2017/05/11/ (木) | edit |

200px-Flag_of_Indonesiasvg.png 2015年秋、インドネシア高速鉄道の受注を日中で競い合った。日本は、最終盤で逆転され、中国案に決定。手痛い敗北となった。それから1年半。受注決定直後にもインドネシアを訪ねたノンフィクションライター・水谷竹秀氏が再び現地入りすると、意外な光景が待ち受けていた。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13038453/

スポンサード リンク


1 名前:フェイスロック(catv?) [US]:2017/05/11(木) 10:39:10.24 ID:77ynzacr0

2015年秋、インドネシア高速鉄道の受注を日中で競い合った。日本は、最終盤で逆転され、中国案に決定。手痛い敗北となった。それから1年半。受注決定直後にもインドネシアを訪ねたノンフィクションライター・水谷竹秀氏が再び現地入りすると、意外な光景が待ち受けていた。

 * * *
 新緑の茶畑が広がる砂利道を車でひた走ると、赤土がむき出しになった敷地が左手に見える。周囲に張り巡らされた立ち入り禁止のテープは、以前に比べて色褪せていた。近くにあったゴム林は伐採されて跡形もなく、整備された赤土には重機の轍が残っていた。

 1年前とほとんど変わっていない……。

 ここはインドネシアの首都ジャカルタから南東に約120kmの西ジャワ州ワリニ。ジャカルタと商業都市、バンドン(143km)を結ぶインドネシア高速鉄道事業の現場をおよそ1年ぶりに再訪した、4月11日のことだった。轍を頼りに車で1kmほど奥へ進むと、切り開かれた広大な山肌が前方に現れ、ショベルカー3台、大型トラック4台が稼働していた。現場監督のインドネシア人男性が状況を説明してくれた。

「ここに駅を作るため、3カ月ほど前から整地作業を行っています。作業員約30人で朝から夕方まで。毎月1回程度のペースで中国人数人が、進捗状況の確認に車でやって来ます」

 現場周辺にコンクリートや鉄鋼などの資材は見当たらない。ショベルカーがひたすら赤土を掘り起こし、トラックの荷台に運んでいるだけだ。現場監督は続ける。

「この整地作業を終えてから建設し始めるので、駅の完成がいつになるのかといった先のことまでは分かりません」

 私がこの現場を再訪することになったのは、鉄道の工事が一向に進まないという報道に接したからだ。昨年2月半ばに私が現場を訪れた時からすでに、運輸省の建設許可が下りないなどの理由で事業はつまずいていた。

 そして1年後に定点観測して見えた現状からは、お世辞にも工事が進んでいるとは言えない。だから「整地作業を行っている」といくら説明を受けても、それが正直、どの程度の進捗状況なのかが判断できない。

 現場の区間は5kmだから、全区間(143km)の5%にも満たない。当初予定の2019年開業は困難に思える。

中国受注のインドネシア高速鉄道 進捗5%で2019年開業は…
http://news.livedoor.com/article/detail/13038453/
3 名前:中年'sリフト(庭) [CA]:2017/05/11(木) 10:40:32.91 ID:UNSNEXZK0
だから言ったじゃないですかー
4 名前:張り手(チベット自治区) [BR]:2017/05/11(木) 10:40:43.15 ID:Gu9ZVO+W0
逆にどうしてプレゼン通りに進捗すると思ったの?
12 名前:ジャンピングパワーボム(茸) [EU]:2017/05/11(木) 10:42:44.37 ID:Mc3hNwFc0
前の倍払うなら考えてもいい
25 名前:ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行) [US]:2017/05/11(木) 10:46:05.50 ID:kSMZ30sB0
※日本とは無関係の話です
28 名前:超竜ボム(庭) [ニダ]:2017/05/11(木) 10:46:52.84 ID:PF4fMTCs0
知らねーよ
自業自得だろ

30 名前:エルボードロップ(禿) [US]:2017/05/11(木) 10:47:18.24 ID:KFWNQcYG0
お・こ・と・わ・り

ただ中国に騙されただけならまだしも
日本が調査した計画書を中国に横流ししといてよー言うわ
43 名前:バックドロップホールド(家) [ID]:2017/05/11(木) 10:49:24.97 ID:hQDj8vUu0
中国に文句言えよ
47 名前:ストレッチプラム(茸) [US]:2017/05/11(木) 10:50:04.75 ID:Bk2JA/pB0
日本にはもう終わった話
中国と仲良くやってください
60 名前:フライングニールキック(チベット自治区) [FR]:2017/05/11(木) 10:53:10.58 ID:ejiN4lh70
無駄な時を過ぎて、損をしたな
74 名前:スパイダージャーマン(茸) [ニダ]:2017/05/11(木) 10:57:11.82 ID:LhEsLytq0
お断りします
87 名前:ジャンピングパワーボム(中部地方) [ニダ]:2017/05/11(木) 11:00:05.94 ID:HFnWjACL0
良い見せしめだ
102 名前:中年'sリフト(禿) [JP]:2017/05/11(木) 11:01:57.52 ID:WE8hn0Bh0
インドネシア政府は日本に助けなんて求めてないだろ
放置で問題ないやろ
125 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [SI]:2017/05/11(木) 11:09:07.96 ID:B8md+zkh0
知ったこっちゃねえー
130 名前:毒霧(鹿児島県) [KW]:2017/05/11(木) 11:10:13.92 ID:FPs5M3yI0
AIIBがあるじゃない
144 名前:マスク剥ぎ(庭) [US]:2017/05/11(木) 11:14:59.65 ID:iKnTMfX60
どーでもいい。自己責任
149 名前:目潰し(SB-iPhone) [JP]:2017/05/11(木) 11:16:04.98 ID:3WwmCUYK0
自業自得こっちみんな
191 名前:タイガードライバー(やわらか銀行) [CN]:2017/05/11(木) 11:33:17.01 ID:QYOceQ9+0
お断り
てめーらで決着つけな
192 名前:稲妻レッグラリアット(鹿児島県) [US]:2017/05/11(木) 11:33:37.02 ID:1okDx86r0
我々には関係ない全く問題ない
193 名前:ラ ケブラーダ(やわらか銀行) [US]:2017/05/11(木) 11:34:18.15 ID:9i+Bez0e0
知ってた
226 名前:マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ]:2017/05/11(木) 11:50:28.03 ID:zUGGyWhE0
知らんがな
勝手にやってろ
247 名前:フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2017/05/11(木) 11:58:43.15 ID:aRgOob5c0
案の定
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494466750/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1781411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:26
元ソースにないスレタイトルに騙されてる人達が散見されますね  

  
[ 1781412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:27
どこかの橋のように味を占めてただでやらせようって世界で起こる。
一度甘いことしたら散々搾り取られるのが普通の世界  

  
[ 1781413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:27
m9(^Д^)プギャー


  

  
[ 1781417 ] 名前: 名無し  2017/05/11(Thu) 17:33
時すでにお寿司
シ/ナを選んだ自分達を恨め  

  
[ 1781420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:34
実際のところどの程度進んで居るか知らないけれど、中国としては日本に作らせなければそれで成功なんだからなんら痛痒を感じていないんだろう。インドネシアの政府はヤバい立場に追い込まれるだろうけどね。  

  
[ 1781421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:34
早く作って上げなさいwww  

  
[ 1781424 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/05/11(Thu) 17:41
別にお偉いさんは実際に作られなくてもいいんだろ
中国から賄賂もらって決定したら数年後のことなんて知らん、
愚民どももそのうち忘れるやろの精神  

  
[ 1781425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:45
それにしてもこのネタもすっかり定期になっちまったな…。  

  
[ 1781429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:55
知らんがな
日本に話を持ち込むな
中国の倍額払うなら考えんでもないがな  

  
[ 1781432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 17:57
ていうか途上国は普通みんなこんなもんだぞw
普通のマンション建てるのだってちんたらちんたら、いつまでたっても建ちゃしない
やっと建ったと思ったら今度は水道が出ない
仕方なく水道工事したら今度はガス管が的外れな場所に出てる
オーナーが購入してやっと住めるようになるまで半年や一年掛かる  

  
[ 1781434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:01
まだ納期前なんだから慌てることあるまい
納期後になっても作られなかったら中国から違約金をせしめろ
その違約金で日本に発注するんだな
中国から金が取れればの話だがな
なお元は受け付けないのでドルに換金してからだw  

  
[ 1781435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:07
助けてなんて本文にはどこにも書いてないスレ立てしたやつが勝手につけただけなのに、さも書いてあるかのように非難する人たちっていったい何を見てるんだ・・・?  

  
[ 1781445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:31
違約金の条項なんざ無いか無いも同然の契約になってるはず
中国様的には日本との離間と新興国のインフラ整備の遅れを両立できる一石二鳥な展開
高く付いたなw  

  
[ 1781448 ] 名前: うぇrちゅい  2017/05/11(Thu) 18:34
今更、恥知らずな国だ  

  
[ 1781450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:34
助けて?やなこった。  

  
[ 1781453 ] 名前: 名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:42
記事には「助けて日本!」なんて書いてないじゃんw
日本人(?)記者が勝手に場所に行って個人の感想書いただけ

日本の調査計画の横流しは許しがたいが、インドネシアと中国との事には日本が口差し挟むべきじゃないね  

  
[ 1781457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:48
まあ100年後くらいには完成するだろ
安く買ったんだし気長にまっとけや  

  
[ 1781463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:55
知るかボケ 裏切り者はぜってー許さねえよ  

  
[ 1781464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 18:56
143kmじゃあ高速道路の方が利用価値がありそう  

  
[ 1781465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:00
助けてなんて言ってないじゃん
なんか関係ない底辺が調子乗ってるの恥ずかしくないですかね…  

  
[ 1781469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:04
騙される方が悪いと言う文化の国に発注するリスク
契約は破棄されるためにあるという国に発注するリスク  

  
[ 1781480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:20
政府保証をケチるなよインドネシア政府

政府保証をケチる国はどこの国だって信用できない  

  
[ 1781481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:27
フウン、そうなんだ残念だったね。
  

  
[ 1781484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:28
「インドネシアによる土地収用が完了しないと工事しないよ」
って中国が言ってるらしい。当たり前だろ。

作っても採算取れるのかな。  

  
[ 1781488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:30
歩けばいいじゃん  

  
[ 1781489 ] 名前: あ  2017/05/11(Thu) 19:30
第二の韓国やぞ
謝罪と賠償請求される前に全力で離脱しろ  

  
[ 1781495 ] 名前: nanasi  2017/05/11(Thu) 19:36
まあザコビッチが辞任したら考えてもいいかな?w  

  
[ 1781498 ] 名前: 名無し  2017/05/11(Thu) 19:38
どうせまたハメてくるんだろ?
「信用」の価値も分からんド人国家に関わっちゃダメ  

  
[ 1781506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:47
んが、進捗状況の公式な報告の書面とかは・・・・・、  

  
[ 1781516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:58
だからよ、てめーらも全く学ばねぇな
ネシアが日中を天秤に掛けれる理由がマラッカ海峡にあってな
中国に取り込まれたら、日本のシーレーンがやばいんだよ
同じくマレーシアが取り込まれても同じ
タイのクラ地峡に運河を通す話はあるが、それは中国が唾をつけている
日本はネシアをコントロールする手段として技術出そうかな、どうしようかな?ってあいまいな態度でいて、完成させない中国を見限った国民から政府を突き上げさせて親日政権樹立すりゃ良い話  

  
[ 1781517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 19:59
中国採用したヤツが中国からの賄賂で何とかしてくれるんじゃね?  

  
[ 1781518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 20:02
中国は一夜で完成させるのもお得意だから()  

  
[ 1781520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 20:08
調査費用払えや  

  
[ 1781531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 20:27
タヒネ  

  
[ 1781537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 20:41
わざわざ取材に行くとか自意識過剰すぎ。
ほっとけや
  

  
[ 1781541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 20:51
第3次世界大戦で、インドネシアが戦場になるか代理戦争するかを条件に建設すればいい。
世界がキナ臭くなってきたら、画策してインドネシアをハメる。
そして、焼け野原となったインドネシアのインフラ整備を日本が請け負うって形が理想だね。
できるかはともかくとして・・・
半島や東南アジアのように、日米と中国の間で美味しい思いしようとしていると、
でかい代償を支払うハメになることを思い知らせてやらないといけない。
日米や中国は、半島や東南アジアと比べれば、圧倒的に優れているんだから、こういうしょうもない連中を教育せなあかん。
これは、大国に課せられた義務だ。その義務を果たしてこないから、こんなしょうもないコウモリが後を絶たないんだ  

  
[ 1781543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 20:52
まだやってたんか…。  

  
[ 1781593 ] 名前: あ  2017/05/11(Thu) 22:04
助けて日本なんてどこにも書いてなくない?  

  
[ 1781599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/11(Thu) 22:14
詐欺師は何度も騙しにくる。スルー推奨。
この場合、詐欺師は中国だけじゃあないからね。  

  
[ 1781713 ] 名前: あ  2017/05/11(Thu) 23:58
お断りって間違ってもあなたが頼まれる事はないと思うけど。  

  
[ 1781716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 00:00
中国人「整地してまーす」
インドネシア人「なんか整地しとるなー」

日本人ライター「現地に行ってみると進捗状況は厳しいように見えた…(ドヤァ)」
スレタイ「インドネシア人『たすけて!』」←言ってない
お前ら「知らねーよ自分でなんとかしろ」←誰に言っとんねん…

なんやこれ…  

  
[ 1781747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 00:43
何十年かかっても頑張って工場を続けりゃいいじゃん
サグラダ・ファミリア教会なんか100年経ってもまだ建築中だぜ
見習うべきだね
今さら日本を頼るな  

  
[ 1781852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 06:38
>助けて日本なんてどこにも書いてなくない?  

ヴィギナー乙  

  
[ 1781911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 07:49
※1781716
工期の遅れなんて大した問題にはならないという、後進国のごく平均的な事情を丸無視した記事だよな
ある意味じゃ中国は確かに日本と違って、現地事情に理解のあるやり方をしてるわけよw  

  
[ 1782011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 09:18
1人で同じこと書いてるやついるけど
低知能かな?  

  
[ 1782123 ] 名前: ななし  2017/05/12(Fri) 11:28
論より証拠
フィリピンを未来都市に造り替えて
韓国の代わりにG20まで押し上げよう  

  
[ 1782136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 11:52
一応整地してるなら作る気はあるんじゃね?
あとは二国間の問題だから日本は見てるだけだよなぁ  

  
[ 1782206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/12(Fri) 13:57
ルートの用地買収が済むまでチンタラするのは普通のことだよ  

  
[ 1784798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 11:05
中国政治腐敗度を試すリトマス試験紙  

  
[ 1784799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 11:08
>>助けて日本なんてどこにも書いてなくない?

>ヴィギナー乙

ヴァギナー旨  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ