2017/06/02/ (金) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は1日、北方領土が日本に引き渡された場合、米軍が配備される可能性があると懸念を示した。サンクトペテルブルクで行われた外国通信社幹部との会見で語った。


ソース:http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060101204&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/06/01(木) 20:08:47.50 ID:CAP_USER9
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は1日、北方領土が日本に引き渡された場合、米軍が配備される可能性があると懸念を示した。サンクトペテルブルクで行われた外国通信社幹部との会見で語った。

配信 2017年06月01日19時53分
時事ドットコム

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060101204&g=pol
7 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:13:15.78 ID:fNP9Om4P0
キタ━(゚∀゚)━!
19 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/06/01(木) 20:18:30.52 ID:wVs7iW1F0
つか届くやろ
20 名前:名無しさん@1周年[s!age]:2017/06/01(木) 20:18:37.51 ID:u8zZFTez0
自分たちは配備しているのに?
24 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:19:14.28 ID:a0MNbQmf0
単なるいちゃもん
39 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:24:01.33 ID:VHuqBw4E0
返還する気なんてサラサラ無いくせにw
42 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:24:34.57 ID:VhH2RVNN0
返す気ないから言える発言
43 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:24:37.61 ID:dhx/olNr0
さっさと盗んだもの返せや火事場泥棒

96 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:37:35.84 ID:PclQJ3Jo0
100年間は配備させないとか
うまく立ち回るのも重要だよ
128 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:43:01.37 ID:jEqvhQe00
米軍は配備しないと約束すれば良い
それ位は譲歩すべきだ

自衛隊で十分やろ
137 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 20:45:01.14 ID:T5EO63990
どっちみち渡す気無いだろ
186 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:01:12.82 ID:UcaVDUp80
ロシア軍置いてる時点でそうしろと言ってるようなもんだけどな
219 名前:名無しさん@1周年:2017/06/01(木) 21:19:42.95 ID:HbxitklfO
どう読んでも帰す気がないプーさん
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496315327/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1801157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 12:57
うちの領土に何を配備しようが君達には関係ないやんけ  

  
[ 1801164 ] 名前: 名無しさん  2017/06/02(Fri) 13:09
ここでぶっ込んでくる政治センスは面白いよね

しかしロシアからしたらごもっともやな  

  
[ 1801167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 13:10
米軍駐留させないことを両国で合意したあと国民の気持ちとか言い出して、なかったことにする。  

  
[ 1801180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 13:44
樺太まで返しやがれ  

  
[ 1801183 ] 名前: ななしさん  2017/06/02(Fri) 13:46
戦争のどさくさで取られた島だし
もう誰も返してもらえるなんて思ってねーよ
権利だけは主張しておくけど  

  
[ 1801184 ] 名前: ななし  2017/06/02(Fri) 13:47
つーかハナからそのつもりなら既に北海道で設置している。
返すつもりがないのに言い訳がましい。
所詮こいつらとは分かり合えない。
無理に仲良くならずともよい。
返したいといわせるまで。  

  
[ 1801193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 14:17
むしろこれを言い出すということは返す気があるということだろ
返す気がないなら米軍云々など全く問題にならないことだからな
返還の際は沖縄の場合と同様にロシア軍の駐留を認めろということ
  

  
[ 1801196 ] 名前:    2017/06/02(Fri) 14:21
返す気もないくせに  

  
[ 1801200 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/06/02(Fri) 14:26
まぁ沖縄にも配備してるからね、そう思われてもシャーナイ  

  
[ 1801203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 14:29
返す返す詐欺  

  
[ 1801208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 14:41
さすがの米軍も嫌がるんじゃねw  

  
[ 1801248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 15:44
本当に返すつもりがあるなら、「インフラについて」とか「日露雑居地に」とか
「返還後の在留ロシア人の処遇について」とか、
もっとたくさん語るところはあるだろうに、なぜそんなところから語りだすかね。  

  
[ 1801259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 15:56
日本が米国と同盟国のうちは絶対に北方領土は返ってこない
こんなの当たり前、ロシアの戦略で利用されているだけだから期待するだけ無駄  

  
[ 1801274 ] 名前: ばとめんばー  2017/06/02(Fri) 16:25
ロシアはこの懸念は随分前からちゃんと言っている。新しいニュース扱いは疑問だな。
日米安保の範囲内だが米軍基地は置かないとか、日本も交渉の中でいろいろやってるでしょ。  

  
[ 1801276 ] 名前: 名無しの日本人  2017/06/02(Fri) 16:26
沖縄の米軍返したら北方領土帰ってきそうだけど
そうなると中国がw両方居てもらったらいいんじゃないw  

  
[ 1801357 ] 名前:    2017/06/02(Fri) 18:36
結局そこに尽きるんだよな
帰す気さらさらないだろとか言ってるのはメクラ
日本がホントにアメポチ脱却出来たらロシアは本当に返してくれるぞ
日本以外の領土問題はあらかた解決してんだからロシアは
本当はロシアも早いとこ北方領土問題も解決したいんだよ  

  
[ 1801399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 19:54
どう頑張っも帰って来ないので、如何するか。
地熱発電や石炭火力発電を世界中に売って原油価格を下落させ、ロシアの石油会社を大損させる
日本企業によるロシアへの技術輸出の禁止
と言うのは如何だ。  

  
[ 1801436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 20:57
まあ言い分としては一理あるんだよな
他にも理由はつけられるとおもうし  

  
[ 1801440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/02(Fri) 21:01
おれ的にヤルタ協定があるからロシアが一方的に悪いという事には疑問がある
日ソ不可侵条約の破棄を促したのはアメリカだし冷戦に入ったからアメリカがこれを問題化させたんじゃないの?
日本は北方領土に固執するべきではないそれこそロシアに弱味を握られた状態になっている気がする  

  
[ 1801569 ] 名前: 名無しさん  2017/06/02(Fri) 23:44
領土奪還の意思がない、これだけで政権基盤が揺らぐ遠因になるんだな
絶対野党が大風呂敷を広げるからな。千島列島全部だってな
故に、諦めるとか無関心とかいう姿勢が非常にまずい
領土問題は揉める、永久に。そしてそれで良い
結果はあんまり重要じゃないんじゃないか、当面はさ  

  
[ 1802020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/03(Sat) 13:17
策略大王 封沈閣下 まともな話ができる相手ではない
伝統的に約束を守った事がない哀しい露国の歴史。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ