2017/05/23/ (火) | edit |

沖縄県石垣島を拠点とする日刊紙「八重山日報」が沖縄本島版の発行を始めて2カ月近くになる。「反米」「反基地」「反自衛隊」路線を貫く「沖縄タイムス」「琉球新報」の2紙が君臨する沖縄にあって、「中立公正な報道の実現」を掲げる“第3の県紙”は硬直化する報道姿勢に風穴を開けた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000063-san-pol
スポンサード リンク
1 名前:あしだまな ★:2017/05/22(月) 16:38:00.61 ID:CAP_USER9
沖縄県石垣島を拠点とする日刊紙「八重山日報」が沖縄本島版の発行を始めて2カ月近くになる。「反米」「反基地」「反自衛隊」路線を貫く「沖縄タイムス」「琉球新報」の2紙が君臨する沖縄にあって、「中立公正な報道の実現」を掲げる“第3の県紙”は硬直化する報道姿勢に風穴を開けた。
沖縄県に変革の胎動をもたらした同紙の挑戦は、蟷螂の斧ではない。不沈巨艦に竹やりで向かうような戦いは、蓋を開ければ沖縄本島の人々に予想を超える歓迎と期待で迎えられた。
「新聞といえば2紙しか選択肢がなかった県民の多くが『魂の飢餓感』にさいなまされていると実感した」。八重山日報の仲新城誠編集長(43)はそう語る。
■「事実を客観的に」
沖縄本島の読者に初めて届けられた4月1日の1面トップ記事は、「自民、翁長県政に攻勢-辺野古、前副知事で追及」という見出しだった。自民党沖縄県連が、米軍普天間飛行場(宜野湾市)辺野古移設と安慶田光男前副知事の口利き問題を軸に、翁長雄志知事への攻勢を強めていくという内容だ。
沖縄タイムスのこの日の1面は「防衛局ブロック投下完了-辺野古工事岩礁破砕許可期限切れ 『違法』指摘避け続行へ」との見出しで、国の「違法行為」への翁長県政による対抗措置を伝えた。
琉球新報は、朴槿恵前韓国大統領逮捕をトップで報じ、準トップで「辺野古座り込みきょう1千日」として、普天間飛行場移設の抗議行動で器物損壊、傷害、威力業務妨害などの罪で起訴された山城博治沖縄平和運動センター議長の「不条理、法廷から発信」というインタビュー記事を掲載した。
3紙とも4月26日、辺野古沿岸の護岸建設埋め立て工事に政府が着手したことを伝えている。ただ、それぞれの記事を見れば、スタンスの差は明確だ。
地元の辺野古移設容認論を捕捉してきた八重山日報は政府と県の主張を淡々と報じた。ほかの2紙は「辺野古埋め立て強行 県民は反発」(沖縄タイムス)、「辺野古護岸着工 国、砕石を海中投下」(琉球新報)と、政府批判を大きく繰り広げた。
八重山日報の姿勢は特別ではない。本島に進出した背景には「反米・反基地イデオロギーに染まる2紙の扇動的、プロパガンダ的報道は異常だ。主張が異なる新聞が切磋琢磨するのが真の光景で、2紙しか知らない県民に事実を客観的に伝えたい」(仲新城氏)との思いがある。
■好評と露骨な妨害
公称6000部にすぎない八重山日報の挑戦の反響は大きかった。年内に本島での新規購読5000部を目標にしているが、1カ月で2000部に達した。申し込みが殺到し「配達員の確保ができない」という悲鳴が漏れる。大半は2紙から切り替えた読者とみられる。
記事を書く記者や配達員が取材相手、読者からお菓子や果物を手渡されたり、「頑張って」と激励されたり…。玄関先の新聞ポストに「一緒に沖縄を変えましょう」というステッカーを掲げる読者も現れた。
八重山日報の本島進出について沖縄タイムス(経営企画室)と、琉球新報(総務部)は「特にコメントすることはない」と口をそろえる。
しかし県内の新聞販売店のほとんどが2紙のみを扱っており、八重山日報への露骨な妨害行為も顕在化した。関係者によると、沖縄タイムスの読者局が4月3日、販売店に「重要なお知らせ」と題した「八重山日報の配達禁止」を通達したという。八重山日報に脅威を感じたようだ。
「民意は一色ではない。2紙が『虚構の沖縄』の姿を流布し続ける現状の打破が、社会的責任だと痛感している。県民からの期待をしっかりと受け止め、全力で新聞を作り続ける」仲新城氏はそう言い切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000063-san-pol
3 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:39:29.83 ID:m6sXID1o0沖縄県に変革の胎動をもたらした同紙の挑戦は、蟷螂の斧ではない。不沈巨艦に竹やりで向かうような戦いは、蓋を開ければ沖縄本島の人々に予想を超える歓迎と期待で迎えられた。
「新聞といえば2紙しか選択肢がなかった県民の多くが『魂の飢餓感』にさいなまされていると実感した」。八重山日報の仲新城誠編集長(43)はそう語る。
■「事実を客観的に」
沖縄本島の読者に初めて届けられた4月1日の1面トップ記事は、「自民、翁長県政に攻勢-辺野古、前副知事で追及」という見出しだった。自民党沖縄県連が、米軍普天間飛行場(宜野湾市)辺野古移設と安慶田光男前副知事の口利き問題を軸に、翁長雄志知事への攻勢を強めていくという内容だ。
沖縄タイムスのこの日の1面は「防衛局ブロック投下完了-辺野古工事岩礁破砕許可期限切れ 『違法』指摘避け続行へ」との見出しで、国の「違法行為」への翁長県政による対抗措置を伝えた。
琉球新報は、朴槿恵前韓国大統領逮捕をトップで報じ、準トップで「辺野古座り込みきょう1千日」として、普天間飛行場移設の抗議行動で器物損壊、傷害、威力業務妨害などの罪で起訴された山城博治沖縄平和運動センター議長の「不条理、法廷から発信」というインタビュー記事を掲載した。
3紙とも4月26日、辺野古沿岸の護岸建設埋め立て工事に政府が着手したことを伝えている。ただ、それぞれの記事を見れば、スタンスの差は明確だ。
地元の辺野古移設容認論を捕捉してきた八重山日報は政府と県の主張を淡々と報じた。ほかの2紙は「辺野古埋め立て強行 県民は反発」(沖縄タイムス)、「辺野古護岸着工 国、砕石を海中投下」(琉球新報)と、政府批判を大きく繰り広げた。
八重山日報の姿勢は特別ではない。本島に進出した背景には「反米・反基地イデオロギーに染まる2紙の扇動的、プロパガンダ的報道は異常だ。主張が異なる新聞が切磋琢磨するのが真の光景で、2紙しか知らない県民に事実を客観的に伝えたい」(仲新城氏)との思いがある。
■好評と露骨な妨害
公称6000部にすぎない八重山日報の挑戦の反響は大きかった。年内に本島での新規購読5000部を目標にしているが、1カ月で2000部に達した。申し込みが殺到し「配達員の確保ができない」という悲鳴が漏れる。大半は2紙から切り替えた読者とみられる。
記事を書く記者や配達員が取材相手、読者からお菓子や果物を手渡されたり、「頑張って」と激励されたり…。玄関先の新聞ポストに「一緒に沖縄を変えましょう」というステッカーを掲げる読者も現れた。
八重山日報の本島進出について沖縄タイムス(経営企画室)と、琉球新報(総務部)は「特にコメントすることはない」と口をそろえる。
しかし県内の新聞販売店のほとんどが2紙のみを扱っており、八重山日報への露骨な妨害行為も顕在化した。関係者によると、沖縄タイムスの読者局が4月3日、販売店に「重要なお知らせ」と題した「八重山日報の配達禁止」を通達したという。八重山日報に脅威を感じたようだ。
「民意は一色ではない。2紙が『虚構の沖縄』の姿を流布し続ける現状の打破が、社会的責任だと痛感している。県民からの期待をしっかりと受け止め、全力で新聞を作り続ける」仲新城氏はそう言い切った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000063-san-pol
沖縄に初めてのまともな日刊紙
15 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:43:31.26 ID:5qKR+j7m0支持する
26 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:45:53.81 ID:4PAgNQbg0北海道にも欲しいのう。By道産子。
30 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:47:28.46 ID:jtezcetD0極左新聞が2紙だけ、というのが異常だった
51 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 16:51:48.25 ID:sIk4WBEw0
187 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:21:12.26 ID:qIpOy0Kt0
>>41
Σ(Д゚;/)/何これ!酷いわ!
Σ(Д゚;/)/何これ!酷いわ!
203 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:25:27.33 ID:6BEvQp+r0
>>41
必死w
103 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:03:07.26 ID:dyZoEqej0必死w
少しづつまともになってるなw
135 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:09:16.28 ID:6axqwwSH0サヨクの言論弾圧は異常
144 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:11:48.59 ID:TUabz4HK0情報統制はサヨクの常套手段だもんな
155 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:14:46.63 ID:aAIoymju0新しい風となれ八重山日報
173 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:17:56.07 ID:N3fXboyn0八重山日報ガンガレ
197 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:23:46.83 ID:Ep+Yfs1j0色々バレたから正常になりつつあるんだ
223 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:32:43.65 ID:q+Gitzkl0ちゃんとした報道してくれるならありがたいな
277 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:50:33.24 ID:h6Eoyhwg0沖縄の人も中立的な情報を得る権利ある
289 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:53:27.39 ID:xiftP3Ge0八重山のコラムは神レベル
290 名前:名無しさん@1周年:2017/05/22(月) 17:54:05.86 ID:dE0CZkNM0頑張れ八重山日報!!!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京新聞】前川喜平氏、天下り問題で処分されたくらい部下の面倒見が良い
- フジテレビついに「月9」打ち切り決定か
- <一人負け状態のフジテレビ>番組制作費を削減し続けるフジに未来はあるのか?
- 【朝日新聞】(社説)安倍政権 知る権利に応えよ
- 沖縄「第3の県紙」八重山日報 報道に新風 発刊から1カ月余で購読申し込み殺到…配達員確保に悲鳴
- 宮内庁、毎日新聞の「陛下 公務否定に衝撃」報道を全面的に否定
- 『いいとも』斬りも…フジ亀山社長の改革はなぜ失敗したのか
- 朝日新聞「共謀罪裁決強行、国民の理解進んでいない!民意置き去りにした強引な国会運営に強く抗議する」
- 【テレビ】<なぜこの人が国際情勢語る?>ワイドショーの人選に疑問!「え、え~ッ!」素人に語らせるにも限度ってもんがあるでしょ...
県民だけど知らんかったわ、めでたいな
八重山毎日じゃない方
八重山日報といえば新城幸也だな
これで沖縄の世論が少しでも変化すれば、沖縄の人は今まで言論統制にあってた証拠になるな。
不思議だよね。パヨクって報道ノ自由ヲーとか言論ノ弾圧ダーとかいつも言ってるくせに自分たちは言論の弾圧を平気で行うよね。
ホント反吐が出る。
ホント反吐が出る。
八重山日報、電子版もあるよ
これは珍しいニュース
ぜひとも頑張って欲しい
配達禁止って話もあるみたいだけど、専属販売店みたいな契約をしているんだったらしょうがない話でもあるのかな
独禁法に触れるような話だったら面白いんだけど
ぜひとも頑張って欲しい
配達禁止って話もあるみたいだけど、専属販売店みたいな契約をしているんだったらしょうがない話でもあるのかな
独禁法に触れるような話だったら面白いんだけど
早速の嫌がらせかよ
サヨクは日頃言ってることが全て偽善だということがわかる
実際はこうやって妨害したり、怪文書だの作り出して、それを根拠に地方の悲願を潰し、安倍を叩いたりと、やりたい放題
クス゛すぎだろこいつら
サヨクは日頃言ってることが全て偽善だということがわかる
実際はこうやって妨害したり、怪文書だの作り出して、それを根拠に地方の悲願を潰し、安倍を叩いたりと、やりたい放題
クス゛すぎだろこいつら
八重山新報GJ!
産経新聞、援護射撃頼む。所謂”沖縄二紙”の嫌がらせがあったら、細大漏らさず報道してくれ。俺たちは本土から、新しく掘り起こされた本当の県民の声を全面的に支援するぞ。
産経新聞、援護射撃頼む。所謂”沖縄二紙”の嫌がらせがあったら、細大漏らさず報道してくれ。俺たちは本土から、新しく掘り起こされた本当の県民の声を全面的に支援するぞ。
徹底的にサヨクを×せ!
沖縄お悔やみ情報局も大人気だぞ
自分の販売店でよその新聞を配達させないのは当然でないのか?八重山が販売店を作ればいいだけだ。
リベラルや左翼は、政府に向かって言論弾圧をするなと言いながら、
自分だけは平気で国民に言論弾圧や情報統制を行うからな
これは世界各国、特に先進国ではほぼ各国とも同じ状況なので反発の流れが起きてる
あと本土じゃあまり知られてないが沖縄は小出版社の数が異常なまでに多い
理由はお察し
自分だけは平気で国民に言論弾圧や情報統制を行うからな
これは世界各国、特に先進国ではほぼ各国とも同じ状況なので反発の流れが起きてる
あと本土じゃあまり知られてないが沖縄は小出版社の数が異常なまでに多い
理由はお察し
沖縄は朝日と毎日しか新聞がない状態だと思え、って以前言われたけど
偏向の度合いはもっとひどいみたいね
偏向の度合いはもっとひどいみたいね
暫くして発行部数とか契約数的な数字が公表されるなら見てみたい
内地だと日経は販売店持たずに読売・朝日等に配達をアウトソーシングしてるし、
配達数が割に合わなくなった区域をよそのブランドの販売店に委託するのはままある話。
既存2誌配ってるところも1日当たりの配達部数が増えればそれだけ稼ぎになるので、
専属契約がなければ自分らで配りたいだろうに。
配達数が割に合わなくなった区域をよそのブランドの販売店に委託するのはままある話。
既存2誌配ってるところも1日当たりの配達部数が増えればそれだけ稼ぎになるので、
専属契約がなければ自分らで配りたいだろうに。
沖縄は言論統制する2誌がいるからなぁ。扇動しまくりやばすぎ
沖縄二紙は正直朝日が可愛く思える程度にネジ曲がってるよ
アカいアカいと言われた道新よりもキツイ
アカいアカいと言われた道新よりもキツイ
>リベラルや左翼は、政府に向かって言論弾圧をするなと言いながら…
リベラルや左翼の使い方、間違ってるよ。
そこは正しくは「反日勢力は」だ。
リベラルや左翼の使い方、間違ってるよ。
そこは正しくは「反日勢力は」だ。
自分も自分の周りも5月からは八重山日報にシフトしている
今はお悔やみ情報局もあるし
ただページ数が少ないのは物足りない
あとコンビニにも置いてほしい
いきなり購読って形は結構抵抗ある人が多い
今はお悔やみ情報局もあるし
ただページ数が少ないのは物足りない
あとコンビニにも置いてほしい
いきなり購読って形は結構抵抗ある人が多い
沖縄二大紙が憎悪に満ちた反日デマゴーグをばらまき、
それを星の数ほどもある小さな沖縄の出版社がさらに補強し、外堀を固めていく
これじゃ沖縄に思想信条の自由が存在しなくなるわけだよ
これからの八重山日報の活躍に期待する
それを星の数ほどもある小さな沖縄の出版社がさらに補強し、外堀を固めていく
これじゃ沖縄に思想信条の自由が存在しなくなるわけだよ
これからの八重山日報の活躍に期待する
選択肢が増えるんだから
日本は報道の自由度が低いと騒ぎ立てて居るパヨク諸君も
八重山日報は大歓迎のはずだよなw
日本は報道の自由度が低いと騒ぎ立てて居るパヨク諸君も
八重山日報は大歓迎のはずだよなw
沖縄県民だが、これはいい流れだと思う
沖縄本島の二紙は本当に中国共産党の機関紙か?ってくらい酷い
本島よ、これが新聞だ
沖縄本島の二紙は本当に中国共産党の機関紙か?ってくらい酷い
本島よ、これが新聞だ
中国新聞の販売店は、産経新聞配ってくれるよ。
愛知県は産経新聞とってる人が少ないのでそんな感じです。
中日新聞も内容はサヨクだけど、少数新聞の言論弾圧しないだけまともなんだね。
愛知県は産経新聞とってる人が少ないのでそんな感じです。
中日新聞も内容はサヨクだけど、少数新聞の言論弾圧しないだけまともなんだね。
そりゃあんなキ印新聞紙二つだけ読まされていたら洗脳もされるよな。
沖縄でまともな新聞が流通するようになってホントに好かった。
沖縄でまともな新聞が流通するようになってホントに好かった。
時々読んではいたがストレスを感じていた、これでやっとストレスな無くなりそうです。
だいたい昔も左翼ってやつは反ファシズムを訴えてたけど、やってることはファシズムと同等かそれ以上だからな
これで民主主義を語るんだからたかが知れてる
これで民主主義を語るんだからたかが知れてる
「日本のリベラルが反日なだけで海外のリベラルはまとも」という日本人特有の思い込みも
近年情報がネットで流通するようになって、だんだん崩壊してきてるしな
その中でも沖縄は2大紙による思想言論の完全支配が今もなお達成されているという、
化石レベルの状態を保ってるんだから、まあすげえ環境だと思うわw
近年情報がネットで流通するようになって、だんだん崩壊してきてるしな
その中でも沖縄は2大紙による思想言論の完全支配が今もなお達成されているという、
化石レベルの状態を保ってるんだから、まあすげえ環境だと思うわw
頑張れ八重島日報!
頑張れ沖縄県民(^o^)/
これで少しは健全化する。
販売店への嫌がらせは、なんとかならないものか?
頑張れ沖縄県民(^o^)/
これで少しは健全化する。
販売店への嫌がらせは、なんとかならないものか?
はい、独禁法違反頂きました
鹿児島に比べたら沖縄はまだマシだなあ
鹿児島なんて左翼・朝鮮系の南日本新聞しかなく
テレビも系列のMBC南日本放送が幅を利かせてる
鹿児島なんて左翼・朝鮮系の南日本新聞しかなく
テレビも系列のMBC南日本放送が幅を利かせてる
>>41
昔に新聞奨学生やってて産経の販売所に勤めてた時、毎日新聞の販売所で産経新聞配って貰ってたけどな?でも毎日新聞の販売所で産経配ってる範囲で、産経読者へ勧誘して毎日新聞に代えるように働きかけてたのが発覚して切ったけど。
昔に新聞奨学生やってて産経の販売所に勤めてた時、毎日新聞の販売所で産経新聞配って貰ってたけどな?でも毎日新聞の販売所で産経配ってる範囲で、産経読者へ勧誘して毎日新聞に代えるように働きかけてたのが発覚して切ったけど。
頑張れ!
うちのとこは依頼がありゃ朝日でも毎日でも産経でもやるがこういうことするのもおるんやな
徳島は徳島新聞って地域紙がほぼ独占
沖縄2紙みたいにひどくはないけど・・・
沖縄2紙みたいにひどくはないけど・・・
八重山毎日とかいう偽物に注意してねw
八重山日報よく沖縄へ発刊してくれましたな、これで保守勢力が表にでてこれるようになった。琉球王朝の平和な時代が来ますように。
自分が子供の頃は八重山毎日新聞だったげど名前変わったのかな
専売契約結んで提携してない新聞の配達禁止は全国紙の朝日や読売も普通にやってるから問題ないんだろうな。
とりあえず60~70年代に頻発した競合他社の新聞をポストから抜き取る嫌がらせが起こらなければいいが。
とりあえず60~70年代に頻発した競合他社の新聞をポストから抜き取る嫌がらせが起こらなければいいが。
*1792015
八重山毎日は日報とは全く別物で今もちゃんと発行してますよ
八重山毎日は日報とは全く別物で今もちゃんと発行してますよ
とりあえずみんな電子版購読しようね
八重山日報を強く支持します。
沖縄県民の韓国化を防ぐ為にも、貴誌には大いに期待します。
沖縄県民の韓国化を防ぐ為にも、貴誌には大いに期待します。
テレビも新聞もパヨクというか、中韓系のやつらはまず情報統制するよね。
今までそれで誘導成功してたからな。
ネットの情報が正しいというわけではないけど、規制、統制できないから重宝されるわけで。
ネットがなかったら本当に怖いわ。
今までそれで誘導成功してたからな。
ネットの情報が正しいというわけではないけど、規制、統制できないから重宝されるわけで。
ネットがなかったら本当に怖いわ。
応援する。
沖縄行ったら、八重山日報買うわ。
沖縄行ったら、八重山日報買うわ。
八重山日報がこんなに爆発的に増えるって事は・・・
やっぱあの反日新聞には嫌気がさしてたんだろうなw
やっぱあの反日新聞には嫌気がさしてたんだろうなw
これは支持。頑張れ!
1791982
普及率はギネス級らしいな
その分全県民のゆりかごから墓場まですべて網羅していて便利らしいけど
後あそこはテレビで日本記録の朝のせっかくの長寿番組を読売に潰されて最終回が強烈なディスリ合戦だった独自の文化がある
一般人が日中友好会館と創価の施設連続爆破したり独特
普及率はギネス級らしいな
その分全県民のゆりかごから墓場まですべて網羅していて便利らしいけど
後あそこはテレビで日本記録の朝のせっかくの長寿番組を読売に潰されて最終回が強烈なディスリ合戦だった独自の文化がある
一般人が日中友好会館と創価の施設連続爆破したり独特
>>41
独占禁止法に違反してるんじゃね?
独占禁止法に違反してるんじゃね?
こういう露骨な妨害って言論弾圧だよなぁ。
平和と民主主義の真逆にあるのが反日左翼の皆さん
地元民が反日二誌に騙されず、受け入れてる事に感動した。
頑張れ八重山日報。そして真の沖縄県民!
頑張れ八重山日報。そして真の沖縄県民!
俺、熊本市の産経読者・・・・朝日の販売店が配ってくれてる(笑)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
