2017/05/15/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170514-00000019-pseven-cn
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2017/05/15(月) 07:21:57.82 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170514-00000019-pseven-cn
取材に応じたリドゥワン副大臣
2015年秋、インドネシア高速鉄道の受注を日中で競い合った。日本は、最終盤で逆転され、中国案に決定。手痛い敗北となった。それから1年半。中国による工事は遅れており、当初予定の2019年開業は困難に思える。ノンフィクションライター・水谷竹秀氏がレポートする
* * *
この高速鉄道事業が遅れていることに対する不信感の表れなのか、現在、インドネシア政府が進める別の鉄道計画は日本に要請するとの憶測も広がっている。
.
ジャカルタと第二の都市、スラバヤを結ぶ約730kmの既存の鉄道区間は、時速90kmで約9時間かかる。これを時速160kmまで準高速化し、5時間程度に短縮させるのがその事業計画だ。
.
具体的には現在のディーゼル機関車を電化し、約1000ある踏切の整備やカーブを緩やかにするなどで、総事業費は80兆ルピア(約6500億円)と見積もられている。事業可能性調査は5月にも始められ、終了した後に着工する予定だ。工期は2~3年。まだ公式に受注先が発表されたわけではないが、いずれにしても日本が巻き返しを図る可能性が出てきた。
.
この事業計画を担当するインドネシア海洋調整省のリドゥワン副大臣は語る。
.
「半年前から日本政府と協議を進めてきた。協力要請はまだ公式に決まっていないが、可能性は高い。日本側も参入に前向きな姿勢を示している」
.
私の取材に応じてくれた副大臣の寛大さには感心したが、この模様がビデオカメラで撮影されているのが気になった。そこで中国の高速鉄道事業に話を振ってみると、
.
「予定通り進んでいないことに対する懸念はある」
.
と繰り返すばかりで、それ以上の具体的な言及はなかった。中国案については他の政府関係者も一様に口が重い。事業主体のインドネシア中国高速鉄道(KCIC)が管轄しているためというのがその理由である。しかし私には、その慎重さがむしろ援助大国・中国に配慮しつつも、日本サイドに期待感を募らせるインドネシア政府の本心を映しているように思えた。
2 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:22:41.79 ID:P4fosoUt0
取材に応じたリドゥワン副大臣
2015年秋、インドネシア高速鉄道の受注を日中で競い合った。日本は、最終盤で逆転され、中国案に決定。手痛い敗北となった。それから1年半。中国による工事は遅れており、当初予定の2019年開業は困難に思える。ノンフィクションライター・水谷竹秀氏がレポートする
* * *
この高速鉄道事業が遅れていることに対する不信感の表れなのか、現在、インドネシア政府が進める別の鉄道計画は日本に要請するとの憶測も広がっている。
.
ジャカルタと第二の都市、スラバヤを結ぶ約730kmの既存の鉄道区間は、時速90kmで約9時間かかる。これを時速160kmまで準高速化し、5時間程度に短縮させるのがその事業計画だ。
.
具体的には現在のディーゼル機関車を電化し、約1000ある踏切の整備やカーブを緩やかにするなどで、総事業費は80兆ルピア(約6500億円)と見積もられている。事業可能性調査は5月にも始められ、終了した後に着工する予定だ。工期は2~3年。まだ公式に受注先が発表されたわけではないが、いずれにしても日本が巻き返しを図る可能性が出てきた。
.
この事業計画を担当するインドネシア海洋調整省のリドゥワン副大臣は語る。
.
「半年前から日本政府と協議を進めてきた。協力要請はまだ公式に決まっていないが、可能性は高い。日本側も参入に前向きな姿勢を示している」
.
私の取材に応じてくれた副大臣の寛大さには感心したが、この模様がビデオカメラで撮影されているのが気になった。そこで中国の高速鉄道事業に話を振ってみると、
.
「予定通り進んでいないことに対する懸念はある」
.
と繰り返すばかりで、それ以上の具体的な言及はなかった。中国案については他の政府関係者も一様に口が重い。事業主体のインドネシア中国高速鉄道(KCIC)が管轄しているためというのがその理由である。しかし私には、その慎重さがむしろ援助大国・中国に配慮しつつも、日本サイドに期待感を募らせるインドネシア政府の本心を映しているように思えた。
こっちをみるな
3 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:22:51.27 ID:q2AjZ1eT0困ったときの保険
4 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:23:00.34 ID:uzN2Cga1Oせやから言うたやろ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:25:02.93 ID:NNav/Tvd0はぁ?なんで日本?
8 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:25:06.90 ID:CbPV64H50『 図 々 し い 』
11 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:25:22.11 ID:PpU9cPrq0は?知るか
17 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:27:44.40 ID:LSqvINWF0
断固拒否する
ふざけたこと言ってんなよ
29 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:33:11.63 ID:oIRlspwQ0ふざけたこと言ってんなよ
なんで手のひら返したやつに協力しなきゃならん?
30 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:33:14.02 ID:AfpZDKt00日本関係なくね?
40 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:36:30.70 ID:73dHU+em0中国はこの段階で日本を引きずりこんで、
以後ボロボロの設備を日本にメンテさせてサヨナラする作戦。
56 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:39:25.49 ID:8V7bkO7Q0以後ボロボロの設備を日本にメンテさせてサヨナラする作戦。
まず中国との契約を解約することが先決だろ
63 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:40:58.21 ID:RAywPowb0知らんがな
74 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:42:34.02 ID:y11hmzcWO日本にノーと言ったんだから自分達で完成させて
116 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:53:25.95 ID:L6Lf8Ph20はて?なんのお話でしょうか?
私にはさっぱり・・・・
119 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 07:53:58.29 ID:glYlpGIb0私にはさっぱり・・・・
技術情報流出する
やるなら中国完全撤退を条件にしろ
179 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 08:04:55.71 ID:8VEmAPdw0やるなら中国完全撤退を条件にしろ
もう諦めろ
195 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 08:10:28.71 ID:OrlfVOFe0どの面さげて言ってるんだ?
212 名前:名無しさん@1周年:2017/05/15(月) 08:13:46.81 ID:uop0HWvl0一度裏切る奴は何度でも裏切る
228 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/05/15(月) 08:17:39.86 ID:UCtR1Toy0相手にしてはいかんやつや
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494800517/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国で日韓慰安婦合意破棄論が広まる「国連の勧告に従うべき」=韓国ネット「加害国が履行を訴えるおかしな合意」
- トランプ氏、韓国に緊急警告 北朝鮮との対話路線に“黙っていろ!”
- 韓国サッカー協会会長「旭日旗は戦争で受けた苦しみを想起させるから、掲げることは認められない」
- 【北朝鮮ミサイル】「攻撃圏内は米本土」金正恩氏が現地指導。米国の出方を試す狙いか
- インドネシア高速鉄道工期遅れで副大臣「日本に協力要請も」
- 【どんな道だよ?】韓国、慰安婦合意について日本に破棄や再交渉でなく「第三の道」模索要望へ
- 【中国】習近平「開放的で皆が利益を得るグローバル化を」「中国は他国の内政に干渉しない」 14兆円を「一帯一路」へ
- 【北ミサイル発射】トランプ氏“厳しい制裁”呼び掛け
- 韓国の文在寅大統領 米中には逆撫でしないよう慎重だが、日本は別。これからもガンガン行く
まーた日本が苦労して調査した資料が中国に流出するから無視しろ無視
おかどちがい
別件の工事なら、また別の話として聞いても良いだろうが、
少なくともこの件に関しては拒否すべきだろ。
なんせ契約も仁義も無視して、日本の情報を中国に横流ししてまで
中国を選んだ工事なんだからな。
もし協力するとしても、工事代を遥かに超える代金の支払いを条件にするくらいしないと、
日本が舐められて、様々な条約を無視される原因になりかねない。
少なくともこの件に関しては拒否すべきだろ。
なんせ契約も仁義も無視して、日本の情報を中国に横流ししてまで
中国を選んだ工事なんだからな。
もし協力するとしても、工事代を遥かに超える代金の支払いを条件にするくらいしないと、
日本が舐められて、様々な条約を無視される原因になりかねない。
丶`∀´>全額日本側の税金でやれと言ってるニ ダ
インドネシアにはびた一文払う金はないニ ダ
あったなら最初から日本に受注してるニ ダ
カネがないから中国にお願いしただけニ ダ
中国に合わせて日本も値下げするべきだったニ ダヨ
インドネシアにはびた一文払う金はないニ ダ
あったなら最初から日本に受注してるニ ダ
カネがないから中国にお願いしただけニ ダ
中国に合わせて日本も値下げするべきだったニ ダヨ
信用という概念に対する価値観の違いを痛感しましたわw
未来永劫「もう結構!」というスタンスでいいんじゃないかな。
それが教育というものだ。
未来永劫「もう結構!」というスタンスでいいんじゃないかな。
それが教育というものだ。
いやどす
※1784983
おまえもこっち見んなw
おまえもこっち見んなw
日本人てホントおヴァカなのかも
インドネシアももうこの記事で下手打っているではないか。
インドネシアの高速鉄道計画が破綻していることを取材した記事なのに、それでも平気で中国を『援助大国』と言うような記者だぞ。
おまけに使われている写真も足を組んで、こちらはお客様だ、と言わんばかり。インドネシアはこんな写真を使わせている時点で敗北だ。中国と一緒に日本を嵌めこんだという自覚などさらさら感じられない写真を使われては、日本人の心はインドネシアからどんどん離れていくことを記者は計算している。ずばり、これは中国の日本とインドネシアの離間工作の一貫なのだ。
日本はインドネシアを放棄することはできないが、高速鉄道の手柄をジョコに渡してしまうとあとあと問題はさらに大きくなるだろうね。
インドネシアの高速鉄道計画が破綻していることを取材した記事なのに、それでも平気で中国を『援助大国』と言うような記者だぞ。
おまけに使われている写真も足を組んで、こちらはお客様だ、と言わんばかり。インドネシアはこんな写真を使わせている時点で敗北だ。中国と一緒に日本を嵌めこんだという自覚などさらさら感じられない写真を使われては、日本人の心はインドネシアからどんどん離れていくことを記者は計算している。ずばり、これは中国の日本とインドネシアの離間工作の一貫なのだ。
日本はインドネシアを放棄することはできないが、高速鉄道の手柄をジョコに渡してしまうとあとあと問題はさらに大きくなるだろうね。
恩を売って、いっぱい日本製品を買ってもらおう。
日本人もこの話題ストーキングしすぎだろ
韓国人かよ
韓国人かよ
ぼったくれよ、マジムカつくわ
協力=日本が予定してたルートだと日系企業の工場が邪魔になるのでどかせる手伝いをしろとかか?w
別のルートを自力で見つけ出してくださいなwwww
別のルートを自力で見つけ出してくださいなwwww
日本を騙し裏切ったことは忘れない
>この高速鉄道事業が遅れていることに対する不信感の表れなのか、現在、インドネシア政府が進める別の鉄道計画は日本に要請するとの憶測も広がっている。
大丈夫、後進国じゃ工期が遅れるなんてごく普通だし、
こんな記事書いていちいち一喜一憂するのは、なんか嫉妬してるみたいでみっともないからやめるべき
単に中国は現地の流儀に合わせた仕事をしているにすぎない、中国高速鉄道は必ず完成するよ
もちろん完成品のクオリティも現地流だけどなw
なんのために高い買い物をしたのやら…
大丈夫、後進国じゃ工期が遅れるなんてごく普通だし、
こんな記事書いていちいち一喜一憂するのは、なんか嫉妬してるみたいでみっともないからやめるべき
単に中国は現地の流儀に合わせた仕事をしているにすぎない、中国高速鉄道は必ず完成するよ
もちろん完成品のクオリティも現地流だけどなw
なんのために高い買い物をしたのやら…
お願いするならまず先に日本の提出資料横流しに関わった奴全員晒せ
中国に頼んだんやったら最後まで面倒みてもらえや。安かろう悪かろうできっちり作ってくれるだろ。
こんな取材して日本にやれと誘導してる奴がおかしい。
マスコミはろくなのいない。
マスコミはろくなのいない。
蟲獄の国営銀行2行と合弁会社を作って、資金供給契約の調印をしたのは先週。二丁艪を使っているんで、放置しておきましょう。
日本のマスコミは 犬HKからして敵だからw 国連勧告みてもわかるが、確認すれば済む話でも、平気で嘘をつく ペテンに掛ける
いや、本文読めば別の鉄道計画の話だけどな
タイトルと、最後の文章が記者の願望過ぎるだけでwww
タイトルと、最後の文章が記者の願望過ぎるだけでwww
知らんがな。中国にお願いするのが筋だろ
日本に乞食しようとするな。自分たちで何とかしろ
日本に乞食しようとするな。自分たちで何とかしろ
※ 1785028
なんや、またスレタイ詐欺かww
なんや、またスレタイ詐欺かww
すぐ前にも記者の願望記事があったね
インドネシア側が工期とか気にしてないんだからほっといてあげなよ
インドネシア側が工期とか気にしてないんだからほっといてあげなよ
実にふてぶてしいツラしてやがるな
まあこの辺は日本も見習うべきかもな
まあこの辺は日本も見習うべきかもな
「インドシネヤ」って言ったら、インドに悪いか!?
日本人全員に1億くれたらいいよ
よっぽど困ってはいるのだろうから、相手の足元を見てガッツリふっかけるのはありだと思う。
中国の得意芸の一つ、手抜き工事で工期は半分くらいで終わると思ってた
いろいろ爆発しそうだから手を出すのはやめた方がいい
いろいろ爆発しそうだから手を出すのはやめた方がいい
書面横流してコノザマだろ?
知らねえよって話だわな。
一度裏切ったやつは必ず裏切る。信用ならない。
知らねえよって話だわな。
一度裏切ったやつは必ず裏切る。信用ならない。
インドネシアは寝言を言ってんじゃねーよ。
どうせまた中国に情報を横流しするんだろ?
一度裏切った者は、 国 であろうが 個 人 であろうが必ずまた裏切る。
100%だ!
どうせまた中国に情報を横流しするんだろ?
一度裏切った者は、 国 であろうが 個 人 であろうが必ずまた裏切る。
100%だ!
写真に若干の悪意を感じるがこっち見んなでは一致。
調査費で赤字ですよ。
中国に調査内容パクられたし
中国に調査内容パクられたし
てか、今、インドの鉄道を日本と中国で争ってるんだっけ?
日本は、インドネシア始め中国が受注した事業は完成に至って
ない事を大々的にアピールすべきじゃねぇの?
日本は、インドネシア始め中国が受注した事業は完成に至って
ない事を大々的にアピールすべきじゃねぇの?
別の計画でも話にのることはできないだろうね。
前回みたいな事が絶対に起こらないように政府の保証がないならなおの事。
日本にだけならまだしも他国が入る余地があるのなら机蹴って帰ればいい
なめられるよ
前回みたいな事が絶対に起こらないように政府の保証がないならなおの事。
日本にだけならまだしも他国が入る余地があるのなら机蹴って帰ればいい
なめられるよ
お・こ・と・わ・り
現地調査に相当の費用が掛かってるだろうからそれを取り戻そうと受ける可能性はあるな。
ただ、中国側からしたら横槍入れられてメンツ(笑)が潰される訳だから手は出さないのがベストだと思うわ。
ただ、中国側からしたら横槍入れられてメンツ(笑)が潰される訳だから手は出さないのがベストだと思うわ。
>中国側からしたら横槍入れられてメンツ(笑)が潰される訳だから
別の案件な上に横槍いれてきたのは中国の方だよ
>現地調査に相当の費用が掛かってるだろうから
無料でやった連中の危機管理能力がなかっただけ。 受注すれば無料
そうでなかったら費用は政府負担とすべき物
別の案件な上に横槍いれてきたのは中国の方だよ
>現地調査に相当の費用が掛かってるだろうから
無料でやった連中の危機管理能力がなかっただけ。 受注すれば無料
そうでなかったら費用は政府負担とすべき物
写真から見ても、ものを頼んでいる態度じゃないよね。
二心あっての話だと思う。
二心あっての話だと思う。
中国に発注したんだから大丈夫だよ
日本は関係ないし
日本は関係ないし
国民財産(税金)の無償ODA分を返せ
>私の取材に応じてくれた副大臣の寛大さには感心したが
ア..ホ丸出し
なにが寛大さだ
A I I B をフル活用して頑張れ、日本は関係ないと言って来い
ア..ホ丸出し
なにが寛大さだ
A I I B をフル活用して頑張れ、日本は関係ないと言って来い
ビデオに撮ってるなら、中国への揺さぶり以外ないだろ
本当に白々しいな、何がノンフィクションだ
本当に白々しいな、何がノンフィクションだ
どっかの国と一緒で、恥知らずな国は実に気持ち悪いねぇ。
何この偉そうな態度は?
ふつう土下座だろ。
ふつう土下座だろ。
まず中国ときっちり契約解除してからだね。
まず、日本の調査資料を中国に流した奴を特定して吊せ。
最低限そこから話が始まるだろ。
それをせず、また交渉になったところで全く信用できない。
最低限そこから話が始まるだろ。
それをせず、また交渉になったところで全く信用できない。
途上国の野人が先進国の日本に楯突くなんて100年早いよ
日本人はキレさせると怖いよ
日本人はキレさせると怖いよ
準高速鉄道なら韓国製でええやん
調査データ横流す国なんて日本は関わらない方ええ
調査データ横流す国なんて日本は関わらない方ええ
インドネシアに日本が協力する時の費用は、1人の日本人技師が1時間当りの単価を1千万円にすれば良いでしょう
具体的には、日本人100人が1日8時間労働で10日間の技術支援をしたら、
100人×0.1億円×8時間×10日=800億円
では、どうですか
具体的には、日本人100人が1日8時間労働で10日間の技術支援をしたら、
100人×0.1億円×8時間×10日=800億円
では、どうですか
まず前回の調査費用を二倍の利子つけて払わせろよ、今度は前払いでな
チンパンジーはバナナでも食ってろ
反対署名あったら書きに行くレベル
日本の情報横流ししておいて この図々しさ
価値観を共有できない国とは付き合うな。
うざっ
知るか
インドネシア「日本は保険!いつも助けてくれるのが当たり前だしw
まだ公式にお願いしてないけど有りうるよ(中国の方チラチラw」
日本「まだ公式に何か言われたわけではありませんので^^(こっちみんな当て馬にすんな。誠実に売買してくれる国に申し訳ないんで取り合いたくありませんわ)」
まだ公式にお願いしてないけど有りうるよ(中国の方チラチラw」
日本「まだ公式に何か言われたわけではありませんので^^(こっちみんな当て馬にすんな。誠実に売買してくれる国に申し訳ないんで取り合いたくありませんわ)」
失った信用を取り戻すのは大変
インドネシアも中国選ぶにせよ、資料横流しなんぞしてなけりゃまだマシだったのにな
インドネシアも中国選ぶにせよ、資料横流しなんぞしてなけりゃまだマシだったのにな
は?巫山戯んな!!
3年ぐらい反省してろっての。コレ関連の記事多すぎ。
日本人は信頼を重視する。その信頼を毀損したのはインドネシア。だから今回の件も日本は関知しない。
まずはお断りどす。
まずはお断りどす。
用地買収の失敗で完成しないのだろ。
ハイリスクローリターンな上、中国との当て馬にされるだけ。ほっとくのが吉。
ハイリスクローリターンな上、中国との当て馬にされるだけ。ほっとくのが吉。
てめえらで中国の方が良いっつったんだから中国と道づれになれや
>2015年秋、インドネシア高速鉄道の受注を日中で競い合った
何故嘘の記事を書くのだろうか。競い合ってなどいない。
日本に決まって綿密な調査の受え、計画書も作成済みの状況で、それらの情報も丸ごと横流しされ中国に鞍替えされただけだ。
許されない裏切り行為だ。契約反故の違反賠償金を請求すべき案件だよ。
フェイクニュースは人類の敵。
何故嘘の記事を書くのだろうか。競い合ってなどいない。
日本に決まって綿密な調査の受え、計画書も作成済みの状況で、それらの情報も丸ごと横流しされ中国に鞍替えされただけだ。
許されない裏切り行為だ。契約反故の違反賠償金を請求すべき案件だよ。
フェイクニュースは人類の敵。
>>発注元の不満は兎も角、元請けの土下座請願が未だじゃネェ?、慈善じゃネェ?ンだから[無償は無ェダロ?](嗤
帳尻合うだけ吐き出せヨ(嗤
帳尻合うだけ吐き出せヨ(嗤
前の判断に関わった責任者を更迭するなり
何かしらの覚悟を見せないと日本の信用を取り戻すのは難しいでしょう
日本は競争どころか一方的に無償奉仕させられた状態なんだから
何かしらの覚悟を見せないと日本の信用を取り戻すのは難しいでしょう
日本は競争どころか一方的に無償奉仕させられた状態なんだから
日本へ泣きつくな!中国へ工事を急がせろと圧力掛けるのが筋だろ。
高速鉄道については日本はインドネシアを信用しておらん。バイバイ
高速鉄道については日本はインドネシアを信用しておらん。バイバイ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
