2017/05/21/ (日) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1636025?page=1
スポンサード リンク
1 名前:ガラケー記者 ★:2017/05/19(金) 14:19:45.12 ID:CAP_USER
歴史的背景からか、中国には「日本にいつか再び侵略されるのではないか」と懸念する声は根強く存在するほか、集団的自衛権の解禁などを例に挙げ、「日本は再び軍事大国を目指している」などと主張する声もある。中国メディアの今日頭条は16日付で、「日本はその気になれば空母などすぐに造れる」としながらも、空母建造に着手しない理由について考察する記事を掲載した。
記事は、あさひ型護衛艦(25DD)が2016年に進水したことを紹介、またその仕様には他国の造船技術と比べて特筆すべき点はないとしたものの、建造開始からわずか2年で進水という建造スピードは「特筆に値する」と論じた。
さらに三菱重工、川崎重工、富士重工また石川島播磨重工業などの企業には「空母を建造する能力がある」と指摘。またこうした能力があるにも関わらず日本が空母を建造しないのは、それを行えば世界を敵に回すことになるからであり、さらには米国の世界戦略が日本が空母を持ち世界に大きな影響力を与えることを許さないからであると主張した。
この記事に対して中国ネットユーザーたちから寄せられたコメントのなかには、もし米国による抑制がなければ日本の海軍力はとっくに中国を超えている、あるいは空母を建造しているという趣旨の意見がいくつも見受けられた。一部の軍事評論家によれば、空母また空母を護衛する艦隊の建造には莫大なコストが必要になり、現在の日本には空母を必要とするような軍事的な戦略もないため、日本には空母に対する現実的な需要がないという見方もある。
一方、「憲法第9条の趣旨についての政府見解」によれば、日本は「攻撃的兵器を所有することは、自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、いかなる場合にも許されない」としている。この攻撃的兵器には、大陸間弾道ミサイル、長距離戦略爆撃機、そして攻撃型空母が含まれるため、日本が空母を建造しないのは憲法によって所有が認められていないためというのが現状だろう。
searchina
2017-05-19 10:12
http://news.searchina.net/id/1636025?page=1
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:22:56.09 ID:8EHkz9ux記事は、あさひ型護衛艦(25DD)が2016年に進水したことを紹介、またその仕様には他国の造船技術と比べて特筆すべき点はないとしたものの、建造開始からわずか2年で進水という建造スピードは「特筆に値する」と論じた。
さらに三菱重工、川崎重工、富士重工また石川島播磨重工業などの企業には「空母を建造する能力がある」と指摘。またこうした能力があるにも関わらず日本が空母を建造しないのは、それを行えば世界を敵に回すことになるからであり、さらには米国の世界戦略が日本が空母を持ち世界に大きな影響力を与えることを許さないからであると主張した。
この記事に対して中国ネットユーザーたちから寄せられたコメントのなかには、もし米国による抑制がなければ日本の海軍力はとっくに中国を超えている、あるいは空母を建造しているという趣旨の意見がいくつも見受けられた。一部の軍事評論家によれば、空母また空母を護衛する艦隊の建造には莫大なコストが必要になり、現在の日本には空母を必要とするような軍事的な戦略もないため、日本には空母に対する現実的な需要がないという見方もある。
一方、「憲法第9条の趣旨についての政府見解」によれば、日本は「攻撃的兵器を所有することは、自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、いかなる場合にも許されない」としている。この攻撃的兵器には、大陸間弾道ミサイル、長距離戦略爆撃機、そして攻撃型空母が含まれるため、日本が空母を建造しないのは憲法によって所有が認められていないためというのが現状だろう。
searchina
2017-05-19 10:12
http://news.searchina.net/id/1636025?page=1
今は特に必要ないからw
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:26:31.01 ID:w9/SbSBoアメリカが居なくなれば必要
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:27:27.25 ID:bAKg2xL0今は空母じゃなくて、ミサイルと潜水艦の時代でしょ?
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:27:56.95 ID:amGHTDX/
レーガンやカールビンソンクラスなら後30隻もあれば十分だが
潜水空母と陸戦空母と空中空母と宇宙空母は今すぐ必要
潜水空母と陸戦空母と空中空母と宇宙空母は今すぐ必要
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:33:34.90 ID:PiGMmAcv
>>20
ノーチラス号、モトラッド艦隊、大空魔竜、ヤマトか
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:29:57.96 ID:va6zKTQOノーチラス号、モトラッド艦隊、大空魔竜、ヤマトか
ま、空母なんか持つより、宇宙空間からレーザーで
直接攻撃した方が効率的だろ
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:36:59.63 ID:9JP7FtoF直接攻撃した方が効率的だろ
意味がねえからだろ
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:38:37.75 ID:FRo3z6sW世界で最初に作ったから欠点も十分わかってるのさwwwwww
52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:39:02.90 ID:RyGO7ywc大東亜戦争を終え今では必要なし
空母で何処へ行くねん?
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:40:52.26 ID:BNrF8kOj空母で何処へ行くねん?
平和ボケしてるから
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:47:07.54 ID:PDMd8Lxl今の日本に空母は要らんだろ
外洋に出る理由がないからな
作れるかってんなら作れるが
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 14:49:34.37 ID:TE841yr+外洋に出る理由がないからな
作れるかってんなら作れるが
空母なんかよりは原潜が必要なんだわ
111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 15:04:34.77 ID:pIE855Rk空母とかオワコンだから
130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 15:15:29.33 ID:KAsl0R41で、日本が持ってどこに侵略に行くんだよ?
平和国家には要らんわ
逆に中国はどこに侵略に行く気なんだ?
167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 15:35:25.31 ID:ssSAyPRL平和国家には要らんわ
逆に中国はどこに侵略に行く気なんだ?
日本列島の自国防衛では空母は不要。
206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 15:56:03.44 ID:ofza6oD/空母より原潜が欲しい
227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/05/19(金) 16:09:06.47 ID:QXWrVDPK空母は自国領土から遠く離れた土地を航空機で
攻撃するためのものなので
自国領土防衛する目的には不要な装備だから
普通に航空基地作ったほうが安くて安全で使いやすい
引用元:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495171185/攻撃するためのものなので
自国領土防衛する目的には不要な装備だから
普通に航空基地作ったほうが安くて安全で使いやすい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【北ミサイル】安倍首相 「世界に対する挑戦だ!」
- “北朝鮮が飛しょう体1発を発射” 韓国軍 情報収集急ぐ
- 韓国の“鉄道物流輸送革新” 全長1キロ越える貨物列車の運用を本格化 コンテナを2段に積む貨車も開発
- 海外メディア「あれ、アベノミクス成功してね?」
- 【中国メディア】日本はその気になればすぐに造れるのに!なぜ空母を持たないの?
- 【韓国】日韓合意「順守されない」と考える日本人は7割に=「まずは被害者に謝罪を…」「そろそろ友好的な交流も」
- アメリカの「ぼったくり兵器」の押し売りに、ノーと言えない防衛省 価格が突然2倍に釣り上げられ…
- 【韓国】 地上波で日本の歌が流れないのはなぜ?~日本語の歌詞がタブー、韓国の歌でも日本語含めば「不適格」
- 日本は「領土問題で妥協するな」プーチン氏に警戒を、ウクライナ国会委員長
どんだけ怖がってんだよ
>>36
ヤマトは、名の通り「宇宙戦艦」だろ。ホワイトベースが宇宙空母じゃないか?
ヤマトは、名の通り「宇宙戦艦」だろ。ホワイトベースが宇宙空母じゃないか?
空母の価値が下がって建造費維持費が上がってる
ステルス戦闘機を相手に艦載機で何をしろと?
ステルス戦闘機を相手に艦載機で何をしろと?
空母より攻撃と迎撃ミサイル、イージス艦、潜水艦だろ
>宇宙空母
ぶ、ブルーノア…。
ぶ、ブルーノア…。
空母よりエスコン3クリア後装備のOSLを実装する方がいいだろ。
そんなに中国さんはブルっちゃってるの?w
航空母艦一隻で防衛予算が吹っ飛んでしまうわ
空母のガワを造るだけなら直ぐに出来るが、
維持運用するためには予算がまるで足りない。
まず、空母艦隊を1つ有効な戦力としてまともに機能させる為には、
補給や整備等をローテーションで行うために最低でも空母2~3隻が必要で、
さらに、その空母に搭載する艦載機、空母を護る護衛艦や潜水艦、
後方支援の為の補給艦や、各種補給訓練施設等が必要になってくる。
それらの価格は規模や種類にもよるが、搭載する艦載機の費用が大体空母1隻分かかり、
護衛や支援の艦船でも空母1隻分の費用がかかり、
それらの維持費が年間で大体空母本体の1割位かかる。
あさひ級の前級で、イージス艦と共に艦隊防空を担うはずだった、
あきづき級の予算が満額認められず、
やむ無くスペックダウンして建造してる現状では、空母は夢のまた夢だよ。
維持運用するためには予算がまるで足りない。
まず、空母艦隊を1つ有効な戦力としてまともに機能させる為には、
補給や整備等をローテーションで行うために最低でも空母2~3隻が必要で、
さらに、その空母に搭載する艦載機、空母を護る護衛艦や潜水艦、
後方支援の為の補給艦や、各種補給訓練施設等が必要になってくる。
それらの価格は規模や種類にもよるが、搭載する艦載機の費用が大体空母1隻分かかり、
護衛や支援の艦船でも空母1隻分の費用がかかり、
それらの維持費が年間で大体空母本体の1割位かかる。
あさひ級の前級で、イージス艦と共に艦隊防空を担うはずだった、
あきづき級の予算が満額認められず、
やむ無くスペックダウンして建造してる現状では、空母は夢のまた夢だよ。
偽造歴史に反日教育に反日ドラマじゃーね
日本が怖くて怖くて仕方がないんだろうな
哀れだな
日本が怖くて怖くて仕方がないんだろうな
哀れだな
潜水艦や超音速ミサイルの餌食だからだよ
日本が怖いアルって素直に言えよw
結局、米海軍のスーパーキャリアクラス未満では戦力としては役立たずだし
本気でそれやっても金食い虫で費用対効果が薄いから
本気でそれやっても金食い虫で費用対効果が薄いから
中国を侵略するだけなら空母は必要ないから
作っても中国には関係ないよ^^
作っても中国には関係ないよ^^
パヨクがうるさいから。
ドローン無人戦闘機が実用化されるので空母が不要になる。
無人なので帰還は必須ではない
ドッグファイトができる戦闘機型巡航ミサイルです
無人なので帰還は必須ではない
ドッグファイトができる戦闘機型巡航ミサイルです
嘗ての陸海軍飛行場跡を基地にすれば充分間に合う。
空母を運用するために
さらに余計な金がかかるからね
財務省あたりがうるさく言うんだろ
さらに余計な金がかかるからね
財務省あたりがうるさく言うんだろ
そりゃー中国と韓国という「クレーマー」隣国がうるさいし・・・。
航行可能な空母を建造することは技術面でも可能ではあるが、国際的な「信用」「信頼」を得ている我々には、必要以上の「戦力(軍事力)」を誇示した外交は必要ないのです。
また「能ある鷹は爪隠す」というではないですか。「日本列島」という名の長弩級の不沈空母が存在しますしね(笑い)。
航行可能な空母を建造することは技術面でも可能ではあるが、国際的な「信用」「信頼」を得ている我々には、必要以上の「戦力(軍事力)」を誇示した外交は必要ないのです。
また「能ある鷹は爪隠す」というではないですか。「日本列島」という名の長弩級の不沈空母が存在しますしね(笑い)。
sf侵略物じゃエイリアンに一蹴されてるけどな。
侵略ばっかしてる癖に侵略される心配してるとか片腹痛いわ
>普通に航空基地作ったほうが安くて安全で使いやすい
新たに着手してるんですか?
新たに着手してるんですか?
やだわ、まーだ空母とか言ってる
時代錯誤だねえ
時代錯誤だねえ
朝日を使って「軍国主義がー」とかやらせるくせに

1790434
中国は米空母にションベンちびっちゃったから、空母があれば何でも出来ると勘違いしてるんだろ
中国は米空母にションベンちびっちゃったから、空母があれば何でも出来ると勘違いしてるんだろ
そんな事より、長崎の三菱重工はそろそろ潰れそう。
分社化してごまかすつもりのようだが…
分社化してごまかすつもりのようだが…
日本の海域の防衛だけなら必要ないからな
これは原潜がいらないってのもあてはまる
これは原潜がいらないってのもあてはまる
アメリカでさえ、もうやめようとしているのに。
建造費、及び維持管理に莫大な費用がかかりすぎ。原潜で良い。
空母作るなら離島に基地だわ
つか空母打撃群の維持費考えたら税金で国が傾く
それを望んでる勢力もいるだろうけどな
物理的戦争より経済戦争ですわ、資本とられたらずっと経済植民地よ
つか空母打撃群の維持費考えたら税金で国が傾く
それを望んでる勢力もいるだろうけどな
物理的戦争より経済戦争ですわ、資本とられたらずっと経済植民地よ
そーだねー。
宇宙空母はブルーノアだね。
マクロスもあるといいね。
宇宙空母はブルーノアだね。
マクロスもあるといいね。
必要ないし維持費も物凄いからな
他に更新すべき兵器が沢山あるのに
他に更新すべき兵器が沢山あるのに
空母持ってどうしろと?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
