2017/05/24/ (水) | edit |

gTZjy1s__
全勝の白鵬は結びの一番で1敗の高安を寄り倒して日馬富士と並び無敗を守った。立ち合いで右へ動いて相手のかち上げをかわし「一度初場所でやられたからね。張り差しから右から攻めていこうと」と説明。イメージ通りの展開から頭をつけて強引に寄り倒した。

ソース:http://m.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/23/kiji/20170523s00005000219000c.html

スポンサード リンク


1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★[age]:2017/05/23(火) 22:37:34.10 ID:CAP_USER9
白鵬 高安を寄り倒し「また出直してこい」
http://m.sponichi.co.jp/sports/news/2017/05/23/kiji/20170523s00005000219000c.html
2017年5月23日 18:37

gTZjy1s_
勝ち名乗りを受け懸賞金を手にする白鵬 Photo By スポニチ

 全勝の白鵬は結びの一番で1敗の高安を寄り倒して日馬富士と並び無敗を守った。立ち合いで右へ動いて相手のかち上げをかわし「一度初場所でやられたからね。張り差しから右から攻めていこうと」と説明。イメージ通りの展開から頭をつけて強引に寄り倒した。

 大関獲りを狙う高安について「今一番(大関に)近い男ということに間違いない」と認めつつも「また出直してこい。一から稽古に励んでくれるんじゃないかな」と言葉を贈った。
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 22:40:34.03 ID:+yG24x4y0
横綱の相撲じゃないわ
11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 22:43:47.33 ID:IT2kl0h40
かわいがり
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 22:49:05.24 ID:aN2T9VUl0
自分は張られないと思ってやりたい放題

21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 22:50:13.59 ID:yTEqJEH30
高安に立ち合いで正面からぶつかると
やられる可能性があるから変化したよな
次はこれも読んで戦略練らんとね
24 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 22:51:18.83 ID:JWgrs9aS0
あ、また調子に乗ってきた?
こりゃエルボー駄目押し復活も近いな
35 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 22:57:48.16 ID:x4VxN4cv0
ラスボスっぽい発言やのー
36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 23:00:45.34 ID:Qf+Djj7q0
今場所の白鵬はキレキレだな
ああなったら他は勝てねえわ
43 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 23:06:23.28 ID:HgfHaZsu0
白鵬、立ち会い一瞬逃げたよね。
高安粘って頑張ってたと思うけど。
53 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/23(火) 23:14:03.28 ID:dbbaLebO0
面白かったー
やっぱり相撲は見ていて楽しい。
110 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/24(水) 00:22:31.85 ID:PtHzredG0
白鵬が頭を付けて必死だったのを見て
高安の実力への白鵬の危機感がわかった
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495546654/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1792655 ] 名前: ななし  2017/05/24(Wed) 02:30
なんかもう稀勢の里が張り差し使うようになって誰も白鵬に否定的な事を言えなくなったよね

今の老人たちはもう諦めてんのかな?
小細工せずとも堂々と胸で受けて勝つのが横綱 みたいな品格論は

まぁ長い事日本人横綱がいなかったせいで背に腹は代えられないようになって単純に競技として持てる力を全部出し合って闘うのが見たい人が増えたのか  

  
[ 1792662 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 02:44
宇良には頑張ってほしい 技を見たいから  

  
[ 1792678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 03:52
いやいや、今回の白鵬対高安は近年稀に見る好取組だっただろ
好調の白鵬に頭を付けさせた高安の相撲は粘りがあって見事だったぞ  

  
[ 1792680 ] 名前: 名無しさん  2017/05/24(Wed) 04:12
まっ昔より余裕なくなってきてもそれは年齢的にしゃーない
でも結局勝つんだからやっぱ大横綱だよ  

  
[ 1792689 ] 名前: 名無し  2017/05/24(Wed) 04:45
どう聞いても高安への期待を込めた言葉  

  
[ 1792695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 05:46
八尾長  

  
[ 1792718 ] 名前: タマミン  2017/05/24(Wed) 06:36
古いタイプの大相撲ファンだから張って出る横綱にはガッカリする。
品格論?必要だろ、横綱には。白鵬は好きだったんだけどなぁ  

  
[ 1792729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 06:57
普通に見ごたえのあるいい取り組みだと思ったけどな  

  
[ 1792741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 07:10
稀勢の里が先場所変化したから、白鵬にも変化について文句言えなくなりましたねw
ワイは変化するのがダメっていう風潮嫌いなんや
技のひとつだし、怪我にも繋がりにくいし  

  
[ 1792755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 07:24
高安まだ2敗目でしょ
一から出直し、というかここで踏ん張って残り4-1ぐらいで行けば大関にはなれるのでは  

  
[ 1792793 ] 名前:    2017/05/24(Wed) 08:10
強気なコメント出しているけど、最後ギリギリで勝った感じやん  

  
[ 1793160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/24(Wed) 17:49
だいぶ差が詰められてきてるな。横綱に余裕がない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ