2017/05/27/ (土) | edit |

長年多くの人々に親しまれてきたテレビドラマ。今クールも『あなたのことはそれほど』(TBS系)『貴族探偵』(フジテレビ系)など話題作が放送されている。
ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20170526_559105.html
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/05/26(金) 23:31:00.08 ID:CAP_USER9
長年多くの人々に親しまれてきたテレビドラマ。今クールも『あなたのことはそれほど』(TBS系)『貴族探偵』(フジテレビ系)など話題作が放送されている。 しかし、視聴率のほうは、おしなべて低
長年多くの人々に親しまれてきたテレビドラマ。今クールも『あなたのことはそれほど』(TBS系)『貴族探偵』(フジテレビ系)など話題作が放送されている。
しかし、視聴率のほうは、おしなべて低迷気味。昨年放送された『逃げるは恥だが役に立つ』のような、爆発的な人気を誇る作品は登場していないのが現状だ。
そこでしらべぇ編集部では、全国20代~60代のドラマを見たことがある男女1,206名を対象に、「ドラマの低視聴率の原因」について調査してみた。
■第5位:裏番組が強すぎる(69票)
第5位にランクインしたのは、「裏番組が強すぎる」こと。
内容が素晴らしくとも、裏番組で人気の高いバラエティ番組や別の高視聴率ドラマが放送されていると、必然的に視聴率の低迷を招いてしまう。
例えば、フジテレビが日曜日夜9時から放送しているドラマは『東芝日曜劇場』(TBS系)や『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に押されて低視聴率に喘いでおり、今年秋にドラマ枠自体が廃止されるのではないかという噂も。
■第4位:出演者(115票)
裏番組の次に多かった意見が「出演者」。
小説やアニメが実写化されることも多いが、その場合「原作のイメージと出演者のギャップ」が指摘され、「イメージと違うから観ない」人も多くなる。
また、演技力に疑問のある俳優などが出演する場合も、そっぽを向かれてしまい、低視聴率につながってしまうようだ。
■第3位:わからない(123票)
3位はなんと、「わからない」という意見。
出演者も人気で、時間帯もまずまず、内容も素晴らしいのに「なぜか低視聴率」という番組も存在するため、このような意見がでているのかも。
■第2位:企画(172票)
2位にランクインしたのは、企画。ドラマの方向性や脚本家のチョイス、ストーリーなど、企画段階で世間の認識や志向とズレていると、低視聴率を招きやすい。
80年代から90年代にかけて高い人気を誇ったフジテレビの月9だが、いまだにバブル期のような「恋愛」中心の作品が多く、企画段階で出される作品のコンセプトが時代とズレており、それが低視聴率化の原因ではないかとの声がある。
■第1位:内容(658票)
堂々の1位に輝いたのは、やはり内容。放送されるストーリーが人々を満足させるものでなければ、視聴者は敬遠するようだ。
2016年の高視聴率ドラマを見ると、『ドクターX』『逃げるは恥だが役に立つ』『99.9』など、優れた内容が人々に受け入れられ、現在も人々の記憶に残っている作品が多い。
逆に低視聴率番組については、あまり印象に残らず、そのまま記憶の彼方に姿を消してしまう。
やはり、視聴者も「おもしろければ見る」「最近のドラマはおもしろくないから、視聴率が低いんだ」と思っているようだ。
・合わせて読みたい→東京の「おしゃれな街」ランキング! トップ2はマツコの嫌いなあの地域
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2017年4月24日~2017年4月26日対象:全国20代~60代の男女1,332名(有効回答数)
週刊ポスト2017.05.26 11:30
https://www.news-postseven.com/archives/20170526_559105.html
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:32:29.87 ID:jJ0VTznv0長年多くの人々に親しまれてきたテレビドラマ。今クールも『あなたのことはそれほど』(TBS系)『貴族探偵』(フジテレビ系)など話題作が放送されている。
しかし、視聴率のほうは、おしなべて低迷気味。昨年放送された『逃げるは恥だが役に立つ』のような、爆発的な人気を誇る作品は登場していないのが現状だ。
そこでしらべぇ編集部では、全国20代~60代のドラマを見たことがある男女1,206名を対象に、「ドラマの低視聴率の原因」について調査してみた。
■第5位:裏番組が強すぎる(69票)
第5位にランクインしたのは、「裏番組が強すぎる」こと。
内容が素晴らしくとも、裏番組で人気の高いバラエティ番組や別の高視聴率ドラマが放送されていると、必然的に視聴率の低迷を招いてしまう。
例えば、フジテレビが日曜日夜9時から放送しているドラマは『東芝日曜劇場』(TBS系)や『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に押されて低視聴率に喘いでおり、今年秋にドラマ枠自体が廃止されるのではないかという噂も。
■第4位:出演者(115票)
裏番組の次に多かった意見が「出演者」。
小説やアニメが実写化されることも多いが、その場合「原作のイメージと出演者のギャップ」が指摘され、「イメージと違うから観ない」人も多くなる。
また、演技力に疑問のある俳優などが出演する場合も、そっぽを向かれてしまい、低視聴率につながってしまうようだ。
■第3位:わからない(123票)
3位はなんと、「わからない」という意見。
出演者も人気で、時間帯もまずまず、内容も素晴らしいのに「なぜか低視聴率」という番組も存在するため、このような意見がでているのかも。
■第2位:企画(172票)
2位にランクインしたのは、企画。ドラマの方向性や脚本家のチョイス、ストーリーなど、企画段階で世間の認識や志向とズレていると、低視聴率を招きやすい。
80年代から90年代にかけて高い人気を誇ったフジテレビの月9だが、いまだにバブル期のような「恋愛」中心の作品が多く、企画段階で出される作品のコンセプトが時代とズレており、それが低視聴率化の原因ではないかとの声がある。
■第1位:内容(658票)
堂々の1位に輝いたのは、やはり内容。放送されるストーリーが人々を満足させるものでなければ、視聴者は敬遠するようだ。
2016年の高視聴率ドラマを見ると、『ドクターX』『逃げるは恥だが役に立つ』『99.9』など、優れた内容が人々に受け入れられ、現在も人々の記憶に残っている作品が多い。
逆に低視聴率番組については、あまり印象に残らず、そのまま記憶の彼方に姿を消してしまう。
やはり、視聴者も「おもしろければ見る」「最近のドラマはおもしろくないから、視聴率が低いんだ」と思っているようだ。
・合わせて読みたい→東京の「おしゃれな街」ランキング! トップ2はマツコの嫌いなあの地域
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」調査期間:2017年4月24日~2017年4月26日対象:全国20代~60代の男女1,332名(有効回答数)
週刊ポスト2017.05.26 11:30
https://www.news-postseven.com/archives/20170526_559105.html
フジテレビは見ないから
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:34:35.92 ID:Ft6PAuwlOドクターXはコント
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:35:41.72 ID:+KpzoGJf0架空OL日記はおもしろい
11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:35:59.38 ID:MQg0g6wl0NHK朝ドラの低調さも根は同じだな
15 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:36:35.65 ID:WbswBAI30ジャニーズのゴリ推し
16 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:36:54.29 ID:tBu8xs7v0テレビみない人が多いからねぇ
17 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:37:02.62 ID:7OyL/XAI0全体の地盤沈下が半端ない
37 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:41:28.18 ID:W9SsYc4N0もう30%以上の視聴率なんて無理でしょ
さようなら
さようなら
51 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:46:32.11 ID:8yaFjWQ/O
録画して見てる人が多いんじゃないの?
61 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:49:17.51 ID:jHLscHX90何を見ても事務所の力加減が見え隠れ
テレビ自体がつまらない
77 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/26(金) 23:56:39.44 ID:RxuIoLJL0テレビ自体がつまらない
貴族探偵ダサすぎwww
117 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 00:11:02.07 ID:/dXliW4c0嵐は芸能界の荒らし
126 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 00:14:22.66 ID:JgGm5y2J0テレビ以外に娯楽が増えただけの事
138 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 00:19:46.43 ID:qEC/Xp330学芸会なんて誰も見たくないよ
155 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 00:24:40.72 ID:CtK0+09o0相葉は大根役者と言う言葉がぴったり当てはまる
俳優は無理だろう
201 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 00:39:19.17 ID:CxHFN4G+0俳優は無理だろう
タイトルだけで見る気無くなることがある
232 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 00:51:31.70 ID:CxHFN4G+0フジテレビは24時間カラーバーでいいだろ
253 名前:名無しさん@恐縮です:2017/05/27(土) 01:02:33.35 ID:DG4kHiZC0つまんねーからだろ
もう最近海外ドラマしか見てないわ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495809060/もう最近海外ドラマしか見てないわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 松本人志、南原清隆と会食「ウンナンと番組したい」
- <とんねるず>新体制移行のフジテレビで“崖っぷち”なワケ 視聴率が5%を下回ることも 制作費は高額
- 重盛さと美 島田紳助さんに「芸能界やめろ」と言われ、干された過去告白
- フジ月9秋、天海祐希は出演拒否…篠原涼子「市長モノ」放送へ、木村拓哉『HERO』消滅
- <相次ぐ低視聴率ドラマ>視聴者が考えるその「原因」とは?...第4位:出演者、第2位:企画、第1位は?
- <岡村隆史>吉本興業の荒れている原因を推測!「紳助さんが引退しはったこと」
- 【ボクシング】村田エンダム戦の不可解ジャッジ2人を6カ月間の資格停止処分 & ダイレクトリマッチ指示
- 【映画】完結したはずの『バイオハザード』、さらに6本追加で製作決定 でた!「これで最後だよ」詐欺
- 坂上忍、田中聖容疑者は「ちゃんと挨拶できる礼儀正しい方。元々目をつけられていたのかな…」
一時間ドラマの20分はコマーシャル。脚本が恥ずかしいぐらい稚拙。ホントに下手すぎの演技。すべてがホームドラマ仕立て。
ゲームやネットに負けてる現状を理解しないと
即効でゴリ押し、売り出しにかかる芸人とかいるからだろ。
お前らの事務所の事情なんざ知った事かっつーの。
一生海外ドラマの後塵を拝していろ。
お前らの事務所の事情なんざ知った事かっつーの。
一生海外ドラマの後塵を拝していろ。
脚本が面白くないのが原因。
脚本を選ぶ人の目がダメ。
脚本を選ぶ人の目がダメ。
Kの法則
相葉じゃなくて稲垣吾郎ならまだ行けたかも。
だってユーザーが望んでいない方向にしか行かないんだもん。
一昔前、テレ東で海外のプロレス番組をやっていたんだけど、解説にはちゃんと
新日本プロレスのレフェリーとか呼んでやっていた。
で、海外プロレスの人気が出てきたら、ウジが放映権買い取ってしまった。
そしてやった事は、売り出し中のラッパー呼んで無理やり絡ませてさ。
もちろんプロレス知らない、これから勉強します、一般人の視点でー、とかやってさ。
100%番組とスポンサーのゴリ押しってわかる番組になっちゃって、誰も得しない状況に。
一昔前、テレ東で海外のプロレス番組をやっていたんだけど、解説にはちゃんと
新日本プロレスのレフェリーとか呼んでやっていた。
で、海外プロレスの人気が出てきたら、ウジが放映権買い取ってしまった。
そしてやった事は、売り出し中のラッパー呼んで無理やり絡ませてさ。
もちろんプロレス知らない、これから勉強します、一般人の視点でー、とかやってさ。
100%番組とスポンサーのゴリ押しってわかる番組になっちゃって、誰も得しない状況に。
日本に今、連続ドラマの脚本が満足に書ける脚本家がどれだけいるのかって話だわな
脚本家を育ててこなかった業界も悪いが、そういった現状に目も向けず
その時代に人気のあるタレントと広告費さえかければいいと思っているようなTV業界も悪い
脚本家を育ててこなかった業界も悪いが、そういった現状に目も向けず
その時代に人気のあるタレントと広告費さえかければいいと思っているようなTV業界も悪い
全ての番組が低調なら「録画ガー」「ネットガー」って言えるだろうけど
イッテQとか何年かに1度出て来る高視聴率ドラマの言い訳が出来ないからな
でもリアルタイム視聴ってのがもう時代遅れなんだろうね
皆見たい時に見るものになったんだよテレビなんざ
イッテQとか何年かに1度出て来る高視聴率ドラマの言い訳が出来ないからな
でもリアルタイム視聴ってのがもう時代遅れなんだろうね
皆見たい時に見るものになったんだよテレビなんざ
昔は次回放送が待ち遠しくてワクワクした事もあったけど、最近はないな
歳を取ったのもあるけど、やっぱストーリーがつまらないからかな。
歳を取ったのもあるけど、やっぱストーリーがつまらないからかな。
テョンドラマさえ流していればいいんだろ?
世界中で大人気、それに比べて日本はもうダメだー、なんだからさw
世界中で大人気、それに比べて日本はもうダメだー、なんだからさw
個別に良いドラマもあるかもしれないが、剛力みたいな明らかに反日なのをねじ込むのを見ると、そのドラマが安全かどうかいちいち調べる作業が面倒になって、ドラマ自体敬遠になっちゃう
ウリTVはいやだから見ない
※[ 1795567 ]
日本も90年代まではちゃんとした脚本家がいたはずなんだがねえ。
しょせんは虚業だし、ユーザーに媚び売ってナンボなのに、あのあたりから
勘違いバ カが出てきたような気がする。
日本も90年代まではちゃんとした脚本家がいたはずなんだがねえ。
しょせんは虚業だし、ユーザーに媚び売ってナンボなのに、あのあたりから
勘違いバ カが出てきたような気がする。
◎緊急拡散希望
芸能界は90%が朝.鮮.人です。
和田アキ子のような朝.鮮丸出しはすぐに朝.鮮.人だとわかります。
スマップは全員が朝.鮮.人です。矢沢永吉も朝.鮮.人です。
ロッテの重光も朝.鮮.人です。
ソフトバンクの孫正義も朝.鮮.人です。
小泉前首相も朝.鮮.人です。小沢一郎も朝.鮮.人です。
彼らは朝.鮮.人といっても、韓.国と仲が良いわけではありません。
日本にいる朝.鮮.人は韓.国が嫌いです。何故なのかというと・・
日本にいる在.日.朝.鮮.人が韓.国へ帰ると
「白丁(ペクチョ)」と馬.鹿.にされるのです。
在.日が韓.国へ行くと
「お前らは朝.鮮.戦争のときに命が惜しくて逃げた白丁だな」と
ものすごく馬.鹿にされるのです。
また京都大学の准教授が朝.鮮.人です。
こいつが貴重な放射能の情報を北.朝.鮮に流しているのです。
・NHKの中の朝.鮮.人ヨリ
ttp://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12278120003.html
芸能界は90%が朝.鮮.人です。
和田アキ子のような朝.鮮丸出しはすぐに朝.鮮.人だとわかります。
スマップは全員が朝.鮮.人です。矢沢永吉も朝.鮮.人です。
ロッテの重光も朝.鮮.人です。
ソフトバンクの孫正義も朝.鮮.人です。
小泉前首相も朝.鮮.人です。小沢一郎も朝.鮮.人です。
彼らは朝.鮮.人といっても、韓.国と仲が良いわけではありません。
日本にいる朝.鮮.人は韓.国が嫌いです。何故なのかというと・・
日本にいる在.日.朝.鮮.人が韓.国へ帰ると
「白丁(ペクチョ)」と馬.鹿.にされるのです。
在.日が韓.国へ行くと
「お前らは朝.鮮.戦争のときに命が惜しくて逃げた白丁だな」と
ものすごく馬.鹿にされるのです。
また京都大学の准教授が朝.鮮.人です。
こいつが貴重な放射能の情報を北.朝.鮮に流しているのです。
・NHKの中の朝.鮮.人ヨリ
ttp://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12278120003.html
◎緊急拡散希望
テレビ朝日は金一族が支.配しています。
朝日新聞社の元社長は木村伊量(朴伊量)という朝.鮮.人でした。
経団連の会長は榊原定征(崔定征)という朝.鮮.人です。
電通も1千人くらい朝.鮮.人が入っています。
だいたい二人に一人は朝.鮮.人です。
当時は安倍昭恵夫人の下に朝.鮮.人がズラリと並んでいました。
最近では東大卒の高橋まつりさんがいびり.頃.されてしまった。
NHKには500名もの朝.鮮.人が入り込んでいる。
手.口はNHKエンタープライズという会社を経由するのです。
朝鮮系の連中は空想力がありません。空想ができないのです。
想像力もなくて「次にどうなるか?」がわからないのです。
だから想像力で作られるテレビ番組はつまらなくなってしまう。
外国では放送局に外国人は一人も入れません。スイスの教訓には
「その国を乗っ取りたければ、放送局に入れ」とあります。
・NHKの中の朝.鮮.人ヨリ抜粋
ttp://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12278120003.html
テレビ朝日は金一族が支.配しています。
朝日新聞社の元社長は木村伊量(朴伊量)という朝.鮮.人でした。
経団連の会長は榊原定征(崔定征)という朝.鮮.人です。
電通も1千人くらい朝.鮮.人が入っています。
だいたい二人に一人は朝.鮮.人です。
当時は安倍昭恵夫人の下に朝.鮮.人がズラリと並んでいました。
最近では東大卒の高橋まつりさんがいびり.頃.されてしまった。
NHKには500名もの朝.鮮.人が入り込んでいる。
手.口はNHKエンタープライズという会社を経由するのです。
朝鮮系の連中は空想力がありません。空想ができないのです。
想像力もなくて「次にどうなるか?」がわからないのです。
だから想像力で作られるテレビ番組はつまらなくなってしまう。
外国では放送局に外国人は一人も入れません。スイスの教訓には
「その国を乗っ取りたければ、放送局に入れ」とあります。
・NHKの中の朝.鮮.人ヨリ抜粋
ttp://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12278120003.html
CSIの再放送とか観てる。もちろん犬バンクや創価トリバゴは飛ばしてw
日本のドラマって、いつの頃からか笑うに笑えない肌寒いギャグを入れてくるようになったよね。
あれ、まったくつまらん。
あれ、まったくつまらん。
お前は海外のドラマをどれだけ知ってるんだ定期
NHK 4号警備
電柱とかになぜか、韓国語
演技下手くそでも韓国好き主演誰も見なくなるわW
電柱とかになぜか、韓国語
演技下手くそでも韓国好き主演誰も見なくなるわW
10、20年前と違い、今は自分を含めてテレビに対する魅力が弱くなっていると思う。最近、改めて考えたら以前の半分も見ていない。大体パソコンかスマートフォンかFMラジオを聴いている。テレビ番組そのものがどれもこれもマンネリで似たり寄ったりのより下品で過激になりヤラセが多くなってる事が飽きられてきていると思う。
元々は著作権で貸し借り面倒になって、友達と話題にならなくなったからだ。
ビデオの頃は、学校でも職場でも「これ面白いから見て」と一気に話題は広がった。
見る人が減ってるのにコピーガードで面倒になったり、ブログに載せりゃJASRACが徴収に来てりゃ、そりゃ話題にもならなくなるだろ
業界が業界を潰したんだよ
ビデオの頃は、学校でも職場でも「これ面白いから見て」と一気に話題は広がった。
見る人が減ってるのにコピーガードで面倒になったり、ブログに載せりゃJASRACが徴収に来てりゃ、そりゃ話題にもならなくなるだろ
業界が業界を潰したんだよ
他のことに時間を使いたい。テレビの前でじっと座って観ること自体がないです。
フジはジャニーズと吉本の専属テレビみたいなものだからなあ
それで使っている東京の芸人といったらかつてのビッグ3と所ジョージにとんねるずとダウンタウンと言った大御所。若手に出番はないんだよねえ。吉本芸人だと若手バンバン使うのにね
番組編成担当と事務所の癒着が見え見えすぎるんだよ
それで使っている東京の芸人といったらかつてのビッグ3と所ジョージにとんねるずとダウンタウンと言った大御所。若手に出番はないんだよねえ。吉本芸人だと若手バンバン使うのにね
番組編成担当と事務所の癒着が見え見えすぎるんだよ
「イケメン」はもやし、「美女」は童顔。
ガキっぽくて大人の魅力皆無なんだよね。
ママゴトっぽい。
ガキっぽくて大人の魅力皆無なんだよね。
ママゴトっぽい。
ドラマとか関係なくニュースが偏向報道ばっかだからテレビ見ないわ
面白くないから当然だわな
>>ドラマを見たことがある人対象
TV見ない人にも聞かないと。
もうTV自体に時間を拘束する魅力が無い。
だからオンデマンドに流れる。
TVは既得権にしがみついてるから時代に取り残されてるんだよ。
TV見ない人にも聞かないと。
もうTV自体に時間を拘束する魅力が無い。
だからオンデマンドに流れる。
TVは既得権にしがみついてるから時代に取り残されてるんだよ。
脚本・ストーリーが悪い。また、伏線・展開などがまどろっこしかったり、突拍子なかったりしてついていけなくなる(いきたくなくなる)。
その点、アニメの実写版が高視聴率を獲ることが多い。
その点、アニメの実写版が高視聴率を獲ることが多い。
海外ドラマ見てて思ったけど決して美男美女という訳でもなく有名人でもない
でも面白い。キャスト全振りな日本のドラマは見習って欲しい
でも面白い。キャスト全振りな日本のドラマは見習って欲しい
稀に高視聴率のドラマが出るということは、やはり作り手側の問題なんだよね
タイムシフト視聴にしなきゃ
コレを最初にどのテレビ局がやるかだな
地上波じゃやんねえかな
コレを最初にどのテレビ局がやるかだな
地上波じゃやんねえかな
"センス オブ ワンダー”
イケメンは顔が同じ
フルタイムシフト視聴にしなきゃ
コレを最初にどのテレビ局がやるかだな
地上波じゃやんねえかな
コレを最初にどのテレビ局がやるかだな
地上波じゃやんねえかな
いくつかの大手事務所タレントだけで主要キャストまわし過ぎ
まーたコイツか〜ってうんざりする
もちろん観ない
まーたコイツか〜ってうんざりする
もちろん観ない
「カルテット」は視聴率が悪くてもすごく良かった。
ごり押しアイドルではなく、ちゃんとした役者を使って
地道に「いいもの」を作ってくしかないんじゃないかな。
ごり押しアイドルではなく、ちゃんとした役者を使って
地道に「いいもの」を作ってくしかないんじゃないかな。
もうテレビドラマなんてテレビオタクが観るマイナージャンルだから
メジャーぶらないで
メジャーぶらないで
え、お前らまだTV視るの?
CGによる技術力の差で表現の幅が負けてるし、CG無しでもSUITみたいな洋ドラに負けてる
リアルな話の方がおもしろいからな。
出会い系事務次官物語とか。
出会い系事務次官物語とか。
全体的にアットホームコミックになっててドラマティックでは無いからねぇ
何がドラマなんだろ?(笑)
何がドラマなんだろ?(笑)
韓国人が嘘で日本を貶め続けている癖に「旅行に来て金を使え!」って言ってるのとほとんど同じなんだが気のせいか?
小説のドラマ化しても何故か恋愛話にしてしまうのが嫌だ
昔から漫画原作の脚本が特に酷い
脚本家の自画自賛で原作とは全く違う内容に改変して大失敗
好きな漫画や小説を実写ドラマ化しないでほしいと本気で思う
脚本家の劣化が一番の原因で、ジャニやアイドルのごり押しが二番目の原因
脚本家の自画自賛で原作とは全く違う内容に改変して大失敗
好きな漫画や小説を実写ドラマ化しないでほしいと本気で思う
脚本家の劣化が一番の原因で、ジャニやアイドルのごり押しが二番目の原因
単純に時間がない
時間があったらテレビ視聴以外の事をしたい
時間があったらテレビ視聴以外の事をしたい
俺の意見
そもそもテレビ見ないからドラマ評価仕様が無い
そもそもテレビ見ないからドラマ評価仕様が無い
アメリカのドラマを知った後の和製ドラマはちょっときつい、頑張れ日本
ニコニコやYouTubeは好きな時に好きなカテゴリの動画が身放題
これに慣れてるとドラマ、テレビ番組は融通がきかないから見るのが億劫
せいぜい話題と聞いて後からAbemaTVで確認する程度
これに慣れてるとドラマ、テレビ番組は融通がきかないから見るのが億劫
せいぜい話題と聞いて後からAbemaTVで確認する程度
トレンディドラマというもの流行り始めてからドラマは観なくなったな。
「逃げ恥」は原作が好きだったから不安だったけど、ドラマも結構よかった。
この二人は恋愛関係になるんだろうな、っていう予測通りなんだけど、周囲の人物が描かれているので間がもてた。
高学歴なのに派遣さえクビになるヒロイン、同じくリストラされる彼氏。
こういうのが現実っぽくていい。
美男美女がホイホイうまくいく話はもうたくさん。若いのに収入に見合わない豪華マンションに住んでたりするとそれだけで見る気なくなります。
この二人は恋愛関係になるんだろうな、っていう予測通りなんだけど、周囲の人物が描かれているので間がもてた。
高学歴なのに派遣さえクビになるヒロイン、同じくリストラされる彼氏。
こういうのが現実っぽくていい。
美男美女がホイホイうまくいく話はもうたくさん。若いのに収入に見合わない豪華マンションに住んでたりするとそれだけで見る気なくなります。
俳優の演技、セットの出来、カメラワーク、照明。
どれを取ってもお話にならないレベルでダメだから。
学芸会。
どれを取ってもお話にならないレベルでダメだから。
学芸会。
某演技の演技力がないク.ソ役者が出てるだけで見る気しない。
縁起の下手さが気になって内容が全く頭に入らんからな。
縁起の下手さが気になって内容が全く頭に入らんからな。
低視聴率っていうかこれが現代でのデフォルトだと認識しなきゃ
この先何十年も同じこと言い続けると更に人離れていくぞ
この先何十年も同じこと言い続けると更に人離れていくぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
