2017/06/04/ (日) | edit |

ソース:http://gigazine.net/news/20170603-hyundai-elec-city/
1 名前:まはる ★:2017/06/03(土) 12:03:50.80 ID:CAP_USER

韓国の自動車大手である現代自動車(ヒュンダイ)がバッテリーで走るEVバス「Elec City」を発表しました。このバスはわずか30分の充電で170kmの距離を走ることが可能となっており、2018年にも発売されて道路を走り始める予定です。
Elec Cityは2017年5月27日から28日にかけて開催された「Hyundai Truck & Bus Mega Fair」で発表されたEVバス。256kWhのバッテリーを搭載して67分の充電でフル充電でき、一度の充電で最長290kmの距離を走行することが可能とのこと。
バッテリーで走るバスとしては、アメリカのProterra社が開発した「Catalyst E2」が一度の充電で約560kmの走行が可能な性能を備えています。
これに比べると走行距離が短くも感じられるElec Cityですが、想定されている「路線バス」としての走行距離から考えれば、やみくもに重いバッテリーを搭載するのではなく用途に最適な性能を備えているといえそう。
発表時には、実際に充電器を使ってチャージする様子も公開されていた模様。急速充電を行えば、30分あまりの充電時間で170km走れるようになるため、街中をひっきりなしに走り回る路線バスとしての活用もかなり現実的なものとなってきます。
ヒュンダイは2018年内にElec Cityを発売して納車をはじめる予定で、すでに10台ほどの予約を受け付けているとのことです。
http://gigazine.net/news/20170603-hyundai-elec-city/
よりによって韓国かよw
3 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 12:07:57.46 ID:Qe9XC38s爆発定期
13 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 12:14:25.16 ID:bb849IF8走る大型爆弾としか思えない
51 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 13:11:48.49 ID:1ZSSCyvBいやな予感しかしない
97 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 14:26:44.83 ID:BrP8g5U1
170km走ることができる
170kmしか走ることができない
111 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 15:11:54.35 ID:/nWdBRS3170kmしか走ることができない
ヒュンダイに電気自動車作らせたらあかんでしょ
117 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 15:21:14.42 ID:zzbjadm1爆発よりも、漏電が怖いわ。
194 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 18:03:52.71 ID:ver/8fgm充電30分でも長いから5分以内にして
199 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 18:12:24.50 ID:lDwaukiyガソリン車なら5分の給油で500㎞走行できるね
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496459030/スポンサード リンク
- 関連記事
どうせまた無茶な設計の歪が何処かに出んだろ。
バッテリーやモーターは何処産なのかな
おそらく空荷での測定だろう。
急速充電でバッテリーが激しく疲弊する点も考慮されていないと思う。
乗車率100%で交換直前のバッテリーだと三分の一も走れないんじゃないかな?
急速充電でバッテリーが激しく疲弊する点も考慮されていないと思う。
乗車率100%で交換直前のバッテリーだと三分の一も走れないんじゃないかな?
日本のEVより遥かに上やん
バッテリどんだけ積んでるかだけの差やぞ
しかも積めば積むほど効率は悪くなり客室は狭くなるという
しかも積めば積むほど効率は悪くなり客室は狭くなるという
※たまに爆発します
おそらく高負荷環境(客が鈴生り、頻繁に発進と停止を繰り返す)でのテストはやってないだろうな
未だにGDIに頼るメーカーでは、ねぇ…
未だにGDIに頼るメーカーでは、ねぇ…
こんな爆発物誰が買うんだ?
渋滞したら陸に上がった魚やな
>[ 1802433 ]
そら安全マージン無視すりゃいくらでもカタログスペックは出る
てかカタログスペック自体が嘘ってのも散々あったろうがw
そら安全マージン無視すりゃいくらでもカタログスペックは出る
てかカタログスペック自体が嘘ってのも散々あったろうがw
朝 鮮 人 「誰が200vを1本で30分と言った?」
バッテリーボックスのフタを開けると、Galaxy7がぎっしりと………
>>1802493
>バッテリーボックスのフタを開けると、Galaxy7がぎっしりと………
<それはもう火の車さ
>バッテリーボックスのフタを開けると、Galaxy7がぎっしりと………
<それはもう火の車さ
結構ヤバい状況だと思うけどね
日本メーカーの電動はクルマもバイクもショボすぎる
マジでやる気無いのか、アメリカだのアブラ屋だのに頭抑えられて開発がすすまんのか、そのへんは不明だが、めっちゃ遅れ取ってるっぽいよなぁ
日本メーカーの電動はクルマもバイクもショボすぎる
マジでやる気無いのか、アメリカだのアブラ屋だのに頭抑えられて開発がすすまんのか、そのへんは不明だが、めっちゃ遅れ取ってるっぽいよなぁ
カタログスペック詐欺は日本のメーカーの方が酷いぞ。
日本はかなりEV化の波に乗り遅れてる、もっと危機感持つべきだ
日本はかなりEV化の波に乗り遅れてる、もっと危機感持つべきだ
2ちゃんは中韓を叩くのがお仕事の工作サイトだからな、ついでに日本もサゲる
そしてアメリカや白人は賛美・擁護の対象と
そしてアメリカや白人は賛美・擁護の対象と
安定性や信頼性は置いといて数値データだけに固執して見せつける習性がある
今までも数々の対日本車性能比較を見せつけてきているが韓国自動車産業の現状を見れば明らか
信頼性をないがしろにした進歩は日本には不要
今までも数々の対日本車性能比較を見せつけてきているが韓国自動車産業の現状を見れば明らか
信頼性をないがしろにした進歩は日本には不要
*194
チョ.ン人なもん作らせたら100%爆発するわwww
チョ.ン人なもん作らせたら100%爆発するわwww
30分で半分ぐらい充電するということは、消費電力は250kW/hくらいか。
バスじゃなくてスーパーチャージャーが火病るに一票!
バスじゃなくてスーパーチャージャーが火病るに一票!
付帯条件が凄いんじゃない?
ただ慢心は禁物。
ただ慢心は禁物。
自動車爆弾を開発するとは…
ついにISの手下になったか
ついにISの手下になったか
170km走ることができる (といいな)
※ 1802510
電池開発では世界をリードする日本がEVにどうやって
乗り遅れるのかと。w
HVを作れない企業がEVを打ち出してるだけよ。
電池開発では世界をリードする日本がEVにどうやって
乗り遅れるのかと。w
HVを作れない企業がEVを打ち出してるだけよ。
ちょっとの振動で爆発しそうだ
雨の日に走行実験しようぜ
雨漏りするに100円
雨漏りするに100円
は?170kmも?
一回の爆発で?
一回の爆発で?
※ 1802709
× 雨漏り
◎ 漏電
× 雨漏り
◎ 漏電
トラック、バス、社用車はそれ専用の業務用ステーションで水素自動車で
個人はEVで
とにかく排気ガスをなんとかしてくれないと幹線道路に面した土地が腐って人間フレンドリーな用途へオープンに使えないんだよ
ディーゼルなんて禁止で、ガソリン車は今の100倍の税金課して富豪の贅沢品にしろ
個人はEVで
とにかく排気ガスをなんとかしてくれないと幹線道路に面した土地が腐って人間フレンドリーな用途へオープンに使えないんだよ
ディーゼルなんて禁止で、ガソリン車は今の100倍の税金課して富豪の贅沢品にしろ
※1802507
※1802510
なんか勘違いしてるけどさあ、日本は最高のHVを持ってるうえにFCVにすら手を出し始めた世界一のEV先進国なの
この3つではEVは一番技術レベルが低い。HVは内燃+EVだし、FCVはEVの発展型なんだから
欧州がEVに躍起になってるのは、メッキがハゲたディーゼルに変わるイメージ戦略をしたいうえで既にHVが20年も前にトヨタやホンダに取られてるから、FCVなんかできっこないからってだけだ
ノートに乗るのはいいが他人に、特にトヨタとホンダ乗りに自慢したりするなよ
日産乗りの一人として恥ずかしいから
※1802510
なんか勘違いしてるけどさあ、日本は最高のHVを持ってるうえにFCVにすら手を出し始めた世界一のEV先進国なの
この3つではEVは一番技術レベルが低い。HVは内燃+EVだし、FCVはEVの発展型なんだから
欧州がEVに躍起になってるのは、メッキがハゲたディーゼルに変わるイメージ戦略をしたいうえで既にHVが20年も前にトヨタやホンダに取られてるから、FCVなんかできっこないからってだけだ
ノートに乗るのはいいが他人に、特にトヨタとホンダ乗りに自慢したりするなよ
日産乗りの一人として恥ずかしいから
真面目な話
ほとんどの各種パーツが、法律で定められた交換距離数まで持たない。
安物買いの銭失いの典型
3年でフロント・リアのエンブレム(H)のメッキなどは剥がれてくる。
ほとんどの各種パーツが、法律で定められた交換距離数まで持たない。
安物買いの銭失いの典型
3年でフロント・リアのエンブレム(H)のメッキなどは剥がれてくる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
