2017/06/01/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 大メディア、安倍政権に取り込まれ不利な情報は流さぬ状況に

「読売新聞を熟読していただきたい」──憲法改正論をめぐる安倍晋三・首相の答弁は野党から「国会軽視」との批判を浴びた。だが、この発言は政権と大メディアとの関係の変質を示唆するある種の「予告」だったのではないか。自民党の若手議員がこう驚いている。

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20170531_559399.html?PAGE=1#container

スポンサード リンク


1 名前:青いガチョウ ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/05/31(水) 16:25:23.38 ID:CAP_USER9
大メディア、安倍政権に取り込まれ不利な情報は流さぬ状況に

2017.05.31 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20170531_559399.html?PAGE=1#container

「読売新聞を熟読していただきたい」──憲法改正論をめぐる安倍晋三・首相の答弁は野党から「国会軽視」との批判を浴びた。だが、この発言は政権と大メディアとの関係の変質を示唆するある種の「予告」だったのではないか。自民党の若手議員がこう驚いている。

「総理のいうように読売新聞を熟読することにした。すると2週間後(5月22日)に社会面に前川喜平・前文部科学事務次官の(出会い系バーに出入り)記事が出た。ああ、あの言葉には深い意味があったんだと感じた」

 牽強付会な見方とは言い切れない。「憲法9条改正」の具体案を語った安倍首相の憲法インタビューは渡辺恒雄・読売新聞グループ本社主筆と会食した2日後(4月26日)に行なわれ、憲法記念日に読売が1紙独占で報じた。その読売紙面に前川氏の出会い系バー通いが掲載されたのだ。

 服部孝章・立教大学名誉教授(メディア法)はそこに権力とメディアとの関係の大きな変化があると見る。

「安倍首相が再登板以来、力を入れてきたのがメディア対策だ。首相が大手紙や民放キー局の社長や会長と相次いで会食して手なずける一方、2014年の総選挙前には側近の萩生田光一氏を通じて民放各局に“報道の公平中立を守るように”という圧力文書を配って恫喝もした。そのアメとムチの結果、いまや大メディアは政権にすっかり取り込まれ、安倍政権に不利な情報があっても報じなくなった。
2 名前:青いガチョウ ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/05/31(水) 16:27:01.09 ID:CAP_USER9
>>1
今回の読売の前川氏の報道は、さらに進んで、メディアが政権にとって都合の悪い人物のネガティブキャンペーンにまで加担する関係になったように見える。安倍政権の問題を明らかにしようとすれば、新聞にスキャンダル情報をリークされて社会的にダメージを受けるという印象が植え付けられる。日本社会にとって非常に危険な兆候です」

 逆に朝日新聞のように政権批判をすれば、ネットで“言論テロ”と批判され、安倍首相がそれに「いいね!」を押す。これでは現場の記者はますます萎縮する。

 そうした傾向は、「安倍首相ガンバレ」という森友学園の園児たちの映像が報じられて批判が高まり、首相が各社の官邸詰め記者を集めて中華料理を振る舞った今年2月の「赤坂飯店の夜」から顕著になってきた。

 安倍首相が「読売を熟読せよ」と軽口を叩いたのは、大メディアの幹部も記者も自家薬籠中のものにしたという自信から――そう考えると、朝日新聞以外の複数の新聞・テレビが文科省内部文書を入手しながら、報道に積極的でなかったという奇妙な状況の裏がよく読み解けるのである。

 獣医学部の新設で首相の意向が働いたのではないかという加計学園疑惑で「総理のご意向」文書を本物と認めた前川氏はこう語った。

「取材をお受けしたのは、『これは国民が知らなければならないことだ』と思ったからです。もちろん『在職中に正しい方向に戻すために力を尽くすべきだったのではないか』とのご批判は甘んじて受けます。文科省の後輩たちにも申し訳ない思いです。

 しかし、天下り問題で文科省が失った信頼を少しでも取り戻すためにも、いうべきことをいわなければいけないと決意したのです」

 政権が道を違えていないか。監視役に徹するメディアの役割が、改めて問われている。
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 16:31:16.28 ID:uKGrXEqS0
民主党政権時代は本当にひどかったね
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 16:38:12.88 ID:Bdd4gTt00
毎日アベガーアベガーやってるじゃん
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 16:39:52.89 ID:SqZ4H74z0
毎日マスコミは安倍首相をイジメてるくせにさ。
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 17:07:03.65 ID:ACCvlYw60
いい加減な報道を国民が許さなくなっただけ
65 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 17:07:19.80 ID:EngO9p0r0
報道しない自由発動中

97 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 17:54:36.11 ID:Wyqmf4Ft0
アサヒは政権批判しか報じてないだろ?
何見ているんだ?
127 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 18:21:17.99 ID:+e8gcq1y0
嘘も百回言えばってか
本当なりふり構ってないな
品がないから無理
140 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 18:50:44.41 ID:WQejic6KO
自民党叩きまくりじゃない。

反日勢力が何をやっても知らんぷり
162 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 19:23:43.60 ID:2hL1wlm70
民進党に都合の悪いニュースは一切流さないの間違いだろwwwww

辻元生コンは一部の局以外は総スルーーだったなwwwwwww
171 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/05/31(水) 19:36:06.28 ID:C/O/RTrF0
中立のはずのテレビは
安倍批判だらけだろ。
引用元:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496215523/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1800076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:46
我らがゲンダイがあるから全然平気。
独占スクープ記事で他を圧勝だろ。  

  
[ 1800077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:47
政権が道を違えていないか。監視役に徹するメディアの役割

人の事をとやかく言う前に まず自分自身が道を違えてないか省みるのが先だと思うぞ  

  
[ 1800079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:47
報道の自由は、気に入らない政権をサンドバックに出来る権利じゃねーぞ  

  
[ 1800081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:48
どんだけ怪文書の情報流しまくってたんだよ
あれでも足りないって捏造報道しないと無理だろ  

  
[ 1800082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:48
結局我々は恣意的なネジ曲がった視聴者を騙す報道をしたいってことでしょ  

  
[ 1800083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:50
今や中立のマスコミなど何処にも居ない。機密費でズブズブの関係だろ  

  
[ 1800088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:55
これだけワンサイドに政権叩いといて何言ってるんだよ
森友の時に辻元の名前出てきて民進が報道するなと圧力掛けたら横並びで従った連中のくせに  

  
[ 1800090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 09:56
嘘良くない→圧力だ!
こんなの付き合ってられるか  

  
[ 1800094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:01
嘘付け捏造誹謗中傷なんでもござれじゃねーか  

  
[ 1800096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:02
自分達の仲間が圧力かけてるだけじゃん
くだらねーな日本のメディア
  

  
[ 1800097 ] 名前: りちも  2017/06/01(Thu) 10:03
不利な情報?

あほいってんじゃねぇ・・・ねつぞうできなくなったといえよ  

  
[ 1800099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:05
朝日・毎日は大マスコミ様ではないとそう言いたいのか?  

  
[ 1800100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:06
確かに読売が前川の買.春バーに入り浸りを報じたのは偶然ではない
安倍と渡辺と会食内容から 実行され 意味するもの とは
中曽根一族 が 前川助平 に 絶縁状 を 叩き付けた のである
前川の一件は安倍の保身より 中曽根一族への打撃 の方が大きい
それを象徴するのが読売が報じたことなのである
あの記事は 中曽根一族 から 前川への絶縁状 である
  

  
[ 1800101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:06
安倍は確かゲンダイを読めと言った事もあったが、それはなかった事になってるんだね
随分と記憶力やリサーチ力が優秀なマスコミ様ですこと  

  
[ 1800102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:06
すげーよな
自分たちの都合に合わない政権は冤罪を被せてでも引きずり落とすという傲慢さ  

  
[ 1800103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:08
>政権が道を違えていないか。監視役に徹するメディアの役割が、改めて問われている。

まず、この尊大な大間違いを改めろよw
全ての話はそっからだ  

  
[ 1800104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:09
テレビと新聞しか情報源のないジジババにすら、今の報道は異常だと思われているよ。  

  
[ 1800105 ] 名前: 名無し  2017/06/01(Thu) 10:09
いいえ、大メディアが取り込まれているのは民進党にです。
嘘は吐かないように。  

  
[ 1800107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:11
「極悪アベを糾弾できるネタがないよーうわーん やっぱりアベはナチスだー」  

  
[ 1800109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:12
国民がマスコミの傲慢さにNOを突きつけてるだけ。  

  
[ 1800110 ] 名前: 名無し  2017/06/01(Thu) 10:12
嘘つけ民進党とズブズブだろ  

  
[ 1800111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:12
またぱよちんの嘘か  

  
[ 1800112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:12
自国の首相をボコボコやって国民から見放されてるという点で
アメリカメディアと全く同じ状況なんだが
偶然なのか何なのか
  

  
[ 1800113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:12
森友なんて、散々叩いてたマスコミ

なにもなかったし、籠池氏がただ数字を違って提出してだけで終わったw  

  
[ 1800114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:12
政権の監視役は有権者であってメディアじゃない、思い上がるな
むしろメディアは監視役どころか政権と癒着していたり
気に入らない政権であれば監視どころか倒閣工作に走るだろ
お前らメディアは民主主義を蝕む害虫でしかない  

  
[ 1800117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:14
国民はみんな見てるぞ。
お前ら良い加減見られる側に回ってしまったことに気がつけよ  

  
[ 1800118 ] 名前:    2017/06/01(Thu) 10:14
メディアは政府批判で反日野党擁護してるのしか見た事ないが?  

  
[ 1800119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:17
捏造してまで政権を潰そうとしてる連中がどの口でこういうこと言うかね。。。。  

  
[ 1800120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:17
森友の時でも圧力かけたの民進党だったわけだが?
民進党が圧力かけてテレビから辻本と生コン報道
突然なくなったわけだが?  

  
[ 1800123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:19
一方で国賊野党に肩入れしているメディアも少なくないんだから
バランス取れていいじゃん
  

  
[ 1800130 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:28
いやいやw
(民進党に)不利な情報を流さないようにでしょうにw
批判側は辻元や高井の件で報道しない自由発動しまくりやんw  

  
[ 1800131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:28
森友とか加計とか
法的になんの問題もない報道が連日流れてるじゃないの  

  
[ 1800134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:31
多様な方向性を持つメディアが在って良いんよ。
今の一方向からの視点しか「許されない」とする在り方のほうが異常。  

  
[ 1800135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:34
>>政権が道を違えていないか。監視役に徹するメディアの役割

ただ自分の利益を追求してるだけの一企業でしかないマスコミにそんな権利ないだろ、何思いあがってるんだか

政権は国民によって選ばれたもので、その政策を判断するのは国民であって
国益なんてまるで考える知能もないマスコミが個人の感情ででたらめやっていいものじゃないだろう  

  
[ 1800136 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/06/01(Thu) 10:35
一番監視されるべきは第四の権力であるオメーらだよ。  

  
[ 1800137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:38
メディアは今や監視される側だ
そしてこれは日本だけの特異な現象では無く先進世界ではみなそうなってる

有権者による選抜も調整も懲罰もなく、
表現や言論の自由をトコトン利用して嘘偽りを述べても裁一切かれることもなく
ただ一方的に傲慢な力を振るい続ける、迷惑で横暴な中世の王権レベルの権力者
それが今の国民が見ているメディアの姿なんだよ  

  
[ 1800139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:40
訂正
嘘偽りを述べても一切裁かれることもなく  

  
[ 1800141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:40
読む側の情報リテラシーが高くなって、いい加減な記事は批判の対象にされる。特に、ネットでは、炎上するから大メディアといえども、これまで通りの恣意的な報道がしにくくなってきたってだけの話だろ。いい傾向だよ。  

  
[ 1800143 ] 名前: 日本人  2017/06/01(Thu) 10:44
安倍政権を叩くだけのメディアにうんざりしてる国民がメディアを叩く。
国民を騙す為には捏造しても構わないメディアを国民が信用しなくなった。
これが事実だ。  

  
[ 1800144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:44
自民・安倍叩きばかりしてるくせに
こいつらは一体何を言ってるんだ?  

  
[ 1800145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:44
左に寝転がってテレビばかり見ている輩には、読売や産経がよほどお気に召さない様だなw  

  
[ 1800146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:44
民主党政権時。
松本復興担当大臣が「今のはオフレコ。書いたらその社は終わりだから」と脅され本当に流さなかった。
義憤に駆られた東北の局が深夜のローカルニュースで流し、
ネットで大騒ぎになってから大手マスコミはようやく流し始めた。
 
という事を国民は忘れていない。
あの時からマスコミは政府のチェック機関ではなく、
自分たちが応援する団体の広報機関。あるいは洗脳機関と認識された。  

  
[ 1800147 ] 名前: あ  2017/06/01(Thu) 10:47
どこの世界を探してもカップラーメンの値段で政権を問い詰めるマスメディアなんかいないぞ。
10年前でその程度の連中が更にどんどんレベルが下がってきているのだから
今の日本にまともなマスコミなんぞいないぞ。  

  
[ 1800151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:49
お前それ本当に言ってんのか。

メディアが真に公平に報道したら民進党とか100回滅んでるわ!  

  
[ 1800154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:50
左の人は、本気でマスコミが安倍ちゃんに圧力かけられてると思ってるわ
例えば
ttp://blog.livedoor.jp/columnistseiji/
この人とか、すごい脳内変換が行われてて頭痛くなってくるぞ太字の文  

  
[ 1800157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:52
「書いたらその社は終わりだから」と言われてビビってソンタクした大メディア
宮城県民として一生忘れませんよ
これが本当の圧力ってやつです
森本も生コンの話が出た途端フェードアウトしたことも忘れませんからね  

  
[ 1800159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:54
嘘の記事を流して批判したら圧力だ!!
サンドバッグやなw ストレス解消しかおもってないだろw  

  
[ 1800161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:55
椿事件忘れたの?それでなくてもつい最近辻元隠しを野党が要請したばかりなのに。マスコミは韓国や民進の味方しかしてないじゃん。嘘ついてでも日本サゲ韓国アゲばっかだからわかりやすい。与党なんて貶める対象としか見てないだろうに。  

  
[ 1800163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 10:55
そんなに安倍政権叩かれているか?
で出てくるミンシュがーな。お前らの民主叩きが逆にアンチステマ臭いけどな
実質経済政策は失敗。アベノミクスはまるで効果が出ていないのに誰も叩かない
それどころか外国人労働者大量流入、外国人家政婦を雇って女性は外に出ろ、にはろくな批判も出てこない。それでいいのか?安倍政権GJ?へえ、あんたら本当に日本人?  

  
[ 1800165 ] 名前: ww  2017/06/01(Thu) 10:55
政権からはぶられるNHKの存在意義。
もういらないと思うけどな  

  
[ 1800170 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:00
こんな記事書いて公表できるのに圧力?  

  
[ 1800175 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:05
毎日毎日重箱の隅突くような政権批判しかやってないのに
頭大丈夫か?  

  
[ 1800178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:06
※1800163
不毛な捏造じゃなくて、まさにあんたの言うような外国人流入やら経済政策について
マトモに分析して安倍を批判してくれるメディアがあれば話はもっとわかりやすいんだけどなw
しかしあなたの世界では森友も加計もTBS記者レ-プ疑惑だの、二か月にわたる無理筋ダイレクト安倍批判は起こっていないんだなw平和な世界で羨ましいよ  

  
[ 1800180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:08
今のメディアは戦前を否定するけど、開戦を煽った数々の標語はメディアが作った。その事を忘れちゃいけないな。  

  
[ 1800189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:16
報道関係者は「報道の自由」しか知らないのかね、日本国民には
「思想の自由」ってのが保証されているのにね、思想の自由を阻害
するような、一方的な思想の押し売りは法律違反になるよ。  

  
[ 1800197 ] 名前: 名無し  2017/06/01(Thu) 11:23
今回、政党とメディアによる淫行前川元事務次官擁護か批判かで天下分け目の関ヶ原になってしもた。要は基地外チョセン人と真っ当な日本人に明確に分かれたちゅうこっちゃ。今んとこ、擁護が民進、朝日毎日東京日経、批判が自民、読売産経ちゅうとこや。今後どうなるかまあちょっと考えればわかるんちゃう。  

  
[ 1800198 ] 名前: 名も無き修羅  2017/06/01(Thu) 11:25
ポストセブンの記者は
異世界人 or 認知バイアス

  

  
[ 1800201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:29
おまえは何を言っているんだ  

  
[ 1800202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:30
ま、工作員だらけで一番信用無くしてるマスメディアに言われてもなぁ。工作員フリーには出来ないし、保証もないだろ?これが限界なんだ。  

  
[ 1800203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:32
何処も「全肯定のヨイショ」は、してないw
真っ当な批判と思える材料を提供しないで
「アベは悪」というアジテーションを展開して「大衆を煽る」
戦前の反省が全く生かされていない。  

  
[ 1800205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:34
「元TBS支局長の「詩織さん(28)暴行事件」、取り上げたのは東京新聞だけで朝日、読売に至っては一行も触れず … 闇に葬るメディアの大罪」かよ。  

  
[ 1800217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:47
これも嘘っぱち  

  
[ 1800218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:48
真逆じゃねぇか。

政権批判の為なら捏造でも歪曲でも何でもする朝日新聞社グループ毎日新聞社グループ等々。

朝日新聞なんて自分で言ってたじゃねぇか、「安倍政権の葬式は我々が出す」とか何とか。
そういや椿事件なんてのもあったな。  

  
[ 1800221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:54
朝日新聞もTBSもテレ朝もフジテレビも大メディアとは認めないということか?  

  
[ 1800222 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 11:55
「これを流してちょうだい」といって、素直に流さなかった放送局の、多いこと多いこと。
そんなんだから、クリミア方式の標的になるんだ。  

  
[ 1800230 ] 名前:     2017/06/01(Thu) 12:02
あんだけイジメぬいてて何いってんの…?  

  
[ 1800234 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/06/01(Thu) 12:07
安倍政権に対して、好き勝手言ってるだろ。
これ以上何をいいたいんだよ。  

  
[ 1800237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:10
安倍首相、頑張れ  

  
[ 1800239 ] 名前: あ  2017/06/01(Thu) 12:12
※1800205
それTBSの問題で政府は関係ありませんが?  

  
[ 1800244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:18
マスコミは仕えるご主人様を、戦中までの日本国からいかがわしい外国人勢力に切り替えただけで
いまだに「アメリカ空母十隻沈めました!」みたいなありもしない大嘘をついているのは変わらない

それが森友や加計報道であり
「野党が獅子奮迅の大活躍で安倍をこんなに追い詰めました!」
低.脳っぷりはなーんにも変わってないよね  

  
[ 1800247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:21
報道の自由・表現の自由とか言う資格のある者はそれに対し誠実さと行動が伴ってなければいけない。しかし現状の日本のマスコミはそういった姿勢と態度を持っているか。昨今、公平公正とかの言葉が流行りだが、マスコミはどうだろうか?公平公正な報道をしてるだろうか。もう一度ジャーナリズムの基本に帰って、右寄りや左寄りではなく事実を国民に伝える義務がある。主義主張を国民に押し付けるのが報道の仕事じゃない(判断は国民がする)。  

  
[ 1800249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:24
べつにおっさんが淫行しようがうちらには関係ないが教育を歪めるような行為は
批判されるべきだろう。本当におめでたい奴らだな。利用されているのに気づけよ。
工作活動を求められてもいないのに扇動されやすいいネット民は安倍擁護を
繰り返すのであった。
  

  
[ 1800251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:30
日本ジャーナリスト会議がキモイ  

  
[ 1800258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:36
なぜ、証拠がないこと、証明できないことが圧力になるのか?
捏造してでもマスコミの大本営発表を信じさせろって?
何様。  

  
[ 1800259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:36
どこが中立だよ服部孝章・立教大学名誉教授
NHKでさえ中立じゃないのに

こんな馬 鹿が名誉教授なのがふざけている
こんな奴を名誉教授にしている立教大学もいい加減にしろよ  

  
[ 1800266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:46
公正中立を遵守するようにと恫喝したって?恫喝じゃねえよ。法律で決まってることだろうが!法律遵守しねえから注意してんだよ。
それに国民はメディアに対して権力の監視者なんて権利与えてねえぞ!国民一人一人が監視者なんだよ。勘違いすんな!  

  
[ 1800268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:48
朝日と毎日とヒュンダイと共同と赤旗が突然潰れたらそう思ってやる  

  
[ 1800271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 12:57
以前と違って大多数の国民が様々な媒体から民主党政権の為に捏造を繰り返したメディアを監視してるから、
あからさまな捏造しようもんなら拡散されて村八分だもんな。  

  
[ 1800273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:02
1800249
それ笑うところ?  

  
[ 1800278 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:10
ジャーナリズム精神があるならそれをはねのけて声を上げるべきだろうに

権力にひれ伏して与するのは自分自身の罪では  

  
[ 1800284 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:17
なんでこんなに見え透いた嘘を書くかな?

その割にはやりたい放題の報道じゃないか。

  

  
[ 1800285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:20
いやいやw
「メディアが権力に忖度していまーす」とオボちゃんかw  

  
[ 1800293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:29
一日中テレ朝とTBSは安倍政権叩きしてるけどな。  

  
[ 1800296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:34
>>1
不利な情報とやらがあるなら流してみろよ。
捏造しないでちゃんとした 裏 取 り し た 不利な情報をな(笑)  

  
[ 1800299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 13:38
アサヒは会食の場すら用意されてないんか?  

  
[ 1800312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 14:10
不利な情報が出ないんならこんな記事かけないはずなんだよなぁ  

  
[ 1800317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 14:20
悪いことをするときは相手のせいにするのが特ア。習性に忠実だなポストセブンの特アは  

  
[ 1800325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 14:33
俺はひょっとして日本に住んでないのか?  

  
[ 1800330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 14:42
※1800249
おっさんの淫行?
ああ前川のことか、文科省のトップが教育を歪めるような行為は批判されるべきだろうな  

  
[ 1800332 ] 名前: 名無しさん  2017/06/01(Thu) 14:49
マスコミは森友や加計で散々しつこく叩くくせに、蓮舫の国籍問題は何故明らかにしないの?
辻元の生コンを報道しないのは何故?
安倍は重箱の角ほじるけど、前川のスキャンダルはスルーすか?

都合良く国民が踊らなくなって残念ですよねw  

  
[ 1800338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 15:02
マスコミ連中に自らが異常であるとの自覚が無いことが度し難い
政治や経済を停滞させ社会を混乱させることがマスコミの役割だと本気で思ってそうだ  

  
[ 1800371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 15:48
こいつらキム豚将軍と同じパラノイアだろ。同じ民族だし。  

  
[ 1800393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 16:37
一見逆じゃねーかってなるけど
種子法廃止とか竹中's絡みの本当にヤバイのは報道されないよ
国土強靭化法通った時もほぼスルー
農協解体の時も捻じ曲げて報道

マスコミなんて結局全部飼われてるしな。レベル低いどうしでワーキャーでやっときゃ真の支配者には辿り着かないし  

  
[ 1800400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 16:49

速報 韓国軍戦闘機、横田基地に緊急着陸!左・翼界隈の批判は必至か?!

韓国軍機が横田基地に緊急着陸 空中給油でトラブル

在・日アメリカ軍横田基地に韓国空軍のF16戦闘機が緊急着陸しました。韓国軍によりますと、F16戦闘機6機が演習に参加するため、アラスカに向かっていました。
途中で、アメリカ軍の空中給油支援でトラブルが生じ、横田基地に着陸したということです。

[テレ朝 2017.6.1]
(news.tv-asahi)


韓国軍の戦闘機が横田基地に着陸したのに、毎度オスプレイがぁ~!と騒ぐパヨク連中が全く騒がないって言う事は、パヨク連中は韓・国とお仲間だと言う事がわかったね!!!
  

  
[ 1800467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 18:29
 
マスコミ自体が反社であるという件
  

  
[ 1800552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 20:28
野党の圧力の間違いだろ
  

  
[ 1800555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 20:31
反自民、反安倍の報道見ない日がないんだが?
逆に野党に不利な情報は全く出ないか、軽く表面上だけやるか
圧力いうならこの前も野党が思いっきりかけてたやん  

  
[ 1800631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 22:46
読売を読めは、記事の内容を復唱しろとか言ってきたからだろw  

  
[ 1800649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 23:03
つーか、逆じゃないか?
籠池が野党幹部と会談したとたんに
森友バッシングがぴたっととまっただろ?

「教育勅語を園児に言わせるなんて!戦前が!独裁が!」とか
騒いでた人たちはどこ行ったんだ?  

  
[ 1800658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 23:07
えっ、椿事件がどうしたってw
えっ、民主党への政権交代が何だってw  

  
[ 1800689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/01(Thu) 23:53
 何故民主党政権の時に同じ事を言わなかったんだ?

 「書いたらその社終わりだから」って格好の閣僚失言があったのにね。  

  
[ 1800744 ] 名前: かる  2017/06/02(Fri) 01:51
なんで辻元ごときにあんな力あるんかね  

  
[ 1800760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 02:46
一番のキーマンである江田五月の名前を一切出さない連中がナニいってんのかなぁ?  

  
[ 1801024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 10:19
ここにコメントを書く人達って、どんな人達なんだろう。実際の生活を見てみたい。
  

  
[ 1801367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 18:59
徳島新聞が週刊ポスト買い占めしてるらしい  

  
[ 1801814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/03(Sat) 08:17
大メディア、自主的に出鱈眼野党に取り込まれ不利な情報は流さぬ状況に  

  
[ 1807551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 01:25
本当に不思議なんだけどこれだけ連日政権いじめが行われているのに
なんで政権に取り込まれてるとか言ってんの?
病院行ったほうがいいわ。
病院で請求されるお金を肩代わりしてくれるのがこいつらの嫌いな国であり税金なんだけどね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ