2017/06/04/ (日) | edit |

AS20170603002430_comm.jpg
日本人が操縦する「零戦」が3日、東京湾の上空を飛んだ――。千葉市美浜区で開かれている「レッドブル・エアレース千葉2017」で、零戦が会場上空を3周し、観客を魅了した。4日も飛行する予定。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK6152GTK61UEHF008.html

スポンサード リンク


1 名前:trick ★:2017/06/04(日) 00:29:06.26 ID:CAP_USER9
 日本人が操縦する「零戦」が3日、東京湾の上空を飛んだ――。千葉市美浜区で開かれている「レッドブル・エアレース千葉2017」で、零戦が会場上空を3周し、観客を魅了した。4日も飛行する予定。

 パイロットを務めたのは米国在住で、操縦士歴40年の柳田一昭さん(66)。操縦を終え、飛行場に戻ってきた柳田さんは「感無量。東京湾の上はとても気持ち良かった」と話した。

 機体は、1942年に三菱重工が製造した「零式艦上戦闘機22型」。約10年かけて「零戦里帰りプロジェクト」を進めてきた実業家の石塚政秀さん(56)が所有している。石塚さんによると現在、飛行可能な零戦は世界に4機という。

 石塚さんは「日本の技術遺産として飛行できる状態で保存し、日本各地で飛ばすことで平和を考える機会になれば」と話している。(竹谷俊之)

日本人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6152GTK61UEHF008.html

AS20170603002430_comm.jpg
6 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:31:45.89 ID:mO40WaJC0
軍靴の足音が聞こえる
21 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 00:37:46.25 ID:zS+papsH0
脚出して飛んでるな

67 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:16:31.03 ID:gWKE5WqM0
ゼロ戦よりもF22ラプターの方が好き
なんだってステルスなんだぜ
俺もステルスみたいに暗躍したいな
106 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:32:20.64 ID:BERZ1uFf0
零戦の日の丸も旭日旗の方が良かったな。
ゲイラカイトの目玉みたいになるかなw
111 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:34:53.00 ID:D3yzYjfO0
脚をひっこめればいいのに
112 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 01:35:00.01 ID:xVb7LooW0
カッケー
176 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 02:00:10.96 ID:CPGUqVPD0
零戦は正確には戦闘爆撃機
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496503746/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1802437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 04:35
ぐんくつの足音定期  

  
[ 1802439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 04:52
戦闘爆撃機wwwwwwwwwwwww
無知は黙ってろよ、どこの国の戦闘機も爆装できるし、BF109に至っては250kg爆弾搭載できるっての。  

  
[ 1802441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 04:56
日曜朝から草生やしまくり元気だね  

  
[ 1802446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 05:02
綺麗ない機体だ、でも近くで見るとやはり戦闘機、迫力あるよ
そして、日本人がフライアブルな零戦を所有してるのも凄く嬉しいわ  

  
[ 1802450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 05:07
エンジンカウルがデブいので失格  

  
[ 1802453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 05:13
ミリオタってすぐ沸くよな
天然記念物程度の存在なのに  

  
[ 1802459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 05:49
おー奇遇だなー。「ゼロの使い魔」見てたところなんだよ、ゼロ戦は異世界でも活躍しているからなあ。  

  
[ 1802461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 05:52
脚引っ込めるの忘れとったんかなあ?  

  
[ 1802467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 06:18
ここも2chも、ザ//イ/ニ/チ/が一匹で書いてら。
転載すんな。コメントは削除しろ。  

  
[ 1802469 ] 名前: 名無し  2017/06/04(Sun) 06:30
万が一、脚を格納して飛び、いざ着陸の時に脚が出なかったら世界にだった4機しかない零戦が一機減ってしまうから、
万が一にも脚が出ないという事故が起こらないように、絶対に着陸できるように脚を出したまま飛行したんだな。  

  
[ 1802476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:22
朝日なのに軍靴ガーと書いてないのに違和感。  

  
[ 1802477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:23
軍足ガー軍足ガー  

  
[ 1802494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:58
すげえな!! ほぼ80年前の機体なんだろ!? 生で見られる人が羨ましいねぇ。  

  
[ 1802498 ] 名前:    2017/06/04(Sun) 08:07
爆撃機ってwまぬけなレスひろってるなぁw
この22型はガワの一部以外はレストアされたやつだったはず
当時の栄エンジンつんでる現存機は日本にはなかったはず  

  
[ 1802499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:07
生で見てきたけど、エアレースで超低空機動をさんざん見た後でゼロ戦が上空を2回ゆったりと回って終わりだから正直つまらんかった。  

  
[ 1802504 ] 名前: 名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:14
大迫力!空のF1「エアレース」 零戦も70年ぶり復活 (ANN)

…スラロームすげえ!  

  
[ 1802538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 09:16
※1802469
別の場所では脚を引っ込めていたから、たぶん低速で飛ぶ為に出したまま飛んでると思う。  

  
[ 1802691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 14:02
かわいいフォルム
昔の人と現代人では、飛ぶ姿を見るときに抱く感情が
まるで違うと思うと感慨深いね

復元お疲れ様  

  
[ 1802995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/05(Mon) 00:07
メリケンでいじられメリケンの日本人もどきが乗る
完全に蹂躙されとるの
日本は法的制限のせいで着手、維持ができないんだろうが情けない  

  
[ 1803603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/05(Mon) 17:55
エアレースって疑似かよ
飛ばして何ぼだろうに  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ