2017/05/10/ (水) | edit |

ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1308746/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/05/09(火) 22:14:07.93 ID:CAP_USER9
嵐の相葉雅紀が主演を務める連続テレビドラマ『貴族探偵』(フジテレビ系)の第4話が8日に放送され、平均視聴率8.9%(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)となり、第3話の9.1%からダウンして3話連続の一桁台となった。
アイドルの有畑しずる(藤川千愛)が恋人との破局を苦に自殺した。彼女の熱狂的なファンたちが探偵の高徳愛香(武井咲)にしずるの彼氏を見つけ出せと依頼にくる。復讐に加担できないと断った愛香は、ファンと入れ違いでやってきた玉村依子(木南晴夏)に誘われるがまま温泉旅行に出かけた。
神格化された狐「いづな様」の伝説が残る名湯「浜梨館」。8代目当主の浜梨久仁子(釈由美子)は源泉を守りながら、いづな様が客の願いを叶えてくれる儀式を執り行っていた。この儀式が目的で集まってきた客のなかに、しずるの恋人である田名部優(渋谷謙人)と、下北香苗(草刈麻有)を連れ立って貴族探偵(相葉雅紀)もやって来る。嫌な予感がする愛香だったが、いづな様への願い事を書き忘れていたため、貴族探偵と共に別部屋に締め出されてしまう。
その夜、田名部は温泉で殺害され、浜梨館と外部をつなぐ吊り橋が切断された。犯人捜しに動き出す愛香。容疑者は儀式に参加した6人。依子、香苗のほかに、鼻形雷雨刑事(生瀬勝久)、赤川和美(柳ゆり菜)、金谷沢広成(小松和重)、有戸秀司(阿部力)だが、愛香は女将の久仁子が犯人だと推理する。いづな様の源泉が枯れてしまっていることに気づいた田名部は、しずるファンの復讐からの逃亡金目当てで久仁子をゆすっていた、と。
そのとき貴族探偵の使用人たちが登場。佐藤(滝藤賢一)が走って山を越え、吊り橋も直していた。そして愛香とは別の推理を始める。犯人はしずるのファンである有戸だと。しかし、殺されたのは田名部ではなく赤川であり、2人は名前を入れ替えていたと。納得がいかない愛香だが、和美(=本物の田名部優)が推理を認める。2人は同性の恋人だったと。ファンからの復讐を恐れ、いづな様に騒動の解決をお願いしにきたが、本名を晒すのが怖くて女性のような名前の友人・赤川和美に名前の交換を頼んだのだと。そして有戸は、替え玉の田名部を本人だと信じて殺害したのだ。
事件は無事に真相解明したが、愛香の気持ちに変化が起きていた。意に反して、貴族探偵に惹かれ始めてしまう。その気持ちを追い払うように、貴族探偵とつながりのありそうな依子の親族に会うことを決める愛香。貴族探偵の本性を暴くと息まくのだった。
●伸びしろ
事件のトリックはそこそこ面白いが、本格ミステリーでは決してないし、愛香の成長物語が主軸でもな人気ミステリー作品の『古畑任三郎』(フジテレビ系)や『トリック』(テレビ朝日系)と比較すると主役のインパクトの弱さは致命的だが、これはもうどうにもならない。とすると、どこにもう少し伸びしろがあるかを勝手に考えてみた。
鼻形と常見慎吾(岡山天音)と冬樹和泉(田中道子)は役割をしっかりと果たしてくれていて、これ以上やると逆効果になる可能性大。使用人たちは劇中劇では面白いが、地の芝居が物足りない。まだまだ笑いの伸びしろがあるような気がする。相葉の突っ込みのタイミングやスルーの仕方が非常に重要だが、ここに期待ができないとすると、使用人だけで面白さを成立させる何かが欲しい。
中山美穂のコメディのセンスは未知数だが、劇中劇では笑える瞬間が少なからずある。だからこそ、地の芝居になると急に嘘っぽくなるのがもったいない。「召使い・田中」というキャラクターの筋が一本通れば面白くなりそうな気がする。大女優といわれる中山自身が田中という役を心から愛して、田中というキャラクターを突き詰めたらどうなるのか、見てみたい気がする。
あとはなんと言っても愛香。過去の武井咲の出演作のなかでは一番遊べそうな役で、回を重ねるごとに鼻形との掛け合いが少しずつ面白くなってきている。武井の魅力を増すためにも、もっと愛香で遊ぶべきではないかと思う。ゴライアスガエルの画像を見たときの反応とか、パックをしている最中の恍惚の表情など、ちょっとした部分の笑いのエッセンスが愛香を何倍にも面白いキャラクターにするのではないかと思う。武井のイメージをぶち壊すぐらいの愛香をつくれたら、視聴率はさておき、武井咲の一人勝ちになる予感もする。
http://dailynewsonline.jp/article/1308746/
2017.05.09 20:12 ビジネスジャーナル
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:23:07.80 ID:K21JNQoo0アイドルの有畑しずる(藤川千愛)が恋人との破局を苦に自殺した。彼女の熱狂的なファンたちが探偵の高徳愛香(武井咲)にしずるの彼氏を見つけ出せと依頼にくる。復讐に加担できないと断った愛香は、ファンと入れ違いでやってきた玉村依子(木南晴夏)に誘われるがまま温泉旅行に出かけた。
神格化された狐「いづな様」の伝説が残る名湯「浜梨館」。8代目当主の浜梨久仁子(釈由美子)は源泉を守りながら、いづな様が客の願いを叶えてくれる儀式を執り行っていた。この儀式が目的で集まってきた客のなかに、しずるの恋人である田名部優(渋谷謙人)と、下北香苗(草刈麻有)を連れ立って貴族探偵(相葉雅紀)もやって来る。嫌な予感がする愛香だったが、いづな様への願い事を書き忘れていたため、貴族探偵と共に別部屋に締め出されてしまう。
その夜、田名部は温泉で殺害され、浜梨館と外部をつなぐ吊り橋が切断された。犯人捜しに動き出す愛香。容疑者は儀式に参加した6人。依子、香苗のほかに、鼻形雷雨刑事(生瀬勝久)、赤川和美(柳ゆり菜)、金谷沢広成(小松和重)、有戸秀司(阿部力)だが、愛香は女将の久仁子が犯人だと推理する。いづな様の源泉が枯れてしまっていることに気づいた田名部は、しずるファンの復讐からの逃亡金目当てで久仁子をゆすっていた、と。
そのとき貴族探偵の使用人たちが登場。佐藤(滝藤賢一)が走って山を越え、吊り橋も直していた。そして愛香とは別の推理を始める。犯人はしずるのファンである有戸だと。しかし、殺されたのは田名部ではなく赤川であり、2人は名前を入れ替えていたと。納得がいかない愛香だが、和美(=本物の田名部優)が推理を認める。2人は同性の恋人だったと。ファンからの復讐を恐れ、いづな様に騒動の解決をお願いしにきたが、本名を晒すのが怖くて女性のような名前の友人・赤川和美に名前の交換を頼んだのだと。そして有戸は、替え玉の田名部を本人だと信じて殺害したのだ。
事件は無事に真相解明したが、愛香の気持ちに変化が起きていた。意に反して、貴族探偵に惹かれ始めてしまう。その気持ちを追い払うように、貴族探偵とつながりのありそうな依子の親族に会うことを決める愛香。貴族探偵の本性を暴くと息まくのだった。
●伸びしろ
事件のトリックはそこそこ面白いが、本格ミステリーでは決してないし、愛香の成長物語が主軸でもな人気ミステリー作品の『古畑任三郎』(フジテレビ系)や『トリック』(テレビ朝日系)と比較すると主役のインパクトの弱さは致命的だが、これはもうどうにもならない。とすると、どこにもう少し伸びしろがあるかを勝手に考えてみた。
鼻形と常見慎吾(岡山天音)と冬樹和泉(田中道子)は役割をしっかりと果たしてくれていて、これ以上やると逆効果になる可能性大。使用人たちは劇中劇では面白いが、地の芝居が物足りない。まだまだ笑いの伸びしろがあるような気がする。相葉の突っ込みのタイミングやスルーの仕方が非常に重要だが、ここに期待ができないとすると、使用人だけで面白さを成立させる何かが欲しい。
中山美穂のコメディのセンスは未知数だが、劇中劇では笑える瞬間が少なからずある。だからこそ、地の芝居になると急に嘘っぽくなるのがもったいない。「召使い・田中」というキャラクターの筋が一本通れば面白くなりそうな気がする。大女優といわれる中山自身が田中という役を心から愛して、田中というキャラクターを突き詰めたらどうなるのか、見てみたい気がする。
あとはなんと言っても愛香。過去の武井咲の出演作のなかでは一番遊べそうな役で、回を重ねるごとに鼻形との掛け合いが少しずつ面白くなってきている。武井の魅力を増すためにも、もっと愛香で遊ぶべきではないかと思う。ゴライアスガエルの画像を見たときの反応とか、パックをしている最中の恍惚の表情など、ちょっとした部分の笑いのエッセンスが愛香を何倍にも面白いキャラクターにするのではないかと思う。武井のイメージをぶち壊すぐらいの愛香をつくれたら、視聴率はさておき、武井咲の一人勝ちになる予感もする。
http://dailynewsonline.jp/article/1308746/
2017.05.09 20:12 ビジネスジャーナル
なんであんな焦げたようなメイクしてんだろ
16 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:24:27.25 ID:qC+mR0270主役交代
17 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:24:35.53 ID:mQv9Tm6e0むしろ相葉くんの棒っぷりが楽しみで見てる
34 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:36:07.09 ID:fmLVQhAIO貴族も視聴率を気にするんだな
36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:36:57.15 ID:wYVzH+x7O主役を玉木宏にして作り直せ
49 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:44:13.73 ID:7lBMxkbN0
おれ、結構このドラマ好きだけどな
毎週録画して見てる 飽きないし
貴族っぽさをもっと出すなら、GACKTや福山雅治みたいなイケメンもいいかも
でも目立ちすぎて、ダメでしょ
54 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:49:02.46 ID:Pjh+T+jE0毎週録画して見てる 飽きないし
貴族っぽさをもっと出すなら、GACKTや福山雅治みたいなイケメンもいいかも
でも目立ちすぎて、ダメでしょ
声がいらっとする
66 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 22:54:29.03 ID:hPsX3ss00普通に面白いけど
132 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 23:26:56.22 ID:/F1WBjj50相葉にはオーラがなさすぎるのが原因
キムタクや松潤なんて役柄おかしいのに
オーラで多少どうにかしてる部分あるからな
160 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 23:43:05.04 ID:PNMj0o3W0キムタクや松潤なんて役柄おかしいのに
オーラで多少どうにかしてる部分あるからな
玉木宏や城田優のほうがまだ貴族っぽいだろ
174 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/09(火) 23:49:04.43 ID:exJFwFtaO話はけっこう面白いよ
謎ときの再現フィルムが楽しみ
231 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/10(水) 00:08:43.65 ID:QW8a5i710謎ときの再現フィルムが楽しみ
あまりにも酷すぎてついつい見てしまう。
236 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/10(水) 00:11:27.39 ID:NX8xlPRf0今からでもいいから菅田将暉出しとけ
246 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/10(水) 00:15:15.91 ID:iATJskoG0嵐縛りだとしても最低でも松本潤だろうな
あとは無理
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494335647/あとは無理
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 優木まおみ「バーキン自慢」で炎上 「子供のものは100均かい」
- 坂上忍「唐揚げにレモンを勝手に絞られるのは絶対に嫌。俺用のレモンを用意してもらう」
- ココリコ田中はモラハラ夫だった?”不倫嫌疑”の元妻反撃で泥沼化へ
- <カンニング竹山>小池百合子東京都知事を厳しく批判!「かき回しただけ」
- 『貴族探偵』、嵐・相葉雅紀が「ヘボすぎ&存在意義ゼロ」で事故レベルの低視聴率突入
- 「それを病院が言ったらアカンちゃうの?」くわばたりえが医師の発言「100%病気を治せるわけではない」を猛批判
- 高須院長 Jリーグ・川崎の旭日旗問題に疑問「何でいけないんだ」「朝日新聞は堂々と論陣をはっていただきたい!」
- 【ドラマ視聴率】フジ月9「貴族探偵」第4話8・9% 前週から微減
- フジの番組で有田が河本の生活保護をいじりネット炎上へ
そして、みっともない心霊ネタぶっこんで話題作り
作り手としては死ぬほど恥ずべき手法だろうけど
あっち系の製作スタッフにはそんな概念はない様子
作り手としては死ぬほど恥ずべき手法だろうけど
あっち系の製作スタッフにはそんな概念はない様子
いまどきテレビでドラマ観てる奴いるんだ?
ネットでいくらでも海外ドラマ観られるのにねぇ。。。。
ネットでいくらでも海外ドラマ観られるのにねぇ。。。。
武井と警部達のからみは面白いからな
てか主役の相葉と使用人が出てないシーンは面白い
てか主役の相葉と使用人が出てないシーンは面白い
こういうドラマを面白いという層が俺にはわからない
隙あらば自分語り
相葉くんは魚捌けるんだし
隙あらば自分語り、という自分語りか。いろんな擁護の仕方があるもんだ
なんであの人アイドルなの?どこにでもいるような人にしか見えない
服だけ貴族みたいな感じだろ
見てないけど
いっそ髪型をモーツァルトにするぐらいしても微妙そう…
見てないけど
いっそ髪型をモーツァルトにするぐらいしても微妙そう…
生瀬さん起用する辺りはトリックを意識してるのか
勿体ない使い方してんだなあ
勿体ない使い方してんだなあ
貴族 なら あの人の方が とか意見があるようだけど
私は 寺田心 でいいんじゃないかと思う
私は 寺田心 でいいんじゃないかと思う
相葉、大野、二ノ宮は童顔というか貧乏臭い顔だから
そういう役のドラマに当ててあげればいいのに。
そういう役のドラマに当ててあげればいいのに。
他の出演者が豪華だから、相葉は完全にお荷物だな
というかいなくても完全に成り立ってるわ
というかいなくても完全に成り立ってるわ
スキャンダルの無い相葉ちゃんに背負わせ過ぎだな、安易にドラマに飛び付くのはいいが相葉ちゃんの程度とキャラを考えてあげないと。 事務所のトップがカネ浸りで無能、感情で稼ぎ頭をブッ壊しその穴埋めに必死w 背負わせすぎだよデブババァw
>>隙あらば自分語り、という自分語りか
↑
意味が解らんのだがwww
↑
意味が解らんのだがwww
貴族っていうなら及川光博が適役
相葉がへっぽこなのに異論はないが、
貴族探偵ばっかよってたかって叩きすぎじゃないか?
世間的にもそんなに興味ある話題とは思えんのだが。
貴族探偵ばっかよってたかって叩きすぎじゃないか?
世間的にもそんなに興味ある話題とは思えんのだが。
富豪刑事再放送したほうが視聴率とれるんじゃねーの
嵐って相変わらずパッとしないな
いまだに誰が誰やらわからん
スマップとかTOKIOみたいに個人のキャラが立ってないと言いますか。
いまだに誰が誰やらわからん
スマップとかTOKIOみたいに個人のキャラが立ってないと言いますか。
つまらないのは同意だが記事の中で全てネタバレする必要が有るのか?
嫌がらせ?
嫌がらせ?
ジャニーズを芸人や役者にフォローというより介護させる構図ばっかりになってるな。
出てくる割に技量が足りてなさすぎるわ。
視聴率がとれてないなら、そうじゃない番組を視聴者が見たがってるってことかもしれんのにな。
出てくる割に技量が足りてなさすぎるわ。
視聴率がとれてないなら、そうじゃない番組を視聴者が見たがってるってことかもしれんのにな。
かつての月九の栄光と制作費は置いといて、
フジでこの数字ならトップクラスだろ
スポンサーも局も各タレントもその事務所もみんなWin-Winですわ
フジでこの数字ならトップクラスだろ
スポンサーも局も各タレントもその事務所もみんなWin-Winですわ
まず主演の男に存在感がない
ジャガイモコスのCMも意味が分からん
怖いもの見たさと、相葉くんの演技の恥ずかしさに鳥肌立てるのが快'感で毎回ちょっとだけ覗いてる。
貴族という妄想に取り憑かれたニートと、それに苦労して付き合ってた精神科の方々というオチなら評価する。
貴族という妄想に取り憑かれたニートと、それに苦労して付き合ってた精神科の方々というオチなら評価する。
毎回楽しく観させてもらってるよ。
ミポリンのメイド服しか見所がない。
主人公が毛利のおっちゃんのコナン見てるようで全然おもろないわ。
主人公が毛利のおっちゃんのコナン見てるようで全然おもろないわ。
相葉くん殉職で新章突入!
貴族探偵は妹(誰か適役で)が引き継ぐ!
貴族探偵は妹(誰か適役で)が引き継ぐ!
恥ずかしそうに演技してるのが結構面白いよな
井川遥と武井咲のパートがつまんないのが残念
謎は気になるけど
井川遥と武井咲のパートがつまんないのが残念
謎は気になるけど
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
