2017/06/04/ (日) | edit |

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3130746?act=all
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2017/06/04(日) 08:30:17.92 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3130746?act=all
【6月4日 時事通信社】ヘイリー米国連大使は3日、CNNテレビのインタビューで、トランプ大統領による「パリ協定」離脱表明に関し、「大統領は気候変動が起きており大気汚染物質が問題の一部であることを信じている」と弁明した。トランプ氏は地球温暖化を「でっち上げだ」と広言してきたため、政権が環境に関する科学的データを無視していると内外で批判されている。
トランプ氏は、温暖化対策を重視したオバマ前政権などをたびたび批判し、2012年にはツイッターに「地球温暖化の概念は中国が米国の製造業の競争力を奪うため、つくり出した」と投稿。大統領選でも温暖化に懐疑的な発言を繰り広げていた。(c)時事通信社
2017/06/04 06:51(中国)
2 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:30:51.74 ID:VhiB1jEH0【6月4日 時事通信社】ヘイリー米国連大使は3日、CNNテレビのインタビューで、トランプ大統領による「パリ協定」離脱表明に関し、「大統領は気候変動が起きており大気汚染物質が問題の一部であることを信じている」と弁明した。トランプ氏は地球温暖化を「でっち上げだ」と広言してきたため、政権が環境に関する科学的データを無視していると内外で批判されている。
トランプ氏は、温暖化対策を重視したオバマ前政権などをたびたび批判し、2012年にはツイッターに「地球温暖化の概念は中国が米国の製造業の競争力を奪うため、つくり出した」と投稿。大統領選でも温暖化に懐疑的な発言を繰り広げていた。(c)時事通信社
2017/06/04 06:51(中国)
信仰の話なのか?
3 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:31:48.56 ID:ZpNUkXH80信じてて離脱って、たち悪い。
7 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:34:08.69 ID:Ufyv8oAf0逆効果
14 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:39:24.18 ID:TzU+cx0s0信じている信じていないの問題じゃないだろ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:43:04.26 ID:82mC5+MS0利権むさぼってるやつら必死だな
25 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:44:28.56 ID:BHiH17L60いや、別にそこはどうでも良いw
信じる信じないの話じゃないw
信じる信じないの話じゃないw
26 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:44:53.70 ID:wiXvPaSr0
信じているけど知らね!他の国が勝手に何とかしろwww
余計タチ悪くないですかね?
33 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 08:49:00.02 ID:kKzFiM9d0余計タチ悪くないですかね?
沈黙は金とは言ったものだな。
こいつは代弁する奴含めて、しゃべりすぎる。
68 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:11:45.44 ID:i5K/B3H30こいつは代弁する奴含めて、しゃべりすぎる。
言っちゃったんだからしょうがない。
政権が安定したらそのうちシレッと変えてくるよ。
73 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:13:57.27 ID:/uiHobZe0政権が安定したらそのうちシレッと変えてくるよ。
排出取引とか、金融業界だよ
78 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:17:23.17 ID:nEJ2VpTY0最近は最近は
CO2→温室効果ガス
温暖化→気候変動
と言い換えてきてるね
なんか辻褄合わなくなってきたんだろうな
114 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:36:07.60 ID:wa14ZNY20CO2→温室効果ガス
温暖化→気候変動
と言い換えてきてるね
なんか辻褄合わなくなってきたんだろうな
氷が溶けるのは海水の温度上昇が原因
発電所の温排水
117 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:37:16.41 ID:5e06IkXY0発電所の温排水
温暖化は起きてるんだろうけど
それが二酸化炭素の影響かどうかは別だな
135 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 09:43:58.68 ID:Yinz/S280それが二酸化炭素の影響かどうかは別だな
トランプは地球温暖化は陰謀だと言っていただろ。
189 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:11:11.84 ID:fDMy+b150温暖化詐欺
233 名前:名無しさん@1周年:2017/06/04(日) 10:34:48.97 ID:Esv9+cDH0周りも後始末が大変だなw
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496532617/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【チャン・フン】張本勲氏、錦織のラケットたたきつけは「世界に笑われますよ」=全仏テニス
- 正恩氏も肝を冷やす?重圧の日米共同訓練 護衛艦に戦闘機、原子力空母勢ぞろい
- 【日本海呼称】 ニューヨーク州、東海併記法案また自動廃棄~5年連続失敗も来年の成立めざす
- 【はえぇww】ブーメラン発動…公約はや破綻、韓国・文大統領の側近に次々“5大”不正見つかり窮地ww
- 【トランプ】「大統領は温暖化信じてる」=米国連大使が弁明
- 【米国】加速する「トランプ離れ」
- ドバイの乞食が月収825万円と話題に! それ目的で入国する人まで
- 韓国「日本よ。我々と対話しようではないか!」 日本政府「対話しても結局やめるだろ...」と呆れ顔
- 【サッカー-ACL】済州の蛮行、仏メディアも特記事項として批判 「言い訳の余地もない無様なものだった」
「トラストミー」
脱退した事実だけが真実
欧州利権でかつ中国とかの途上国がめちゃ有利
ク ソ協定だよこれ
欧州利権でかつ中国とかの途上国がめちゃ有利
ク ソ協定だよこれ
マスコミの報道姿勢と、批判している各国首脳を見ていると
トランプが正しいと思っちゃうねw
しかも自然エネルギー利権とか、エセエコの理屈やらが矛盾だらけなんだよ。
結局は利権絡みで嘘付きまくるからこうなる。
省エネや自然エネの活用は悪くないが、それに群がる詐欺師が全てを台無しにしている感じ。
トランプが正しいと思っちゃうねw
しかも自然エネルギー利権とか、エセエコの理屈やらが矛盾だらけなんだよ。
結局は利権絡みで嘘付きまくるからこうなる。
省エネや自然エネの活用は悪くないが、それに群がる詐欺師が全てを台無しにしている感じ。
いや信仰の話だろ?
シミュレーションはファクター次第で何とでも出来るからな
シミュレーションはファクター次第で何とでも出来るからな
この地球温暖化信仰にやっと一石投じたトランプは偉いわ
ちきう温暖化は信仰の問題だからね。
信じる、信じない、という言葉遣いは正しい。
信じる、信じない、という言葉遣いは正しい。
なお、現状は万年単位で氷河期に向かっています(´・ω・`)
石油枯渇も温暖化も信仰だってばっちゃがいってた
温暖化問題も先進国の技術発展を妨害する
反国家・環境宣伝にすぎん
アメリカファーストのトランプ大統領は良くも悪くも正直だな
日本も脱退できるならしてもいいだろう
国連と違って内部崩壊させる必要もない
反国家・環境宣伝にすぎん
アメリカファーストのトランプ大統領は良くも悪くも正直だな
日本も脱退できるならしてもいいだろう
国連と違って内部崩壊させる必要もない
【トランプ】「大統領は穏男化信じてる」=米国連大使が弁明
実際、この何年間は気温上がってないんだよな
ま、それは科学者に任せるとしても、
CO2ドバドバ出してる国がやりたいようにやって、お咎めないんだから
常識で考えればトランプが怒るのは当然
ま、それは科学者に任せるとしても、
CO2ドバドバ出してる国がやりたいようにやって、お咎めないんだから
常識で考えればトランプが怒るのは当然
アメリカがやったところでそんなこと関係なくモクモクしてる国があるだろ!
そりゃ普通の人ならやってれんいうわ
そりゃ普通の人ならやってれんいうわ
他の国やら自国やら、内外からの批判が凄くて、今になっての言い訳って感じみたいだな。
呆れるしかないが。
呆れるしかないが。
>政権が環境に関する科学的データを無視している
その科学的データの前提条件がそもそも間違っているという現実に向き合ってない。
根拠が崩れた時点で、残るのは排出権ビジネスという利権だけである。
その科学的データの前提条件がそもそも間違っているという現実に向き合ってない。
根拠が崩れた時点で、残るのは排出権ビジネスという利権だけである。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
