2017/05/28/ (日) | edit |

近ごろ、中国のネット上では「日本人と中国人、どっちが裕福か」という議論が人気を集めているようである。具体性のない漠然としたテーマゆえ、取り上げる角度によって答えが変わってくるのだが、実際にどちらが豊かかは別として「日本人は貧しく見え、中国人は裕福に見える」という意見もある。それはなぜだろうか。
ソース:http://news.searchina.net/id/1636583?page=1
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2017/05/28(日) 10:04:37.52 ID:CAP_USER
近ごろ、中国のネット上では「日本人と中国人、どっちが裕福か」という議論が人気を集めているようである。具体性のない漠然としたテーマゆえ、取り上げる角度によって答えが変わってくるのだが、実際にどちらが豊かかは別として「日本人は貧しく見え、中国人は裕福に見える」という意見もある。それはなぜだろうか。
中国メディア・今日頭条は25日、「どうして日本はお金がなさそうに見えるのか」とする記事を掲載した。記事は「中国人は日本人より明らかに貧しいのに、どうして中国人のほうがお金を持っているように見えるのか。それは、生活スタイルに関係があるのだ」とし、日本人は赤貧を美徳とするのに対し、中国人は富を見せびらかすことを愛するという違いがあると指摘した。
そのうえで、今の中国人が富を見せびらかし、競い合う対象となっているものとして、住居、高級車、服飾品、食事の4点を挙げた。住居は「最低でも140平方メートル、広ければ広いほどいい」、食事は「他人にご飯をおごることでも競い合う。1人あたり数千円ではもう物足りなくなっている」とのことだ。
一方で、日本では家の広さより快適性が、高級車より経済的な国産車が、そして、食事では割り勘が重視されると伝えている。そして「日本人の富めどもおごり高ぶらぬ品性は尊敬に値する。それは民族の強さの表れであり、国を絶えず発展させる動力にもなる。われわれが忘れていけないのは、中国はまだゆとりある社会に向けて歩み出した発展途上国に過ぎず、貧困ライン以下にいる国民が数千万人もいるということだ」としている。
過剰な競争意識によるぜいたく消費は浪費など社会への悪影響を及ぼすことになる。しかし一方で、国内消費拡大による経済成長の大きな原動力にもなりうる。今の日本経済にとっては羨ましい消費欲だ。豊かになった人たちがもう少し冷静になり、もう少し節度ある消費活動をするようになれば、中国経済は今後も安定した成長を続けていくことだろう。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1636583?page=1
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:07:13.06 ID:GzXnpfLW中国メディア・今日頭条は25日、「どうして日本はお金がなさそうに見えるのか」とする記事を掲載した。記事は「中国人は日本人より明らかに貧しいのに、どうして中国人のほうがお金を持っているように見えるのか。それは、生活スタイルに関係があるのだ」とし、日本人は赤貧を美徳とするのに対し、中国人は富を見せびらかすことを愛するという違いがあると指摘した。
そのうえで、今の中国人が富を見せびらかし、競い合う対象となっているものとして、住居、高級車、服飾品、食事の4点を挙げた。住居は「最低でも140平方メートル、広ければ広いほどいい」、食事は「他人にご飯をおごることでも競い合う。1人あたり数千円ではもう物足りなくなっている」とのことだ。
一方で、日本では家の広さより快適性が、高級車より経済的な国産車が、そして、食事では割り勘が重視されると伝えている。そして「日本人の富めどもおごり高ぶらぬ品性は尊敬に値する。それは民族の強さの表れであり、国を絶えず発展させる動力にもなる。われわれが忘れていけないのは、中国はまだゆとりある社会に向けて歩み出した発展途上国に過ぎず、貧困ライン以下にいる国民が数千万人もいるということだ」としている。
過剰な競争意識によるぜいたく消費は浪費など社会への悪影響を及ぼすことになる。しかし一方で、国内消費拡大による経済成長の大きな原動力にもなりうる。今の日本経済にとっては羨ましい消費欲だ。豊かになった人たちがもう少し冷静になり、もう少し節度ある消費活動をするようになれば、中国経済は今後も安定した成長を続けていくことだろう。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1636583?page=1
日本人は富を見せびらかすほど裕福ではない。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:09:10.74 ID:AD43bcsN貧乏なだけだぞ
8 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:10:03.21 ID:rjABeyk4成金はもうダサイ
16 名前:ゆきすら@asian:2017/05/28(日) 10:16:31.49 ID:g36FVZUW本当に金がない
29 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:23:37.25 ID:FE2UnJ74
金ないなー
転職のためにアパート引っ越す金もないわ
43 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:34:44.00 ID:PyGxkuAi転職のためにアパート引っ越す金もないわ
貯金好きだしな
景気が回らない
64 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:41:01.63 ID:fUdwjKTt景気が回らない
大富豪が見えないのと同様、明らかな貧困層も見えなくなった。
駅にホームレスがたむろすることはない。
良くも悪くも平均を行き渡らせるのが重視される国。
65 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:43:36.70 ID:xk86LMPE駅にホームレスがたむろすることはない。
良くも悪くも平均を行き渡らせるのが重視される国。
貧困を減らしたいなら裕福層も減らさないと無理
裕福層を増やしたいならトコトン裕福層を優遇しないと無理
70 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:48:22.16 ID:4b96duNy裕福層を増やしたいならトコトン裕福層を優遇しないと無理
いや、裕福じゃないから。
貧しくはないってだけ!
71 名前:名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:48:40.85 ID:i9NizoYB貧しくはないってだけ!
個人は金を持っていないんだろう
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495933477/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 派遣エンジニア不足、外国人を大量採用 人材各社
- 新幹線vs.航空「30年戦争」の勝者はどちらか
- 【消費低迷】消費支出、4月1.4%減・・・1年8カ月連続マイナス、総務省「(減少した)自働車購入や入学金などの影響は一時的」
- 【東芝メモリ】64層TLCで1024GB容量M.2 SSDを製品化 東芝メモリ
- 日本人が思ったほど裕福に見えない理由。中国メディア「富を見せびらかさないから」
- 日本の腕時計が凄いのが世界で見つかってしまう
- 3月末の日銀の総資産、490兆円程度まで拡大 過去最高を更新
- 【菓子】「カール」中部以東で販売終了 ブランド存続へ全面中止回避 関西以西は「チーズあじ」「うすあじ」継続 カールおじさんも
- 日銀「1万円札いらなくね?廃止しようか」
中韓の人達は本人も認めるくらい見栄っぱりだもんなぁ
中国的な古い成金の人がいたら確かに日本では叩かれそうだし
あるところにしか無いから!
目につくところには無いからwwww
目につくところには無いからwwww
なんだかんだ言いながら、欲しいものは大概持ってるだろ
古い成金の人か…大阪とか名古屋とかにだったらいそうなイメージ
日本には見栄を張る金が無い!アベガーアベガー!
ってコメントが有るだろうと思って来たんだが少し早かったかw
ってコメントが有るだろうと思って来たんだが少し早かったかw
それは整形に対する好みと同じだよ
日本人はどこを整形したかわからないような自然な整形を好むけど
中国人韓国人は「ドヤ!整形したったぁぁぁ!」という人工的な整形美人を好む
これは高須クリニックのおじさんの経験に裏打ちされた実話
日本人はどこを整形したかわからないような自然な整形を好むけど
中国人韓国人は「ドヤ!整形したったぁぁぁ!」という人工的な整形美人を好む
これは高須クリニックのおじさんの経験に裏打ちされた実話
中国人も韓国人も借金して収入以上の生活をしようとするからな
日本人は特亜とは性質が違うだけだ、
比較すると借金を嫌う、もっと本質を言うと金利の恐ろしさを知ってるからだ
日本人は特亜とは性質が違うだけだ、
比較すると借金を嫌う、もっと本質を言うと金利の恐ろしさを知ってるからだ
ワイは本当の貧乏人やで
中国人が金持ちでうらやましいんご
中国人が金持ちでうらやましいんご
中国には中国の良いところがあるんだからさ
いいよ別にそんな、わざわざ日本を引き合いに出して無理に誉めなくてもw
日本は日本でやっていってるんでもうお構いなく
いいよ別にそんな、わざわざ日本を引き合いに出して無理に誉めなくてもw
日本は日本でやっていってるんでもうお構いなく
飾り立てて見せびらかしてる奴の金庫は空っぽ
コレ常識
コレ常識
…ニッポンに 着いて驚け 自転車の 毛沢東の 昔そのまま
日本の社会主義舐めんな!
日本の社会主義舐めんな!
中国はとにかく派手に飾ろうという気質が凄いからw
いや、実際貧しいから。
貧乏やからやろ、日本も裕福な時代は成金しとったし
サイフにポイントカードとスタンプでセコセコ生きてます
サイフにポイントカードとスタンプでセコセコ生きてます
そもそも、中国に勝ったからといって自慢できることでもないしどうでもいい
無駄にお金持ちっぷり見せびらかすと泥棒や詐欺師がワンサカ近寄って来るからねー。
アメリカの美容整形みると中韓とあきらかに同じような好みだし
といかさらに過剰だし、
逆に日本の美容整形がガラパゴスなんじゃないかと思う。
といかさらに過剰だし、
逆に日本の美容整形がガラパゴスなんじゃないかと思う。
みっともなくもバブル期はそんな感じだったらしいじゃないか
それから少し成長したんだろ。金無いだけなのも確かだけど
それから少し成長したんだろ。金無いだけなのも確かだけど
世界で2番目に税金の高い国だからね。
国民の稼いだ金をみんな取り上げてく国!
よほど稼いでる人だけだよね裕福に見えるの。
国民の稼いだ金をみんな取り上げてく国!
よほど稼いでる人だけだよね裕福に見えるの。
そんだけ文句たらたらなら帰国したらいいじゃない
金持ってるのは企業で個人じゃないで
>貧困ライン以下にいる国民が数千万人もいるということだ」としている。
おいおい、桁が一つ違うだろ。w
おいおい、桁が一つ違うだろ。w
カネないな~~(ザイニチ)
すっごい勘違いされてるわ、ここに書くまでもないが
休みないのよ。
おれは海外行くお金もないが、万が一休み取れたとしてたまに使ったらこれか。ほんとむかつくわ〜
休みないのよ。
おれは海外行くお金もないが、万が一休み取れたとしてたまに使ったらこれか。ほんとむかつくわ〜
実際お金ないですし。使ってもすぐなくなるわ。
そら使えば無くなるわ
福岡にはホームレス居るぞ
見栄を張ると言うか
粋な大人が本当に減った
日本人から余裕はだんだん無くなっているな
洒落た大人ではありたいね
粋な大人が本当に減った
日本人から余裕はだんだん無くなっているな
洒落た大人ではありたいね
見せびらかす富がねえんだよ。日銭を稼ぐのが精一杯なんやで。
日本は独自の仏教が強かったからね。清貧こそが美徳とされてきた。そこからずっと三等国でいて、経済力が強くなったのはごく最近に過ぎないから。
段々とホリエモンや高須の院長みたいなのが取り沙汰されてきてるし、変わってくるだろうけど。
清貧なんて経済考えたら邪魔にしかならん。
段々とホリエモンや高須の院長みたいなのが取り沙汰されてきてるし、変わってくるだろうけど。
清貧なんて経済考えたら邪魔にしかならん。
都庁真下の西口公園なんか青シート村だぞ。
※1796950
大正時代知らないのか?
大正時代知らないのか?
見せびらかさないから中国人窃盗団が物件探しに困ってるって話?
向こうは全財産はたいてでも見栄をはらないといけないから大変だろうな
ほうらあかるくなったらうの時代が通り過ぎたからw
>貧困ラインが数千万
いやいや
見栄を張るなって言ってるお前が見栄をはってるだろwww
いやいや
見栄を張るなって言ってるお前が見栄をはってるだろwww
稼いだ金はほとんどタックスヘイブンで海外の含み資産になり
国内には全然還元されないからね
国内には全然還元されないからね
中国人「金が無いように見えるのは謙虚なだけ」
東芝・シャープ「」
東芝・シャープ「」
例えばせっかく大枚叩いてロレックス買っても、
隣の奴がブレゲつけてたらそれだけで自分のロレックスが惨めったらしく、恥ずかしくなる
そんな無意味な背比べに人生を費やしつづけるのは、無駄な行為なんだよ
隣の奴がブレゲつけてたらそれだけで自分のロレックスが惨めったらしく、恥ずかしくなる
そんな無意味な背比べに人生を費やしつづけるのは、無駄な行為なんだよ
↑御覧のとおりネットに書き込みするのは低収入層が殆どです↑
もちろんおれも底辺よ
もちろんおれも底辺よ
日本に来れるレベルの中国人から見たら、実際日本人の方が貧乏なんじゃないの
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
