2017/06/10/ (土) | edit |

経済ニュースロゴ
経団連は9日、大企業を対象とした2017年夏のボーナスの第1次集計をまとめ、公表した。社員500人以上の上場企業82社の平均妥結額は91万7906円で、16年夏の実績に比べて4.56%減った。90万円台を維持したものの、5年ぶりに前の年から減った。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H40_Z00C17A6EA3000/?dg=1

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/06/09(金) 15:57:24.04 ID:CAP_USER
経団連は9日、大企業を対象とした2017年夏のボーナスの第1次集計をまとめ、公表した。社員500人以上の上場企業82社の平均妥結額は91万7906円で、16年夏の実績に比べて4.56%減った。90万円台を維持したものの、5年ぶりに前の年から減った。

 自動車や造船など6業種で減った。労使交渉が始まった今年はじめ、景気や業績への不透明感が広がっていたことが影響したようだ。一方、食品や非鉄・金属は増えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H40_Z00C17A6EA3000/?dg=1
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 15:59:04.03 ID:KcnkxpWD
景気拡大はどうした大本営ww
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 16:01:24.97 ID:6JWXNYzk
トリクルダウン(失笑)
6 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 16:02:18.75 ID:joELdr6U
でも公務員は増えるんでしょ?
11 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 16:06:53.50 ID:Q2ylLBRg
公務員のボーナスは下がりません。
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 16:07:23.37 ID:717XaGLc
蓮舫の目が輝いて参りますた
27 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 16:26:46.57 ID:CLSzePdF
うちも今年は減りそうだわ…
そして値上げの嵐

もうやめて

45 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 16:48:45.94 ID:rQae0ZUv
正社員を増やして人員を確保してるからなんだ
63 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 17:11:45.05 ID:+j61d2I6
大手は終わって中小の時代はじまったの?
75 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 17:22:32.97 ID:3U4Xb3sJ
うちの会社過去最低のボーナスですw
ちなみにパソコン大手メーカーw
83 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 17:31:28.44 ID:oiittdfG
大企業を対象とした…
大企業を対象とした…
大企業を対象とした…
91 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 17:53:52.31 ID:1h2mKVkl
まあボーナスだけならいいじゃん
俺の会社なんか、給料15%以上落ちてる。
残業規制でな。
127 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 19:40:08.41 ID:EiZFZNVa
俺は去年と全く同じ額
税金が一円も引かれないしマジお得だわ
137 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 20:35:36.52 ID:7IzkhH13
ボーナスあるんだw
151 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/09(金) 20:57:39.46 ID:fPuYyij4
消費しないんじゃなくて消費できないんだよね
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496991444/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1807688 ] 名前:    2017/06/10(Sat) 06:36
これで消費税増税するってんだから狂気の沙汰だわ
動機はわからんが日本経済壊滅させようとしてるとしか思えない  

  
[ 1807696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 06:42
5年間ずっと上がってたんなら
そりゃさすがにそろそろ止まるだろw  

  
[ 1807713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 07:21
税金が一円も引かれないってことは
ボーナスゼロか??  

  
[ 1807717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 07:33
妥結額ってことは100万くれよ、って主張が90万で折り合ったみたいなことだろ
実際のボーナス額の増減はどうなのさ?  

  
[ 1807722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 07:38
増税の責任ってだれがとるの?なんの責任もとらずににげるなよ。  

  
[ 1807730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 07:46
なんだよ増税の責任ってwww  

  
[ 1807734 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/06/10(Sat) 07:50
ベアに回したからみたいだけど随分減ったなぁ

輸出企業は好調だし、利益も過去最大なのにね  

  
[ 1807763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 08:43
流石大本営
一億総なんたらという法則が始まったなwww
で戦没者は靖国か?www  

  
[ 1807767 ] 名前: あ  2017/06/10(Sat) 08:57
物価高と増税に追いついてないよね。若手の世代は益々少子化捗って悪循環。  

  
[ 1807773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 09:16
うちは中小だけどここ数年夏下げて冬上げて来る傾向やな  

  
[ 1807775 ] 名前: あ  2017/06/10(Sat) 09:17
わい公務員
おまえらざっまw  

  
[ 1807806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 10:07
実態は不景気、ボーナスではっきりわかるよね。
うちは無し、去年はフリーだったので無し、その前はブラックだったので無し、そう、ボーナスもらえる奴は富裕層のみ。  

  
[ 1807813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 10:13
>ボーナスもらえる奴は富裕層のみ

さすがにそれはねーよ転職を勧めるわw  

  
[ 1807817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 10:19
金狂いの団塊の世代が抜けて、適正賞与()の連中になる過渡期なんだから
一人辺りの平均下がるのは当然じゃね?
やたら利益を摘まんでたのが居なくなったとみるべき  

  
[ 1807826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 10:38
昨年は過去最高額貰ったから、流石に今年は下がるだろう、と予測
つーか、5年連続で上がったから、かえって不安になるわ  

  
[ 1807827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 10:39
直近のデータで、名目GDPマイナス、GDPデフレータマイナス
安倍「アベノミクスで景気回復した」  

  
[ 1807854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 11:08
増税の責任という日本語がわからない外人がいるらしい。わらえるなあ。  

  
[ 1807874 ] 名前: あ  2017/06/10(Sat) 11:40

安倍売国野郎の狂信者が息してないwwww
  

  
[ 1807903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 12:21
どっちが狂ってるんですかねぇ・・・  

  
[ 1807924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 12:42
経団連という守銭奴集団がいなくならないと日本の景気なんて良くならないよ  

  
[ 1807954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/10(Sat) 13:12
何でもかんでも上がってますよね。スーパーで働いてますけど景気のワルさ実感してます。値引き商品ばっかり買う客…挙げ句の果てにカ・ネが無いから返品。売上減。→故に消費を減らす。景気が↓。この繰り返しばっかり…そりゃ ボケナスも減りますがな…  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ