2017/05/19/ (金) | edit |

ソース:NHK NEWS WEB
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2017/05/18(木) 22:09:15.04 ID:CAP_USER9
NHK NEWS WEB
18日午後、京都府南部の和束町の水田で全身が真っ白な珍しいカラスが捕獲されました。18日午後4時20分ごろ、京都府和束町白栖の水田で「羽をばたつかせている白い鳥がいる」と通りかかった人から町に連絡がありました。連絡を受けた町の職員が捕獲したところ、体長35センチほどのカラスで、羽だけでなく、くちばしから足まで全身が真っ白でした。けがをしている様子はなく、羽をばたつかせて大きな声で鳴いていますが、飛び上がることはないということです。
町は、生まれつき色素が少ない「アルビノ」と呼ばれる突然変異のカラスと見て、18日夜は水を与えるなどして様子を見て、19日にも山に逃がすことにしています。
白いカラスを捕獲した和束町農村振興課の宮嶋靖典係長は「白いハトかと思って近寄ったら白いカラスでした。この町で白いカラスが見つかったという話は聞いたことがなく、びっくりしました」と話していました。
5月18日 21時24分

2 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:09:39.96 ID:mgq76Nl0018日午後、京都府南部の和束町の水田で全身が真っ白な珍しいカラスが捕獲されました。18日午後4時20分ごろ、京都府和束町白栖の水田で「羽をばたつかせている白い鳥がいる」と通りかかった人から町に連絡がありました。連絡を受けた町の職員が捕獲したところ、体長35センチほどのカラスで、羽だけでなく、くちばしから足まで全身が真っ白でした。けがをしている様子はなく、羽をばたつかせて大きな声で鳴いていますが、飛び上がることはないということです。
町は、生まれつき色素が少ない「アルビノ」と呼ばれる突然変異のカラスと見て、18日夜は水を与えるなどして様子を見て、19日にも山に逃がすことにしています。
白いカラスを捕獲した和束町農村振興課の宮嶋靖典係長は「白いハトかと思って近寄ったら白いカラスでした。この町で白いカラスが見つかったという話は聞いたことがなく、びっくりしました」と話していました。
5月18日 21時24分

それ鳩やろ
3 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:09:40.53 ID:y15/uaMe0以下、ハカイダー禁止
4 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:10:40.17 ID:+VSFoc4T0尾も白い
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:11:16.03 ID:unsDZ2V80白髪
クロウするだろうな
18 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:14:31.36 ID:aUYna/TE0
>>11
嫌いじゃない
39 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:19:08.96 ID:Ojhf/OYd0嫌いじゃない
アルビノ定期
48 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:21:16.62 ID:NFyW0kNV0カラスの勝手でしょ
64 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:24:37.69 ID:oM0zkAUQ0保護してあげればいいのに
73 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:27:04.57 ID:yEOvC7Mw0可愛い顔してるな 飼いたい
74 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:27:17.21 ID:ijo+ujyj0誰か大切に育ててあげて
133 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:41:44.67 ID:zj7jj6qp0カラスは愛嬌あって見ていて飽きないから好き
鳴き声あんまり可愛くないけどw
160 名前:名無しさん@1周年:2017/05/18(木) 22:50:25.79 ID:nMYz2qjBO鳴き声あんまり可愛くないけどw
ほんとに白いなw
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495112955/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【レゴランド】水筒持ち込みOKに・・・来場者からの要望や熱中症予防で「カイゼン」に乗り出す
- 【国防】空自、尖閣諸島上空を飛ぶ中国のドローンに対し異例の緊急発進
- 本当に良かった神社仏閣ランキング 1位伊勢神宮 2位高野山 3位厳島神社 4位東大寺
- 【東京】共謀罪の反対集会に600人 「五輪開けぬ」と訴え
- 【京都】全身真っ白 珍しいカラスを捕獲
- 【働き方】失われた20年の本当の原因は「頑張りすぎた」から バブル期の働き方を引きずるのはもうやめよう
- 東京入管の外国人収容者、ハンスト10日目「人権を守らない入管に抗議」
- 【ΦωΦ】オフィスに「猫同伴通勤」 一日中職場で一緒に過ごせる制度を導入 ニャンとも癒されるIT会社(動画あり)
- 既婚者の小遣い月平均2万5千円 家計圧迫で過去最低に
アルビノは色が白いだけでなく目が弱かったりあちこち虚弱だったりするから長生き出来ない。
だが絶滅危惧種でも無いので保護せよというのは行き過ぎ。自然に任せよう。
だが絶滅危惧種でも無いので保護せよというのは行き過ぎ。自然に任せよう。
写真を見る限り子供みたいだな、保護する際に親の襲撃受けなかったのなら捨てられたのかもしれん。
カラスの勝手でしょ
シロちゃんです!
町おこしにでも役立てられんの?
鳥獣保護法があるから捕獲は無理だろね
こういうのを昔の人は神の使いと呼んでいたのだろうか
ギリシャ神話のアポロンの使いに白い烏っていたな
お喋りが災いしてアポロンの怒りを買い、黒くされちゃったから、以後烏は黒くなった
お喋りが災いしてアポロンの怒りを買い、黒くされちゃったから、以後烏は黒くなった
ハカイダーのバイクって、シルバーのスズキGT380でぉK?
同じくギリシャ神話浮かんだ。
きっとこのカラスはアポロンに忠実だったのかな
きっとこのカラスはアポロンに忠実だったのかな
こんなん野に放ったら、絶対死ぬだろ。
カラスも景観を損ねないようにしなくちゃいけないのか・・・大変だな
怪我もないのに羽をばたつかせるだけで飛ばない。
だから、簡単に捕まえられた。
病気なのか何なのか。
だから、簡単に捕まえられた。
病気なのか何なのか。
研究機関か動物園が引き取って、種の固定してくんないかな
ブラック企業の被害者か
黒いカラスでも上司が白いといえば白になったんだろう。
黒いカラスでも上司が白いといえば白になったんだろう。
まだ子供かな?
かわいい
かわいい
からすのパンやさんのおもちちゃん。
真っ白カラス「ワイの真っ黒を返せー!」(怒)
松崎しげる ♪~ <(゜ε゜)>シラン
神話・伝説上では、色違い・特徴違いのカラスが存在し
吉祥と霊格の高い順に八咫烏、赤烏、青烏、蒼烏=白烏
拝んどこう
吉祥と霊格の高い順に八咫烏、赤烏、青烏、蒼烏=白烏
拝んどこう
カラスが黒いという命題を覆すには、白い一羽がいればよい!
というわけで、こいつの名前は「覚悟」でいいな?
というわけで、こいつの名前は「覚悟」でいいな?
最後まで来てようやく散様に巡り会えた感激により肉弾幸
江戸時代ぐらいまで、白いカラスは沢山いたそうだが、
「城(白)を枯らす(カラス)」という理由から侍が見つけ次第切り捨てていた。
「城(白)を枯らす(カラス)」という理由から侍が見つけ次第切り捨てていた。
俺がカラスは白いと言えば白くな……あれ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
