2017/05/22/ (月) | edit |

indexフジテレビ ロゴ
誰もが知る長寿番組の打ち切りは正解だったのか――。フジテレビは5月9日の役員会議で亀山千広社長(60)の退任が決定し、後任にはBSフジの宮内正喜社長(73)が就任することとなった。2013年の就任以来、亀山氏は『笑っていいとも!』『ごきげんよう』『スーパーニュース』などの20~30年強続いた番組を終了させるなど改革を断行してきたが、現在のところ目に見えた成果が現われているとは言い難い。

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170520_555879.html?PAGE=1#container

スポンサード リンク


1 名前:鉄チーズ烏 ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/05/20(土) 16:47:14.31 ID:CAP_USER9
 誰もが知る長寿番組の打ち切りは正解だったのか――。フジテレビは5月9日の役員会議で亀山千広社長(60)の退任が決定し、後任にはBSフジの宮内正喜社長(73)が就任することとなった。2013年の就任以来、亀山氏は『笑っていいとも!』『ごきげんよう』『スーパーニュース』などの20~30年強続いた番組を終了させるなど改革を断行してきたが、現在のところ目に見えた成果が現われているとは言い難い。

 亀山氏が入社した1980年、フジテレビは子会社として切り離されていた制作部門を本社に吸収。正社員として登用されたテレビマンはやる気を燃やし、社内に活気が溢れた。また、『スター千一夜』(1959~81年)や『小川宏ショー』(1965~82年)という看板番組を打ち切り、「楽しくなければテレビじゃない」という軽チャー路線を明確に打ち出した。『オレたちひょうきん族』(1981~89年)、『なるほど!ザ・ワールド』(1981~96年)などの新番組を開始することで、1982年からの視聴率三冠王時代に突入。以降、「就職したい企業ランキング」で1位に輝くなど、他局にないブランドイメージも築いた。芸能担当記者が話す。

「亀山社長には、入社当時の“残像”もあったのでしょう。『いいとも』などを終了させることで新しいフジを打ち出そうとした。たしかに『いいとも』は全盛期と比べて、かなり視聴率も落ちていたし、打ち切りを望む声は内外から多くあり、その判断が間違いだったとは言い切れない。

 しかし、後続番組は既視感のあるものばかりで、目新しさがなかった。これでは『いいとも』などを続けていたほうが良かった、と思う人がいてもしかたないでしょう。1980年代と違い、フジの番組制作力が格段に落ちていたことを証明してしまったのです。

 また、『いいとも』は若手女子アナがテレフォンショッキングのアナウンサーを務めたり、コーナーに参加したりすることで、大物芸能人と生放送の緊張感を体験できた。女子アナを鍛える場が1つなくなったという意味でも大きかった」

 タイムテーブルも他局に合わせて番組の長時間化を敢行したものの、低迷からは抜け出せなかった。21年続いた『ニュースJAPAN』に代わり、2016年4月からスタートした『ユアタイム』では、開始前にキャスターを務める予定だったショーンK氏に経歴詐称疑惑が持ち上がって暗雲が立ち込め、スタート後の視聴率は未だに伸び悩んでいる。

「『すぽると!』が『ユアタイム』の開始で打ち切りになったことも、局全体にマイナスに働いたと思います。『プロ野球ニュース』時代の中井美穂や西山喜久恵、木佐彩子、中村江里子などから始まり、『すぽると!』になっても内田恭子、平井理央という人気女子アナを生んできた枠でしたからね。

 フジテレビの人気は女子アナとともにあったと言っても過言ではない。それなのに、スター女子アナ輩出枠を自ら切ってしまい、代わりに始まった『HERO’S』にはフジを退社したばかりの加藤綾子アナを起用した。これでは若手局アナの士気は下がってしまう。

 そもそも、平日で長時間放送される単独のスポーツニュースは、各局見渡しても『すぽると!』しかなかった。なのに、他局と同じく1つのニュース番組にまとめてしまった。これでフジにチャンネルを合わせる習慣がなくなった視聴者もいるのではないでしょうか」(同前)

 昨年、オリコン発表の「好きな女性アナウンサーランキング」で、調査開始以来初めてトップ10にフジテレビから1人も入らないという事態に陥ってしまった。亀山社長の長寿番組終了による改革は、固定視聴者を離れさせただけでなく、フジが得意としてきた人気女子アナ輩出パターンまでも消滅させてしまったのかもしれない。

2017.05.20 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20170520_555879.html?PAGE=1#container
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 16:47:55.75 ID:yqAc4VJI0
法則
4 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 16:48:16.53 ID:f2hXGUQy0
あの国の法則
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 16:51:14.63 ID:KCipXION0
いいともの後のバイキングが色々酷すぎて見ない
32 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 16:58:22.12 ID:C4JX2KAo0
嫌なら見るな!!!
33 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 16:58:46.44 ID:UXAaPCHD0
ブラタモリで遠出できて楽しそうだしいいよ
34 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 16:58:48.84 ID:BpNmJ9ac0
日枝がいるから
39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:01:44.62 ID:FxJKQr6F0
いいともは名前を残して司会だけ変えた方が得だったな
もっと根本的にフジは駄目だと思うけど

63 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:11:28.99 ID:lyzbkI+v0
いいともよりとんねるずやめちゃイケを先に切らなきゃ
64 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:11:38.46 ID:6b+7fUUO0
タモさんの後が坂上とか誰が予想できたか
77 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:15:19.88 ID:zLmFQb930
バイキングは今の形になってから面白い
92 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:18:54.07 ID:IyNnZnFz0
バラよりドラマに力入れる無能さ
そのドラマも惨敗だったけどな
113 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:25:01.97 ID:PcGvkbOS0
残すべき物を切って切るべき物を残した
120 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:26:47.34 ID:Tj9d0WQB0
フジはまず、正直に韓国寄りの偏向だったことを認めないとな。
そこをスルーして進める道なんか無い。
145 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:33:48.04 ID:FrIH1/zY0
センスがない
168 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:40:19.98 ID:1v2ee01q0
基本的に画質が気に入らない
206 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/20(土) 17:51:05.55 ID:2yAlN+9o0
なるほどね
長寿番組を切るというだけであとは
何一つ改革してないということか
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495266434/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1791231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:03
まあフジみたいに問題の原因を必死に見ないふりして場当たり対策ばかりしていたら
松下幸之助だろうが岩崎弥太郎だろうがスティーブジョブズだろうが100%失敗するわな

まずはデモが起きたあの夏の日に戻ろう
プライドを捨てて、フジが「一番やりたくない」ことをやらないと永久に解決しない  

  
[ 1791233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:05
何見てたのか忘れるくらいCM多すぎ。これ実写でやる意味あるのかと思うほど幼稚なドラマ。  

  
[ 1791236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:06
一生懸命に立て直そうとしても
社内のトンスリアン社員がツナミ騒動みたいに日本人を心から怒らせる様な事をやらかしまくったからな
まぁ寄生虫駆除出来なかった本人が悪い  

  
[ 1791237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:08
岡村の嫌なら見るなは
強烈だったな
フジは岡村に責任取ってもらいなよ
  

  
[ 1791241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:13
「引きこもりの超きめえデモに謝罪するぐらいなら社運を傾けたって構わない」
6年前、フジがそう判断した結果が今の惨状だよ
でもこれで良かったんだろ、だったらこれからも甘んじて今の状況を受け入れなさい  

  
[ 1791242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:14
もうここまで落ちると対策とかってレベルじゃないし、今後はいかに損害を少なく終わらせるかを考えるべき、少なくとも現状より良くなることは絶対にないんだからな
付け焼き刃やあてのない一発逆転なんか期待しちゃいかん  

  
[ 1791246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:16
あちらにすり寄る行動をする時点で落ち目になってるし中をかなり浸食されてるからね
まさに法則  

  
[ 1791248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:19
フジの女子アナも認めてたけど
フジは「つまらないから見ない」じゃなく「嫌いだから見ない」だからね?
まずは好かれることをしようよ  

  
[ 1791249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:20
そもそもいいともは本人が辞めたがってたでしょ
それを局側が無理矢理繋ぎ止めてただけで
打ち切りが英断みたいな勘違いしてるから視聴者の関心を集められないんだよ  

  
[ 1791250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:23
サンケイグループなんだから
そこまで言って委員会みたいな番組をやればいいのにね  

  
[ 1791251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:25
地獄絵をかかげてたら、実際になっただけです  

  
[ 1791253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:27
フジの体内に巣食うトンスリアン鉤虫が病気を作り出しているのに、それは無視して一切対処せず
やがて病気で腕が動かなくなれば腕を切り落とし、脚が不自由になれば脚を切り落とす
この社長がやったのはそんな場当たり的な対症療法だけで、改革なんか何もしてないじゃん  

  
[ 1791258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:39
タモさんは年齢的に辞めたかったんだから仕方ない  

  
[ 1791259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:39
自分達の非を認めようとせずに他に責任を押し付ける事ばっか考えて、誠意のセの字も見せる気配のないテレビ局…それがフジテレビ  

  
[ 1791266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:53
さよならぼくたちのテレビ局  

  
[ 1791267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 13:55
>自分達の非を認めようとせずに他に責任を押し付ける事ばっか考えて、誠意のセの字も見せる気配のない


完全に韓国の事ですありがとうございました  

  
[ 1791272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 14:06
聞いてて腹の立つようなことばかり話題になるから嫌われるんだろ
坂上が悪口以外で世間の注目を集めたことがあるか?
言動の酷さはタモリも似たようなもんだけど少なくとも番組内で悪口を言って注目を集めようとしたことはほぼなかったぞ  

  
[ 1791274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 14:07
浅田真央さんパネル事件は絶対に許さない  

  
[ 1791279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 14:18
何が悪かったか物事の本質が分からないと、何時まで経ってもダメだろうね。
フジに対する批判なんて何処にでも載っているのに、改善できないんだか
するきがないんだか、会社が潰れたいんだかねぇ。  

  
[ 1791284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 14:24
>好きな女性アナウンサーランキングで調査開始以来初めて
トップ10にフジテレビから1人も入らないという事態に

へー、初めて知った。確かに番組だけではなく、フジの社員です。
フジテレビアナウンサーですってだけで、気持ち悪いもんな。 
   

  
[ 1791286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 14:27
坂上とかいう不快な奴重用してる時点で  

  
[ 1791297 ] 名前: うんコリアン   2017/05/22(Mon) 14:55
ウリテレビだからじゃね?
 
ドラマの小道具にも反日トラップしかけるようなチキンで陰湿な体質ですし。  

  
[ 1791299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:02
看板の掛け変えをする前に新しい看板を用意できなかった無能  

  
[ 1791313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:24
そもそも女子アナをアイドル化して売り出す商売が時代に合ってない古臭い体質そのものだと思うんだが。
同じ事を繰り返しても今はテレビ以外に娯楽の選択肢が無数にあるから飽きられたんだよなあ  

  
[ 1791321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:29
タモリを解放した功績は認めていいかなw
まぁ、タイミング的には誰がやっても同じでしょ。
「フジTV的なるもの」は、誰も求めとらん。  

  
[ 1791327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:37
ぶっちゃけフジデモの件はあんまり関係ないと思う
単純につまらない、感覚がズレてる  

  
[ 1791332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:55
原田が社長だった頃のマクドナルドと同じ感じの凋落させ方  

  
[ 1791334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:56
いやいやデモによってフジテレビに漂うキムチ臭が周知された事は確かだしな

フジテレビ凋落の殊勲者は高岡蒼甫(現・奏輔)とナイナイ岡村  

  
[ 1791335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 15:58
小泉、橋下、小池みたいに破壊するだけしかできなかったんだね  

  
[ 1791338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 16:01
後続のバイキングは、視聴率大幅アップしてるじゃん
2%だったのが、7%超えるようになってる  

  
[ 1791340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 16:12
他局だってセンス古いしつまらんしズレまくりだけど、フジだけがそれを言われるのはフジが嫌われてるからだよ
さて、では嫌われた原因ときっかけはなんでしょう?このクイズに正解しないと回復は永久に不可能だよ  

  
[ 1791367 ] 名前:    2017/05/22(Mon) 16:39
>フジテレビは子会社として切り離されていた制作部門を本社に吸収

現在はまた制作会社は別なんじゃないの?色々小細工しかけてた会社とか。  

  
[ 1791377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 16:52
韓国云々以上に単純につまんねーんだよ  

  
[ 1791416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 17:25

ウジテレビ自身が原因をわからないなら、この先なにをやっても無理だよ!!!

  

  
[ 1791427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/22(Mon) 17:37
そもそもなんか改革やったのか?
何もしてね~だろwww  

  
[ 1791860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/23(Tue) 05:24
嫌われている上に他局と同じ時間帯に同じようなものを
ぶつけるという実力が劣るものがやってはいけないあほなことを
やってしまったのだからそりゃ駄目だろ。
まあどっちにしろテレビなんて見ないけどな。
(良くも悪くも報道ステーションが注目されていたのは22時から
という時間帯に出来たニュース番組だったから。)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ