2017/05/26/ (金) | edit |

こんな書き出しで始まる本が今春、日銀内で話題になった。ハーバード大のロゴフ教授の近著「現金の呪い」で、冒頭の言葉は日本語版の序文に掲載されている。
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC24H09_U7A520C1ENK000/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/05/25(木) 18:08:17.29 ID:8AoVsJ1q0

「まず1万円札の廃止を」――。
こんな書き出しで始まる本が今春、日銀内で話題になった。ハーバード大のロゴフ教授の近著「現金の呪い」で、冒頭の言葉は日本語版の序文に掲載されている。主張の根拠は大きく2つ。世界中で増え続ける現金が脱税など不正の温床になっている点と、紙幣への逃避を防げばマイナス金利政策が効果を発揮しやすくなるという点だ。
確かに近年、現金の存在は不透明さを増している。紙幣の発行残高は4…
1万円札廃止論の裏側
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC24H09_U7A520C1ENK000/
じゃあ2万円発行で
4 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [PR]:2017/05/25(木) 18:09:18.25 ID:EDBBwoN60店もお釣り用意するのが大変で困ってる
12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/05/25(木) 18:10:39.64 ID:YkmJpLnY0どうやって買い物をすれば
14 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2017/05/25(木) 18:11:28.14 ID:3ibVp78x0お年玉は振り込みだな
23 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/05/25(木) 18:14:15.83 ID:gtYt3vvY0消えた二千円札の謎
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]:2017/05/25(木) 18:15:54.91 ID:GnbvNNVU0まぁいらないよね
カードと電子マネーの時代に大量の
お釣りが必要な一万円札はまぁいらないよw
カードと電子マネーの時代に大量の
お釣りが必要な一万円札はまぁいらないよw
42 名前:名無しさん@涙目です。(空) [MX]:2017/05/25(木) 18:20:15.72 ID:zjAROWyR0
もう金の現物交換にしよう
50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/05/25(木) 18:23:54.91 ID:HLSjyFMe0千円と1万円の2種類でいいわ
95 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2017/05/25(木) 18:52:18.09 ID:P0fcb7Eg0全部紐付きの金にすればいよ
マイナンバーで管理スレばいい
112 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2017/05/25(木) 19:11:05.57 ID:wyZUb6wD0マイナンバーで管理スレばいい
500円札にしろよ。
500円玉、重すぎなんだよ。
160 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2017/05/25(木) 19:48:37.95 ID:dPrDMp7z0500円玉、重すぎなんだよ。
まず電子マネーの規格を統一しろよ
168 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/05/25(木) 19:57:05.67 ID:XQCGO6fx0財布が厚くなるな
203 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/05/25(木) 20:49:51.56 ID:Fmf8KMh90よっしゃ
決算は全部クレカか電子マネーな
212 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/05/25(木) 21:03:28.72 ID:IrkNshSM0決算は全部クレカか電子マネーな
五千円札が一番要らない。
236 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2017/05/25(木) 21:22:29.39 ID:ltcchx8E0金本位制にして小判を復活させよう
255 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2017/05/25(木) 21:38:57.40 ID:djQhG1ea05万円札と10万円札を発行するほうが先
262 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2017/05/25(木) 21:44:36.45 ID:kSS0JMSm0確かにいらんな
店はクレカか電子マネー
車は振込
家はローン
270 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/05/25(木) 21:53:40.17 ID:5Ws5FNzy0店はクレカか電子マネー
車は振込
家はローン
お札は時代遅れ
段階的に廃止の方向で
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495703297/段階的に廃止の方向で
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本人が思ったほど裕福に見えない理由。中国メディア「富を見せびらかさないから」
- 日本の腕時計が凄いのが世界で見つかってしまう
- 3月末の日銀の総資産、490兆円程度まで拡大 過去最高を更新
- 【菓子】「カール」中部以東で販売終了 ブランド存続へ全面中止回避 関西以西は「チーズあじ」「うすあじ」継続 カールおじさんも
- 日銀「1万円札いらなくね?廃止しようか」
- ヤマト「Amazonに値上げを突きつけたら独自運送サービス拡大されてライバル業者に発展しそうでござる」
- もはや何屋か分からないソニーが好調!!ソニー社長「元気なソニーが戻ってきた」
- 【全国消費実態調査】 コインランドリー 急増の理由は?
- 【出金】無料だったのが、気がつけば有料に…ATM手数料の優遇条件を変更する銀行が相次ぐ
日銀も廃止や!
データは消えたら終わり、物質が良い
1万円とか細か過ぎて、かさばって持ち歩くの大変なんだよ。
100万円札、1000万円札、1億円札だけで良い。
100万円札、1000万円札、1億円札だけで良い。
昔、10万円札を作ると話が挙がった。
肖像画は坂本龍馬でと。
個人的には実現して欲しかった。
肖像画は坂本龍馬でと。
個人的には実現して欲しかった。
1円玉だけあればすべて機能する
あとは全部無駄
あとは全部無駄
一億円を持ち歩くのか…
支持率地に落ちるが宜しいか?
金持ち年寄り舐めすぎ
金持ち年寄り舐めすぎ
タンス貯金を表に出せやゴルァ! ってことかな
高額紙幣廃止論は根強いな
とりあえず先に世界中見回しても異常といえる高額硬貨500円玉を廃止すべきだと思うがね
とりあえず先に世界中見回しても異常といえる高額硬貨500円玉を廃止すべきだと思うがね
月100万ぐらいずつ現金を使っているのだが、高額紙幣が廃止されて100円札だけになったらいつも札束を持ち歩かなきゃならなくなってしまう
高額紙幣どころか、完全キャッスレスを強行したデンマークの続報がないな
マスゴ.ミにとって相当都合の悪い状況になってるのかね
どういうのがマスゴ.ミにとって都合が悪いのかよく分からんけど
マスゴ.ミにとって相当都合の悪い状況になってるのかね
どういうのがマスゴ.ミにとって都合が悪いのかよく分からんけど
キャッシュレスとかスゲーな
北朝鮮のハッカー集団の標的になりそうだな
北朝鮮のハッカー集団の標的になりそうだな
法人は決済で現金使ってればいろいろ追いかけられんから脱税し放題だもんな
現金がなくなれば税金の不公平な部分は相当なくなるはずやで
現金がなくなれば税金の不公平な部分は相当なくなるはずやで
ウォンを廃止してビットコインに変えればいい。
これで、ウォンの家庭借金は消える。
これで、ウォンの家庭借金は消える。
まぁわからんでもないがその前にやることがあるだろうってことばっかりだな。電子マネーの規格揃えろよ。手数料とか取られない奴な。でなきゃ現金の代わりにはならんだろうが。
※1794377
500円札が廃止された経緯を忘れたのか。
※1794377
500円札が廃止された経緯を忘れたのか。
電気が止まったらアウトだろ
計画停電の時クレジットカードやSuica使えなくて困ったし
計画停電の時クレジットカードやSuica使えなくて困ったし
10万円札だして5000円札やめろよ
※1794377
日銀に対する政府系の重要な収入源やで?
500円玉は絶対に廃止してはいけない
日銀に対する政府系の重要な収入源やで?
500円玉は絶対に廃止してはいけない
福沢諭吉が都合悪いのかな?
フリーメーソンのはずだけど
フリーメーソンのはずだけど
東日本大震災の時は何日も現金しか使えなかったからな
今の日本じゃ無理でしょ
今の日本じゃ無理でしょ
カイジンさんの意見は妨害でしかない。
結局現金より使えるものはない
電子マネーやクレジットカードは
現金授受のたびに偽札かと疑わねばならない世界での苦肉の策に過ぎない
電子マネーやクレジットカードは
現金授受のたびに偽札かと疑わねばならない世界での苦肉の策に過ぎない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
