2017/05/27/ (土) | edit |

india_b インド
中国の人口問題を研究している米専門家はこのほど、中国の人口がすでにインドに抜かれている可能性が高いとの見方を示した。中国当局が1990-2016年の間に生まれた人口を約9000万人多く統計した可能性があると指摘した。

ソース:https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201705250224

スポンサード リンク


1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/05/26(金) 13:01:49.55 ID:CAP_USER9
中国の人口問題を研究している米専門家はこのほど、中国の人口がすでにインドに抜かれている可能性が高いとの見方を示した。中国当局が1990-2016年の間に生まれた人口を約9000万人多く統計した可能性があると指摘した。

米専門家は、中国政府が推測した2015年の出生率は1.6人だったが、実際の出生率が1.05人まで低下したとの見方を示した。

また、中国政府が発表した2016年末時点の人口は13億8000万人について、実際の数字12億9000万人(推測値)を9000万人上回ったと指摘した。

なお、2016年末時点のインド人口は約13億3000万人となり、専門家の推測通りなら中国の人口はすでにインドに抜かれている。

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201705250224

別ソース
[FT]中国の人口は見積り過大と研究者が指摘

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H3C_U7A520C1000000/

中国の総人口は「盛ってる」可能性あり、実際は9000万人少ない?―香港紙
http://www.recordchina.co.jp/b179135-s0-c10.html
5 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:04:38.78 ID:h/nCPNpJO
インド人は本当人口どうすんだ…;
11 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:07:21.30 ID:7mMGi8ug0
インド人嘘つかない
15 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:10:28.01 ID:etQHHlk90
インド人もびっくり!
16 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:10:33.02 ID:lxENWRTZ0
インドと中国で35億の2/3越えてんのか
26 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:14:33.87 ID:OcA0a2tT0
中国は15億くらいらしいな
27 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:15:31.31 ID:7mMGi8ug0
移民多いからどうなんだろね
42 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:23:46.02 ID:9j1JMGK20
アメリカ人は中国をに対する見方が甘いような気がしてる

46 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:25:55.37 ID:g3z3vs/20
中国はこれだけ消費人口がいますよ
労働力がありますよとわかってて盛るんだろうが
インドは自国の人口しっかり把握できてないのもすごい
63 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:38:16.61 ID:feSE5rLq0
12億でも13億でも、そんなにかわらんような気がする
80 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:48:28.66 ID:XTGZKmoq0
中国もインドも戸籍無いのが山程いるんだろ
93 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 13:58:45.94 ID:B9Xghotq0
中国の唯一のアイデンティティが
110 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:13:57.15 ID:iBgkp4630
インドの面積は我が国の9倍くらい
人口密度は我が国より高いんだな
151 名前:名無しさん@1周年:2017/05/26(金) 14:42:35.19 ID:8IY3N5fg0
盛っているんじゃなくて把握する能力が無いんだろ
204 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/05/26(金) 15:38:16.11 ID:Um+qcaLy0
おれの認識ではインド9億人位だったんだけど、
増えるのはえーな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495771309/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1795431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 06:40
世界中が汚物だらけwww  

  
[ 1795436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 06:49
シャアの先祖「インドと中国にコロニー落としを!」  

  
[ 1795439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 06:56
中国は戸籍外の子供で溢れているから   まあ数字は当てにならんだろうな  

  
[ 1795440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 06:56
インド人を右に  

  
[ 1795443 ] 名前: 名無し  2017/05/27(Sat) 07:03
しょうもない国ばかり増えてんな
中国、インド、インドネシアだけで30億とか頭おかしいだろ  

  
[ 1795445 ] 名前: 名無しさん  2017/05/27(Sat) 07:06
印度の山奥で  

  
[ 1795447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 07:08
むしろ中国は人口減らしたいのでは?中国の大きさなら5億人いればいい感じでしょ。  

  
[ 1795450 ] 名前: 名無し  2017/05/27(Sat) 07:12
労働ボーナスが老人世代よりも若者世代の方が多い人口ピラミッドの
時ならいいのだがこの将来比率が逆転して人口ピラミッドが逆三角形になる時が来る。
その時中国もインドもこれに対応するのかな?
多すぎる人口はパワーになるが同時に枷にもなる。  

  
[ 1795452 ] 名前:    2017/05/27(Sat) 07:15
国土多いんだから自国でなんとかしろよ
棄民という名の移民はすんなよ
っつーか避妊しろよ!  

  
[ 1795454 ] 名前: 名無し  2017/05/27(Sat) 07:25
中国って公表値より多いんだと思ってたわ  

  
[ 1795456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 07:30
インドも中国もアメリカも戸籍なんかないんじゃないの?
実際の数は把握してなくて適当なんだろうな  

  
[ 1795460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 07:33
欧は中東移民の人口が止め度無く増えてもうそろそろnativeを超える。
移民が議員になり、その国の制度を作って行く側に成りつつ有るが、そうなった場合、宗教が矢張り大問題になって来る。
紛争の無い世界を築く第一歩は、宗教が人類の火種でしか無いという事をしっかり認識する事から始まる。
全ての権威付けされた宗教は人類にとって枷であり呪いでしかない。
人類はこの壁を壊せるか?
今の所それは不可能に近いね。  

  
[ 1795463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 07:37
中国もインドも自国ですら把握できてないと思う
でも中国は減少傾向な気がする
インドは中国抜いてても不思議ではない  

  
[ 1795475 ] 名前: 名無し  2017/05/27(Sat) 08:04
中国は戸籍無しの人間が都市部、田舎にそれぞれ山ほどいそうだが  

  
[ 1795479 ] 名前: 名無しの日本人  2017/05/27(Sat) 08:12
アジアで唯一中国をけん制できるのはインドしかない。
日本にとってインドは必要不可欠な存在だ。  

  
[ 1795483 ] 名前: かもしれないバッド  2017/05/27(Sat) 08:23
実際には中国は多くて5億人くらいなんじゃないかと思う
それだけ人口がいれば市場があるとみられるわけで、海外からの投資も上がるし、中国の統計は何を見ても政治的に工作されると見た方がいい  

  
[ 1795485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 08:28
うん、すごい。
でもインドは中国と同じくPM2.5をどうにかしたほうがいい。  

  
[ 1795489 ] 名前: jumper  2017/05/27(Sat) 08:33
中国は一人っ子政策があったから、統計データは改竄されている。だから、戸籍のない子供が大勢いる。インドも、女子はカネがかかるとかで、闇に売られている子がかなりいるため、実態がつかめない。どっちも国としておかしい。  

  
[ 1795512 ] 名前: 774@本舗  2017/05/27(Sat) 09:11
北インド、ヒンドゥスタン〜ベンガル一帯の人口密度ヤバス
反対に南インドはそれほどでもない
もしパキスタンやバングラデシュが分離独立せず、英領インドがビルマを独立させたくらいで落ち着いてたら、すごい人口になったよなぁ  

  
[ 1795514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 09:13
虫獄本土には黒子が2億人以上いるらしいで。世界中に散って暮らしてるのが5億人、合わせて20億人! 実に地球人の3.5人に1人が虫獄塵でござるよ!  

  
[ 1795520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 09:21
地球はドジンに食い潰されてしまうのか  

  
[ 1795527 ] 名前: 名無しさん  2017/05/27(Sat) 09:32
一応インドは選挙制度があるからな
戸籍はあるんじゃないのか  

  
[ 1795538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 09:51
インド人も漢族も人口多過ぎる。それぞれ3億人までなるべく早く減らすべき。  

  
[ 1795551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 10:04
途上国だからポンポン餓鬼作るんだろーなww  

  
[ 1795669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 12:05
マジな話、池袋界隈はインドバングラが怒涛の勢いで押し寄せている。
そして彼らの立ち振舞は明らかに中国人のそれよりも「悪い」
本当に「悪い」。
自分は仕事で散々開発途上国に行っているが、彼らはマジで「土ひと」クラス。
それでいながら「自分たちは英語を話せる」と明らかに日本人を下に見ている。
ただの寄生虫なのにな。
中国人はだいたい「男女セット」で生活するがインドバングラは男性単独で来日している。
もともとごうかんが当たり前の地域から来ているから日本でもあたりまえだとマジで思っている。

警告する。
周りのインド人に気をつけろ。
特に女性は隙を見せるとおかされると思え。  

  
[ 1795709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 12:41
どのみち正確な人口なんてわかんないでしょ両方とも。  

  
[ 1795734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 13:08
人口淘汰の為に世界大戦の戦争があるんだだよ、人間は太古から争っているから
何もかも一回壊して更地にし経済をリセット、増えすぎた人口も減って国が身軽になる
インドと中国が戦争をすれば人口問題は解決する話  

  
[ 1795770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 13:49
DQNな家庭は子沢山
そう言うこと  

  
[ 1795857 ] 名前: 中国崩壊  2017/05/27(Sat) 15:21

また中国は負けたのか。
中国がどんどん縮んでいく。  

  
[ 1795994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/27(Sat) 18:38
こんだけ人多いんだからW杯出て来い。  

  
[ 1796235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/28(Sun) 00:48
人口ピラミッドのボーナスって、要は永遠に人口が増え続けることを前提にしたネズミ講だからな…
其処に出来るのは逞しい人々だの多様性だのと言った美しい幻想じゃあなくて食うにも困る貧民が世界中に散らばる地獄絵図でしかないと思うんだよ  

  
[ 1796804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/05/28(Sun) 15:40
私の子供の頃はインドは3億人だったわ……


つか、中国はヘイハイズっつーのがいるんだが……  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ