2017/05/20/ (土) | edit |

日本郵便は19日、6月1日の料金値上げに合わせて今月15日発売した新しい往復はがき1400万枚に、印刷ミスがあったと発表した。本来は表裏両面の上部に入る「郵便往復はがき」の文言で「往復」が抜けていた。利用に支障はなく、販売は続ける。6月2日以降、在庫がなくなった郵便局から正しく印刷したはがきに切り替える。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK5M5R9MK5MULFA01L.html
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/05/19(金) 17:41:14.32 ID:CAP_USER9
日本郵便は19日、6月1日の料金値上げに合わせて今月15日発売した新しい往復はがき1400万枚に、印刷ミスがあったと発表した。本来は表裏両面の上部に入る「郵便往復はがき」の文言で「往復」が抜けていた。利用に支障はなく、販売は続ける。6月2日以降、在庫がなくなった郵便局から正しく印刷したはがきに切り替える。
印刷会社が内容を微調整した時に、通常のはがきのデータを流用したのが原因。刷り直しの費用は印刷会社が負担する。はがきの印刷ミスは民営化後初めてで、「これだけの規模は過去にも例が無いのでは」(広報)という。
http://www.asahi.com/articles/ASK5M5R9MK5MULFA01L.html
16 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:47:01.41 ID:wxso564c0印刷会社が内容を微調整した時に、通常のはがきのデータを流用したのが原因。刷り直しの費用は印刷会社が負担する。はがきの印刷ミスは民営化後初めてで、「これだけの規模は過去にも例が無いのでは」(広報)という。

http://www.asahi.com/articles/ASK5M5R9MK5MULFA01L.html
ていうか印刷会社のチェックどうなってんだよ
19 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:47:33.33 ID:dvxxfMnZ0印刷会社も天下りなんじゃ…
21 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:47:51.78 ID:15ZQilUh0費用負担は仕方ない
25 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:49:46.60 ID:YDCfAfu30プレミアつくやん
30 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:51:09.54 ID:umsfBu+i0こんなん印刷会社の担当だったら顔蒼ざめるわ
42 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:54:41.70 ID:PvJXxFgb0途中で誰か気付けよ
43 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:54:52.36 ID:qWKkA6z2O
何に使うのか分からんが、
一応、需要はあるんだな。
一応、需要はあるんだな。
46 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:55:40.68 ID:SO8yh0EC0
>>43
なんかの応募とか同窓会とかな
なんかの応募とか同窓会とかな
49 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 17:57:09.49 ID:o8gWh1cj0
>>43
結婚式の出欠席とかも(´・ω・`)
80 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:04:46.60 ID:tIyJQHuI0結婚式の出欠席とかも(´・ω・`)
あー可哀想にw
106 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:11:01.80 ID:W2VgVS7H0金銭的な損害もそうだけど今後仕事をもらえるのかが大きいな
137 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:18:20.98 ID:3ER0GzI50印刷会社かわいそう。
そんなの、依頼した郵便局の担当がちゃんとみてなかったからじゃん。
何様だ。
161 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:22:05.44 ID:0QxFMNlB0そんなの、依頼した郵便局の担当がちゃんとみてなかったからじゃん。
何様だ。
最終確認ミスした責任者が悪い
182 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:26:54.48 ID:F4mQfr/B0発注先が初回なのか 継続なのかでまた違う
218 名前:名無しさん@1周年:2017/05/19(金) 18:35:01.56 ID:eBVf0Naj0気の緩みが招いたんだろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 産経「中国の歴史は70年足らずだが日本には2677年の歴史がある。」
- 自転車も車検必要45% 民間調査
- 医者は患者にコレを言われると、内心ものすごくムッとする
- 若者の和菓子離れ 「求肥」「落雁」を知らない若者たち
- 【おっちょこちょい】往復はがき1400万枚、印刷ミスで「往復」の文字抜ける 刷り直しの費用は印刷会社が負担…日本郵政
- 【レゴランド】水筒持ち込みOKに・・・来場者からの要望や熱中症予防で「カイゼン」に乗り出す
- 【国防】空自、尖閣諸島上空を飛ぶ中国のドローンに対し異例の緊急発進
- 本当に良かった神社仏閣ランキング 1位伊勢神宮 2位高野山 3位厳島神社 4位東大寺
- 【東京】共謀罪の反対集会に600人 「五輪開けぬ」と訴え
作ってるのもどうせ派遣と外国人だろ。
購入急げ!プレミアムがつくぞ!
校正で気づかなかったのか、見落としたのか。
色んな人が関わってる大きな所でもあるんだね(笑)。
色んな人が関わってる大きな所でもあるんだね(笑)。
小鼠や竹中の勧めた「民営化の結果」。>屑増産しただけ!!
これで印刷会社可哀想って頭大丈夫かよw
郵便局なんか、現金書留の仕事を非常勤職員にやらせる位だから、いい加減。
すわ廃棄かと思ったらそのままするのね
>>利用に支障はなく、販売は続ける。
1400万枚がパーとかそりゃ大変だ、と思ったら普通に使えるのかよw
転んでもただじゃ起きないんだな
損失を考えたらそりゃそうか
1400万枚がパーとかそりゃ大変だ、と思ったら普通に使えるのかよw
転んでもただじゃ起きないんだな
損失を考えたらそりゃそうか
その程度の印刷ミスだと差し出されて仕分けする時でも気付かんだろうな。
利用した事の無い人がチェックしたんだろな。
プレミア付くんじゃない?10年後とかに。
単純増刷ならこんな事は起こらないけど、何か変更したのか?
印刷会社は天下りだらけなので護られます。
1400万枚で プレミアなど1円くらいしかつかん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
