2017/05/25/ (木) | edit |

地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の全容が24日、明らかになった。中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。地域活性化で国と自治体との連携を強化するため、厚生労働、農林水産など6府省庁が地方で小規模なサテライトオフィス(出先拠点)設置の実証実験を行うことも明記した。6月に閣議決定する。
ソース:https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
スポンサード リンク
1 名前:曙光 ★:2017/05/25(木) 09:30:55.91 ID:CAP_USER9
空き店舗解消へ課税強化
政府の地方創生方針
2017/5/25 02:00
地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の全容が24日、明らかになった。中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。地域活性化で国と自治体との連携を強化するため、厚生労働、農林水産など6府省庁が地方で小規模なサテライトオフィス(出先拠点)設置の実証実験を行うことも明記した。6月に閣議決定する。
空き店舗の課税強化は、自治体が商店街の再生を目指す地域などで、出店希望者への貸し出しや売却を促す狙い。
https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
2 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:31:35.54 ID:GHJL4TAK0政府の地方創生方針
2017/5/25 02:00
地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の全容が24日、明らかになった。中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。地域活性化で国と自治体との連携を強化するため、厚生労働、農林水産など6府省庁が地方で小規模なサテライトオフィス(出先拠点)設置の実証実験を行うことも明記した。6月に閣議決定する。
空き店舗の課税強化は、自治体が商店街の再生を目指す地域などで、出店希望者への貸し出しや売却を促す狙い。
https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
夜逃げするで
4 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:32:05.45 ID:SsmCRT3r0だからね、いくら再開発したって人がいねえんだよ
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:32:38.65 ID:ZafTht850お上によるマイルド地上げ?
8 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:33:36.52 ID:q+eLLfPt0は?課税してどうすんの?
14 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:34:20.86 ID:8K7CH0SE0これは良い政策
17 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:34:55.35 ID:1aiwOTOQ0駐車場激増か
さびれた商店街の土地なのに
いつかまた値が上がると目論んでるのか
年寄りが全然売らないとか聞いたな
43 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:39:35.81 ID:3HHFFAmT0いつかまた値が上がると目論んでるのか
年寄りが全然売らないとか聞いたな
将来差し押さえてどこぞに安くばら撒くって算段だな
49 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:40:55.51 ID:odyvUyf00国の責任だろ。
61 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:44:23.15 ID:JDKKG4140そのうち、息をするのにも、水を飲むのにも課税されそうだな
83 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:50:10.62 ID:dSbuDRGe0そうかお客が少なくて商売が成り立たないんだね
なら増税するわ!
108 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:53:35.92 ID:qDIC4LWC0なら増税するわ!
これでようやく
シャッター街がなくなる
126 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 09:56:37.91 ID:9FbG7Kyb0シャッター街がなくなる
そのうち玉ねぎだけ無人販売しはじめるな。
148 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:00:12.11 ID:nvOGFBS60すげえな、無人のところを増税だってよ!
185 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:09:20.34 ID:74SIa3420そして誰もいなくなったを狙ってるとしか思えんwww
197 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:11:35.31 ID:cNFUSG3I0なんという愚策
242 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:32:29.31 ID:GbSohIxI0これだけは言っとく
東京(大都市)と過疎化してる地方を同列で考えたらいかん
254 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:37:01.74 ID:GTQiNl4W0東京(大都市)と過疎化してる地方を同列で考えたらいかん
近所散歩してもコンビニしかない
歩道が整備された大通りなのに店閉まってる
258 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 10:38:53.58 ID:/C5fw8KoO歩道が整備された大通りなのに店閉まってる
そもそも田舎だと借り手がいない。
上物ぶっ壊して駐車場にした方がマシだろうな。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495672255/上物ぶっ壊して駐車場にした方がマシだろうな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 野党4党、前川氏の証人喚問を要求 「共謀罪」審議を直撃で成立阻止へ
- 菅官房長官「さすがに強い違和感を覚えた」 前川喜平・前文科次官の「貧困調査で出会い系バー」説明に
- 【愛媛】獣医学部新設 鳩山内閣で実現に向け検討開始 政府
- 【前川喜平出会い系バー問題】「女性の貧困について扱った番組を見て、実際に話を聞いてみたいと思った」「出入りしたのは意義があった」
- 【地方創生】政府、空き店舗が立つ土地への課税強化を検討・・・出店希望者への貸し出しや売却を促す狙い
- 【加計学園】前川前文科次官、朝日新聞の取材に「行政がゆがめられた」と語る…詳報は5/25朝刊で
- 高須克弥院長が「蓮舫の戸籍謄本をGET可能に」のネット記事をツイート
- 【共謀罪】書簡提出の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論「中身のないただの怒り。私が挙げた懸念に一つも反論が無かった」
- 【加計学園】安倍晋三首相が「朝日新聞は言論テロ」に「いいね!」 朝日記者が菅義偉官房長官に事実関係ただす
駐 車 場 大 量 発 生
どんどん取り壊そうぜ
空き店舗、シャッター商店街は何とかしたいもんな
課税ってのは少しどうかと思うが
課税ってのは少しどうかと思うが
個々人の感情はさておき長期的にみれば街は変わるんじゃねーかって思うことは思うけど。これ支持得られるのかな...
不動産価格が下がるぞー!
で、いいのかな?
で、いいのかな?
税収を増やすためって素直に言えばいいのにな。
空き家も一緒にやれよ
寂れた商店街の最大の問題は地主やオーナーの暮らしに困っていない現実があります、年金生活や子供たちの稼ぎで十分暮らせる歪んだ豊かさが根本にあるのです。
無理してリスクを犯かす必要もなければ、安い固定資産税の賜物で空き店舗だろうが低収入の駐車場だろうが資産の保持だけが目的ですから税金分の負担さえ可能なら、現状維持が最も得策なのです。
無理してリスクを犯かす必要もなければ、安い固定資産税の賜物で空き店舗だろうが低収入の駐車場だろうが資産の保持だけが目的ですから税金分の負担さえ可能なら、現状維持が最も得策なのです。
それ故に課税というカードを切って流動化を目指すのです。
再開発したいのに住民が居座ってるから課税強化して追い出すって事か。でも空き店舗で商売してるふりするだけじゃんwww
だからインフラ整備って終わりなき需要を政府が財政出動をして中央銀行が金利の調整って簡単にできて誰も損しないみんなが喜ぶことで満たしていけよ
耐震化できてない所も水害で困ってるところも渋滞で困ってるところだらけだぞ
耐震化できてない所も水害で困ってるところも渋滞で困ってるところだらけだぞ
雇用の流動化とか言って解雇規制緩和と同じ類だろ
景気良くしたら勝手に雇用の流動化とやらは起きるのに
80年代とか
景気良くしたら勝手に雇用の流動化とやらは起きるのに
80年代とか
先祖代々の土地がとか、いつか儲け話がとかで無駄に保有しないで今社会生産に寄与させる積りがないなら手放せって事。
※1794081
そんでパチ屋とかに流すんですね
そんでパチ屋とかに流すんですね
※1794082 流して良いんじゃない?
そもそも土地を借りて店やりたい人がいないんだから空き店舗に課税強化しても逆効果だろ
営業してる店舗が立つ土地へ減税や補助金を並行して出すとかならまだ分かるけど
営業してる店舗が立つ土地へ減税や補助金を並行して出すとかならまだ分かるけど
東京圏以外全て更地にしてしまえ!
シャッター銀座からタイムズ銀座へ
これちゃんと対策しないと外国人(主に中韓)に土地取られるだけだぞ
地方だと、土地もあるから駐車場もそんなにいらないよ。
日本は政策面でも急速に衰退してるな
ニート、ナマポ、政治家、天下り公務員の、穀潰し四天王を潰さないことには、日本は滅びるぞ
働かざる者食うべからず、これさえ守ればそうそう破綻しないんだが
ニート、ナマポ、政治家、天下り公務員の、穀潰し四天王を潰さないことには、日本は滅びるぞ
働かざる者食うべからず、これさえ守ればそうそう破綻しないんだが
借り易い環境を整えた所で実際に借りたい人ってどのくらいいるのだろう
※1794112
逆に人手不足で給料上がるから無職は無職のまま耐え忍んでほしかったり
逆に人手不足で給料上がるから無職は無職のまま耐え忍んでほしかったり
イオン岡田の例外的大規模出店をまず規制しろよ!
売れないし所有権放棄もできない
地方だから駐車場にもできず金を生まない
課税強化で物納もできない
地獄だろ
地方だから駐車場にもできず金を生まない
課税強化で物納もできない
地獄だろ
簡単
台一台置いて、無人販売店をしとけば良いw
台一台置いて、無人販売店をしとけば良いw
駐車場なら借り手がいるん?
人口減少が止まらない限り、どうしようもないぞ。
農業教育を充実させたり、稲作を大規模機械化したりして、農業を振興させて、地方を活性化すべきだろう。
農業教育を充実させたり、稲作を大規模機械化したりして、農業を振興させて、地方を活性化すべきだろう。
これは年寄りが死んだら、子供世代が寄付って形で自治体に実質物納が、相次いで
税収ゼロ、猫の額ほどの歯抜けの更地が大量に出来て有効活用も出来ずに小さな空き地が点在する事態を招くな
税収ゼロ、猫の額ほどの歯抜けの更地が大量に出来て有効活用も出来ずに小さな空き地が点在する事態を招くな
郊外の大店舗、ネツト通販で、商店街や駅前通りが寂れたのに、課税で改善
するはずがないがな! 役人って無能な人間しかいないの?
するはずがないがな! 役人って無能な人間しかいないの?
廃棄物処理業者が儲かりそうな政策。
辻〇は反対しないだろうな。
辻〇は反対しないだろうな。
これ問題は、シャッター店舗(商業地の不動産)の持ち主は年金暮らし世代がそれなりに居て
今の生活には困ってない(そりゃ口では困った困った言うけど)って人が
少なくないって事なんだよな。
店舗としては閉じずにいて、なんでも経費にする言い訳にして、
それで決算は赤字にして、っていう、
節税対策になっちゃってる。
狭い日本で不動産持ってるんだからそれなりに活用しろ、さもなきゃ売れ、それも出来ないなら課税するぞ、てのは
それなりに正しい。
今の生活には困ってない(そりゃ口では困った困った言うけど)って人が
少なくないって事なんだよな。
店舗としては閉じずにいて、なんでも経費にする言い訳にして、
それで決算は赤字にして、っていう、
節税対策になっちゃってる。
狭い日本で不動産持ってるんだからそれなりに活用しろ、さもなきゃ売れ、それも出来ないなら課税するぞ、てのは
それなりに正しい。
店開けてるだけで商売する気も無く保持するだけが目的の偽装
を防ぐために売上チェックが必要だな。
んでもってがんばってるけど売上上がらない店も巻き添えにw
を防ぐために売上チェックが必要だな。
んでもってがんばってるけど売上上がらない店も巻き添えにw
そんな小さなどうでもいい事ではなく
ふざけた土地転がし共に対する罰
おまえらじゃ土地転がしの意味もわからんだろうけど上級国民な
ふざけた土地転がし共に対する罰
おまえらじゃ土地転がしの意味もわからんだろうけど上級国民な
駅前の元一等地にあるシャッター街商店街って
職住一体だったりするの。
先祖由来だったり転地の保証だったりで場所代がかからず他の収入で生活に困ってない。
そこ(その位置)で商売をする気がないのに居座ってシャッターを閉めたり、
商品の入れ替えをしたりしないからどんどん陰気になって人が寄り付かなくなる
脱税の名義貸し状態だったりで、飲食と工芸系以外の問屋系は殆どがそんな感じ
職住一体だったりするの。
先祖由来だったり転地の保証だったりで場所代がかからず他の収入で生活に困ってない。
そこ(その位置)で商売をする気がないのに居座ってシャッターを閉めたり、
商品の入れ替えをしたりしないからどんどん陰気になって人が寄り付かなくなる
脱税の名義貸し状態だったりで、飲食と工芸系以外の問屋系は殆どがそんな感じ
ただの増税じゃねーか。
愚策中の愚策。
愚策中の愚策。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
