2017/05/26/ (金) | edit |

webw170524-german-thumb-720xauto.jpg
他国との部隊統合にはドイツの軍備不足を補う目的もある Ints Kalnins-REUTERS<過去の戦争の反省か軍備増強はタブーだったはずのドイツが、ルーマニアやチェコやオランダなどドイツの「傘」が要る国と部隊統合をし始めた。目標はヨーロッパ統合軍だ>

ソース:http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/eu--.php

スポンサード リンク


1 名前:ののの ★:2017/05/25(木) 21:33:32.10 ID:CAP_USER9
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/eu--.php

Germany Is Quietly Building a European Army Under Its Command
2017年5月25日(木)20時30分
エリザベス・ブラウ


webw170524-german-thumb-720xauto_.jpg

他国との部隊統合にはドイツの軍備不足を補う目的もある Ints Kalnins-REUTERS<過去の戦争の反省か軍備増強はタブーだったはずのドイツが、ルーマニアやチェコやオランダなどドイツの「傘」が要る国と部隊統合をし始めた。目標はヨーロッパ統合軍だ>

「EU軍」の構想は、数年ごとに浮上しては論争を巻き起こす。それは夢の計画であると同時に厄介な難題でもある。ブリュッセルを中心としたEU(欧州連合)内の欧州統合推進派は、ヨーロッパの世界的地位を向上させるためには統合された防衛力が必要だと考えている。一方、ロンドンなど他の地域には、EU軍がいずれNATO(北大西洋条約機構)の対抗勢力になるのを警戒する声もある。

だが2017年に入り、ドイツとチェコ、ルーマニアが、実質的な「EU軍」の設立に向けた大きな動きを進めている。メディアは大きく取り上げなかったが、3カ国共同で兵力統合を発表する記者会見も行っている。この方法なら、EU軍創設について回る果てしない論争や官僚主義を回避できる。

【参考記事】英「ロシアに核の先制使用も辞さず」── 欧州にもくすぶる核攻撃の火種

と言っても、ルーマニア軍が完全にドイツ連邦軍に統合されるわけではなく、チェコ軍がドイツ軍の一部隊に格下げになるわけでもない。今後数カ月のうちに両国は、それぞれ1個旅団分の兵力をドイツ軍に統合させる。ルーマニアの第81機械化旅団がドイツ連邦軍の即応師団に加わり、チェコの第4緊急展開旅団がドイツ軍の第10機甲師団の一部となる。第4緊急展開旅団はアフガニスタンやコソボへの派遣経験があり、チェコ軍の中でも先鋒を務める精鋭として知られている。

軍事力統合へ大きな一歩

オランダ軍は、すでに1個旅団がドイツ連邦軍の即応師団に、もう1個旅団が第1機甲師団に統合されている。ミュンヘン連邦軍大学教授で国際政治学が専門のカルロ・マサラは、たとえヨーロッパの他の国々が時期尚早と考えているとしても、「ドイツ政府はヨーロッパの軍事力統合に向けて進もうとしている」と言う。

【参考記事】トランプごときの指示は受けない──EU首脳が誇り高く反論

欧州委員会委員長のジャン=クロード・ユンケルは、EU軍構想を繰り返し提言しているが、これに対する反応は常に、冷笑か気まずい沈黙かのどちらかだった。EU軍に断固として反対のイギリスがEU離脱を決めた後も、その雰囲気は変わっていない。

EU軍がどのような形態を取るのか、統合の結果として各国軍がどのような能力を放棄することになるのかについては、EUに残る加盟国の間でも、ほとんど議論が行われていない。統合軍に向けた動きは当然、鈍い。

【参考記事】バルト3国発、第3次大戦を画策するプーチン──その時トランプは

次のページ ドイツ連邦軍の不足を補う

(続きはソースで)
2 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:34:12.93 ID:2lcc+auW0
世界征服目指すんやろ
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:35:39.40 ID:r0TsN2/M0
対移民?
7 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:35:50.12 ID:zs/LO9gf0
戦争が始まるって考えなのかね
8 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:35:59.77 ID:JkDgca3b0
復活
9 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:36:08.17 ID:NN7fsFet0
EUに忠誠を誓うのか

10 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:36:32.21 ID:iUn56+ee0
EUというなのドイツ帝国w
15 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:38:57.97 ID:67T+pdoB0
>>10
それな
16 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:39:02.54 ID:HLGm0xX20
またドイツが帝国の夢見出した
34 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:42:06.39 ID:xG6DA5sf0
軍靴の音がする
ネオナチだな
66 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:46:24.49 ID:xUvsyXhp0
ドイツ国防軍
89 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:49:06.24 ID:HLGm0xX20
ドイツの引きの悪さは異常
98 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:49:54.73 ID:WbEq+J4A0
ユーロ軍だと芸術的な戦闘機とか戦車作りそうだ。
109 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:50:58.17 ID:wDKQNCL+0
再軍備か
110 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:51:12.53 ID:Sudk1Mky0
さすが、ドイツさんやで
114 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:52:00.95 ID:K532VF5M0
とうとう、
ドイツが本性を現した
151 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:55:23.81 ID:ZClAh2Ob0
まーたはじまった
157 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:55:58.96 ID:jVzi1uhv0
公用語は何にするんだろ?
188 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 21:59:15.00 ID:g01eONuK0
ランドパワーの国と組むならフランスしかねえな
216 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:02:36.51 ID:/ewyf6JK0
核武装もその気になれば簡単なんだろうな
234 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:05:21.85 ID:pPTmTDOQ0
今度は負けるわけにはいかない

勝つ側につくぞ。
236 名前:名無しさん@1周年:2017/05/25(木) 22:05:39.59 ID:/vALFsNF0
何かワクワクしてきた!!
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495715612/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1794382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:28
『大東亜共栄圏』復活や!  

  
[ 1794384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:31
NATO(ドイツの監視役)は何してんねん。  

  
[ 1794386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:36
結末は欧州金融軍VS米国金融軍の世界大戦?  

  
[ 1794387 ] 名前: 名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:39
今度はドイツと組んだらダメだぞ。
ドイツは疫病神だからな。  

  
[ 1794388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:42
早く戦争にな~れ  

  
[ 1794389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:52
武装SSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1794390 ] 名前: 名無しさん  2017/05/26(Fri) 03:54
ぐんくつの味がする!  

  
[ 1794392 ] 名前: 名無し  2017/05/26(Fri) 04:10
カネはあるけど制約されて数が揃えないドイツが他国を出汁に軍事増強の形なんだろうけど経済圏として飲み込まれ政治的な統合し連邦国家化も進むのだから近隣の国は反対論は無いんじゃないの?今後はお得意の地域対立や民族対立、宗教もか?が起こらない事を願うよw  

  
[ 1794398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 04:29
そういやドイツは中国と親密だったな...中国と組んで赤チームやる気かな?

※1794392
国(正確には予算)が別だとPIIGSになるだけだぞ?  

  
[ 1794399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 04:34
戦場へ、前線へ、そして死の淵まで命掛けた覚悟を示せ!  

  
[ 1794403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 04:47
もう日本はそういうのはやりませんよドイツさん  

  
[ 1794406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 04:56
EUじゃなくてもう第四帝国って呼んじゃいなよ!
新生神聖ローマ皇帝な  

  
[ 1794418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 05:22
アメリカもEUも軍隊が移民に対して無意味過ぎてすごい
自衛隊がアフリカで仕事してる間に
テレビ局が「日本SHI値!」ってわめいてるのと同じで
  

  
[ 1794446 ] 名前: あ  2017/05/26(Fri) 06:46
中国・ロシア・ドイツ VS アメリカ・イギリス・日本
こんな感じだなイラン、インドネシア辺りは中国側か
インドや韓国、フィリピンもこっちだろうけど、最近向こうに傾きつつあるね
問題はアメリカが中国側に流れつつあること
最悪、戦争がないままカエルの王国に  

  
[ 1794457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 07:10
もうドイツとは組まないぞ
奴ら一回も勝ったことないからな  

  
[ 1794481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 07:43
ホントゲルマンって自分が好きなのねw  

  
[ 1794483 ] 名前: 名無しさん  2017/05/26(Fri) 07:48
JAPが自分嫌いすぎてるだけで普通やろ・・・  

  
[ 1794516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 08:25
トランプ大統領からドイツが軍事費負担を増やせって言われてるからだろ?

当たり前じゃん、経済破綻したギリシャが海軍を維持してEU守護で頑張ってるんだぞ?
ク ソドイツ人は貧乏なギリシャ人に感謝もせず文句言うハゲ  

  
[ 1794539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 08:50
そうかー
核が落ちるのはドイツか
調子こいてるもんなー  

  
[ 1794566 ] 名前: 名無しさん  2017/05/26(Fri) 09:11
>>1794446
ドイツとロシアが組むかねぇ  

  
[ 1794575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 09:19
ドイツを見習え(棒  

  
[ 1794589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 09:28
いっそ韓国とドイツが手を結んでくれたらな…
逆側に付くだけの簡単なお仕事になるのにwww  

  
[ 1794745 ] 名前: 外来魚駆除  2017/05/26(Fri) 11:32
鉄十字ってカッコいいね。旭日旗といい日独の旗章はカッコいい。  

  
[ 1794854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 13:06
東欧はドイツとロシアで整理してくれ

英仏独
オーストリア、イタリア、スイス、オランダ

バルカン半島は全部ギリシャに統一整理してくれ
北欧も2国に整理してくれや  

  
[ 1794874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 13:52
ほう、そう言うことですかw 黒十字軍ってか。これは、別の意味できな臭くなってきたな  

  
[ 1794904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 14:47
EUでドイツ帝国復活くるか?
ほっといても移民難民でヨーロッパ終わるだろうし  

  
[ 1795109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 19:42
ハイルwwwwwwww  

  
[ 1795154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/26(Fri) 20:51
ヴァイキングとかプリンツ・オイゲンとかノルトラントとか名乗るのか?
武装親衛隊義勇兵部隊みたく。

佐藤中尉はヴァルハラに召されたから日本からは中村軍曹だけだなw  

  
[ 1795294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 00:14
日本人と良く似た気質の国民が
毎日テロの恐怖に悩まされたら軍靴の音も鳴り響くだろうよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ