2017/05/07/ (日) | edit |

ソース:http://www.zaikei.co.jp/article/20170506/368869.html
スポンサード リンク
1 名前:北村ゆきひろ ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/05/06(土) 20:42:06.19 ID:CAP_USER9
中日新聞の報道によると、トヨタ自動車は、若者のセダン離れなどを背景とした日本国内のセダンの売り上げ不振を受け、かつて人気車だったマーク2の後継にあたるマークXなどの生産を打ち切り、中型セダンを世界戦略車のカムリに集約する方針で検討を進めているという。
http://www.zaikei.co.jp/article/20170506/368869.html
3 名前:◆twoBORDTvw :2017/05/06(土) 20:42:53.17 ID:w9qNldKu0
http://www.zaikei.co.jp/article/20170506/368869.html
まじかよ、セリカXX好きだったのに…
4 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:42:55.27 ID:VwELNXCj0クレスタとかチェイサーはどうなるの?
10 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:44:18.35 ID:ljRc7hia0セダンなんて買わねえもんね
18 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:45:29.04 ID:HWaypj5e0カムリはデカいから、中国で売れてるんじゃん
26 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:46:15.90 ID:0DvMWcAOO
マークXはFFになって中型セダンで残る
問題は、あのサイズのFRがなくなることだ
30 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:46:31.45 ID:L7pG7P110問題は、あのサイズのFRがなくなることだ
出た! 若者のセダン離れ
52 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:50:00.97 ID:6eNznZr50トヨタを支えてきたマークⅡの歴史もとうとう終焉か
63 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:51:19.48 ID:KkyyZEll0マークX買う人はクラウンへどうぞ
82 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:53:57.20 ID:HVUIsCXq0世界一安い高品質FRセダンだったんだけどな
マークX
107 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:56:43.70 ID:wX4XB48S0マークX
マークXはフロントにXって書いちゃったのが敗因だと思う
138 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:01:46.41 ID:vmXgcnXu0まあいらんよね
同じクラスを複数作る意味はわからん
146 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:02:36.01 ID:6cpFRjPw0同じクラスを複数作る意味はわからん
マークX安いしかっこよかったんだけどなぁ
171 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:04:57.49 ID:1dn48wu90セダン売れねーからな
当然の流れだろ
193 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:06:34.23 ID:Ms7z5BKg0当然の流れだろ
マークXなんて警察専用でいいじゃん
キザシみたいにさ
206 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:07:49.18 ID:An57R85L0キザシみたいにさ
86の5ドア造るといいよ
216 名前:名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:09:09.50 ID:2gC3WyXX0まじかよもったいない
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494070926/スポンサード リンク
- 関連記事
どうせ最後にするんだったら、限定じゃなくて3.5LにMT載っけた奴売ってくれないかな。
買うから。
買うから。
まぁ妥当だな
そういったモデルはレクサスで出すのが妥当
競合車種はそういう高級車にある
そういったモデルはレクサスで出すのが妥当
競合車種はそういう高級車にある
ベンツBMWの半額で買える高品質車だったのに・・・
若者のせいにすんじゃねーよ
自分とこの工員の給与で買えるかどうかで売れるかどうかすぐわかんだろうが
自分とこの工員の給与で買えるかどうかで売れるかどうかすぐわかんだろうが
もったいねーとか言うなら買えよ
乗っていた車、乗りたいと思っていた車がどんどん廃止で悲しくなるわ
もうミドル以上はレクサスでだせばいいよ。買わないけど
もうミドル以上はレクサスでだせばいいよ。買わないけど
86のシューティングブレイクは興味ある。国産の小型FRハッチバック無いから1シリーズ買うか諦めるしかないんだよな。
マークXはそもそも何故改名したんだ?
マークXはそもそも何故改名したんだ?
需要が薄い安価なFRセダンを提供する意味がないですもんね
レクサスのバッチだけで100万上乗せできますしw
ただハイブリッドだけになったカムリではユーザーの吸収や掘り起しが難しいので、2リッターターボや四駆モデルは追加するんじゃないでしょうか
2.8リットルデーゼルやワゴンが追加になればもっといいですけどね
レクサスのバッチだけで100万上乗せできますしw
ただハイブリッドだけになったカムリではユーザーの吸収や掘り起しが難しいので、2リッターターボや四駆モデルは追加するんじゃないでしょうか
2.8リットルデーゼルやワゴンが追加になればもっといいですけどね
フルモデルチェンジする度に大きくなっていく現象って、
もしかしてセブ〇イレブンの新発売の度に同じ商品が
小さくなっていく現象と同じなのか!?
もしかしてセブ〇イレブンの新発売の度に同じ商品が
小さくなっていく現象と同じなのか!?
こんなダサい老人カーいらねえよ
ハイブリッドにできないからね
仕方ないね
仕方ないね
前面にでっかくXってデザインしたのは大失敗だと思うよ。
特に日本人はバツは無意識にダメな感じ受けるじゃん。
今の型見ても、あのど真ん中バツマークは得りたく無いんじゃないかとすらおもえるデザイン。
上手くやれば86位にはカッコ付くのに、あのバツマークで全て台無し。
特に日本人はバツは無意識にダメな感じ受けるじゃん。
今の型見ても、あのど真ん中バツマークは得りたく無いんじゃないかとすらおもえるデザイン。
上手くやれば86位にはカッコ付くのに、あのバツマークで全て台無し。
デザインで損してるよなこの車
ガワとマークの違うレクサスが売れるのに不思議だね。トヨタ的にはそっちの方が儲かっていいんだろうけど。
昔みたいに車=セダンじゃないし仕方ない。
昔みたいに車=セダンじゃないし仕方ない。
なんでこの車がもてはやされるのか分からない、ただFRってだけじゃん。
AWDのb4買うわ
AWDのb4買うわ
セダン自体がいらない子扱いされてるもんな。確かにトランクが出っ張ってる意味が分からないし。
若者というより子持ちの中年でないの。セダンを選ばなくなった層は。
TOYOTAの工員で40代以上になら買えると思うぞ。
下請けじゃ無理だがな。
下請けじゃ無理だがな。
カムリならカムリで良いが、アメリカでの販売価格と同等の
安いプライスにすべきだな。
それでこそ「世界戦略」
安いプライスにすべきだな。
それでこそ「世界戦略」
*1777790
キン肉マンのひたいに「肉」と書いてあるような‥‥
キン肉マンのひたいに「肉」と書いてあるような‥‥
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
