2017/05/14/ (日) | edit |

安倍晋三首相が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、慰安婦問題に関する日韓合意の順守を“厳命”した。11日に行われた電話首脳会談で、合意について「未来志向の日韓関係を築いていくための欠くことができない基盤だ」と断言したのだ。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170513/plt1705131530002-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:ねこ名無し ★:2017/05/13(土) 21:35:16.56 ID:CAP_USER
安倍晋三首相が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、慰安婦問題に関する日韓合意の順守を“厳命”した。11日に行われた電話首脳会談で、合意について「未来志向の日韓関係を築いていくための欠くことができない基盤だ」と断言したのだ。
文氏は「国民の大多数が心情的に受け入れられない…」などと反論を試みたが、「最終的かつ不可逆的に解決」という国家間の合意の重みを理解しているのか。「慰安婦カード」で優位に立とうとした文氏のもくろみは失敗に終わったといえる。
文氏は大統領選で、歴史問題と経済問題を切り離す「ツー・トラック外交」を掲げた。日韓合意の見直しを求めながらも、日本から経済協力を得たい。そんな都合のいい考えは、安倍首相の冒頭発言で打ち砕かれた。
「日韓関係は長年にわたって両国の関係者が努力を積み重ね、友好関係を築いてきた。大統領とともに未来志向の日韓関係を築いていきたい」
過去ではなく、「未来」という言葉を使ったことに、慰安婦問題を対日カードとして「蒸し返すことは許さない」という安倍首相の強い決意がうかがえる。日韓合意をめぐっても、次のようなやりとりが交わされた。
安倍首相「日韓合意を含む2国間関係を適切にマネージしていきたい。合意は日韓両国間で約束したもので国際社会から高く評価された。未来志向の日韓関係を築いていくために欠くことができない基盤だ」「責任を持って(合意を)実施していくことが重要だ」
文氏「韓国国内では日韓合意には慎重な意見がある」「国民の大多数が心情的に受け入れられないのが現実だ」「民間の領域で起きた問題を政府が解決するには限界があり、時間が必要だ」「(河野談話など)精神を継承し尊重する姿勢が必要だ」「両国の発展のためには、歴史問題は賢く解決していく必要がある」
国内世論などを理由に逃げを図ろうとした文氏だが、「極左・従北」とされるリーダーは国際社会のルールをまったく理解していない。
ソウルの日本大使館前や、釜山の日本総領事館前に設置された慰安婦像は、外国公館前での侮辱行為を禁じたウィーン条約に完全に違反する。「民間の領域~」という言い訳はまったく通用しない。
加えて、日韓合意を反故(ほご)にする行為は、国際社会から「韓国は国家間の約束も守れない野蛮で恥知らず、信用できない国」と位置付けられる。日韓合意の後ろ盾となった米国の顔にも泥を塗る行為であり、今後、外国企業の韓国進出、投資などにも影響が出る。国家として「自滅」の道をたどりかねないのだ。
文氏が「切り札」のように持ち出した1993年の「河野洋平官房長官談話」は、信憑(しんぴょう)性のない“作文”であることが判明している、いわくつきの談話である。
政府の調査では「慰安婦の強制連行は確認できなかった」のに、河野氏が記者会見で、独断で強制連行を認める発言をしたのだ。「河野氏は万死に値する」という識者もいる。
そんな談話に頼らざるを得なかったところに、文氏の苦しさが表れている。
文氏は電話会談で「歴史問題が両国関係発展の足を縛るのはよくない」とも述べた。韓国が、歴史問題をたびたび蒸し返し、日本に反省と謝罪を求めていることを忘れているかのような“妄言”といえる。
安倍首相との電話会談で、やり込められた形の文氏だが、それに先立つ中国の習近平国家主席との電話会談でも、厳しい要求を突きつけられた。
韓国に配備された、米軍の最新鋭迎撃システム「THAAD(高高度防衛ミサイル)」について、習氏から「重大な懸念」を示されたのだ。中国外務省によると、習氏は「韓国新政府が中国側の重大な懸念を重視し、両国関係の健全で安定した発展のため、実際に行動をとることを希望する」と語ったという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170513/plt1705131530002-n1.htm
(>>2以降に続く)
11日、韓国の文大統領と電話会談した安倍首相。慰安婦合意の履行を求めた

韓国の文大統領(AP)
2 名前:ねこ名無し ★:2017/05/13(土) 21:35:35.56 ID:CAP_USER文氏は「国民の大多数が心情的に受け入れられない…」などと反論を試みたが、「最終的かつ不可逆的に解決」という国家間の合意の重みを理解しているのか。「慰安婦カード」で優位に立とうとした文氏のもくろみは失敗に終わったといえる。
文氏は大統領選で、歴史問題と経済問題を切り離す「ツー・トラック外交」を掲げた。日韓合意の見直しを求めながらも、日本から経済協力を得たい。そんな都合のいい考えは、安倍首相の冒頭発言で打ち砕かれた。
「日韓関係は長年にわたって両国の関係者が努力を積み重ね、友好関係を築いてきた。大統領とともに未来志向の日韓関係を築いていきたい」
過去ではなく、「未来」という言葉を使ったことに、慰安婦問題を対日カードとして「蒸し返すことは許さない」という安倍首相の強い決意がうかがえる。日韓合意をめぐっても、次のようなやりとりが交わされた。
安倍首相「日韓合意を含む2国間関係を適切にマネージしていきたい。合意は日韓両国間で約束したもので国際社会から高く評価された。未来志向の日韓関係を築いていくために欠くことができない基盤だ」「責任を持って(合意を)実施していくことが重要だ」
文氏「韓国国内では日韓合意には慎重な意見がある」「国民の大多数が心情的に受け入れられないのが現実だ」「民間の領域で起きた問題を政府が解決するには限界があり、時間が必要だ」「(河野談話など)精神を継承し尊重する姿勢が必要だ」「両国の発展のためには、歴史問題は賢く解決していく必要がある」
国内世論などを理由に逃げを図ろうとした文氏だが、「極左・従北」とされるリーダーは国際社会のルールをまったく理解していない。
ソウルの日本大使館前や、釜山の日本総領事館前に設置された慰安婦像は、外国公館前での侮辱行為を禁じたウィーン条約に完全に違反する。「民間の領域~」という言い訳はまったく通用しない。
加えて、日韓合意を反故(ほご)にする行為は、国際社会から「韓国は国家間の約束も守れない野蛮で恥知らず、信用できない国」と位置付けられる。日韓合意の後ろ盾となった米国の顔にも泥を塗る行為であり、今後、外国企業の韓国進出、投資などにも影響が出る。国家として「自滅」の道をたどりかねないのだ。
文氏が「切り札」のように持ち出した1993年の「河野洋平官房長官談話」は、信憑(しんぴょう)性のない“作文”であることが判明している、いわくつきの談話である。
政府の調査では「慰安婦の強制連行は確認できなかった」のに、河野氏が記者会見で、独断で強制連行を認める発言をしたのだ。「河野氏は万死に値する」という識者もいる。
そんな談話に頼らざるを得なかったところに、文氏の苦しさが表れている。
文氏は電話会談で「歴史問題が両国関係発展の足を縛るのはよくない」とも述べた。韓国が、歴史問題をたびたび蒸し返し、日本に反省と謝罪を求めていることを忘れているかのような“妄言”といえる。
安倍首相との電話会談で、やり込められた形の文氏だが、それに先立つ中国の習近平国家主席との電話会談でも、厳しい要求を突きつけられた。
韓国に配備された、米軍の最新鋭迎撃システム「THAAD(高高度防衛ミサイル)」について、習氏から「重大な懸念」を示されたのだ。中国外務省によると、習氏は「韓国新政府が中国側の重大な懸念を重視し、両国関係の健全で安定した発展のため、実際に行動をとることを希望する」と語ったという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170513/plt1705131530002-n1.htm
(>>2以降に続く)

11日、韓国の文大統領と電話会談した安倍首相。慰安婦合意の履行を求めた

韓国の文大統領(AP)
(>>1の続き)
韓国・聯合ニュースは、文氏は習氏に対し、次のように答えたと報じている。
「THAAD配備に対する中国の関心と憂慮をよく承知している。これに関する理解を深めながら、速やかに両国間の意思疎通が図られるよう希望する」
すでに配備されたTHAADの撤去は現実的に困難で、北朝鮮の「核・ミサイル」による脅威を考えても、同国の防衛上必要不可欠なものだ。文氏の回答には、苦しさしか感じられない。
就任式の演説で、文氏は「必要なら直ちにワシントンに飛んでいく。北京、東京にも行き、条件が整えば平壌にも行く」といい、全方位外交に強い意欲を示した。だが、その外交はスタート早々、つまずきを見せた。
(おわり)
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 21:41:09.79 ID:WQQEA5FY韓国・聯合ニュースは、文氏は習氏に対し、次のように答えたと報じている。
「THAAD配備に対する中国の関心と憂慮をよく承知している。これに関する理解を深めながら、速やかに両国間の意思疎通が図られるよう希望する」
すでに配備されたTHAADの撤去は現実的に困難で、北朝鮮の「核・ミサイル」による脅威を考えても、同国の防衛上必要不可欠なものだ。文氏の回答には、苦しさしか感じられない。
就任式の演説で、文氏は「必要なら直ちにワシントンに飛んでいく。北京、東京にも行き、条件が整えば平壌にも行く」といい、全方位外交に強い意欲を示した。だが、その外交はスタート早々、つまずきを見せた。
(おわり)
選挙期間中の威勢の良さはどこへ行った?
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 21:38:20.04 ID:xyw48iwI
激突でもなんでもなかろう。
合意を守れと言ってるだけだ。
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 21:56:21.48 ID:RqQA5yj+合意を守れと言ってるだけだ。
日本は珍しく強気やね
どゆこと?
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:00:20.65 ID:kD3jxKsxどゆこと?
内容みる限り日本が一応謝罪して譲歩している形だけど
外交カードに使えなくなったから騒いでいるのかな
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:08:18.26 ID:NiQHSQBg外交カードに使えなくなったから騒いでいるのかな
激突!ってなんやねん
相手になってねーよw
106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:21:06.42 ID:V+3xo3vW相手になってねーよw
日韓断絶したらいいんだよ。
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:32:17.13 ID:jR5b99Oq価値の共有より戦略的価値観(死活問題)を共有する国は
それだけで日本に価値があるんだよな
THAADよりも日本の安全保障よりも像の価値は低いのだから
最も取引されやすいカードになるよな
176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:34:46.30 ID:3BpmNBcvそれだけで日本に価値があるんだよな
THAADよりも日本の安全保障よりも像の価値は低いのだから
最も取引されやすいカードになるよな
北のならず者国家、南のならず者国家と呼んでやれよ。
190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:37:28.66 ID:90Dq22AF動かせないゴールをどうしても動かしたい文w
ノム超えの酋長だw
209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/13(土) 22:40:13.32 ID:8Jzex5EGノム超えの酋長だw
今んとこ、公約で守れそうなもの何一つ無いなあ
韓国人いろんな報道で大喜びしてるけど、一月持つかなあ
285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[age]:2017/05/13(土) 22:57:24.57 ID:qf6dJMgJ韓国人いろんな報道で大喜びしてるけど、一月持つかなあ
まー真面目な話これから国際社会で韓国は
厳しくなるだろうなーってのは想像付く
悪手悪手だわ
引用元:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1494678916/厳しくなるだろうなーってのは想像付く
悪手悪手だわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国の文在寅大統領 米中には逆撫でしないよう慎重だが、日本は別。これからもガンガン行く
- 【中国】鳩山元首相「習主席の目的は平和。北朝鮮ミサイル、日本では騒いでるようですね。」
- アメリカ政府、韓国に対し経済制裁を検討
- 【「慰安婦」日韓合意】国連委員会が「慰安婦」日韓合意見直しを勧告 「補償や名誉回復は十分でない」 報告書で両政府に
- 【日韓】安倍首相、文在寅氏と激突!日韓合意厳命「責任持って実施を」 反故なら米国の顔にも泥
- 【韓国】文大統領が仁川空港を訪問、ロボット導入して人材削減の方針が一転 鶴の一声で非正規1万人を正規雇用に
- キムチも和食も成功したのに…なぜ中国料理はユネスコ登録できない?
- ドイツ、電力の85%が再生エネルギーに
- 【韓国】<高須克弥氏>国連委員会の日韓合意見直し勧告に抗議!「国連拠出金を凍結しろ」
韓国人は当事者となって相手と対峙すると急に弱腰になるんだよ
それで国内では強気に発言で協定不履行上等とか言い出す
とは言えそんな連中だと知っている日本側の対応もねえ
建前論の日韓協調を言っても言う事聞かないのはわかっているはず
安倍首相も建前論だけなんだよなあ。正論言っているだけでは何も変わらないわな
それで国内では強気に発言で協定不履行上等とか言い出す
とは言えそんな連中だと知っている日本側の対応もねえ
建前論の日韓協調を言っても言う事聞かないのはわかっているはず
安倍首相も建前論だけなんだよなあ。正論言っているだけでは何も変わらないわな
心底安倍総理で良かったわ
もし民進党政権だったらと思うと怖すぎる
もし民進党政権だったらと思うと怖すぎる
普通に器が違いすぎる
相手にならない
相手にならない
丶`∀´>安倍は任期が長すぎるから日韓合意の再交渉に前向きな自民党議員と総理を交替しろニ ダ
総裁選を早くやって総理になりたい石破や伸晃や野田聖子の中から総理大臣を決めるべきニ ダ
総裁選を早くやって総理になりたい石破や伸晃や野田聖子の中から総理大臣を決めるべきニ ダ
こいつは酋長になって何がしたかったんだ?
ただの罰ゲームだってわかってただろうに。
ただの罰ゲームだってわかってただろうに。
なお韓国メディアはムンくんめっちゃ持ち上げまくり
まるでパククネ政権発足時を彷彿とさせる・・・あっ
まるでパククネ政権発足時を彷彿とさせる・・・あっ
調子乗る前にちょっと〆とかないかんやろ。
※1784040
で、今のままで日本に不都合な事が何かあるかい?
って事よ。
関係修復しなくても日本はなにも困らない。
これは首相だけでなく国民もそう思ってるわけでな。
で、今のままで日本に不都合な事が何かあるかい?
って事よ。
関係修復しなくても日本はなにも困らない。
これは首相だけでなく国民もそう思ってるわけでな。
アベガー連呼リアンが開幕から長文を書いてしまうくらいイライラが止まらない
いつまで過去みとんねん
各国の韓国人取り扱いの方法があるけれど共通して上位の立場で多数で韓国人を殴りつけながら教育しろとあるからな。
決して引かずにガンガン言い続けていけばいいんだ。
疎遠になって日本が困ることはないから下手をうってもダメージなしw
そして相手のダメなところはたくさんあるからそれを普通に実例を出して広報していけば勝手に韓国の評判は悪くなる。
今回の合意違反は格好の事例だからおいしいねw
決して引かずにガンガン言い続けていけばいいんだ。
疎遠になって日本が困ることはないから下手をうってもダメージなしw
そして相手のダメなところはたくさんあるからそれを普通に実例を出して広報していけば勝手に韓国の評判は悪くなる。
今回の合意違反は格好の事例だからおいしいねw
まぁ自分を犠牲にしてでも韓国を守りたいと本気で思うんなら
今のうちに方針切り替えた方がいいね
今ならまだ間に合うと思う
今どれだけ危機的な状況にあって何をしなくちゃ行けないのか説明すれば解ってもらえるんじゃないのかね
人気取りするのが政治家じゃないよ
今のうちに方針切り替えた方がいいね
今ならまだ間に合うと思う
今どれだけ危機的な状況にあって何をしなくちゃ行けないのか説明すれば解ってもらえるんじゃないのかね
人気取りするのが政治家じゃないよ
以前は韓国を擁護する日本人の味方が日本にも居て、それなりに発言の重みも立場もあったが
今はどこぞの穴倉に隠れているのか、ある時期を境にぱったり消えて全く見なくなった
そのきっかけとは、信書返送
今回の合意破りもそうだが、あいつらは
「多少ぐらいなら破ってもいいこと」と
「たとえ死んでもやっちゃいけないこと」との区別が全然できないらしい
今はどこぞの穴倉に隠れているのか、ある時期を境にぱったり消えて全く見なくなった
そのきっかけとは、信書返送
今回の合意破りもそうだが、あいつらは
「多少ぐらいなら破ってもいいこと」と
「たとえ死んでもやっちゃいけないこと」との区別が全然できないらしい
日本は徹底的に強気でいくべきだよな。
こいつらに対しては、優しさや思いやりは一切必要ない。
中国みたいに鞭一本でいくべきだ。
こいつらに対しては、優しさや思いやりは一切必要ない。
中国みたいに鞭一本でいくべきだ。
年末合意から1年半たつ。
徴用工強制労働などというつくり話まで新規にデッチ上げ、年末合意はあいまいなまま過去に押しやり、10億円の喰い逃げをはかろうとしているのがミエミエだ。
当事者責任のある安倍さんの代で、きっちりオトシマエをつけさせないと、そうなる。
新人大統領だから、多少の猶予期間はみてもいいけど、期限を切って、それで応じないなら断交意外の選択はなくなる。ウソつき・詐欺師のたぐいとテーブルをともにすることなど、金輪際あってはならない。われわれのこどもたちから未来を奪ってはいけない。それにくらべたら、「断交」がもたらす不利益など微々たるものだ。
徴用工強制労働などというつくり話まで新規にデッチ上げ、年末合意はあいまいなまま過去に押しやり、10億円の喰い逃げをはかろうとしているのがミエミエだ。
当事者責任のある安倍さんの代で、きっちりオトシマエをつけさせないと、そうなる。
新人大統領だから、多少の猶予期間はみてもいいけど、期限を切って、それで応じないなら断交意外の選択はなくなる。ウソつき・詐欺師のたぐいとテーブルをともにすることなど、金輪際あってはならない。われわれのこどもたちから未来を奪ってはいけない。それにくらべたら、「断交」がもたらす不利益など微々たるものだ。
中国は朝鮮をコオロギ博打のコオロギぐらいの存在にしか思ってないが
日本人は韓国を人間扱いしようとしていつも失敗してるからな
これに関しては中国を見習う必要がある
日本人は韓国を人間扱いしようとしていつも失敗してるからな
これに関しては中国を見習う必要がある
船が撃沈されたり北に砲撃され死者が出ても何も反撃出来ない腑抜けな連中だぞ。
選挙前に威勢のいい事言ってても結果出せなきゃ、そのうちクネの方がマシだったと言い出し再び蝋燭デモ。
いざとなればリーダー替えろでまたお祭りできるし羨ましい国。
選挙前に威勢のいい事言ってても結果出せなきゃ、そのうちクネの方がマシだったと言い出し再び蝋燭デモ。
いざとなればリーダー替えろでまたお祭りできるし羨ましい国。
ネ10ウ4「不可逆的解決の文字が読めんのか!」
国連「再交渉しろ」
もうあきらめろ。日本は間違いなく折れて再交渉するよ
国連「再交渉しろ」
もうあきらめろ。日本は間違いなく折れて再交渉するよ
消防署詐欺に夢見てねーで帰国の準備しろよ
諦めて兵役で男を知って来い、いやもう日本に来なくていいよ m9(^Д^)
諦めて兵役で男を知って来い、いやもう日本に来なくていいよ m9(^Д^)
※1784165
国連って何だ?あんなク ソ委員会に何の権限があるんだ?
あくまでも当事者である日米韓の問題だろ?
そして日米と韓には明確な溝があるわけ、つまり韓国が悪だ
国連って何だ?あんなク ソ委員会に何の権限があるんだ?
あくまでも当事者である日米韓の問題だろ?
そして日米と韓には明確な溝があるわけ、つまり韓国が悪だ
在寅(アリトモ)学園
嫌な学校だなあ
嫌な学校だなあ
民主党だったら土下座してたな
俺なら出来る!と意気揚々となってみたものの現状を確認してみると無理だとわかるんじゃないかな
全く関係ないが、総理大臣って本当精神的にも大変そうだなあ。自分なら怖くて怖くて1日どころか半日も持たんわ。
国連とは全く関係がない事がバレてますよ!!!
しかも、国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会の勧告は、従軍慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意の見直しを求めたが、勧告に法的拘束力はないんだってな!!!
それに、韓・国は米国の顔に泥を塗ったな!!!
パヨク「国連委員会が「慰安婦」日韓合意見直しを勧告(キリッ)」 ⇒ 国連には属さない独立した団体でしたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
「日韓合意見直し」 勧告したのは国連の委員会でも国連の機関でもない(抜粋)
【ファクトチェック】産経新聞は5月13日、「国連委員会が『慰安婦』日韓合意見直しを勧告『補償や名誉回復は十分でない』 両政府に」と見出しをつけた記事をニュースサイトに掲載した。この勧告をした「拷問禁止委員会」は、国連総会で採択された拷問等禁止条約に基づいて設置された委員会で、いわゆる人権条約機関の一つ。国連に属する機関ではなく、委員会の見解は国連から独立した専門家のものであって、国連を代表するものではない。
■過去にも「国連委」とミスリード報道
拷問等禁止委員会(The Committee Against Torture、CAT)は、人権条約機関(Human RightsTreaty Bodies)の一つ。国連総会は1984年採択した拷問等禁止条約(1987年発効)17条に基づいて設立され、10人の独立専門家で構成される。日本は1999年に加入した。このような国際人権条約機関は、人権条約の加盟国の履行状況を監視する目的があり、他に人種差別撤廃撤廃委員会や女子差別撤廃委員会などがあり、国連から独立した専門家が調査を行い、勧告等の見解を出す。これら委員会は国連に属する組織・機関ではないが、過去にも「国連委員会」と誤解を与える報道がなされたことがあった。
■人権条約機関は国連システムに入っていない
国連には、6つの主要機関や15の専門機関、その他補助機関などが存在する。これら国連ファミリーの機関を総称して「国連システム」と呼ばれている。国連の機関の一つである国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は、拷問等禁止委員会など人権条約機関の事務局を務め、委員会の活動を支援している。そのためOHCHRのウェブサイトには、拷問等禁止委員会の活動内容が紹介されているが、OHCHR傘下にこれら委員会が設置されているわけではない。委員は国連の機関から任命されているわけでもなく、国連から独立して活動している。したがって国連システムの中に、拷問等禁止委員会など人権条約機関は入っていない。
しかも、国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会の勧告は、従軍慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意の見直しを求めたが、勧告に法的拘束力はないんだってな!!!
それに、韓・国は米国の顔に泥を塗ったな!!!
パヨク「国連委員会が「慰安婦」日韓合意見直しを勧告(キリッ)」 ⇒ 国連には属さない独立した団体でしたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
「日韓合意見直し」 勧告したのは国連の委員会でも国連の機関でもない(抜粋)
【ファクトチェック】産経新聞は5月13日、「国連委員会が『慰安婦』日韓合意見直しを勧告『補償や名誉回復は十分でない』 両政府に」と見出しをつけた記事をニュースサイトに掲載した。この勧告をした「拷問禁止委員会」は、国連総会で採択された拷問等禁止条約に基づいて設置された委員会で、いわゆる人権条約機関の一つ。国連に属する機関ではなく、委員会の見解は国連から独立した専門家のものであって、国連を代表するものではない。
■過去にも「国連委」とミスリード報道
拷問等禁止委員会(The Committee Against Torture、CAT)は、人権条約機関(Human RightsTreaty Bodies)の一つ。国連総会は1984年採択した拷問等禁止条約(1987年発効)17条に基づいて設立され、10人の独立専門家で構成される。日本は1999年に加入した。このような国際人権条約機関は、人権条約の加盟国の履行状況を監視する目的があり、他に人種差別撤廃撤廃委員会や女子差別撤廃委員会などがあり、国連から独立した専門家が調査を行い、勧告等の見解を出す。これら委員会は国連に属する組織・機関ではないが、過去にも「国連委員会」と誤解を与える報道がなされたことがあった。
■人権条約機関は国連システムに入っていない
国連には、6つの主要機関や15の専門機関、その他補助機関などが存在する。これら国連ファミリーの機関を総称して「国連システム」と呼ばれている。国連の機関の一つである国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は、拷問等禁止委員会など人権条約機関の事務局を務め、委員会の活動を支援している。そのためOHCHRのウェブサイトには、拷問等禁止委員会の活動内容が紹介されているが、OHCHR傘下にこれら委員会が設置されているわけではない。委員は国連の機関から任命されているわけでもなく、国連から独立して活動している。したがって国連システムの中に、拷問等禁止委員会など人権条約機関は入っていない。
日本に負け、日本の俗国であったのが悔しいのか知らんけど、所詮は日本なしでは発展しなかった国であることを忘れるなよ
文句じゃなくて感謝してほしいよね
誰のおかげで今の文明的な生活があるのか
文句じゃなくて感謝してほしいよね
誰のおかげで今の文明的な生活があるのか
別に日本は強気というわけでもないんだよな。
ただ、今回の慰安婦合意は韓国に対し強気なスタンスで行かないと、韓国なんか足元に及ばない国であるアメリカのメンツを潰すとか洒落にならない事態になることを安部総理はちゃんと理解しているからね。
ただ、今回の慰安婦合意は韓国に対し強気なスタンスで行かないと、韓国なんか足元に及ばない国であるアメリカのメンツを潰すとか洒落にならない事態になることを安部総理はちゃんと理解しているからね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
