2017/05/09/ (火) | edit |

そんな大統領選だった。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK577XH9K57UHBI01P.html
スポンサード リンク
1 名前:曙光 ★:2017/05/08(月) 19:06:45.81 ID:CAP_USER9
「ルペン氏は論外だが、マクロン氏も嫌だ」
そんな大統領選だった。
選挙戦の最終盤。反欧州連合(EU)だけでなく、反イスラム、反移民を訴える右翼のルペン氏が工場や教会を訪れると、「ファシストは出ていけ」との声があがり、ものが投げつけられた。一方でマクロン氏も、工場労働者らから、「カネは働く人たちのものだ」とのヤジを浴びた。両候補ともに「嫌われ者」の面があったのは否めない。
IPSOS社が投票日直前に実施した世論調査では、「マクロン氏に投票する」とした人の4割超が「ルペン氏に反対するため」だった。「政策に共感した」のは2割に満たない。
なぜか。マクロン氏はエリート…
続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK577XH9K57UHBI01P.html
3 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:07:38.55 ID:whX93/IX0そんな大統領選だった。
選挙戦の最終盤。反欧州連合(EU)だけでなく、反イスラム、反移民を訴える右翼のルペン氏が工場や教会を訪れると、「ファシストは出ていけ」との声があがり、ものが投げつけられた。一方でマクロン氏も、工場労働者らから、「カネは働く人たちのものだ」とのヤジを浴びた。両候補ともに「嫌われ者」の面があったのは否めない。
IPSOS社が投票日直前に実施した世論調査では、「マクロン氏に投票する」とした人の4割超が「ルペン氏に反対するため」だった。「政策に共感した」のは2割に満たない。
なぜか。マクロン氏はエリート…
続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK577XH9K57UHBI01P.html
これこそよっぽどポピュリズムだろ
7 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:08:40.59 ID:MNa+FxAi0欧州は混乱深まるのかねえ
8 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:08:45.93 ID:vwuPIGj50ルペン涙目w
11 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:10:32.07 ID:s2Xd5Bs30メディアの反ルペン報道が成功したな
61 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:19:48.72 ID:d0pekKJ70
マクロン=小泉純一郎みたいなもんだろ
新自由主義で、小さな政府志向、自助努力、
自己責任っていう主義主張だし
108 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:28:12.44 ID:hQ6ymr4W0新自由主義で、小さな政府志向、自助努力、
自己責任っていう主義主張だし
これからというときに幸先悪すぎ
109 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:28:21.45 ID:azjslbg+0フランスの鳩山にならなきゃいいけどなw
120 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:30:10.77 ID:+4DlZqNw0これは議会選挙が楽しみだね。
156 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:34:37.96 ID:U0lFFqzu0積極的な支持だと互角以上か
165 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:36:12.50 ID:7t+tyGTQ0フランスのルーピ時代の始まり
231 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:43:46.72 ID:MnrCU+0/05年後の感想が楽しみだな
240 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:45:27.86 ID:h773ailF01つ言えることは次は極右政党が覇権を握る。
遅ければ遅い程、取り返しがつかない
284 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:51:03.55 ID:yMic17J00遅ければ遅い程、取り返しがつかない
ハハ、前途多難だなw
286 名前:名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:51:14.38 ID:T3GiY8MK0なんか少し前の日本をみるようだ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494238005/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- アメリカ「北朝鮮が核を放棄すれば体制を認める。武力侵攻もしない」
- 【無慈悲】北朝鮮、韓国大統領府の模型を砲撃演習で破壊
- 【フランス】在仏韓国人が現地で「安倍政治を許さないデモ」を呼びかけ
- トランプ米大統領 訪問のシャープ社長に「自分はシャープのファンだ。シャープ製品には大きな期待を持っている」と賛辞
- 【仏大統領選】マクロン氏に投票予定の4割超、「ルペン氏に反対するため」だった…「政策に共感」は2割未満-世論調査
- 【テキサス親父】韓国は「地獄の朝鮮」と呼ぶ人々だけに、実は日本に大きな憧れを抱いているかもしれないぜ。
- 【仏大統領選】安倍首相「保護主義に対する象徴的勝利」 マクロン氏当選に祝辞を発表
- 日本「誰が韓国大統領に当選しても日韓関係は後退しない」
- 【悲報】人 類 に 残 さ れ た 時 間 は あ と 100年
マクロンさん39歳で史上最年少の大統領って、これまでのタイトルホルダーは誰だろうと思ったら・・・まさかのナポレオン3世(当時40歳)だった。
マクロンさんの発言で愛という言葉が出ていた フランスの鳩山にしか見えないわ 生い立ち似てない事もないし
投票したことを後悔するパターンだな
しばらくすれば分かるだろうけど
挫折しらずの自信満々のエリートを国のトップに選ぶと、怖いぜぇ
しばらくすれば分かるだろうけど
挫折しらずの自信満々のエリートを国のトップに選ぶと、怖いぜぇ
これが時空要塞ですよw
「吾輩の辞書に不可能という文字はない」のナポレオン・ボナパルトとは別人ですやん
あの方の甥子さんw
あの方の甥子さんw
久しぶりにコアビタシオンかな、こりゃ。
新自由主義で苦しむのは中間層なのにね
マスコミの罪は重いですな
マスコミの罪は重いですな
差別なんかに対して凄いよね
一般市民は差別しまくってるとここで見るけど
一般市民は差別しまくってるとここで見るけど
今回はマクロン勝ったけど実務で失敗すると次ルペンを
止められる人いないから危険な状態は変わらずよね
導火線に火がついたまんまというか
止められる人いないから危険な状態は変わらずよね
導火線に火がついたまんまというか
一ヶ月後議会選挙だがマクロンって自分の政党も無いんだよな。 新党作るつもりらしいが既存政党に国民戦線がかなり割り込む展開でどこまでくいこめるのやら?
結局議会に振り回されて何も出来ずにデカい事件とか起きた時の手際の悪さで横転沈没みたいなオチは十分あり得る。
10年前の国民戦線なんて日本で言えば愛国党レベルの弱小カルトだったのがここまで伸びた背景、ニュースで相変わらず極右とレッテル貼りの援護射撃をしなきゃならなかった理由。よく考えるべき。
結局議会に振り回されて何も出来ずにデカい事件とか起きた時の手際の悪さで横転沈没みたいなオチは十分あり得る。
10年前の国民戦線なんて日本で言えば愛国党レベルの弱小カルトだったのがここまで伸びた背景、ニュースで相変わらず極右とレッテル貼りの援護射撃をしなきゃならなかった理由。よく考えるべき。
ルペンにお灸をすえてやら無くてはいけないw
あれ、どこかの国でそんな政権があったような……
あれ、どこかの国でそんな政権があったような……
フランスは遅れてるなw
ルペン、敗北宣言時にめっちゃ笑ってたやん
次の議会選挙で躍進するのわかってるから余裕だよ
政党という後ろ盾のない状況じゃゆっくり準備しながら落ちてくるのを待つ、
落ちてこなくても次を狙えばいいだけのルペンが断然有利だよ
次の議会選挙で躍進するのわかってるから余裕だよ
政党という後ろ盾のない状況じゃゆっくり準備しながら落ちてくるのを待つ、
落ちてこなくても次を狙えばいいだけのルペンが断然有利だよ
左翼に低評価なナポレオン3世と違って39歳大統領を左翼だけは評価するだろ
フランス人には悪いがフランス版ポッポ楽しみだわ。
フランスは核兵器をもつから政治はまともじゃないとヤバい
多分良い方向だ!
ドイツに占領されていた時代もフランス人として生き抜く強い国民性だから
どっちが勝っても生き残る選択を選んだ結果なんだろーなんだ
多分良い方向だ!
ドイツに占領されていた時代もフランス人として生き抜く強い国民性だから
どっちが勝っても生き残る選択を選んだ結果なんだろーなんだ
フランスはまたしてもドイツに蹂躙される。
今度は人権と移民で。
一方でイギリスはうまいこと逃げ出した。
マクロンさんとトランプさんは相性が悪そうだし、これから面白いことになりそう。
今度は人権と移民で。
一方でイギリスはうまいこと逃げ出した。
マクロンさんとトランプさんは相性が悪そうだし、これから面白いことになりそう。
左右の立場と性別が逆だが、クネクネとムンムンみたいな流れになるんとちゃうの
ちょっと……愚衆過ぎない?
我輩の超えなくていい予想を超えて来やがって
マクロンも遣りにくいだろうに
これじゃ約束されたレームダックじゃないか
我輩の超えなくていい予想を超えて来やがって
マクロンも遣りにくいだろうに
これじゃ約束されたレームダックじゃないか
仕方ない。こういうこともある。
選挙ってのは一番いい候補を選ぶより、むしろ「一番ダメな候補を落とすもの」と考えた方がいい。
ま、マクロンがまだマシな選択肢だったのかどうか、それはまだわからんがね。
選挙ってのは一番いい候補を選ぶより、むしろ「一番ダメな候補を落とすもの」と考えた方がいい。
ま、マクロンがまだマシな選択肢だったのかどうか、それはまだわからんがね。
マクロン= 鳩山
鳩山もエリート マクロンもエリート
鳩山もエリート マクロンもエリート
ルペン氏に対して徹底的なネガキャンが行われたからね
ア ホの大衆がイメージだけで選んでるわけだよ
EU推進派のトップはEU官僚どもだと思うけど、
EUに反対するとどうなるか?ルペン氏のような右派は見せしめにされてるんだわ
日本の官僚も同じだよ、アメリカも同じ似たところがある
政治家が政治をするようなシステムを人類はもう一度作りなおす必要があるんじゃない?
ア ホの大衆がイメージだけで選んでるわけだよ
EU推進派のトップはEU官僚どもだと思うけど、
EUに反対するとどうなるか?ルペン氏のような右派は見せしめにされてるんだわ
日本の官僚も同じだよ、アメリカも同じ似たところがある
政治家が政治をするようなシステムを人類はもう一度作りなおす必要があるんじゃない?
嫌だからって草
民主が嫌だから自民ってのにまんま
現状の日本も任せられる野党がいないから仕方ないって構図
これフランス増税くるわ草
こんなんで財政再建なんかできるわけがないと実証されてる
民主が嫌だから自民ってのにまんま
現状の日本も任せられる野党がいないから仕方ないって構図
これフランス増税くるわ草
こんなんで財政再建なんかできるわけがないと実証されてる
「フランス領土はフランス人だけのものではない」
フランス終わったな
フランス終わったな
日本だって「他にないから」で消極的に自民支持する層がかなりいる。似たようなもんだ
民主主義の選挙なんてそんなもんだよ。
誰にとっても100点満点の政治なんて無いんだから、消去法で行くしかない。
誰にとっても100点満点の政治なんて無いんだから、消去法で行くしかない。
ルペンは野党で頑張ればいいからね。とりあえず5年後までお預けだね。それまでに国が滅びてるかもしれないが。
フランスにとっては、やりたくない宿題の締切を伸ばす時間稼ぎになったが
だからと言って宿題が消えてくれるわけじゃない
時間稼ぎすればするだけ後でさらに苦しむのはフランス自身
あの時に早く決断しておけばこんな悲劇にはならなかったはずだ、などとと後悔しても遅いよ
だからと言って宿題が消えてくれるわけじゃない
時間稼ぎすればするだけ後でさらに苦しむのはフランス自身
あの時に早く決断しておけばこんな悲劇にはならなかったはずだ、などとと後悔しても遅いよ
消去法なら普通にルペン選ぶんじゃないんですかね…。やっぱりフランス人って馬.鹿だったんだなあ。
とりあえず一回やらせてみようってことで民主に投票した日本と同じだね
マクロン失政の反動で次はルペンの圧勝だな。
フランス人もマスコミがルペンはファシストだという報道を見てよく分からずダメだと思い込んでいるのであろう
5年後にルペン氏になっても、もう、遅いんじゃないかな……
五年後はもうメディアを始めとする移民擁護勢力にがっちり対策や工作をされて
ルペン派は手も足も出せなくなるかもしれんしな
それを覆すことができるのはフランス国民のフランスらしさを愛する強い意志だけだ
ルペン派は手も足も出せなくなるかもしれんしな
それを覆すことができるのはフランス国民のフランスらしさを愛する強い意志だけだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
