2017/06/09/ (金) | edit |

菅官房長官
[東京 8日 ロイター] - 菅義偉官房長官は8日午前の会見で、この日の朝、北朝鮮が地対艦ミサイルを数発発射したとみられることについて、日本の安全保障に影響を与えるものではなく、北朝鮮に抗議を行うようなものではない、と語った。

ソース:http://jp.reuters.com/article/suga-idJPKBN18Z09O

スポンサード リンク


1 名前:天麩羅油 ★:2017/06/08(木) 17:01:46.44 ID:CAP_USER9
[東京 8日 ロイター] - 菅義偉官房長官は8日午前の会見で、この日の朝、北朝鮮が地対艦ミサイルを数発発射したとみられることについて、日本の安全保障に影響を与えるものではなく、北朝鮮に抗議を行うようなものではない、と語った。

菅官房長官は、本日北朝鮮が同国東部の元山付近から日本海方向に地対艦ミサイルと推定されるものを数発発射したと韓国軍合同参謀本部が発表していると指摘。関

以下ソース
http://jp.reuters.com/article/suga-idJPKBN18Z09O
6 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:02:48.10 ID:v+dAXNEO0
わけわからん
16 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:00.90 ID:9f8K3+gT0
抗議砲の弾切れ
17 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:06:34.79 ID:vCp+kVEA0
は?めちゃくちゃw
20 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:07:10.75 ID:7+8HVwgh0
対艦ミサイルなのか、抗議する部類じゃねーな
32 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:10:01.48 ID:PE4oEkCN0
慣れてきて遺憾の意砲も発射されんようになってきたな
34 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:10:28.47 ID:T2ClEki90
もう面倒だし構ってちゃんは無視しよう
39 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:12:32.44 ID:KyGEm8OD0
メリハリつけるのはいいことだろ

59 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:16:20.34 ID:OcCdQex30
飽きた 放置しとこ
と 言う事か

既に次なる手が動いているのか
107 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:26:30.87 ID:dNkv/+5B0
これは斬新だな
124 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:31:02.20 ID:MDz0moVS0
あたらしいな
なにか進行してるんだな
146 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:36:17.76 ID:W539lAj80
まぁ、対艦ミサイルじゃあ、日本に届かんわな
165 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:39:18.73 ID:ImaY9fve0
アメリカに騒ぐなと言われたな
日本も武器持たないとやられるぞ
184 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:45:19.87 ID:zlLIpJ5J0
抗議なんてしなくていいから
ちょっと国内の事情でパチンコ禁止してみれ
235 名前:名無しさん@1周年:2017/06/08(木) 17:57:45.07 ID:SHzJc9dE0
抗議してあげないとカリアゲが拗ねちゃうだろ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496908906/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1806656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 02:35
中国向け100日待機、静かに見守りましょうってことかな  

  
[ 1806657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 02:37
抗議しないことに憤慨してる連中は対艦ミサイルってものがなんなのか知らないんだろうなぁ  

  
[ 1806662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 02:55
全く脅威ですらねーからな
今時の艦船の装備からすると  

  
[ 1806663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 02:56
文句言う前に自分で調べような。
一般人より情報持ってる政府がいらないって言ってんだから、それはどうしてかってね。  

  
[ 1806664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 03:04
日米軍が日本海から撤退するという情報はニセ情報だったのさ
それをまんまと信じ込んだ北朝鮮は下手すれば開戦の口実を与えるとこだった
菅さんは(案外、北はバ力じゃん!)と確信したんだろう
現にいつになく飛翔体の特報が早かったのは、まだ日本海に日米海軍がいるから詳細で情報が手に入ったわけさ  

  
[ 1806671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 03:28
これに抗議するようだと
MDに文句付けてくる中露と同レベルまで落ちるしね。  

  
[ 1806674 ] 名前: 名無し  2017/06/09(Fri) 03:35
ネトウ.ヨが一人残らず破滅しますように。  

  
[ 1806676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 03:52
抗議する時間が惜しいんだろ  

  
[ 1806681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 04:08
これにはパ翼の方々もニッコリ  

  
[ 1806684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 04:16
北朝鮮にだって自衛権は当然あるのだから、日本国に直接危害を加える蓋然性が低いものにまでケチをつけたらあかんだろう。その上日本の領海はおろか排他的経済水域にさえ打ち込んでないんだから。
この点、日本国の中枢はやはり冷静である。  

  
[ 1806691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 04:49
シルクワームだろうしな  

  
[ 1806700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 05:06
その調子でアメリカが理不尽な要求突きつけてきてもはねのけてくれよ  

  
[ 1806718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 05:51
高々数キロしか飛ばないしな  

  
[ 1806729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 06:27
前から言ってるが、弾道ミサイルでなければ問題はない
消費期限ギリギリのシルクワームや対艦ミサイルを海に叩き込むのは、正当な軍事訓練の範囲だ
当然飛距離などの問題で韓国と日本では立場が変わるので、韓国の反応をいちいち真に受けてはいけない  

  
[ 1806736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 06:44
対艦ミサイルなら抗議しなくて良い…訳ねーだろ。
アメリカの何らかの意向を汲んでの行動に決まってる。  

  
[ 1806738 ] 名前: あ  2017/06/09(Fri) 06:47
逆にコレに文句言う奴はどういう精神構造なのか…警察署内で射撃訓練してたら「民間人に当たる可能性が」とか言うのか?  

  
[ 1806752 ] 名前: 名無し  2017/06/09(Fri) 07:07
国連決議の対象は弾道ミサイルのみ。
巡航ミサイルは対象外。
なので日本政府の見解は正しい。  

  
[ 1806799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 08:31
遺憾砲は切り札だからこんな雑魚には使わねえんだよ。出直してきやがれ。  

  
[ 1806808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 08:49
北朝鮮が国連から禁じられてるのは弾道ミサイルの発射な
地対艦ミサイルの発射は禁じてないので抗議しなくて当たり前やで  

  
[ 1806838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 09:39
そりゃ抗議できないだろ
安倍加計問題で嘘つきまくってるんだからww
  

  
[ 1806865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 10:15
この手の何の脅威もない短距離ミサイルやロケット砲に
「ぎゃーーー日本がおわるううううう」と大げさに過剰反応してから
「こんな非道に抗議しない政府は軟弱だ!安倍やめろ!」

という足の引っ張り方もあるんやで、パヨクの諸君  

  
[ 1806916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 11:21
↑パヨク君は、そんなアクロバティックな思考は出来ない。
常に脊椎反射よw  

  
[ 1807137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 16:40
対艦だから別にいいってこと?
正直どこをみて地対艦とか地対空とか区別されてるのか全然知らないけど、対艦ミサイルなら本土までは届かないっていうことなのかな
最近日本海に落ちてるやつくらいだともう九州には届いてる気もするんだけど  

  
[ 1807406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/09(Fri) 22:09
飛距離もそうだし対地とは概ね誘導方式が違うから、対地ミサイルの代わりにはならんのよ
それに対艦ミサイルは鉄の塊(船)に大穴をあけるためのミサイルだから、炸薬を減らした徹甲弾頭が使われてる
だから地上に落としても着弾地周辺に大穴が開くだけで、普通の対地用みたいな地上広範囲の被害はでないんや  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ