2010/04/16/ (金) | edit |

↑画像ホンダが生産を終える「シビック タイプR」
ソース→ http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010041602000160.html
引用元2chスレ→ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271398300/
スポンサード リンク
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★:2010/04/16(金) 15:11:40 ID:???
ホンダが4ドアセダン「シビック」のスポーツモデル「シビック タイプR」の生産を今夏に終了することが15日、分かった。燃費の悪いスポーツ車は市場での販売低迷が続いていることに加え、排ガス規制への対応も難しくなったため。19日にも発表する。
「タイプR」のブランドはホンダのスポーツイメージの象徴で根強いファンがいる。かつて「タイプR」モデルは乗用車「インテグラ」やスポーツカー「NSX」にも設定されていたが、現在国内で販売されているのは「シビック タイプR」だけになっている。
ホンダは英国の工場で生産し、欧州などで販売している別車種の3ドアハッチバック
「シビック タイプR ユーロ」を輸入することも検討しているが、輸入されなければ国内で「タイプR」は消滅することになる。
「シビック タイプR」は初代モデルが1997年に発売され、高い走行性能でスポーツカーファンの人気を集めてきた。
ホンダ http://www.honda.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7267
「タイプR」のブランドはホンダのスポーツイメージの象徴で根強いファンがいる。かつて「タイプR」モデルは乗用車「インテグラ」やスポーツカー「NSX」にも設定されていたが、現在国内で販売されているのは「シビック タイプR」だけになっている。
ホンダは英国の工場で生産し、欧州などで販売している別車種の3ドアハッチバック
「シビック タイプR ユーロ」を輸入することも検討しているが、輸入されなければ国内で「タイプR」は消滅することになる。
「シビック タイプR」は初代モデルが1997年に発売され、高い走行性能でスポーツカーファンの人気を集めてきた。
ホンダ http://www.honda.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7267
3 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:15:33 ID:7/bRvwdu
ユーロRのほうがよいよ
4 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:16:19 ID:6dpBclVN
ライフ タイプRを出してくれ
5 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:17:27 ID:NWqhMVuk
燃費悪いのか?
NAだしこのクラスならガソリンを無駄にせずに燃焼させそうなイメージがあるけど
NAだしこのクラスならガソリンを無駄にせずに燃焼させそうなイメージがあるけど
6 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:18:10 ID:fNnEFLML
TOP GEARで前モデルにも及ばないゴミって言われてたやつ?
7 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:18:58 ID:AG3IO9uS
初期のインテグラRは上手く乗ると16km/L超えたけどね
8 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:20:03 ID:EEEpD8wu
CR-Zが出たからお役御免か
仕方ないな
仕方ないな
9 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:22:04 ID:F9p3BtTN
たまにステップワゴンのタイプRを見かけるからそれでいいや
11 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:29:38 ID:MaEMW+77
ポテンザ070なんぞ乗り心地悪すぎです。
次に復活するときは何時だろうな。
ホンダさん楽しみにしてるよ
次に復活するときは何時だろうな。
ホンダさん楽しみにしてるよ
13 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:32:11 ID:STciLlpa
あ~あ、終わったか・・・・
14 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:32:36 ID:A5Np0mmB
所詮はミニバン屋。
15 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:34:07 ID:lqCswuFg
みんな欲しがる150PSのCR-ZタイプR
16 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:34:37 ID:xm0bTtrU
秋にFMCだからな
その後もEP3みたいに輸入で対応しようってか
その後もEP3みたいに輸入で対応しようってか
17 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:36:38 ID:Rt5PeEgI
こういうのはたまに売るからありがたみが出る。GT-Rもな。
しょっちゅう売ってたんじゃ価値半減だ。
しょっちゅう売ってたんじゃ価値半減だ。
18 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:40:20 ID:LZIKzcRg
ホンダエンジンの燃費の良さは異常。
インテグラXSIも結構ブン回してもリッター10km割らなかったし、
プレリュード2.2SIRもこれまたエコランすると下道ですらリッター14km
くらい出て普段の都内乗りでも回しまくって8km位だった。
シルビアKsやスカイラインGTS-tの時に同じだけキビキビ回したら、
リッター5kmとかザラだったからな。
インテグラXSIも結構ブン回してもリッター10km割らなかったし、
プレリュード2.2SIRもこれまたエコランすると下道ですらリッター14km
くらい出て普段の都内乗りでも回しまくって8km位だった。
シルビアKsやスカイラインGTS-tの時に同じだけキビキビ回したら、
リッター5kmとかザラだったからな。
20 名前:名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 15:41:12 ID:909P0Pri
いまや「タイプR(笑)」っていう時代だからなぁw
オデッセイやステップワゴン、フィットにまで
赤いタイプRのエンブレム付けてる痛いいっぱいいたなあw
いまやパチモンといえばレクサスのエンブレムにかわりつつあるからなw
オデッセイやステップワゴン、フィットにまで
赤いタイプRのエンブレム付けてる痛いいっぱいいたなあw
いまやパチモンといえばレクサスのエンブレムにかわりつつあるからなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 軽自動車に乗ってる男の人って・・・
- 【自動車】BMWが小型のSAV「BMW X1」を発表 日本市場を意識[10-04-20]
- 【化学】鉄より強いプラスチックを開発 広島大グループ [10-04-19]
- 【EV】電気自動車&スクーター輸入販売の『オートイーブィジャパン』破産 代表は-レガシィを創った男-高岡祥郎氏 [04-18]
- 【自動車】シビックタイプR、今夏で生産終了 ホンダ[10-04-16]
- 【自動車】電気自動車、普及のカギは「性能より価格」 ネット調査[10-04-14]
- 【自動車】光岡自動車、中国進出[10-04-10]
- 【自動車】トヨタ、米新車販売が急回復、3月は前月比82%増の予測 [03-26]
- 【自動車】日産リーフ、300万円台に 価格でEV普及[10-03-17]
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
