2017/05/14/ (日) | edit |

プロペラでドローンのように空中に浮かぶ「空飛ぶ車」の開発が民間レベルで進む中、トヨタ自動車などが開発を加速させようと、今後3年間で4000万円余りを出資することになりました。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010981081000.html
スポンサード リンク
1 名前:天麩羅油 ★:2017/05/14(日) 14:51:38.09 ID:CAP_USER9
トヨタが「空飛ぶ車」開発に出資 東京五輪の聖火台目指す
5月14日 14時14分
プロペラでドローンのように空中に浮かぶ「空飛ぶ車」の開発が民間レベルで進む中、トヨタ自動車などが開発を加速させようと、今後3年間で4000万円余りを出資することになりました。
「空飛ぶ車」は、トヨタなどのエンジニアが有志で開発を進めているもので、四方についた8つの羽でドロー
以下ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010981081000.html
32 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:59:31.85 ID:2dM05LTP0 6 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:53:01.26 ID:qkurMWqU05月14日 14時14分
プロペラでドローンのように空中に浮かぶ「空飛ぶ車」の開発が民間レベルで進む中、トヨタ自動車などが開発を加速させようと、今後3年間で4000万円余りを出資することになりました。
「空飛ぶ車」は、トヨタなどのエンジニアが有志で開発を進めているもので、四方についた8つの羽でドロー
以下ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010981081000.html
オスプレイより危険だろこれw
9 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:53:44.47 ID:cML5VFZx0車にタケコプターつければいいだろ。
12 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:54:36.07 ID:50yHfrIh0なお、飛行石が必要な模様
40 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:01:05.04 ID:cML5VFZx0空飛ぶ船の方がカッコよくね?
アニメっぽいし。
アニメっぽいし。
46 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:01:39.70 ID:iL12b/K00
反重力装置を組み込んでないと認めんぞ。
95 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:13:32.85 ID:yy2bS3Gx04000万ってラジコンでも作るのか
112 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:18:14.08 ID:HPpM0z+g04000万とかしょっぼw
2桁程間違えてないか?
167 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:30:45.06 ID:AnPgPxhR02桁程間違えてないか?
怖いからやめて。
207 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:40:26.71 ID:lDS1b9C/04000万てはなから期待してない予算じゃねーかw
237 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:53:13.43 ID:dQukNiS80ただのタイヤの付いたドローンじゃネーかwww
250 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:56:14.22 ID:CIwdwbqC0これは車と言わないだろw
307 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:20:27.10 ID:+wKS/vl50保守的と言われたトヨタが・・・
日本国民は喜んでるぞ。
328 名前:名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:27:52.43 ID:+wKS/vl50日本国民は喜んでるぞ。
出資4000万じゃ本気だしてないよ。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494741098/スポンサード リンク
- 関連記事
世界のトヨタが4000万円てw
でも出してくれるだけ有り難いのかな
クラウドファンディングなどで開発資金を募ってたけど全然集まらなかったらしいし
東京五輪は車が人型に変形して聖火を持って走るくらいのレベルの映像を見たいわw
でも出してくれるだけ有り難いのかな
クラウドファンディングなどで開発資金を募ってたけど全然集まらなかったらしいし
東京五輪は車が人型に変形して聖火を持って走るくらいのレベルの映像を見たいわw
これは空飛ぶ車では無いし
こんな乗り物どっかで見たし
遊んでんのか?
こんな乗り物どっかで見たし
遊んでんのか?
羽根やプロペラがついてる時点で「自動車」とは呼べないな
タイヤが変形してプロペラになるぐらいでないと
タイヤが変形してプロペラになるぐらいでないと
そもそも「空飛ぶ乗り物」は既に色々とあるわけで「空飛ぶ車」の需要なんかが無いんだから出資するとか相当に奇特な人間だけだろ
北京五輪では車に乗らなくても人間だけで飛べたのにな
トヨタにしてみれば遊び半分というか
いまはどこの車メーカーも次世代の乗り物の形を
探ってるところでしょう
いまはどこの車メーカーも次世代の乗り物の形を
探ってるところでしょう
グーグルのGmailも3Mのポストイットも社員の自主的な活動から生まれました。
今回の取り組みも、大企業がイノベーションを生み出す契機になればと思います。
そら4000万で開会式出れたら丸儲けやな。
そう
人ひとり持ち上げようと思ったらこんな規模になる
シ.ナ人が中東に売り込んでたドローンタクシーなる物がどういう代物か
真っ当な人間なら容易に想像できるよな?
人ひとり持ち上げようと思ったらこんな規模になる
シ.ナ人が中東に売り込んでたドローンタクシーなる物がどういう代物か
真っ当な人間なら容易に想像できるよな?
車と言って良いのだろうか
大きなドローンやろ。
どうせなら東京ドームいや、東京都ぐらいでかいドローン作れ。
どうせなら東京ドームいや、東京都ぐらいでかいドローン作れ。
自動運転車の普及はどうすんの?阿部ちゃんあんなにタンカ切ってんのにね。
だから阿部って誰だよテョン
日本の技術力を宣伝しつつ聖火運ぶなら川崎重工の戦闘ヘリか日産の電気自動車にしろ。まあ、火を航空機で運ぶのは危険だから電気自動車で運べ。
しかし、何だ此の大き目のドローンは。
しかし、何だ此の大き目のドローンは。
航続距離5000m。 日本終わったな。
ああ、ブレードランナー見たことない世代なんだ。
トヨタが4000万円かと思ったら15社で4250万かよw
4人でEV室を立ち上げたら「トヨタが遂にEVに本腰」、今度は東京五輪の為に「空飛ぶ車」の開発を加速・・・
どの程度の出資かCM一本の値段と比べてみろよ、ホントに日本のマスコミのレベルの低さは異常だな
4人でEV室を立ち上げたら「トヨタが遂にEVに本腰」、今度は東京五輪の為に「空飛ぶ車」の開発を加速・・・
どの程度の出資かCM一本の値段と比べてみろよ、ホントに日本のマスコミのレベルの低さは異常だな
4000万てw 定年間際の大手サラリーマンの貯金の方が多そう
この記事見ててひるね姫のがまだマシだなと思ってしまう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
