2017/05/28/ (日) | edit |

最近の最新機器環境ではなくなってしまいましたが、以前のゲームでは容量の問題で8bitや16bit音源のBGMが使われていましたね。これらは俗に「FC音源」と呼ばれ、独特のピコピコ音やデジタル感が今でも人気です。そこで今回は「ワクワクするピコピコ系音楽のファミコンゲーム」をアンケート、ランキングにしてみました。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/gooranking/news/20170527/gor1705271154002-n1.htm
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/05/28(日) 06:55:12.15 ID:3W6FjFk90

最近の最新機器環境ではなくなってしまいましたが、以前のゲームでは容量の問題で8bitや16bit音源のBGMが使われていましたね。
これらは俗に「FC音源」と呼ばれ、独特のピコピコ音やデジタル感が今でも人気です。
そこで今回は「ワクワクするピコピコ系音楽のファミコンゲーム」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番人気のあるピコピコミュージックは、どの作品のものだったのでしょうか?
1位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2位 ファイナルファンタジーIII
3位 桃太郎伝説
4位 ツインビー
5位 ゼビウス
6位 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
7位 グーニーズ
8位 グラディウス
9位 マッピー
10位 魔界村
ワクワクする!ピコピコ系音楽のファミコンゲームランキング
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/gooranking/news/20170527/gor1705271154002-n1.htm
魔界島が好きです。
5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/05/28(日) 06:57:36.27 ID:qorBEB0f0パロディウス
6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2017/05/28(日) 06:58:07.16 ID:j9g7U5Z30桃太郎伝説って戦闘シーンの曲しか覚えてね~
7 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]:2017/05/28(日) 06:58:57.73 ID:ZQ/y6L9h0キャプテン翼2だろ
9 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US][かくかくくく]:2017/05/28(日) 06:59:42.89 ID:uorn4qyH0忍者龍剣伝シリーズも中々でござったなぁ
8 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]:2017/05/28(日) 06:59:12.58 ID:ZQRC4RNd0あまり取り沙汰されないが、スーパーマリオもいい
最強はやっぱドラクエ3だが
最強はやっぱドラクエ3だが
10 名前:名無しさん@涙目です。(浮遊大陸) [US]:2017/05/28(日) 07:01:41.63 ID:O1a6w0gh0
へべれけ
12 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]:2017/05/28(日) 07:03:06.62 ID:AYW8tgjM0ディープダンジョン
13 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/05/28(日) 07:03:31.59 ID:6XSCqUAV0カラテカ
15 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2017/05/28(日) 07:06:28.76 ID:vVlLYmUf0ドーガとウネの館の音楽が素晴らしいんだよな
21 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CO]:2017/05/28(日) 07:10:22.94 ID:CY/jUwb10桃太郎伝説のエンマ大王戦ってPPAPのBGMちょっと入ってるよね
24 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/05/28(日) 07:12:18.59 ID:IijJhAaP0ロードランナーもいい
25 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]:2017/05/28(日) 07:12:31.11 ID:+hvXGYVF0オホーツクに消える
102 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [CH]:2017/05/28(日) 08:03:52.66 ID:RELdO+6P0
28 名前:名無しさん@涙目です。(家) [BR]:2017/05/28(日) 07:12:53.56 ID:Cx3faSeL0ゼルダもいいね。あと謎の村雨城は軽快で楽しい。
31 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/05/28(日) 07:17:30.97 ID:6YIqb1ea0サラダの国のトマト姫
月風魔伝
大魔司教ガリウス
ほかにもBGMがいいと思ったのあるけどもうタイトル覚えてないw
というかファミコンが何を指してるのかを解ってない人がいるのは時代を感じるよ
36 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/05/28(日) 07:24:44.76 ID:5wvk13KH0月風魔伝
大魔司教ガリウス
ほかにもBGMがいいと思ったのあるけどもうタイトル覚えてないw
というかファミコンが何を指してるのかを解ってない人がいるのは時代を感じるよ
スペランカー
ハットリくん
ふぁみこんむかし話
47 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2017/05/28(日) 07:32:36.89 ID:3kd6/iR+0ハットリくん
ふぁみこんむかし話
テトリス
57 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]:2017/05/28(日) 07:36:34.69 ID:r1NmZf1P0悪魔城伝説の音楽が頂点
コナミの絶頂期がFC時代
64 名前:名無しさん@涙目です。(秋) [US]:2017/05/28(日) 07:41:18.12 ID:BvsJ0qq20コナミの絶頂期がFC時代
スターソルジャー
65 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/05/28(日) 07:41:53.32 ID:Y+XcXw6t0Dr.マリオ
72 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]:2017/05/28(日) 07:45:54.21 ID:h5nIbPaU0さんまの名探偵
73 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2017/05/28(日) 07:46:08.61 ID:ltFXst1y0ドラクエなら2が至高なんだよなあ
79 名前:名無しさん@涙目です。(北陸地方) [PT]:2017/05/28(日) 07:48:35.55 ID:x8xqTHUj0アルゴスの戦士
怪傑やんちゃ丸
マイティボンジャック
デビルワールド
80 名前:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2017/05/28(日) 07:49:20.86 ID:jza102Gt0怪傑やんちゃ丸
マイティボンジャック
デビルワールド
忍者ハットリくん
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2017/05/28(日) 07:53:37.87 ID:grFlzik70ドラクエ以外ならバブルボブルとマッピーかな
109 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2017/05/28(日) 08:07:16.24 ID:pzD8SIDP0ゼルダの伝説の洞窟内
背筋が凍る
152 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]:2017/05/28(日) 08:38:33.61 ID:OWBm7XX50背筋が凍る
ファンタジーゾーン最高だろ
161 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/05/28(日) 08:45:00.86 ID:ER+UYHlk0星のカービィが入ってない!やりなおし!
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495922112/スポンサード リンク
- 関連記事
コナミ率たけーな
こういう台詞は言いたくないけどマザーがないとかおかしい
MOTHER、悪魔城伝説、女神転生あたりも欲しい。
迷宮組曲かな
ロックマンも欲しいな
悪魔城ドラキュラ、ドラキュラ2、悪魔城伝説の3つの音楽がセットになってたCDは今でも時々聴いてるわ
トランスフォーマー コンボイの謎
これなしでは語れない
これなしでは語れない
メガテン必須だろう
コナミならゴエモン2、魍魎戦記マダラも好きだな
飛龍の拳だろ
「いっき」
この手のBGMは短いループ形状だから、耳に残りやすいんだろうね
睡眠前にやってしまい、寝ても聞こえてくる類のものは一種呪いだと思う
この手のBGMは短いループ形状だから、耳に残りやすいんだろうね
睡眠前にやってしまい、寝ても聞こえてくる類のものは一種呪いだと思う
ファイファンなんて略はじめて聞いたが
星のカービィはファミコンでは一作しか出てなくて、名曲もほとんどファミコン以外で生まれてるんだからなくて普通なんだよなあ…
★ 【goo!ランキング】。アンケートもランキングも全て捏造 ★
★ 【goo!ランキング】。アンケートもランキングも全て捏造 ★
★ 【goo!ランキング】。アンケートもランキングも全て捏造 ★
過去に
「好きなプリキュア」で、キュアブルームが上位になった
「好きな格闘ゲーム女性キャラ」で、ハンジュリ(韓国人)が上位になった。
完全な捏造メディア
★ 【goo!ランキング】。アンケートもランキングも全て捏造 ★
★ 【goo!ランキング】。アンケートもランキングも全て捏造 ★
過去に
「好きなプリキュア」で、キュアブルームが上位になった
「好きな格闘ゲーム女性キャラ」で、ハンジュリ(韓国人)が上位になった。
完全な捏造メディア
1度聞いたら忘れられず
嫌いな人を見たことない
スーパーマリオのBGMを作ったひとは天才
嫌いな人を見たことない
スーパーマリオのBGMを作ったひとは天才
プーヤンが入ってないとかふざけんな
この記事のどこが「政経」なの?
ネ10ウ4のレベル低い頭にはゲーム音楽と政治経済が同じに見えるんだw
このレベルで政治とか語られても迷惑だからおとなしく部屋でゲームでもしとけw
ネ10ウ4のレベル低い頭にはゲーム音楽と政治経済が同じに見えるんだw
このレベルで政治とか語られても迷惑だからおとなしく部屋でゲームでもしとけw
悪魔城伝説や沙羅曼蛇はドーピングやろ
ロックマン2なんか真面目にやったやついねーだろ
ニコニコ動画で見ただけだろ
本当に良いのはロックマン3だから
スパークマンのステージとタップマンのステージだから
ニコニコ動画で見ただけだろ
本当に良いのはロックマン3だから
スパークマンのステージとタップマンのステージだから
音楽はドラクエ3より4のほうがいいと思うんだが
ラグランジュポイントがないとか
ゼルダがランク外とか、どこのエアプなんだ
ここまでミネルバトンサーガ無し
悪魔城伝説。
始めて聞いたとき自分の耳を疑った
始めて聞いたとき自分の耳を疑った
オホーツクに消ゆのパスワード入れる画面
女神転生のBGM、すごくいいのに
天地を喰らう入ってないのヤバイでしょ
ティムフォーリンスレ
チャレンジャー
ところで、ファイファンとか言う奴、キライ。
お父さん、お母さんにFFって教えてもらえなかったの?
ところで、ファイファンとか言う奴、キライ。
お父さん、お母さんにFFって教えてもらえなかったの?
ここまでファザナドゥなし
ソロモンの鍵、1面の出だしが最高。
ゴエモン2
サントラ発売おめでとう
サントラ発売おめでとう
パスワード入力の曲といえば、ドラクエ2、桃太郎伝説、ファザナドゥ
メタルマックスとラグランジュポイントはいいぞ
名前が載ってる35位までには悪魔城伝説とか天地を喰らうもあるね
名前が載ってる35位までには悪魔城伝説とか天地を喰らうもあるね
ほしをみるひとのパスワード入力画面の音楽は最高にピコピコ
ここまで米欄の平均年齢41.8歳
信長の野望で謀反が起こって大名が切りコロされる時の音楽
ヘラクレスの栄光2
キングスナイト
ヘクター87
仮面ライダー倶楽部
時空勇伝デビアス
この辺りのBGMが好き
けどFC音源よりPC98の内蔵FM音源の方が好きだなぁ
キングスナイト
ヘクター87
仮面ライダー倶楽部
時空勇伝デビアス
この辺りのBGMが好き
けどFC音源よりPC98の内蔵FM音源の方が好きだなぁ
内容だけでなく音楽でまでドラクエ3過大評価かよ
正直2の方が全般的にいいのに
正直2の方が全般的にいいのに
※1797021
時代的に銃規制が行き届いていて市長自らほぼ素手で制圧できる治安の良い街が舞台の大ヒット作品と混同しかねないからね
時代的に銃規制が行き届いていて市長自らほぼ素手で制圧できる治安の良い街が舞台の大ヒット作品と混同しかねないからね
ドラキュラくん
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人
くにおくんの時代劇と大運動会とドッジボール
スーパーチャイニーズ3
あたりが好きだなぁ
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人
くにおくんの時代劇と大運動会とドッジボール
スーパーチャイニーズ3
あたりが好きだなぁ
FCBGMに関しては悪魔城伝説とかがカセットに音源つけたからね、そういうので飛び抜けてるね
それでも音源使い切ってないって聞くけど
強襲サイヤ人は曲の数少ないけど上手く順番回してるしちゃんとラスボス曲あって感心する
メタルマックスはほぼ全部の曲が続編の定番になって世界観の安心感が凄い
それでも音源使い切ってないって聞くけど
強襲サイヤ人は曲の数少ないけど上手く順番回してるしちゃんとラスボス曲あって感心する
メタルマックスはほぼ全部の曲が続編の定番になって世界観の安心感が凄い
天地を喰らうがないぞ、やり直し
グラディウスとかは古すぎるかな?
・・・ランキングに入ってた
ここまでドラえもんギガゾンビの逆襲がないとか嘘だろお前ら…
斜体の文
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
