2017/05/19/ (金) | edit |

ilm2009_03_011-s テレビ視聴 女性セブンの名物還暦記者“オバ記者”こと野原広子が、世の中をぶった斬る! 今回のターゲットは「ワイドショー」だ。* * *高校を遅刻してまで見ていたワイドショー。思えば、45年も見続けているのよね。旬のニュースや話題を私にもよくわかるようにかみくだいて面白く見せてくれるのはワイドショーをおいてほかにない、そう思っていたもの。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170519-00000002-pseven-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/05/19(金) 09:06:04.33 ID:CAP_USER9
女性セブンの名物還暦記者“オバ記者”こと野原広子が、世の中をぶった斬る! 今回のターゲットは「ワイドショー」だ。

 * * *

 高校を遅刻してまで見ていたワイドショー。思えば、45年も見続けているのよね。旬のニュースや話題を私にもよくわかるようにかみくだいて面白く見せてくれるのはワイドショーをおいてほかにない、そう思っていたもの。

 だけど最近、ちょっと違うんじゃないのと思うことがいくつかあるんだわ。かつて、局アナが司会をしていたところにだんだんとお笑い芸人が進出してきて、今はそれが当たり前。

 いくらかの違和感があったものの、最初はそれが新鮮だった。でも、芸能ど真ん中の彼らが、軽快に回していればそれでいいのか? という疑問も湧いてくるわけよ。

◆この人の口からその話題を聞きたいか?

 たとえば最近の北朝鮮問題。日本に届いてしまうかもしれないミサイル攻撃の不安を打ち消せないから、私は雑事の手を止めて、ニュースを聞き、録画された識者の解説に耳をすますわけ。

 そして、それが終わるや画面はスタジオへ。ズラリ居並ぶコメンテーターは、この事態を何という! それぞれの専門家のまさに腕の見せ所──のハズなのに。

 司会者も過不足なく相づちを打って、次のコメンターにつないで…と、だんだんこっちが気をゆるし始めたあたりで、「え、え~ッ!」という事態が起こるわけよ。

「いががですかぁ~」と司会者が何の脈略もなく、どう考えても、北朝鮮だの政治だの、国防だのに関心があるとは思えないタレントや、文化人まがいの人物に質問するんだもの。タレントもタレントで、「そうですね」などと平然とした顔で語り出す。

「この問題を、この人から聞きたい人が日本中に何人いると思ってんのッ!」と、テレビ画面に向かって毒づいてるのは私だけじゃないと思う。

 でも、他局に目を移したところで事情は変わらない。専門知識に乏しいのになぜかしたり顔の元野球選手などから、聞きかじったような北朝鮮事情を聞かされたところで、視聴者からすれば、戸惑うばかり。

つづく

NEWS ポストセブン 5/19(金) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170519-00000002-pseven-ent
2 名前:Egg ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/05/19(金) 09:06:13.58 ID:CAP_USER9
見慣れない顔の若い女性コメンテーターがいるなと思ったら、姑が有名人、ということを除けば、たいした実績や作品のない人物だと知ってガッカリしたり。もちろん専門家ばかりが発言したら、ワイドショーは成り立たないのかもしれないけど、素人に語らせるにも限度ってもんがあるでしょ。

 それに、本人の意見か台本通りか、コメンテーターたちが語るのは、通りのいい常識だの一般論ばかり。どこからも突っ込まれないよう“忖度”するあまり、奥歯にものが挟まったような、小利口で頭のいい大人の意見をいう。

 そんな“忖度”を割り引いて、「ほんとは何をいいたい?」と、こっちも“忖度”して見る。そういう世の中だと言われればその通りだけど、ワイドショーをガッツリ見た後の疲労感といったら…。とか文句を言いつつ、朝になればリモコンを握るのはやめられないんだけどね。

※女性セブン2017年6月1日号
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:09:05.69 ID:kL8G7KER0
イヤなら見るな
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:10:31.65 ID:IObC00wT0
芸人とかスポーツ選手とかホントいらねぇ
11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:12:07.32 ID:Uz8EJrj60
視聴率さえ良ければ、どーでもいいwww
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:12:19.84 ID:vNUIOreX0
経済の話を垂れるなら、ポジションを公開しろ
15 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:13:07.10 ID:6t9z3cx80
オレ全然イライラしないけどなあ

見てないから

39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:19:04.84 ID:o/lXN9Y20
女子アナでさえ漢字も読めない。
今日のテレ朝の新人アナも筍生活も知らなかった。
若いからとフォローされていたがそう言う事では無い!
59 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:23:59.86 ID:1tqOxkC90
ワイドショーを真剣に見るなよ
66 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:26:51.43 ID:XGjz8wbA0
政治を語るサッカー解説者、中西
いや語ってもいいが何とも薄っぺらい
87 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:32:10.10 ID:YUdEq8mi0
コメンテーターっていうのほんとにいらん
世論誘導要員だろ
106 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:37:12.91 ID:MX5oMdBM0
素人の婆に何語らせてんだよ
118 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:41:35.06 ID:kwDW1pn90
陸上の為末とサッカーの中西が真っ先に浮かんだ
134 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:46:45.82 ID:QEyRhI2W0
局の意思を忖度できる人だけがそこに座れます
157 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:54:01.39 ID:5JxiSzds0
そりゃワイドショーだからねw
171 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 09:58:08.27 ID:nGdQ/sGQ0
芸能界の話を芸能人に振る → わかる
スポーツの話題を元プロスポーツ選手に振る → わかる
政治経済のニュースを芸人に振る → 
230 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 10:16:11.12 ID:b7Api20N0
芸人はほんといらね
264 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 10:25:18.81 ID:SIfcMjsQ0
コメンテータにも資格制度を導入するべき。
383 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/19(金) 11:20:27.95 ID:RxKkNUIe0
芸能人が勘違いして出馬するのもどうかだろ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495152364/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1788560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:18
一平ちゃんだけは芸人でも政治語るの許すわ
さす平  

  
[ 1788562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:22
そういえば舛添要一の肩書き「国際政治学者」も本人が勝手に言い出したんだってなw  

  
[ 1788567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:24
日曜の朝のTBSなら遅刻の心配はないw
特定の分野の専門家ばかりだがな。
空虚な頭を真っ赤に染めてくれる事、間違いないw  

  
[ 1788570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:27
北朝鮮からのミサイルなんて飛んでくるわけがないから見てなかったな
あれはアメリカが日本から金を引き出したいだけだし  

  
[ 1788572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:28
なお自称ジャーナリストや弁護士、経済評論家の肩書きのコメンテーターにも碌なのいない  

  
[ 1788573 ] 名前: 名無し  2017/05/19(Fri) 17:28
素人目線の一般世論を形成するのが目的なんでしょうね!  

  
[ 1788575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:30
※1788560
一平ちゃんは曲者達に相当揉まれてるからな
特に青山さんとか政治話を級に振ってくる人もそれなりにいるから油断できないし、下手な自称評論家よりは知識あると思う。  

  
[ 1788576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:31

だって反日,売国テレビなんだから、北か南か中かそうかの奴等しかテレビに出ちゃいけないんでしょ!!!

  

  
[ 1788578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:33
左翼思想の著名人ばかり出演させるからな
専門家でもないのに  

  
[ 1788579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:33
キャリアに傷が付くから、真っ当な人はテレビに出なくなっただけ。  

  
[ 1788584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:35
基地害じみた声で喚く事を芸だと勘違いしてるゲーニンなんぞ視たくない
だから全くテレビを視なくなった
どんな番組もゲーニンだらけだもんよ
  

  
[ 1788586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:41
リカちゃんとかヨシフとかは先鋭化しすぎてもうテレビではお目にかかれなくなったな
その分余計に真っ赤な新聞に重宝されてるが  

  
[ 1788588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:41
台本を覚えてコメントしているだけだから誰がやっても一緒。
「であろう」や「と言われている」が多過ぎ。

  

  
[ 1788591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:41
コメンテーターとか必要ない
専門家の意見が聞きたいのに、ジャニタレだの
元野球選手だの、鬱陶しくて敵わん  

  
[ 1788595 ] 名前: 名無し  2017/05/19(Fri) 17:49
テレビショッピングと同じか  

  
[ 1788600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:55
ココリコ遠藤が関西夕方で政治を語ってるんやが
無理やわ お笑いだけでええ  

  
[ 1788601 ] 名前:    2017/05/19(Fri) 17:57
>今日のテレ朝の新人アナも筍生活も知らなかった。
これ書いた人はこの女性が局アナじゃない事を知らないんだな  

  
[ 1788602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:58
お前らワードショーに何を期待してるんだ  

  
[ 1788604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:59
テレビ自体が素人集団だから
捏造歪曲放送のプロであって
知識も判断力も素人以下の集団  

  
[ 1788605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 17:59
言葉ショーとは  

  
[ 1788606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:00
バラエティに何を期待してるのかw
嘘でも面白ければいいんだよ  

  
[ 1788607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:05
それ言ったら、
テレ朝の羽鳥の番組に出てくる「玉川」とかいうテレ朝記者が一番いらん
記者のくせに取材・下調べ一切しないで
憶測で断言して何の説得力も無い
なのに、上から目線で先輩記者への敬意も無い発言や態度
(;^ω^)ところでこいつ何様なの?
何か実績のある有名記者かなんかなの???
横に座ってる長嶋一茂の方がよっぽど常識があって
いつも
「一茂より常識無いってすげえなあ・・・」
っと感心させられるw  

  
[ 1788609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:06
平野レミの義理の娘だっけ?
料理評論家がなぜ政治語ってんの?  

  
[ 1788610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:07
一番しょうも無いのは落語家の立川志らく。
落語界で偉いのか何なのか知らんけど、
なんであんなに偉そうにしゃべるの?  

  
[ 1788611 ] 名前: 名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:11
室井佑月みたいに「バカで左巻きのオバハン連中の代弁者」ポジで
コメンテーターやってるのもいるからなぁ  

  
[ 1788613 ] 名前:    2017/05/19(Fri) 18:19
デーモン小暮とかさ
いいトシこいてまだあのメイクして10万歳だとか言ってるような人に
ニュースで真面目なコメントして欲しくないんだよね  

  
[ 1788614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:20
玉川って玉川徹か?
記者じゃなくて元リポーター・ディレクターで現テレビ朝日報道局コメンテーター室解説委員だけどあいつは本当に酷い。  

  
[ 1788616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:22
日本のTVはどこの局でも1番組毎に一人か二人かならずどんな内容でも[日本が悪い]と叫ぶ特亜が居る
本当にどこの国のTVかと、全局停波でも日本人は困らない現状  

  
[ 1788623 ] 名前: ななし  2017/05/19(Fri) 18:34
コメントさせる際の話の振り方まで台本に書いてあるんだから、その反応も自由に何をくっちゃべってもいいってワケではないだろうよ

ましてや生放送だから、言っちゃいけないことをうっかり口にしたら取り消せないし、あれを予定調和ナシだと思ってる人なんているの?  

  
[ 1788624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:34
台本どおり喋ってると言う事は
誰かがその流れに誘導したいと言う事だ
簡単に言うとただのプロパガンダ放送ということ  

  
[ 1788628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:42
ちゃんと勉強して、責任を持って発言すればいい。ろくに勉強もせず、思い付きだけで、なんか、なんかを連発して適当に喋られるとイライラするぞ村本。  

  
[ 1788633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:47
見れる時間帯的にどうしても「ひるおび」と「ミヤネ屋」になるんだけど、局のカラーで若干のストレス感じる事はあってもコメンテーター単位ではあんまりないな

ただ室井佑月と伊藤惇夫と浅野史郎、てめぇらはダメだ  

  
[ 1788634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:48
報道バラエティーですよ
本物の専門家呼んだら台本どうりにいかなくなるでしょ
バラエティーなんだから真剣に見るもんじゃ無い  

  
[ 1788635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:49
まだテレビなんか見てんの?  

  
[ 1788636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:50
どうせならジミー大西に語らせれば良いのに。
確実に笑いはとれるだろ。  

  
[ 1788638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:50
石原良純 と 室井佑月は、最低限 司会者の話くらい聞けよ…
話がある程度進んだ所で、明らかに今まで何聞いてたの?的なこと言い出すよな。

あいつらギャラ貰って何してるつもりなの?  

  
[ 1788641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 18:56


ほらっちょ?とか変なのいたよな

  

  
[ 1788644 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/05/19(Fri) 18:58
良純はベッキー大好きだから。

千秋の「みんなが怒ってるのは不倫じゃなくて、lineの嘘だよ」って発言を無理やり遮ってまで
ベッキー擁護の弁を大声で叫び出した、ベッキーラブラブ男だから。

ベッキーと何があっ……おっと。自分までゲスに堕ちるのはやめよう。  

  
[ 1788649 ] 名前: 名無しさん  2017/05/19(Fri) 19:03
※1788638
だから「バカ代表」として出てるんだよ
あいつらが理解してない≒視聴者のバカ連中も理解してない
って事だから  

  
[ 1788655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 19:18
誰が語るかより何を語るかが重要だと思うけど
芸人だろうが素人だろうが、正確な分析と的確なコメントが出来るなら
肩書きだけで切り捨てるのはちょっと視野が狭すぎないですかね

なお現在コメンテーターやってる芸人に有能な人物がいるとは一言も言ってない  

  
[ 1788671 ] 名前: ?  2017/05/19(Fri) 19:52
長嶋一茂  

  
[ 1788678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 19:59
これ分かるわ。それで、番組終わったら新しいワイドショーでまた知識のない新顔がコメントしてさ。ファミコンで1面ばっか繰り返してる気分になるよ。  

  
[ 1788685 ] 名前: 名無し  2017/05/19(Fri) 20:09
「イヤなら見るな」
>>
嫌だから見てません  

  
[ 1788688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 20:20
松本明子が出てるけど話を聞いて大笑いしてるだけ。ただのそこらの婆さん連れてきても変わらん。長嶋一茂は野球の事も分からんし司会の発言も聞いていない。この二人は確実に要らない。  

  
[ 1788699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 20:46
>旬のニュースや話題を私にもよくわかるようにかみくだいて面白く見せてくれるのはワイドショーをおいてほかにない
>そう思っていたもの。
はぁ~…
女性ってこういう風にああいうワイドショーって偏向番組を見てんのね…
ファッションと恋愛以外では自分で思考することを放棄してるにしてもそれでワイドショー鵜呑みって酷すぎない?  

  
[ 1788702 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/05/19(Fri) 20:55
局のサヨクイデオロギーを代弁させるのにいいコマなのよ。
親しみキャラのタレントにサヨク発言させて世論をミスリードするプロパガンダ。
タレントは重用されたいから局の意向にはホイホイ従うし、局はそういう奴しか使わない。
室井祐月とか水道橋博士なんか典型だよね。
  

  
[ 1788709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:14
ひるおびは割とまとも
バイキングとかは見るに耐えないときが多々ある  

  
[ 1788714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:21
え、おまいらワイドショー見てるのかよw  

  
[ 1788716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:23
テレビのスイッチをいれたのが最大の落ち度  

  
[ 1788718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:25
1788699
他の女叩きサイトか何かと同じつもりで書いたっぽいが、
女性が全てがそうだと決めつけてる 1788699 のコメもかなり考えが偏ってて酷すぎると思うが?
そういのは単に頭カラッポ部類の女で、全部ではないよ。
こういう政治系つか保守系サイト自体、密かに女性結構いるらしいし。
( 慣れると ある程度なら女性のコメわかる。ガルちゃん覗いたら、おっそろしいほど政治 詳しい人らで溢れてたんで、確信持った )

つか、自分のコメもう一回読み返してみなよ。偏ったとこで思考停止してる 昭和のオッサンみたいだよ。
( 本当に昭和のオッサンかもしれんが )
  

  
[ 1788721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:28
室井佑月は一体どの辺に需要があるんだろうな?
あれのひっくりかえった声で喚く内容には何の説得力も無いように思えるのだが、でも「そうそうそのとおりよねー」と共感する層ってのも多分居るのだろうなw
こいつはこいつで「最近のテレビは政権に媚びて全然文句を言ってない!」とご不満そうだし、いやテレビは連日政権の文句しか言ってない気がするのだが、多分室井が望む「文句」ってのは罵詈雑言中傷レベルの話なんだろうなw  

  
[ 1788727 ] 名前: 名無し  2017/05/19(Fri) 21:36
中尾彬の不要感  

  
[ 1788728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:36
政治を語る長嶋一茂とかなw  

  
[ 1788735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:47
竹山が一番駄目

テレビでは「日本〇ねを流行語大賞に選ぶのはおかしい」と言いながら、
その後のラジオで「選考委員が選んだのに対して文句言うな」と180度違うコメントをするダブスタ野朗だし

水道橋もそうだけどメディアによってコロコロ違う意見を言う芸人こそ見苦しい  

  
[ 1788737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:50
スレチ失礼します。

【福島原発および震災関連】


2017年5月19日 18:58
被'災ペットの保護で 県と県獣医師会が協定

県は、地'震や大雨などの災'害時にペットを保護する協定を、県の獣医師会と結んだ。
県や県獣医師会などは、おととしまでの4年間、原発事故の警戒区域内でおよそ1000頭の犬や猫を保護して、飼い主などに引き渡す活動をしていた。
その教訓を生かしてきょう交わした協定には、災'害時、速やかに保護施設を設置することなどが明記された。
獣医師の活動根拠を明確に示し、県と県獣医師会の連携を強化する。
*県保健福祉部・井出孝利部長
「この協定を結ぶことで多くの命が救われ、行政とボランティアという民間との関係が日頃から構築することができると期待している」
県は、災'害時により多くのペットの命を救うことができればと話している。


( ソース:福島中央テレビ )

  

  
[ 1788743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 21:58
こういう人は、是非とも「ニュース女子」を見るべきw
>「この問題を、この人から聞きたい人が日本中に何人いると思ってんのッ!」
とかいう正論を逆手に取ったバラエティだしな。
普通?の女子ってのは「ああ、こういう視点なのね」というのを可視化する番組。
濃い話はおっさん連中がしてくれるしなw
もっとも女子も結構まじめに受け答えしてるのは好感は持てる。
下手に「解った気になって」語らないのがまたいい。  

  
[ 1788793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 23:24
ですね。芸人の出馬も嫌ですよね。青島幸男、横山ノック、飯場太郎、西川きよし。
あと、プロレスラーの出馬も控えてほしいな。  

  
[ 1788800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 23:28
「コメンテーターにも評論家にも資格制度がない」
これだけでこれらの職業が一体何なのかってのがよく分かる。  

  
[ 1788806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/19(Fri) 23:34
モデルとかアイドルとかにコメント求めるなよ。社会勉強せずに芸能界で生き抜く処世術しか学んでないのに。さらに裏じゃいろいろヤンチャしてそうだしなぁ。  

  
[ 1788822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/20(Sat) 00:06
本業を疎かにして畑違いの仕事を何でもつまみ食いするのはよくないね。まぁ本業での才能が枯れ果てたような芸人によく見られる傾向ではある。  

  
[ 1788849 ] 名前: あ  2017/05/20(Sat) 01:03
テレビに出ない見識の塊みたいな人いっぱいいるのにね
その点DHCはすごいわ  

  
[ 1788854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/20(Sat) 01:11
いや学識や見識のある専門分野を持っている人は、テレビで台本をしゃべらされると
自分の専門分野での信用と権威が失墜することをよく知ってるから、台本無しでない限り頼まれても出ないんだよ
これは昭和の昔から指摘されてた話、だから佐村河内的なイカサマ専門家が重宝されるわけ  

  
[ 1788856 ] 名前:     2017/05/20(Sat) 01:17
ワイドショーの半島人の元シンクロ水泳選手、報道番組のショーン・k=デファクトスタンダード。  

  
[ 1789224 ] 名前: おもしろい名無しさん  2017/05/20(Sat) 12:16
「その道の専門家」よりも「庶民感覚」「素人」が万能という世の中を表しているから。 一個人としての意見としては良いかもしれないが、それがマスメディアによって流れた場合の結果はどうであろうか?「炎上」で済めばまだよい。 何気ないコメントにより、特定の人物、企業が言われもない「デマ」によって被害を被るだけではなく、人命にかかわる問題に発展した場合はその「言論の責任」どうなるのか。 
「言論の自由」による結果に「責任」はないのであろうか? 「野党」諸氏が国会で与党を追及する際に使ってはいるが・・・。
かつてフジテレビが流していた「面白くなければ、テレビじゃない」というフレーズと同様、マスメディアは「面白く」「視聴率」を稼ぎスポンサーに喜んでもらえれば「ねつ造」「やらせ」など「何でもあり」なのであろう。

  

  
[ 1789270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/20(Sat) 13:07
ホホ~イ遠藤の低レベルコメントには呆れてしまう。
一見保守も朝子系 もろレッドも朝子系 どうなってんだかTVマスメディア。  

  
[ 1789451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/20(Sat) 16:36
日本のコメンテーターって本業で食っていけない人の仕事  

  
[ 1791090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 10:07
素人の感想など聞く必要がないからテレビは観ない  

  
[ 1796483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/28(Sun) 09:01
まずはやくみつるを降板させてくれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ