2017/06/10/ (土) | edit |

在京キー局の2016年度(16年4月4日~17年4月2日)の平均視聴率は、日本テレビがゴールデン(19~22時)・プライム(19~23時)・全日(6~24時)の3冠王を達成した。年度3冠王は3期連続で、ゴールデン12.2%、プライム11.9%、全日8.4%だった(ビデオリサーチ調べ・関東地区、以下同)。
ソース:http://biz-journal.jp/2017/06/post_19340.html
1 名前:まはる ★:2017/06/10(土) 22:47:21.20 ID:CAP_USER
在京キー局の2016年度(16年4月4日~17年4月2日)の平均視聴率は、日本テレビがゴールデン(19~22時)・プライム(19~23時)・全日(6~24時)の3冠王を達成した。年度3冠王は3期連続で、ゴールデン12.2%、プライム11.9%、全日8.4%だった(ビデオリサーチ調べ・関東地区、以下同)。
一方、フジテレビは引き続き厳しい状況が続く。ゴールデン8.0%、プライム8.0%、全日5.7%と、いずれも5位。だが、視聴率3冠王の称号は、かつてはフジテレビのもので、1982年~93年の12年間も独占していた。
勝負どころのゴールデンでは、日本テレビ、NHK総合、テレビ朝日、TBSに大きく水をあけられ、背後にはテレビ東京が迫ってきている。
中核のフジテレビ社長は60歳から73歳へ、若返りに逆行
フジテレビの持ち株会社であるフジ・メディア・ホールディングス(HD)は、6月28日に開催する株主総会後の取締役会で、約30年にわたってグループを牽引してきた“フジのドン”こと日枝久会長が代表権のない取締役相談役に退く。
フジ・メディアHDの会長には嘉納修治社長が昇格し、中核子会社のフジテレビジョンの会長を兼務する。フジ・メディアHDの社長にはビーエス(BS)フジ社長の宮内正喜氏が就き、フジテレビの社長を兼ねる。フジテレビ現社長の亀山千広氏はBSフジ社長に転出する。亀山氏は13年にフジテレビ社長に就いたが、視聴率競争に敗れたことで、BSフジ社長に“格下げ”されたかたちだ。
日枝氏の退任で「日枝時代」は終焉かと思いきや、そうではなさそうな雲行きだ。フジテレビ社長に就く宮内氏は、フジテレビ絶頂期のバブルの時代に編成局長だった日枝氏の下でバラエティー部門をまとめていた直属の部下。
05年のライブドアによるニッポン放送株式の買い占めで、宮内氏は総務・人事担当の常務として奔走。騒動終結後は、ニッポン放送の分割・吸収などを主導し、グループ内の資本関係のねじれや複雑な株式持ち合いの解消を指揮した。日枝ワンマン体制を築いた功労者だ。
宮内氏は07年から系列の岡山放送の社長を務めていたが、日枝氏は視聴率を上げられない亀山氏に見切りをつけ、次期社長を見据えて15年にBSフジの社長に呼び戻していた。日枝氏からフジ・メディアHD会長を引き継ぐ嘉納氏も日枝氏の側近だ。つまり、日枝氏が退任するといっても、後を継ぐのはいずれも日枝氏の息がかかった人々なのだ。
フジテレビの課題は、広告料金の指標となる視聴率を引上げること。若者を中心にテレビ離れが進み、動画配信サービスとの視聴者との奪い合いが続く。
こうしたなか、切った張ったの視聴率競争に挑むトップが、60歳の亀山氏から73歳の宮内氏に交代する。若返りどころか、ひと回り以上も高齢化する
日枝氏は取締役相談役に退くとはいえ、産業経済新聞社などを含めた企業を束ねる「フジサンケイグループ代表」の肩書は残る。グループ代表として、引き続き実権を持つわけだ。新経営体制は“日枝院政”が実態といっていいだろう。
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19340.html
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 22:52:23.93 ID:DDszdSER一方、フジテレビは引き続き厳しい状況が続く。ゴールデン8.0%、プライム8.0%、全日5.7%と、いずれも5位。だが、視聴率3冠王の称号は、かつてはフジテレビのもので、1982年~93年の12年間も独占していた。
勝負どころのゴールデンでは、日本テレビ、NHK総合、テレビ朝日、TBSに大きく水をあけられ、背後にはテレビ東京が迫ってきている。
中核のフジテレビ社長は60歳から73歳へ、若返りに逆行
フジテレビの持ち株会社であるフジ・メディア・ホールディングス(HD)は、6月28日に開催する株主総会後の取締役会で、約30年にわたってグループを牽引してきた“フジのドン”こと日枝久会長が代表権のない取締役相談役に退く。
フジ・メディアHDの会長には嘉納修治社長が昇格し、中核子会社のフジテレビジョンの会長を兼務する。フジ・メディアHDの社長にはビーエス(BS)フジ社長の宮内正喜氏が就き、フジテレビの社長を兼ねる。フジテレビ現社長の亀山千広氏はBSフジ社長に転出する。亀山氏は13年にフジテレビ社長に就いたが、視聴率競争に敗れたことで、BSフジ社長に“格下げ”されたかたちだ。
日枝氏の退任で「日枝時代」は終焉かと思いきや、そうではなさそうな雲行きだ。フジテレビ社長に就く宮内氏は、フジテレビ絶頂期のバブルの時代に編成局長だった日枝氏の下でバラエティー部門をまとめていた直属の部下。
05年のライブドアによるニッポン放送株式の買い占めで、宮内氏は総務・人事担当の常務として奔走。騒動終結後は、ニッポン放送の分割・吸収などを主導し、グループ内の資本関係のねじれや複雑な株式持ち合いの解消を指揮した。日枝ワンマン体制を築いた功労者だ。
宮内氏は07年から系列の岡山放送の社長を務めていたが、日枝氏は視聴率を上げられない亀山氏に見切りをつけ、次期社長を見据えて15年にBSフジの社長に呼び戻していた。日枝氏からフジ・メディアHD会長を引き継ぐ嘉納氏も日枝氏の側近だ。つまり、日枝氏が退任するといっても、後を継ぐのはいずれも日枝氏の息がかかった人々なのだ。
フジテレビの課題は、広告料金の指標となる視聴率を引上げること。若者を中心にテレビ離れが進み、動画配信サービスとの視聴者との奪い合いが続く。
こうしたなか、切った張ったの視聴率競争に挑むトップが、60歳の亀山氏から73歳の宮内氏に交代する。若返りどころか、ひと回り以上も高齢化する
日枝氏は取締役相談役に退くとはいえ、産業経済新聞社などを含めた企業を束ねる「フジサンケイグループ代表」の肩書は残る。グループ代表として、引き続き実権を持つわけだ。新経営体制は“日枝院政”が実態といっていいだろう。
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19340.html
嫌だから見ない
17 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:08:35.06 ID:NQ3H8mFg韓国とかそんなのばかりやっているときから一切見ていない
20 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:13:03.34 ID:V/Gq+WI6別に一向に構わんのだけど。
もう老人向けでいいじゃん
マジでテレビ持ってない若者とかいるから
マジでテレビ持ってない若者とかいるから
10 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:01:00.46 ID:NkbR9ooV
>>7
老人向けはNHKがあるから
22 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:14:55.29 ID:tDGVMz3F老人向けはNHKがあるから
また政争してんのか
派閥あらそい、すげえな
24 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:17:12.98 ID:fyuGMgE2派閥あらそい、すげえな
報道重視するとかギャグ言ってるんだっけw
29 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:31:12.19 ID:BP6HRPwr実際はフジテレビにも若者向けの番組なんて無いけどな
老人も見てないし若者も見てないから視聴率低いんだし
31 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:36:10.64 ID:Nrx66l3C老人も見てないし若者も見てないから視聴率低いんだし
フジ凋落ネタ自体もう飽きられてるんだよ
既に無関心レベル
32 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:42:52.21 ID:BGsngqxH既に無関心レベル
一度落ちるとこまで落ちたら?
そのまま消えてもらっても誰も困らないけどw
33 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/10(土) 23:46:21.62 ID:dBOIisfdそのまま消えてもらっても誰も困らないけどw
<丶`∀´>嫌なら見るな
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497102441/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サンモニ】安倍内閣、若い世代が飛び抜けて支持→関口宏氏「変化を求めるべきでは」と、謎の苦言
- 【朝日新聞】(社説)「加計」再調査 今度こそ疑念に答えよ
- フジ「バイキング」関西で視聴率首位争い…8%超も記録 関東は他局優勢
- 【朝日新聞】隣人に目を光らせ、お上にかわり「反日分子」摘発? 内田樹さん語る共謀罪
- フジテレビ、「老人経営」で若者獲得狙う末期状態…完全なる日枝ワンマン体制始動
- 朝日新聞「共謀罪への反対声明、国内外から」 メコン川を監視するNGO「私たちに対する監視も強まる」
- 【天声人語】印象操作と言う言葉を頻用する安倍首相 印象操作と忖度が流行語の賞に選ばれる予感がする
- フジテレビがまた謝罪 「ノンストップ!」で氷菓「ガリガリ君」の実在していない味を紹介
- 国分太一のTBS「ビビット」が年内で完全終了へ
まかり間違って復活しちゃうと面倒だから
このまま崖から落ちてくれれば良いよ
このまま崖から落ちてくれれば良いよ
経営が老人だろうが若者だろうが
フジテレビというブランドが完全に毀損というか崩壊している以上、
その分析には意味がない
フジテレビというブランドが完全に毀損というか崩壊している以上、
その分析には意味がない
韓流覚せい剤で一時的にスーパーマンになっても、決して健康になれるわけじゃない
逆に内臓や神経が徐々に蝕まれて機能を失い、やがて廃人と化す
今のフジの姿がそれだよ
逆に内臓や神経が徐々に蝕まれて機能を失い、やがて廃人と化す
今のフジの姿がそれだよ
坂上忍から安藤の流れ 斜め上過ぎて昼休みはヒルナンデス鉄板だわ
他局と闘うより他メディアと闘って視聴者を引っ張ってくるぐらいじゃないとね
テレビ自体が終末状態だから、どうやっても末期
好きにしろ
好きにしろ
フジテレビは浅田真央ちゃんに酷い事したよね
なんだ、未だテレ東に抜かれていなかったんだ。
生活から完全にフジテレビが消えたからな。
一度ない生活に慣れたらフジがどうなろうが興味なくなるわ。
一度ない生活に慣れたらフジがどうなろうが興味なくなるわ。
報道がヤラセのフジテレビは見ません
「クッソきめえネ.トウ.ヨデモに頭を下げるぐらいなら会社を傾けた方がマシ!!!」
ってのを、フジテレビの企業方針として5年前にキッパリ決断したわけだから
別に会社が傾いてもいいじゃないかね?
何を今更ガタガタと無駄なことをやってんだか…
ってのを、フジテレビの企業方針として5年前にキッパリ決断したわけだから
別に会社が傾いてもいいじゃないかね?
何を今更ガタガタと無駄なことをやってんだか…
韓国名誉市民の日枝さんちーっす
若者を獲得したいと言いながら若者にタンを吐きかけ喧嘩を売ったフジテレビ
本当に何がしたいんだか…
本当に何がしたいんだか…
SM P×2でハングルの字幕付きで草 が韓 語ながなが話してるの見てから一切見なくなった。その後も「見ないで文句言うのも・・」とドラマの初回だけ見ようとするけど何か臭いというかノリが古い。
振り向けばMXが現実のものになって、ねえねえ、今どんな気持ち?どんな気持ち???
テレビ無しでそろそろ15年近くなるけどなんも困らん
フジテレビの番組はスタジオセットの配色とかテロップがやたら気持ち悪い
この人も組合出のアカじゃないのか?
アカだったら資本主義は無理だと思うぞ。
じきに、見上げればMXになる。
韓流ゴリ押しで終わったよなあ。
フジ黄金期直撃世代である現在の30代〜40代が、あまりに韓流ごり押しがひどくてデモしたら
嘲笑いながら指差して「こいつらきめえ」とか言われちゃたしね、仕方ないね
まして20代以下はテレビ自体見ないし
嘲笑いながら指差して「こいつらきめえ」とか言われちゃたしね、仕方ないね
まして20代以下はテレビ自体見ないし
ぶっちゃけどーでも良い。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
