2017/06/04/ (日) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_
フランス王ルイ15世の命令で253年前に設立されたクリスタルメーカー、バカラは中国の投資企業の手に渡ることになった。同社はシャンパングラスやシャンデリアなどを手掛けている。

ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-02/OQX2MD6KLVR901

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2017/06/03(土) 11:01:21.60 ID:4GPK0Q1k0 

仏クリスタルメーカーのバカラ、中国投資企業が買収-約205億円で

フランス王ルイ15世の命令で253年前に設立されたクリスタルメーカー、バカラは中国の投資企業の手に渡ることになった。同社はシャンパングラスやシャンデリアなどを手掛けている。

  2日の発表資料によれば、フォーチュン・ファウンテン・キャピタル(沣沅資本)がバカラの保有会社から株式88.8%を約1億6400万ユーロ(約205億円)で買収し、経営権を手に入れた。
  
  プライベートエクイティ(PE、未公開株)投資会社スターウッド・キャピタル・グループは2005年にテタンジェ一族からバカラを買収した。12年には仏高級品ブランドLVMHモエヘネシー・ルイヴィトン傘下の投資会社Lカタートンがバカラに出資した。公開されているバカラ株は10%にすぎない。

  フォーチュンはスターウッドとLカタートンが保有するバカラ株1株につき222.70ユーロを支払うことで合意。これは1日終値を14%下回る水準。身売り観測を手掛かりに過去2週間で約19%値上がりしていた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-02/OQX2MD6KLVR901
4 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2017/06/03(土) 11:03:29.55 ID:Ldrm064z0
もう高級じゃなくなったな
19 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2017/06/03(土) 11:13:58.01 ID:jKmlvKuO0
ブランド価値なくなるじゃん
30 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2017/06/03(土) 11:18:05.84 ID:aQeUViuJ0
バカラになんの価値もないな
43 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/06/03(土) 11:25:47.73 ID:m8N2M5oR0
スペア買っておくかぁ
在庫あるかな

45 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2017/06/03(土) 11:26:20.14 ID:Gvwvvpue0
うわぁ最低
もう買わないw
64 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2017/06/03(土) 11:40:41.08 ID:Zb1JDAvC0
全部中国人に売り払って
余生はのんびり暮らしたい
71 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2017/06/03(土) 11:46:34.98 ID:IwV9AAcN0
ほんとバブルだな
100 名前:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2017/06/03(土) 12:06:04.78 ID:PWmPUvcT0
ブランド価値だだ下がり
109 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2017/06/03(土) 12:13:05.10 ID:j27WgnZ40
資本主義だから仕方ない
134 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/06/03(土) 12:34:29.07 ID:+FXqTgHU0
そんなバカラ!
137 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/06/03(土) 12:35:24.68 ID:UaaQWtFq0
オワタ
156 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2017/06/03(土) 12:56:29.32 ID:IzACshZ20
ブランド価値の低下
180 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2017/06/03(土) 13:23:45.66 ID:zd7eP7wX0
高いガラスってコィイィィーーーンって
凄いいい音すんだぜ
音は維持して欲しい
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496455281/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1802470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 06:49
某サイトに写真付きでコメントしていたブサ↓
同欄にはブランド価値の低下を嘆く人が多かった中でのこの発言。

古谷 有希子
ジョージメイソン大学大学院社会学研究科 博士課程在籍中

ヘイトコメント多いなぁ。。。(中略)
大学で教えてるような人たちが「中国」というだけで、それを揶揄するようなコメントをしていてゲンナリする。こういう人たちが平然と教育者やってるんだから、そりゃ日本人みんなヘイトスピーカーにもなるわ。。。

日本人みんなヘイトスピーカー、という発言はヘイトでは?  

  
[ 1802471 ] 名前: 774@本舗  2017/06/04(Sun) 06:59
日本もゴルフクラブ作る会社も買収されたよね
価値無くなりました。
  

  
[ 1802472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:00
普段使いはリーデル。
記念日、特別な日はロブマイヤー。

蒸留酒を飲まない俺としてはBAKARAはどうでもいい。
が、中国投資銀行が選挙資金を出していたマクロンが大統領になった今、
色々なフランスブランドは中国に買いたたかれて価値を失うだろうな。  

  
[ 1802473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:01
つくづく、中韓は数値化すると「0」だな…  

  
[ 1802479 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:36
マクロンは中国の工作員と接触してる、ってフランスの新聞にすっぱ抜かれてる。  

  
[ 1802481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 07:38
日本のバブル時代そっくりだな、そのうち世界中の美術品買いまくるぞw  

  
[ 1802484 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/06/04(Sun) 07:45
高級グラス(中国製)

日本の電化製品が中国産になってから、ガックリ落ち込んだの見てないのかね。  

  
[ 1802496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:02
バブルだな・・・これやると他国からすんごい嫌われるんだけどな。
かって日本が通った道だけど。  

  
[ 1802500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:08
劣化するんだろうな。
グラスと小皿くらいしか持ってないけど、もう買わないわ。
でもまあ、最後にロックグラスくらい買っとくか。  

  
[ 1802501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:10
中国の企業になると、途端品質落ちるんだよな。
だから売れなくなる。  

  
[ 1802516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:31
フランス人てアラブ人より中国人の方がまともだと思ってるのかな?
基本的に上辺はそうだけど、中国人の危険性はもっと根深いものがあるぞ?  

  
[ 1802520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 08:38
ダイソー品も作ってるしそれを横流しするだけだろ  

  
[ 1802526 ] 名前:    2017/06/04(Sun) 08:55
中国の姿勢は褒められたもんではないと感じるけど、でもまぁ世界相手にはこのくらいの貪欲さじゃないと駄目だったんだろうなあ。
日本もバブルの頃にこうやっておくべきだった  

  
[ 1802579 ] 名前: もう赤には騙されない  2017/06/04(Sun) 10:23
一流メーカが、公式に偽物を作るようになるとは。
日本も気を付けないと。  

  
[ 1802580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/04(Sun) 10:30
シャープ、オレオ、baccarat、…  

  
[ 1802586 ] 名前: 名無しさん  2017/06/04(Sun) 10:37
曜変天目グラスとか出しそうw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ