2017/05/15/ (月) | edit |

newspaper1.gif
日本の周囲は反日宣伝や不当な領土占拠を続ける国だらけ 
憲法9条信奉者に考えて欲しい欠格とは 元陸将補 矢野義昭


ソース:http://www.sankei.com/premium/news/170514/prm1705140004-n6.html

スポンサード リンク


1 名前:エメラルドフロウジョン(神奈川県) [ニダ]:2017/05/15(月) 10:38:33.61 ID:OHkuexwJ0 

http://www.sankei.com/premium/news/170514/prm1705140004-n6.html

日本の周囲は反日宣伝や不当な領土占拠を続ける国だらけ 
憲法9条信奉者に考えて欲しい欠格とは 元陸将補 矢野義昭


 特に、自衛隊が間に合わないか、戦力を消耗させた後も、自力で戦い続ける力を国民自らが持たねば、自分の身の安全も家族の保護もできなくなるであろう。  

 今の日本国民は成年男子ですら、大半が銃の扱い方一つ教わらず射撃の訓練も受けてはいない。自衛隊の予備役制度を充実させるとともに、郷土と家族を自ら守る郷土防衛組織の整備が必要であろう。

そのような組織は、防災その他の危機時にも効果的に活躍できるはずであり、地方自治体としても地域住民の安全のためにも、率先して整備すべき組織ではないだろうか。  

 9条信奉者は、抵抗せず降伏すれば、非戦闘員は保護されると思い込んでいるのかもしれない。しかし、日本への侵略をしそうな周辺国は、いずれも国際法規を順守する国柄ではない。

今でもあからさまな反日宣伝や不当な領土占拠を続けている国ばかりである。
5 名前:イス攻撃(庭) [US]:2017/05/15(月) 10:42:12.95 ID:LzCENJMV0
ワロタいや笑えねーよ!
16 名前:クロスヒールホールド(広西チワン族自治区) [FR]:2017/05/15(月) 10:49:19.29 ID:jr3To+m/O
ゲームで知ってるから余裕っす
24 名前:河津掛け(庭) [US]:2017/05/15(月) 10:55:08.54 ID:PghB9b7T0
ボーンアイデンティティ何回も観たおれに死角はない!
52 名前:ニーリフト(東京都) [US]:2017/05/15(月) 11:19:05.79 ID:e4wAE6LF0
徴兵なんかしたらコリアみたいになるだろ
65 名前:カーフブランディング(千葉県) [FI]:2017/05/15(月) 11:27:03.67 ID:JMNwtohh0
スイスの民間防衛みたいな本を配ってもいいと思うな
あれ核攻撃喰らった後の適切な対処とかまで書いてあるし

70 名前:エクスプロイダー(庭) [JP]:2017/05/15(月) 11:29:08.13 ID:aeyV/D6L0
民兵なんて役に立ちませんよw
時代に逆行w
102 名前:フライングニールキック(広島県) [DK]:2017/05/15(月) 11:59:29.97 ID:C8rbCZEf0
そんなことより銃弾の効かないパワードスーツ作ろうぜ
116 名前:セントーン(庭) [US]:2017/05/15(月) 12:12:40.26 ID:lse9aRfQ0
護身ぐらいには扱える方がええやろ
133 名前:キャプチュード(京都府) [US]:2017/05/15(月) 12:20:04.95 ID:kv0SXSnc0
徒手格闘もやっておけばいい。
134 名前:膝十字固め(SB-iPhone) [US]:2017/05/15(月) 12:20:43.18 ID:5HOUvXvS0
サバゲーでも始めようかしら
152 名前:中年'sリフト(千葉県) [MX]:2017/05/15(月) 12:33:26.61 ID:nBJQQclg0
県警をグレードアップして、その指揮の下で消防団が頑張るでよくね
187 名前:セントーン(茸) [CN]:2017/05/15(月) 13:41:16.63 ID:YlI56RXy0
俺にはこの鉄拳がある
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494812313/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1785157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:30
生活保護を傷病者限定にして、余った金で防衛費を増やせ。  

  
[ 1785161 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/05/15(Mon) 19:34
意外と海外で撃ってるよw
  

  
[ 1785162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:35
モデルガン好きだから使い方はなんとなくわかるけど、衝撃は未体験だから撃てる気がしない  

  
[ 1785163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:36
銃の使い方というと不穏だけど、海外でテロにあったときとか、全員伏せて頭守ってたのに日本人だけ棒立ちとかだったらしいしな

基本的なことは勉強や体験しとくべきだわ

北欧諸国には郷土防衛隊ってあるよな  

  
[ 1785171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:44
ほとんど銃が普及してない日本で教えても無駄だろ  

  
[ 1785172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:46
ボルトアクションなら撃てるぞ、  

  
[ 1785173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:47
銃砲店なら市に1つ2つあるんだけどね。
東京なら7つくらいあるし  

  
[ 1785174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:48
学校でライフル射撃を必修科目にすればいいな
もしかしたらハンターの後継者問題にも寄与するかもしれんしw  

  
[ 1785175 ] 名前: 名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:48
本スレのレス見てもいかに日本が平和ボケしきってるかよくわかるな  

  
[ 1785176 ] 名前: 名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:49
日本以外の先進国でも半数くらいは射撃経験が無い国民が大半を占める国だよ。
国民全員が銃を持っているイメージのアメリカですら州によっては100人に1人くらいしか銃も猟銃も持っていないケースもある。  

  
[ 1785180 ] 名前: 政経ch@名無しさん   2017/05/15(Mon) 19:52
>>1785175
ごまかしてばっかりだよね。
思考停止、現実逃避、他力本願、セルフネグレクト  

  
[ 1785182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 19:57
地震が起こった時の対処すらまともに訓練してないのに、爆発や凶器所持者に対する対処なんてできるはずがないわな

「勝利を信じれば神風が起きて絶対勝てる、だから負けた時のことを口にするやつは売/国/奴だ!」と言っていたのと同じメンタルの奴らが「9条を信じれば平和が絶対にやってくる、だからテ/ロとか侵略に対応するやつは平和の敵だ!」と言ってることだし  

  
[ 1785183 ] 名前: あげたこ  2017/05/15(Mon) 20:01
いやすばらしい、銃を悪と決め付け、安全の名の下に遠ざけさせ、民間人の防衛意識と射撃能力を剥奪する状況にはおかしいと思ってたんだ。銃犯罪は無くすべきだが、銃犯罪時に棒立ちされても死者が増えるだけだな。今の規制は行き過ぎだという訳だ。
銃に拒否感を持って欲しいと考えている警察の権限を低下させ、銃に関心を持って欲しいと考えている自衛隊の活動を増やしていくべきだ。だいたい我が国民は世界でも優秀な低犯罪なのに国民を疑う警察の姿勢はおかしい。彼らに反省させ規模を縮小するべきだ。この意見は今の時代ではまだまだ先鋭的だと見なされるかもと思っていたが、新聞が言ってくれるとは。いや実にすばらしい!
まずは猟銃の所持資格を緩和するとか、予備自衛官より手軽な志願の射撃体験場を国内に作るとか。
最終的には国民の多くが単発アサルトライフル程度の射撃経験を得て、事が起こった時には、兵站など比較的安全な後方支援を自治体に委託できるようにし、歩哨が銃を携帯できるようになればいい。  

  
[ 1785189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:06
銃の訓.練はいらんと思うが、暴.徒への対処(回.避、逃.走メインでいい)の訓.練はあってもいいかな
地震の避.難訓.練と一緒にどうだろう
あと、自.警団というより警.察の下部組織としての岡っ引き制度?の設置
もちろん手当付きで  

  
[ 1785191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:08
まぁ、それ以前に各組織内にいるであろう二重国籍豚の排除を
完了しておかないと、何やってもgdgdか
スパイ防止法はよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  

  
[ 1785194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:10
最後の鉄拳とか本気か。冗談にしては寒すぎる
本当に日本が平和ぼけしてるのがよくわかる。韓国を笑えねーぞ。  

  
[ 1785196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:11
とりあえず敵国の浸透侵略や情報工作の手口・対応を周知徹底する方が先じゃない?
結局、内政に隙がなければ、国防にも隙ができないしな。

現に日本は今も、浸透侵略と情報工作で教育や報道を支配されて、
国民を守ることもできない状況が放置され続けてる。

国民がまともなら、国防軍の存在そのものが、戦後半世紀以上たっても
否定され続けるなんて、明らかにおかしいからな。  

  
[ 1785198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:15
<丶`∀´> 日本は平和ぼけー 韓国を笑えないニダー  

  
[ 1785199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:21
本土上陸されているなら、負け戦じゃね?
テロ対策っていうなら、平時は俺らは丸腰なワケだが…?
アメリカみたいに非番時も警察、自衛隊員は帯銃するようにってしたら?
一億人に射撃訓練うけさせる金で哨戒機やら軍事衛星やら機雷、地雷、核でも持った方が余程有意義。  

  
[ 1785200 ] 名前: ななし  2017/05/15(Mon) 20:21
産経はきっと日本人の敵になる。昔の教訓とかお前にはないの?  

  
[ 1785202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:24
撃たなくてよい世界でいてくれ  

  
[ 1785207 ] 名前: コブラ  2017/05/15(Mon) 20:27
心で撃つから大丈夫。  

  
[ 1785209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:29
※1785200
どんな教訓?
まさか清にもロシアにも共産党にも抵抗せず大人しく
飲み込まれていればよかったのだってやつ?w  

  
[ 1785219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:48
銃だけ撃ててもフレンドリファイアしまくるんじゃないかな  

  
[ 1785226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:55
実地訓練はあんま意味ないと思うけど座学はやるべき  

  
[ 1785228 ] 名前: 名無しさん  2017/05/15(Mon) 20:59
そこに税金回すより
上陸される前に殲滅できる兵器購入と
法律を整備した方がいい  

  
[ 1785232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 21:05
さすがネト ウヨ新聞と呼ばれてることだけはあるなw  

  
[ 1785239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 21:23
20歳までに2年間の訓練を義務化したらええやん。
精神映発し身体頑健にしていざ事が起これば自ら砲弾甲体となり国家の危機を救う

これはホンマええアイディアやで
水際で国を支え続けた人だけが反対意見を言う権利がある  

  
[ 1785241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 21:26
実弾訓練はいらんけど戦時の教育と、戦時に配備できる小銃は支度しとけよ
米国の統治がましだっただけで次回はゲリラ戦も考慮しないとかは駄目だろ
チベットやウイグルみたいに拷問されるなら戦って死んだほうがまし  

  
[ 1785243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 21:31
いざとなったら、在、日、朝、鮮、人、や、在、日、中、国、人、及びそれらからの帰化人が蜂起するかもしれんし、
そんな的外れな記事でもないだろ。最大で300万人ぐらいか?
勿論女子供老人もいるし全員ってことはないだろうが、それでも数十万人の兵士が既に上陸してるみたいなもんじゃん。
しかも見た目じゃ区別つきにくい。陸自と警察だけでは対処できんだろ。
昔関西で、朝、鮮、人、と共産主義者が暴動起こして非常事態宣言されたことがあっただろ。
有事の際最も脅威になるのがこいつらだ。  

  
[ 1785257 ] 名前:    2017/05/15(Mon) 21:55
いいね!銃の訓練と受けてみたい  

  
[ 1785258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 21:56
ダブルバレルのショットガンがあれば結構頑張れるはず。  

  
[ 1785269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:18
2歳児が打てるものが打てない訳はないな。まあ扱いを知らないと危ないんだろうけど。  

  
[ 1785273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:22
産経もたまにこういうわけのわからんこと言い始めるからなぁ…
  

  
[ 1785275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:24
正しい撃ち方せんとケガするからね。  

  
[ 1785278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:27
そういう屁理屈こねる前に、まず日本で銃解禁しろよw
そうすりゃ銃器メーカーだって育つしw
  

  
[ 1785282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:28
※1785219
>銃だけ撃ててもフレンドリファイアしまくるんじゃないかな
一発だけなら誤射(ドヤァ  

  
[ 1785289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:41
一番困るのはパヨクどもも訓練に参加できちまうことなんだけどな
  

  
[ 1785298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 22:54
大丈夫大丈夫。日本には「ネ10ウ4」という最強の愛国戦士がいるからwww  

  
[ 1785316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 23:18
だったら猟銃所持者には警察が射撃技術向上講習しろよ、と。
精神鑑定、近所聞き込み、警察と直接面談までやってるんだから人となりは保証されてるだろ?
教えてくれりゃあ喜んで害獣駆除やってやる。海岸線でアイゴーの悲鳴を鳴り響かせてやらぁ。  

  
[ 1785332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/15(Mon) 23:53
先ずは東京がターゲットだから、地方なら平気、平気
勝手にやりあってろ馬 鹿ども  

  
[ 1785334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 00:00
ゲーセンで鉄砲撃てるところあるから(震え声  

  
[ 1785341 ] 名前:    2017/05/16(Tue) 00:08
竹ヤリあるから大丈夫!  

  
[ 1785346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 00:13
そういうのは、予備自衛官で間に合ってますので。

最近、ガンバレットやってないなあ…。  

  
[ 1785356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 00:42
総合的な学習の時間に銃器のイロハwww

小学校→武器に慣れ親しむ
中学校→武器の役割と責任を学ぶ
高 校→武器を用いる際、相手の個性を尊重し、環境に配慮し、自己を学ぶ術を習得するとともに自主的に撃鉄を起こす態度を育てる

こえーよ(笑)  

  
[ 1785380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 01:49
知らないより知っているほうが良い
銃くらいは学校で習いたかったもんだけどね  

  
[ 1785396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 03:09
大量に外国の兵士が乗り込んできたら抵抗出来るようにって事?  

  
[ 1785555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 09:23
この程度の奴が自衛隊の幹部だったとはな。時代遅れもはなはだしいわ。戦中世代の竹槍と思考が変わってない。
これからはサイバー戦争と無人機での戦闘がメインだってのに。
そっちの技術を高める教育をしたほうがいいのに  

  
[ 1785870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 16:09
希望する人に登録制で使い方を教えておくくらいはやっていいと思う
やりたくない人に教える必要はない  

  
[ 1786017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/16(Tue) 18:41
日本で郷土防衛隊が必要になる状況って、末期戦のどん詰まりですがな。  

  
[ 1786025 ] 名前: 名無しさん  2017/05/16(Tue) 18:52
そんなの意味ねーんだよ
銃の扱い知ってるアメリカ人でさえ、実戦で使うには1ヶ月2ヶ月訓練させなきゃ役にたたねーんだよ
ただ、射撃場やノッパラで動かなで正面向いてくれてて、狙われてるのに一切隠れない標的当てるだけの射撃訓練だけなんて戦場じゃいみねーんだよ  

  
[ 1786331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/17(Wed) 02:18
日本人限定ってわけにはいかないんだろ?
日本人に訓練を積まそうとしたら何故か在が有事に備えて喜んで訓練しだすんだろ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ