2017/06/06/ (火) | edit |

伊藤忠商事の岡藤正広社長は5日、朝日新聞の取材に応じ、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)と連携してコンビニのファミリーマートで使える新ポイントカードの導入や金融事業への参入を検討していることを明らかにした。早ければ今年度内にも、具体的な事業内容を固めたい考えだ。
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK654FDKK65ULFA010.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/06/05(月) 20:15:19.81 ID:CAP_USER9
伊藤忠商事の岡藤正広社長は5日、朝日新聞の取材に応じ、ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)と連携してコンビニのファミリーマートで使える新ポイントカードの導入や金融事業への参入を検討していることを明らかにした。早ければ今年度内にも、具体的な事業内容を固めたい考えだ。
伊藤忠は、ユニー・ファミマHD株を約37%取得する筆頭株主。岡藤氏は「今でこそコンビニは流通の横綱だが、ゆくゆくは横綱ではなくなる。今から手を打つ必要がある」と指摘。「ATM(現金自動出入機)もポイントも(利益の)流出がすごい。我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」と話した。
ファミマは現在、TSUTAYA(ツタヤ)系のポイントサービス「Tポイント」を採用している。ATMもイーネットやゆうちょ銀行などのものを置く。ファミマがこうした事業を外部に頼ってきたことについて、岡藤氏は「今のままではいけない。一番良い方法をファミマと一緒に考えたい」と語った。
事業化する時期は関係企業と調整するとしたうえで、「早ければ早いほどいい。1年ぐらいでめどをつけなければいけない」と話した。
先行するセブン&アイ・ホールディングスは「nanaco(ナナコ)」カードを普及させ、関連店舗でのポイント付与や決済業務を展開。子会社のセブン銀行も手数料収入などで今年2月期に501億円の営業利益を計上している。
また、岡藤氏は「働き方改革」の一環として、社員の出勤時間を早め、残業を減らす取り組みを進めている点に言及。「もうけたらいいという会社ではだめ。働いていることを誇りに思うような会社づくりをしていきたい」と話した。(鬼原民幸)
配信 2017年6月5日17時55分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK654FDKK65ULFA010.html
4 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:16:39.48 ID:tgWOiYq40伊藤忠は、ユニー・ファミマHD株を約37%取得する筆頭株主。岡藤氏は「今でこそコンビニは流通の横綱だが、ゆくゆくは横綱ではなくなる。今から手を打つ必要がある」と指摘。「ATM(現金自動出入機)もポイントも(利益の)流出がすごい。我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」と話した。
ファミマは現在、TSUTAYA(ツタヤ)系のポイントサービス「Tポイント」を採用している。ATMもイーネットやゆうちょ銀行などのものを置く。ファミマがこうした事業を外部に頼ってきたことについて、岡藤氏は「今のままではいけない。一番良い方法をファミマと一緒に考えたい」と語った。
事業化する時期は関係企業と調整するとしたうえで、「早ければ早いほどいい。1年ぐらいでめどをつけなければいけない」と話した。
先行するセブン&アイ・ホールディングスは「nanaco(ナナコ)」カードを普及させ、関連店舗でのポイント付与や決済業務を展開。子会社のセブン銀行も手数料収入などで今年2月期に501億円の営業利益を計上している。
また、岡藤氏は「働き方改革」の一環として、社員の出勤時間を早め、残業を減らす取り組みを進めている点に言及。「もうけたらいいという会社ではだめ。働いていることを誇りに思うような会社づくりをしていきたい」と話した。(鬼原民幸)
配信 2017年6月5日17時55分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK654FDKK65ULFA010.html
失敗確実
5 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:16:49.84 ID:8MkmMlT60また新しいカード作るのかよ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:17:18.56 ID:X65FGMgU0またセブンの後知恵
9 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:17:39.05 ID:i8HgTmIQ0Tポイント付かないならファミマ使う意味ないわw
11 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:18:08.27 ID:i7NiKFQY0伊勢丹にも入ったのにな
15 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:19:46.10 ID:Qe9ZYf3M0おサイフ対応してくれたら考える
20 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:21:37.72 ID:/Auw2jGU0中国とズブズブだから基本的に無理だろ。
23 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:21:56.48 ID:N26IaWrm0せこい囲い込みしないところがよかったのに
24 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:21:59.66 ID:AlrLmWaZ0じゃあつかわねえ
28 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:22:58.71 ID:ATwzao3O0近くのファミマより遠くのセブン
53 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:27:27.68 ID:/IJTIuki0
まあ今のままじゃ何の魅力もないんで頑張ってくれるのは歓迎だ。
全く行かない近所のサークルKもじきにファミマになるんだろうし。
57 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:28:37.86 ID:tkzG8k/k0全く行かない近所のサークルKもじきにファミマになるんだろうし。
ファミマで、ナナコ使えるようにしろよ。
71 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:30:25.12 ID:veGdmsVd0ナナコのやり方が一番消費者思いだよな。
131 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:42:47.03 ID:E1Sclegy0セブンは高速ATMのおかげもあるだろうな
他のATMなんかトロ過ぎて使いたくなくなる
139 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:45:20.25 ID:Qf5dljs+0他のATMなんかトロ過ぎて使いたくなくなる
スマホ対応必須
カードは増やしたくない
155 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:49:02.37 ID:cP3cHitm0カードは増やしたくない
あーあ伊藤忠もおわるのか
172 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:52:07.41 ID:nYF3Ei2p0ファミマって中国べったり
なんだろ?
176 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:52:31.41 ID:46Lc2BG90なんだろ?
ポイント面倒臭いから嫌い
186 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 20:54:32.21 ID:BKgO60FcOTポイントTポイントうっせーんだよ
俺はとりあえずセブンにしてる
209 名前:名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 21:00:27.15 ID:kKLGkaIQ0俺はとりあえずセブンにしてる
遅すぎるだろwwwww
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496661319/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【衝撃】ローソンの「たまご好きの為のたまごサンド」がマジで凄すぎる件 - 材料が全部たまご(笑)
- ファミリーマート「RIZAPと組んで、店員に糖質制限を実践させます!」
- 【イラッシャイマセー】コンビニから消える「日本人アルバイト」。外国人40%の地域も
- ファミリーマート「サークルKサンクスの焼き鳥を復活させます!」
- 伊藤忠、ファミマで使える新ポイント制度検討 「我々が提供したものは我々が利益を受け取るようにする」
- 人手不足のコンビニ 外国人留学生確保へ合同面接会
- 固めのプリンが好きなのにコンビニプリンはどれもとろけるタイプ・・・
- ついにコンビニ飽和時代が到来か!生き残りに「御用聞き」「電球交換」…
- 「セブンカフェ」の自販機が登場! レジでの会計不要で圧倒的に時間短縮
ユニーは伊藤忠にいいように食われたよなー
ファミマと合併せずコンビニに資源集中したほうがよかったと思うわ
ファミマと合併せずコンビニに資源集中したほうがよかったと思うわ
Tポイント対抗か
目くそ鼻くそだな
我々って。お察しな表現だな
目くそ鼻くそだな
我々って。お察しな表現だな
>>20
戦前からだしなココ。
文句言うのは電通に過労死訴えるくらい愚かな事だ
戦前からだしなココ。
文句言うのは電通に過労死訴えるくらい愚かな事だ
商社目線で商品作るから、売り場の半分を ミ商材で埋めてるんよ。
馬 鹿だろ。
地方の敵は、早くうせろ。
馬 鹿だろ。
地方の敵は、早くうせろ。
ユン チョン 忠
ポイント類は極力利用して無いな、カードも極力作らないし、無料贈呈ポイントもポイントのみで支払える場合以外は利用してない
何より買い物の選択肢が制限されるのが嫌だわ、その日の気分で買いたいものも買いたい場所も自由気ままに選びたい
何より買い物の選択肢が制限されるのが嫌だわ、その日の気分で買いたいものも買いたい場所も自由気ままに選びたい
セブンイレブンの有能さが引き立つな
Tポイントじゃなくなるのね。
中国に莫大な投資してる伊藤忠商事。回収するには中国からの莫大な輸入が必要になる
必然的にファミマの商品は中国製品の加工食品の可能性が高い
とにかく、ファミマでの買い物は避けてる
必然的にファミマの商品は中国製品の加工食品の可能性が高い
とにかく、ファミマでの買い物は避けてる
Tポイントじゃないならカード作ったる
ツタヤだから最寄りのコンビニでカード作らなかったし
ツタヤだから最寄りのコンビニでカード作らなかったし
ATMに関してはもうセブン銀行に取り入る隙がないだろ
既存の銀行ですら採算が悪いのをセブン銀行のATMに変えてるのに
既存の銀行ですら採算が悪いのをセブン銀行のATMに変えてるのに
Tポイントは継続しろよ……
あれだけしつこくTポお餅!Tポお餅!と尋ねてきた末にこれ
Tポイント使えないならファミマ使うメリットねーわwww
伊藤忠?
んなローカル店どーでも良いわ!!
伊藤忠?
んなローカル店どーでも良いわ!!
Tポイントって200円で1ポイントだからなかなか貯まらない
ローソンやセブンは100円で1ポイントだからどんどん貯まるよ
Tポイントは、ガソリン入れても200円で1ポイントだけだからなぁ
ポイント還元が少なすぎるよ
ローソンやセブンは100円で1ポイントだからどんどん貯まるよ
Tポイントは、ガソリン入れても200円で1ポイントだけだからなぁ
ポイント還元が少なすぎるよ
店員の態度はファミマ、外国人店員の多くなったセブンは弁当以外は避けてる。年寄りには態度が悪い。ポイントどうでもいい。
独自のポイントになったら100円で1ポイントにはなるだろうけど
問題はファミマ以外でどれだけ使えるかだけど
遅すぎだろうな
問題はファミマ以外でどれだけ使えるかだけど
遅すぎだろうな
新しいポイントつくってもためたりつかわなくなったりするだけなんじゃ・・・
ファミマでしかたまらない、使えないポイントなんかいらねえよ
ファミマでしかたまらない、使えないポイントなんかいらねえよ
最低でもアピタ、ピアゴで使えるカードとポイントを動かせるようにしろよ?
Tポイントは規約がヤバすぎるから新しいまともなポイントカードが出来るなら利用する
当たり前のこと言ってるけど言い方がヤラシイねん
サンクスのスタイルワンの傘を無くしたのは許せん
金融に乗り出すのが遅すぎ。
ローソンはMUFGのバックアップで着々と準備が進んでいるのに。
まあユニー系のUCSカードを中心に据えてTポイントを外した「新ファミマカード」から
スタートだな。
ローソンはMUFGのバックアップで着々と準備が進んでいるのに。
まあユニー系のUCSカードを中心に据えてTポイントを外した「新ファミマカード」から
スタートだな。
1804084
モノを知らん底辺って悲惨だな
モノを知らん底辺って悲惨だな
イトチュウのじち
イトチュウの時点で間違いなくイメージダウンだからなぁ
あとスマホからコメしにくい
あとスマホからコメしにくい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
