見し「持続可能な社会保障の実現と財政の健全化に極めて重要だ」と歓迎し、「今後、与野党は政局ではなく大局から議論をして一刻も早く法案を成立させてほしい」と要望した。
そのうえで社会保障制度について「給付の効率化・重点化、財源の見直しが不十分だ」と指摘。「政府はできる限りの合理化をして(歳出を)節約し、政治助成金や(国会議員の)交通費の支給などにもメスをいれていく必要がある」と注文をつけた。
難航している東京電力の会長人事については「(原発事故は)国と東電の共同責任なのに東電に押しつけられたような形になっている」と主張し「今後(東電の経営責任が)どういうふうになるのかをあいまいにしたままでは依頼された方が引き受けるのは難しい」と強調。会見終了後、記者団の質問に答え「引き受け手がいないなら枝野(幸男経産相)さんがやればいい」などと話す一幕もあった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120330/biz12033016080040-n1.htm
・米倉弘昌経団連会長は30日、消費税増税関連法案の閣議決定について会見し「持続可能な社会保障の実現と財政の健全化に極めて重要だ」と歓迎し、「今後、与野党は政局ではなく大局から議論をして一刻も早く法案を成立させてほしい」と要望した。
そのうえで社会保障制度について「給付の効率化・重点化、財源の見直しが不十分だ」と指摘。「政府はできる限りの合理化をして(歳出を)節約し、政治助成金や(国会議員の)交通費の支給などにもメスをいれていく必要がある」と注文をつけた。
難航している東京電力の会長人事については「(原発事故は)国と東電の共同責任なのに東電に押しつけられたような形になっている」と主張し「今後(東電の経営責任が)どういうふうになるのかをあいまいにしたままでは依頼された方が引き受けるのは難しい」と強調。会見終了後、記者団の質問に答え「引き受け手がいないなら枝野(幸男経産相)さんがやればいい」などと話す一幕もあった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120330/biz12033016080040-n1.htm
4 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:35:46.68 ID:bKBXdZRS0
フルアーマーで枝野がやれ。
8 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:36:10.57 ID:2hxXB5NM0
自分の言いなりになる奴じゃないと困るもんなw
10 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:37:03.19 ID:EKvLyXjM0
表向き敵視してるパフォーマンスしてても結局全部要求を飲んでるカスか
11 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:37:26.36 ID:Mst9VTKc0
その前に東電を潰して
送配電分離をしないとな
送配電分離をしないとな
20 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:38:39.30 ID:mbi2WhIU0
国有化論に断固反対した奴の言う台詞じゃねえよな
24 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:39:47.92 ID:3hW7ijSN0
あんな嘘つき過激派代表にやらすなよ馬鹿が
27 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:40:17.80 ID:Iw2wyloHP
経産相に東電の人事権を持たせればいいよ
29 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:40:27.85 ID:yP8yxxDQ0
>米倉弘昌
コイツが会長になって一段と下品さを増したよな、経団連・・・
ま、枝野がやるのはいいんじゃない?
原発に缶詰めにして二度と国民の前に出さないで欲しい
コイツが会長になって一段と下品さを増したよな、経団連・・・
ま、枝野がやるのはいいんじゃない?
原発に缶詰めにして二度と国民の前に出さないで欲しい
93 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:52:39.33 ID:GwfdV6k/0
101 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:55:00.85 ID:c1odnCtV0
30 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:41:01.50 ID:xRwOB2dS0
国有化一直線
31 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:41:34.06 ID:XQBFVrT/i
経団連は労働者の敵
34 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:42:08.56 ID:N6TIp6ZJ0
簡単に発送電分離というが、結局、米国の状況を見ると、利益を得るために責任の
なすりつけ合いになって、余力がなくなる。
発電会社: 送電会社がネットワークを充実させれば発電所を複数作る必要性がない。
送電会社: 発電会社が発電所をたくさん作れば送電システムを作り維持する必要はない。
それで大停電。
なすりつけ合いになって、余力がなくなる。
発電会社: 送電会社がネットワークを充実させれば発電所を複数作る必要性がない。
送電会社: 発電会社が発電所をたくさん作れば送電システムを作り維持する必要はない。
それで大停電。
37 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:42:22.72 ID:Lg9TzA+n0
枝野は東電と対立しているフリがバレバレ
41 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:43:12.82 ID:jlz0v0nj0
いやいや、枝野と菅には温度計の交換という重大任務が待っているからw
44 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:43:30.33 ID:WPPH4+/S0
ミンスが政権から落ちても
東電で利権ゲットですねw
東電で利権ゲットですねw
51 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:44:49.28 ID:ZSJZCMJp0
学者か政治家にやらせればいいんじゃない
アメリカじゃ良くある話
財界なんかにまともな人材はいない
アメリカじゃ良くある話
財界なんかにまともな人材はいない
54 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:45:28.63 ID:c0k7D4q+0
枝野がやったんじゃ東電から出すのと変わらないじゃんかw
東電と壮絶な八百長相撲取ってるやつじゃダメ
東電と壮絶な八百長相撲取ってるやつじゃダメ
55 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:45:52.97 ID:r0H64uRo0
公認天下りwwwww
56 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:45:53.29 ID:uX7IaMgW0
プロレス団体でも旗揚げすんのか
前田日明も呼べよ
前田日明も呼べよ
61 名前:名無しさん@12周年[sage ]:2012/03/30(金) 17:46:37.02 ID:XcNfICPW0
何でいちいち米倉が出てくるの、経団連本当にいらない組織だな。
東電の主張を聞き入れないのがムカつくんだろうな、それでこんな嫌味か。
東電の主張を聞き入れないのがムカつくんだろうな、それでこんな嫌味か。
64 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:47:29.22 ID:hBVndl0E0
_____ -―‐ ヘ _
/ ゙ \/: : : : : : : :》《; ヘ: \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ: : : :_: : : : /:/: : : | : : ',
|| | | f¨`ヾ:/:/: : : : |: : : :l
|/ -― ―- 丶| { /⌒ヽ: : : |: : : :|
( Y -・-) -・- V´) ゝイ ノ: : : |: : : :|
).| ( 丶 ) |( / `7¨ l: : /l: : :/
(ノ| `ー′ ノ_) / l: / l: / EDNもおだてりゃ木に登る
ヽ )~~( / /-―‐/ {/ l/
\_____⌒_/ . /
/三二ニニ=≠T ┐-‐l
〈シ´ (__」_丿 l
| l |
| _」__ -―‐|
八 ( !| |
丶 __ > 、{_,ノ |
」 _ -―|
」 l
68 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:48:30.75 ID:1pf5AVj2O
官僚OBで良いじゃない
電力自由化を推進しようとして辞めさせられた経済産業事務次官がいたじゃない
電力自由化を推進しようとして辞めさせられた経済産業事務次官がいたじゃない
76 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:50:15.38 ID:htTZvj8A0
とりあえず猪瀬でいいよ。ひとでなし枝野は信用ならん。
88 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:51:40.36 ID:r6YZBg0Q0
本当に健全化させようと思ったら、会長には古賀茂明氏が適任
94 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:52:45.52 ID:TiAY1wG30
ほんとにやってもいいとおもうがw
さっさと解体して健全化してくれ
とりあえずボーナス無しで給料もカットね
さっさと解体して健全化してくれ
とりあえずボーナス無しで給料もカットね
96 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:53:22.51 ID:QxVPaCBC0
一旦完全に破綻処理しろよ。
資産売却もリストラもほとんど実行されないだろ。
完全な債務超過なのに民主党は何時までかばうんだ。
資産売却もリストラもほとんど実行されないだろ。
完全な債務超過なのに民主党は何時までかばうんだ。
108 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:56:56.12 ID:MUfZZ8pU0
115 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:58:24.20 ID:Hdoiv6in0
破産させて民事再生法に掛けてから
一旦国営にする形でないと
誰もやらない罠w
一旦国営にする形でないと
誰もやらない罠w
119 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:00:41.28 ID:DMW8dgze0
枝野は自分でも問題解決できないことを分かっているから、たたけるポジションにいたいだけw
値上げも税金投入も原発再稼働もなく、この夏を乗り切れるというなら
さっさと国有化しておまえが指揮を執ってやってみろ
値上げも税金投入も原発再稼働もなく、この夏を乗り切れるというなら
さっさと国有化しておまえが指揮を執ってやってみろ
122 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:03:40.48 ID:FGD9Ow7v0
野田はコイツのいいなり内閣だよな。。
言いなりになるから首相にされたんだろうが。
言いなりになるから首相にされたんだろうが。
131 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:07:23.37 ID:W/4uOxulO
東電vs経団連
巨悪同士潰しあってどっちも消えちまえ
巨悪同士潰しあってどっちも消えちまえ
135 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:09:14.54 ID:peKwEhxIO
国有化していいんですね、米倉さん
はい、タダチニー
はい、タダチニー
141 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:10:53.82 ID:ySPebIuL0
東京電力
会長 1人 (年収 9000万)
社長 1人 (年収 7000万)
副社長 10人 (年収 6500万)
専務 80人 (年収 6000万)
常務 200人 (年収 5500万)
どう見ても、天下り用ポストです
会長 1人 (年収 9000万)
社長 1人 (年収 7000万)
副社長 10人 (年収 6500万)
専務 80人 (年収 6000万)
常務 200人 (年収 5500万)
どう見ても、天下り用ポストです
148 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:12:31.19 ID:NGA0v/AH0
このジジイは御手洗以下だなwww どうしようもねーわこの人。
154 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:14:24.27 ID:ZQiCTYLS0
枝野は仮にも国政を担う大臣だぞ。馬鹿じゃねえの。
こんなこと言っている老害が会長をやっている住友化学の業績がさえないのは当然だわ。
こんなこと言っている老害が会長をやっている住友化学の業績がさえないのは当然だわ。
165 名前:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 18:19:41.06 ID:DrPFV6VV0
というか、普通こんな被害出したら会社を整理して賠償窓口とし
一旦は国が保有、別会社が発電や送電を買い取って~って流れになるはずなんだけどな…
なんでいまだにでかい面してるのか意味がわからん…
一旦は国が保有、別会社が発電や送電を買い取って~って流れになるはずなんだけどな…
なんでいまだにでかい面してるのか意味がわからん…
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【TPP】 ごまかし並べた政府 全国紙に全面広告掲載
- 岡田副総理「70~74歳の医療費、2割負担に戻させていただきたい」2013年度以降に引き上げる認識
- 【政治】「男の中の男」 亀井静香氏の地元では連立離脱支持する声相次ぐ 影響力低下を懸念する声も
- 【民主党】小沢グループ一斉辞表、首相に圧力・揺さぶり 「デフレの中、景気を収縮させるような真逆の政策でとても理解できない」
- 「東電の会長、枝野さんがやればいい」…経団連会長が-人事案-
- 民主党議員 「衆院議員任期満了後の増税は違反ではない」
- 【教育】 国歌斉唱時の不起立を貫く教師たちの理由 「君が代は軍国主義の象徴だ」 「忌まわしき戦争を思い出す」
- 【教育】 先生ら 「『仰げば尊し』やめろ!師を尊敬しろなんてけしからん!」「君が代はもうダメだから、次は『仰げば尊し』を攻撃」
- 消費増税、有権者に不人気でも、避けられない選択だ 民主・自民両党は成立に動け…日経新聞編集委員・西田睦美
まさに適任wwww
枝豆は極左革マル派との付き合いで忙しいそうだw
引き受け手がいない訳ないだろう。
高額報酬に魅力を感じる輩は山ほどいるはず。
高額報酬に魅力を感じる輩は山ほどいるはず。
またプロレスやってんのか
ナイスジョーク
ほんと身の保身のために証拠隠滅をやりたっがってるのもな。この小デブ。大本営発表野郎が
糞団塊どもは存在そのものが腐ってるな。カルトどもが
糞団塊どもは存在そのものが腐ってるな。カルトどもが
景気のいい時代にゴマだけすって地位もらったのが今の経団連でしょ、
無能な金の亡者だけの集まりだよ。
無能な金の亡者だけの集まりだよ。
「東電の会長、枝野さんがやれば(都合が)いい」…経団連会長が-人事案-
経断連の癖にうるさいな。
結構面白い案だなw
枝野&民主党でボロボロにして次の人で再構築か倒産かって感じでさw
天下り()w
枝野&民主党でボロボロにして次の人で再構築か倒産かって感じでさw
天下り()w
「財界には誰も会長やる根性ある人がいません」って政治家に振るぐらいなら最初から国有化に反対するんじゃねえよ馬鹿経団連。
正直、民主党の政権維持最後の手段が「東電国有化を問う解散総選挙」を仕掛ける、というものだと思っている。
これも民主党、経団連&東電のプロレスのうちだろ。
騙されんな。
これも民主党、経団連&東電のプロレスのうちだろ。
騙されんな。
そうそう。
政治家、官僚とはズブズブだから完全にプロレスなんだよね。
同じ悲劇を繰り返さないためにも国民は騙されてはならない。
政治家、官僚とはズブズブだから完全にプロレスなんだよね。
同じ悲劇を繰り返さないためにも国民は騙されてはならない。
官僚、多国籍企業、閣僚どもの意見がいっちしてるからなあ。
電力自由化とか進めたいその他は賛成しちゃうだろうな
電力自由化とか進めたいその他は賛成しちゃうだろうな
破産させると被害賠償の優先度低くなるってのは、
国有化して法律で国が賠償のみ面倒みることにすれば良いだけの話。
すでに被害賠償の法律あるから立法せずに改正だけですむし。
国有化して法律で国が賠償のみ面倒みることにすれば良いだけの話。
すでに被害賠償の法律あるから立法せずに改正だけですむし。
毒には毒を。
いっそ外人にやらせるくらいじゃないと。
いっそ外人にやらせるくらいじゃないと。
実質的に破綻して大株主が国になるのだから、少なくとも事務系の役員は全て解任すべき。
そしてEDN会長の人事で続々と革マル派が東電役員に就任するんですね____
過激派に原子炉を管理運営させるなんて現状よりも危なっかしいじゃないかw
過激派に原子炉を管理運営させるなんて現状よりも危なっかしいじゃないかw
米倉さんの発言って本当に府に落ちるものが多い。
これが本当の経営者だって感じがする。
ただし、国の責任回避にやっきで、具体策が何ひとつ引き出せていない枝野さんに会社が経営できるとは到底思えないけど。
これが本当の経営者だって感じがする。
ただし、国の責任回避にやっきで、具体策が何ひとつ引き出せていない枝野さんに会社が経営できるとは到底思えないけど。
だったら山本太郎にやらせればいいだけだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
