2017/05/15/ (月) | edit |

tv-asahipng テレ朝 4月改編で土日の2時間枠をニュースとバラエティに分割するなど、大きな改革を実行したテレビ朝日だが、ゴールデン・プライムタイムの視聴率は、現時点で成果が表れず、TBSに民放2位の座を明け渡している状況だ。

ソース:http://news.mynavi.jp/news/2017/05/15/135/

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2017/05/15(月) 13:50:24.37 ID:CAP_USER9
テレ朝、土日大幅改編の成果表れず  TBSがG・P帯視聴率民放2位に浮上

4月改編で土日の2時間枠をニュースとバラエティに分割するなど、大きな改革を実行したテレビ朝日だが、ゴールデン・プライムタイムの視聴率は、現時点で成果が表れず、TBSに民放2位の座を明け渡している状況だ。

2017年度の視聴率は、5月14日までの6週を経過した時点で、ゴールデン(19~22時)がテレ朝9.3%に対し、TBS10.1%。プライム(19~23時)は、テレ朝9.7%で、TBS10.0%となっている。

テレ朝は、2016年度通期がゴールデン10.3%・プライム10.6%で、そこからいずれも1ポイント下げており、追い抜いたTBSは、両時間帯で日本テレビに次ぐ民放2位に浮上した。

その要因の1つとして考えられるのが、テレ朝が断行した土日夜帯の大幅改編。

土曜日は、21時から2時間枠で放送されていた『土曜ワイド劇場』を終了し、21時台にニュース番組『サタデーステーション』、22時台に『こんなところにあるあるが。土曜・あるある晩餐会』をスタートさせた。

しかし、『サタデーステーション』は、4月22日の初回で8.7%をマークしてから、8.8%→7.3%→6.9%と推移。『あるある晩餐会』は、4月15日の初回2時間スペシャルで7.7%をマークしてから、7.6%→6.8%→6.4%→5.2%となっている。

『土曜ワイド劇場』は、『100の資格を持つ女12』(3月4日)が9.9%、『ドクター大嶋二郎の事件日誌』(3月11日)が11.5%、『監察官・羽生宗一』(4月1日 ※22時~放送)が9.8%、そして最終回の『西村京太郎トラベル67』(4月8日)が12.9%と堅調だっただけに、改編後の番組が苦戦しているのが分かる。

ちなみに、日曜21時台でスタートした『サンデーステーション』も、4月23日の初回8.0%だったが、以降は6.6%→6.6%→6.3%と厳しい状況。

一方で、17年度の全日(6~24時)視聴率は、この6週平均で7.3%となり、16年度通期と同率を維持している。これは平日デイタイムの情報番組の好調に加え、4月改編で新設した帯ドラマ『やすらぎの郷』(毎週月~金曜12:30~12:50)の健闘が大きい。

http://news.mynavi.jp/news/2017/05/15/135/
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 13:51:04.31 ID:cyAfijkn0
映画に戻せよ
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 13:53:44.60 ID:fAxwUlK/0
日曜洋画劇場復活させろよ(´・ω・`)
19 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 13:53:45.49 ID:pw64UT8j0
22時から局アナでやっときゃいいのに
22 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 13:54:47.26 ID:ILUHhbIp0
民進党の支持率みたいだなw

92 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:21:17.45 ID:3ZpbCdH20
土曜の夜に
2時間サスペンス見たいぞよ

日曜の朝には落ち着いて見れん

名取裕子の法医学教室とか新作は無いのかな
夜明さんは無理だけど
98 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:23:49.57 ID:dr8pppWT0
ふしぎ発見見てるわ、板東英二いなくなったんだな
100 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:24:12.69 ID:vM8b73GV0
日曜洋画劇場に戻せよ
110 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:27:09.18 ID:Gw9IJxRi0
もう一度日曜日の朝に戻せよ
119 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:34:25.63 ID:k/ze7n8Q0
土日までアサヒ流の日本ネガキャンを見たくねーわ
120 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:34:48.73 ID:XUm3BOzl0
報ステ1週間やりゃいいだろ
127 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:43:07.14 ID:Y4kHUzVT0
土日まで報道ステーション見たくない
133 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/15(月) 14:51:09.01 ID:68BZbntz0
洋画劇場は週末を締め括るに相応しかったのに
週末最後の楽しみを奪いやがって
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494823824/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1785119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 18:29
昨日も番組の締めで「共謀罪は断固拒否」みたいなコメントかまして終わらせてたし
野党4党支持者以外誰も見なくなるのは当然
あ、数字がリンクしてるな(笑)  

  
[ 1785122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 18:33
悪意のある継ぎ接ぎ編集を見せてそれ見て「国はけしからん」と言い切るのって
頭がおかしくなければ立派な世論誘導なんだよなぁ  

  
[ 1785125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 18:35
こんなの熱心な民進党支持者しか見ないよなw
皆が家族とともに心くつろぐ楽しい週末に、横暴な安倍政権の独裁政治()に怒りを燃やして
ムキムキしないと気が済まない変.態なんて、そう多いわけないものw  

  
[ 1785127 ] 名前: 日本人  2017/05/15(Mon) 18:39
安倍政権に異議を唱えることのできる貴重な番組なので頑張って欲しい。このまま安倍に媚びる安倍信者だけのテレビになってしまったらこの国は終わりだ。  

  
[ 1785132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 18:44
ただ異議を唱えるだけじゃ何の意味もないw
それが真っ当な意見でなければなw  

  
[ 1785141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 18:51
社内から在・日・朝・鮮・人を追い出せば視聴率上がるよ!

そして誰もいなくなった  

  
[ 1785142 ] 名前: .  2017/05/15(Mon) 18:52
平日じゃ足りないからって土日追加しても、国民の大多数は朝日の嘘を信じないよ。
嘘でも百回言えば真実になる文化の国じゃないんだからw  

  
[ 1785147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 18:59
ニュースなんてとりあえず1年は様子見だろ。この時間にニュースをという習慣が身につくのに時間かかる。それこそニュースにかじるつくような大事件がおこるのをまてってことだろうな  

  
[ 1785152 ] 名前:    2017/05/15(Mon) 19:19
莫迦が出て 莫迦が作って莫迦が見る  

  
[ 1785153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:21
「異議」ってのは違った意見とか反対意見を指す
要するに「意見」がなきゃダメなんだがマスコミにそんなものはない
そんな「嫌がらせ揚げ足取り人格攻撃専門放送土日版」が伸びるわけないだろ?w  

  
[ 1785159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:31
everyday偏向報道はいらない  

  
[ 1785166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:40
朝日新聞 800万部 → 700万部 → 600万部 → 500万部 → 400万部台(いまココ)  

  
[ 1785168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:42
ニュースが一番金かからないんでしょ  

  
[ 1785177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:50
テレ朝で何々ステーションってつくのは見ないわ
  

  
[ 1785181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:56
スレチ失礼します。

【福島原発関連】

2017年5月15日 12:07
第二原発廃炉へ知事 まっすぐに伝え続ける

東京電力の新たな事業計画で、福島第二原発の廃炉が言及されていなかったことに、内堀知事は、「まっすぐに伝え続ける」と、第二原発の廃炉を求め続ける考えを示した。
*内堀知事
「福島県のスタンスはただ一つ、第二原発を含め県内原発の全基廃炉、これが県民の強い思い」
東京電力は先週、新たな事業計画を国に申請したが、県が求める第二原発の廃炉には言及がなかった。
これについて内堀知事は、きょうの会見で、「東京電力、国にまっすぐに伝え続ける」と、改めて、第二原発の廃炉を求め続ける考えを示した。

( ソース:福島中央テレビ )
  

  
[ 1785185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:02
テレビ報道の信用無くなって どんどん誰も見なくなってるのに、何で枠増やしてんの  

  
[ 1785187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:03
報道バラエティはいらんよ。嘘を流してもバラエティだからって言い訳できるからなw  

  
[ 1785195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:11
>テレビ報道の信用無くなって どんどん誰も見なくなってるのに、何で枠増やしてんの

フェイクニュース「作る」簡単な仕事だからかなぁ  

  
[ 1785203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:25
最近、新聞読まないニュース見ない人が増えたよね。日本人の知性が低下しているのかも。きっと安倍を支持する人達は新聞もニュースも見てないんだろうね。嘆かわしいよ。  

  
[ 1785210 ] 名前: あ  2017/05/15(Mon) 20:32
最近のニュース番組って偏向がキツすぎて
見るに耐えないレベルになってるわ
朝も夜もながら見ですらイラつくレベルだから、最近テレビを消すこと増えたし  

  
[ 1785213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:35
安倍に媚びるニュースと大袈裟に北朝鮮の危機を煽るニュースが多くて残念。ジャーナリストは偏向報道を止めろ!  

  
[ 1785222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:50
低俗バラエティー好きな愚民だらけってことだろな
安倍マンセー番組作ってくれというコメだらけなのは
ビックリだ  

  
[ 1785225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:55
案の定、ぱよくイライラw  

  
[ 1785227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:58
北の核なんて、アメにとってのキューバ危機そのものなのにね
広島長崎を繰り返すなというその口で北朝鮮マンセーとか
頭にウジ沸かしたやつしか見てらんないってw  

  
[ 1785256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 21:54
フルタチと爆死ドラマのフジテレビ並かよ、振り向けばフジテレビw  

  
[ 1785286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:34
捏造、偏向、不祥事だらけの「フェイクニュースステーション」なんて見る価値が無い

報ステ=フェイクニュース  

  
[ 1785304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 23:04
朝日のニュースなんて見てるやついるの?  

  
[ 1785315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 23:18
ある程度視聴率が見込める映画放送する枠を削ってまで、大して人気のないフェイクニュース報ステを土日までやるって考えたテレ朝の幹部は反日どうこう以前に経営センスセンス0だろ。
そのまま潰れちまえ。  

  
[ 1785354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 00:36
週明けからの社会情勢を予見する、という報道番組を日曜夜に放送する発想はいいんだが、それがパヨクによるパヨクのための宣伝放送では見る気も起こらん。
民進の支持率低下を阻止しようと、マスコミ総出の安倍政権のネガキャンが森友以来酷いけど、最近はそれを隠すことすらしなくなっているからなあ。
そりゃみんな、見る気も起きないよ。
  

  
[ 1785429 ] 名前: ななし  2017/05/16(Tue) 04:55
テレ朝のニュース番組を信じる世代が、どんどんこの世を去っているのだから、当然の結果だろう  

  
[ 1785437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 05:19
ニュース番組連発して世論誘導のテコ入れする戦略なんだろうな。  

  
[ 1785473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 06:56
貴重な休日にフェイクニュースを見て「おのれ独裁者安倍めええええええ!(ブチブチフチィィ!)」
とかキレたがる可哀想なやつなんて超少数派だろ、それが数字に出ただけ
それも本当のことでキレるならともかくフェイクニュースだぞ?アルコールのない酒を飲んで酔うようなものだ  

  
[ 1785530 ] 名前: 日本人  2017/05/16(Tue) 08:46
北朝鮮のミサイル実験なんかより森友学園や沖縄米軍基地問題を報道するべきです。ミサイル実験はまだ日本に被害を及ぼしてないけど沖縄米軍基地は今も沖縄人の生活を脅かしている。基地があるせいで戦争の危機にもさらされている。  

  
[ 1785605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 10:14
映画やれよ、古い作品が見たいんだよ。ニュースバラエティーの偏向報道にうんざりしてるの、平日の視聴率みたらわかるだろ、雛壇芸人もいらねー、同じものを長時間枠でやるなよ、つまらないもので子供が寝なくて困ってる。  

  
[ 1787067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/18(Thu) 00:46
メディアを政治利用するのはいい加減にしろ
娯楽映画で良いよ  

  
[ 1787069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/18(Thu) 00:48
抗日ドラマを見てみたい
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ