2017/06/11/ (日) | edit |

遅きに失したとは、まさにこのことだ。加計(かけ)学園の獣医学部新設をめぐる「総理のご意向」文書などについて、松野文部科学相が再調査を表明した。朝日新聞がその存在を報じてから3週間余。この間、政権の対応は、国民を愚弄するもの以外の何物でもなかった。
ソース:http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12981217.html?ref=editorial_backnumber
スポンサード リンク
1 名前:ちゃとら ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/11(日) 07:26:01.50 ID:CAP_USER9
遅きに失したとは、まさにこのことだ。加計(かけ)学園の獣医学部新設をめぐる「総理のご意向」文書などについて、松野文部科学相が再調査を表明した。
朝日新聞がその存在を報じてから3週間余。この間、政権の対応は、国民を愚弄するもの以外の何物でもなかった。
菅官房長官は「怪文書」と切り捨て、文科省は短期間の調査で「存在を確認できなかった」と幕引きを図った。前川喜平前次官らが文書は省内で共有されていたなどと証言し、それを裏づけるメールのコピーを国会で突きつけられても「出所不明」と逃げの姿勢に終始した。
突然対応を変えたのは、強まる世の中の批判に、さすがに耐えきれないと判断したのか。
あきれるのは、文科相が「安倍首相から『徹底した調査を速やかに実施するよう』指示があった」と説明したことだ。
怪文書呼ばわりしたうえ、前川氏に対する人格攻撃を執拗に続け、官僚がものを言えない空気をつくってきたのは首相官邸ではないか。反発が収まらないとみるや、官房長官は「再調査しないのは文科省の判断」と責任転嫁も図った。
こんなありさまだから、再調査に対しても「情報を漏らした職員を特定する意図があるのでは」と疑う声が出ている。
また「徹底した調査」と言いながら、文科省に「ご意向」を伝えたとされる、国家戦略特区担当の内閣府の調査は不要だというのは納得できない。
特区は首相肝いりの政策であり、国民が知りたいのは、そこに首相の個人的な思いや人間関係が入り込んだか否かにある。行政が公正・公平に行われたことを説明する責任は政権全体にあり、内閣府についても調査を尽くすのは当然である。
再調査では、前川氏をふくむ関係者に協力を依頼するのはもちろん、以下のような取り組みが求められる。
まず、信頼性を担保するために外部識者を調査に加えることだ。このような場合、第三者にすべて委ねるのが筋だ。それが難しいとしても「外の目」の存在は必須だ。文科相は消極的だが、世間では常識である。
次に、調査を最大限急ぐことだ。拙速はよくない。しかし、国会は会期末が迫る。再調査を口実に、ずるずる日を過ごすようなまねは許されない。
そして調査結果がまとまったら、首相らも出席して報告と検証の国会審議を行うことが不可欠だ。そのための会期延長も検討されてしかるべきだ。
政権の姿勢が問われている。
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12981217.html?ref=editorial_backnumber
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 07:27:15.48 ID:1bQoPBdN0朝日新聞がその存在を報じてから3週間余。この間、政権の対応は、国民を愚弄するもの以外の何物でもなかった。
菅官房長官は「怪文書」と切り捨て、文科省は短期間の調査で「存在を確認できなかった」と幕引きを図った。前川喜平前次官らが文書は省内で共有されていたなどと証言し、それを裏づけるメールのコピーを国会で突きつけられても「出所不明」と逃げの姿勢に終始した。
突然対応を変えたのは、強まる世の中の批判に、さすがに耐えきれないと判断したのか。
あきれるのは、文科相が「安倍首相から『徹底した調査を速やかに実施するよう』指示があった」と説明したことだ。
怪文書呼ばわりしたうえ、前川氏に対する人格攻撃を執拗に続け、官僚がものを言えない空気をつくってきたのは首相官邸ではないか。反発が収まらないとみるや、官房長官は「再調査しないのは文科省の判断」と責任転嫁も図った。
こんなありさまだから、再調査に対しても「情報を漏らした職員を特定する意図があるのでは」と疑う声が出ている。
また「徹底した調査」と言いながら、文科省に「ご意向」を伝えたとされる、国家戦略特区担当の内閣府の調査は不要だというのは納得できない。
特区は首相肝いりの政策であり、国民が知りたいのは、そこに首相の個人的な思いや人間関係が入り込んだか否かにある。行政が公正・公平に行われたことを説明する責任は政権全体にあり、内閣府についても調査を尽くすのは当然である。
再調査では、前川氏をふくむ関係者に協力を依頼するのはもちろん、以下のような取り組みが求められる。
まず、信頼性を担保するために外部識者を調査に加えることだ。このような場合、第三者にすべて委ねるのが筋だ。それが難しいとしても「外の目」の存在は必須だ。文科相は消極的だが、世間では常識である。
次に、調査を最大限急ぐことだ。拙速はよくない。しかし、国会は会期末が迫る。再調査を口実に、ずるずる日を過ごすようなまねは許されない。
そして調査結果がまとまったら、首相らも出席して報告と検証の国会審議を行うことが不可欠だ。そのための会期延長も検討されてしかるべきだ。
政権の姿勢が問われている。
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12981217.html?ref=editorial_backnumber
おま
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 07:44:24.00 ID:wv/zVeOC0で、そもそも何の問題があるの?
19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 07:50:01.86 ID:BAap5Nrp0森友の時も思ったが、この手の問題で
国会が停滞するのは問題だろ
国会が停滞するのは問題だろ
このての問題って言うけど 答えないから長引いてるんだろうけどね
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 07:56:04.52 ID:bJDoQ37G0ここまで証拠が揃ってるのに まだごねるのは流石に無理だろ
75 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 08:48:35.43 ID:U9csvtnU0この件、いったい何が問題なの?
安倍を辞めさせたいだけなのはわかるけど
84 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 08:58:49.18 ID:xPuqp2lE0安倍を辞めさせたいだけなのはわかるけど
ちゃんと調べて問題なくても、きちんと調べてないと言われるから無駄だぞ
なぜなら野党は真実ではなく、問題があるという結果だけを求めてるから
140 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/11(日) 10:14:19.13 ID:fJJT56Wt0なぜなら野党は真実ではなく、問題があるという結果だけを求めてるから
くだらねー
引用元:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497133561/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 沖タイ「共謀罪、民主主義は瀕死だ。今、私達は『戦前』を生きている。もう後戻りできない所まで来た」
- 【サンモニ】安倍政権の高支持率を支える若者に苦言 姜尚中「未来に希望がないから現状にしがみついている」
- 朝日新聞「森友学園問題、政府のせいで国会の審議時間が空費された!!!!!!」
- 【サンモニ】安倍内閣、若い世代が飛び抜けて支持→関口宏氏「変化を求めるべきでは」と、謎の苦言
- 【朝日新聞】(社説)「加計」再調査 今度こそ疑念に答えよ
- フジ「バイキング」関西で視聴率首位争い…8%超も記録 関東は他局優勢
- 【朝日新聞】隣人に目を光らせ、お上にかわり「反日分子」摘発? 内田樹さん語る共謀罪
- フジテレビ、「老人経営」で若者獲得狙う末期状態…完全なる日枝ワンマン体制始動
- 朝日新聞「共謀罪への反対声明、国内外から」 メコン川を監視するNGO「私たちに対する監視も強まる」
>突然対応を変えたのは、強まる世の中の批判に、さすがに耐えきれないと判断したのか。
お前らがうるさいからトドメ刺すんだってよ
お前らがうるさいからトドメ刺すんだってよ
「疑念に答えよ」 まずお仲間の蓮舫やガソリーヌに言えよ
多分、期待するモノとは別の角度の調査結果を出され
アカヒとタマキンさんにトドメを刺される可能性が大w
アカヒとタマキンさんにトドメを刺される可能性が大w
さてさて困るのは民進党玉木だと思うがな。それにしても朝日新聞は日本国民にとって迷惑な敵だな。
だから何の疑念だよ
加計に一体何の違法行為があるんだよ?
まずそれからはっきりしろよ捏造マスコ゛ミ
加計に一体何の違法行為があるんだよ?
まずそれからはっきりしろよ捏造マスコ゛ミ
いつもエラそうだな
碌でもない会社なのに
碌でもない会社なのに
国会を空転させる方が問題です。
朝日新聞って騒動を起こそうと必死だね、赤旗新聞見たい。
文科省に仕事おせーよボケはよせいという総理のご意向があったぐらいの認識なんだが何が問題なんだ?
悪魔がいないって証明しろって言うーww
きっと悪魔が作った怪文書なんだねー
きっと悪魔が作った怪文書なんだねー
同じ特区でも国際医療福祉大学の方は取り上げられないのは、
理事に朝日出身者がいるからだよね
いろいろ分かりやすい
理事に朝日出身者がいるからだよね
いろいろ分かりやすい
永田メール事件に続いて玉木怪文書事件もついに真相解明へ
もう日本人はチョセン人の書いた新聞読まへん。
ツギハギ偽造メールは誰の仕業か、しっかり調べてほしい。
えっらそうに。
>朝日新聞って騒動を起こそうと必死だね、赤旗新聞見たい。
吉田清治の慰安婦捏造報道のときも、朝日と赤旗はリンクしてたよ
中身は同じと見たほうがいいかも
吉田清治の慰安婦捏造報道のときも、朝日と赤旗はリンクしてたよ
中身は同じと見たほうがいいかも
・
・
・
・朝日新聞デジタル記者
・
・
・ 丹治吉順 aka 朝P ( @tanji_y ) | Twitter
・
・彼なら、全てのご質問に答えることができると思う!!
・
・それから、朝日新聞大好きブロガー
・
・ 後藤和智 (@kazugoto) – Twitter
・
・を今後ともヨロシクお願いします!!
・
・リベラル、エリートサヨクの
・
・ Dan Kogai (@dankogai) Twitter
・
・なら問題を解決できる!!みんなもそう思うだろ?
・
・
・
・
・
・朝日新聞デジタル記者
・
・
・ 丹治吉順 aka 朝P ( @tanji_y ) | Twitter
・
・彼なら、全てのご質問に答えることができると思う!!
・
・それから、朝日新聞大好きブロガー
・
・ 後藤和智 (@kazugoto) – Twitter
・
・を今後ともヨロシクお願いします!!
・
・リベラル、エリートサヨクの
・
・ Dan Kogai (@dankogai) Twitter
・
・なら問題を解決できる!!みんなもそう思うだろ?
・
・
・
垢日「疑念に応えよ(俺らの想像する展開にせよ)」
安倍「おっそうだな(そうだとは言ってない)」
安倍「おっそうだな(そうだとは言ってない)」
そもそも政治家で利益誘導に見えない行動を取っている人間なんかいるのか?
その辺の市町村議会議員ですら推進政策の利害関係者の中に「親族や
友人がいる」政治家の数を数えてみろよ。いないほうが多いくらいだろ。
「友人ならばむしろ李下に冠を正さずで切り捨てるべきだった」という逆差別が
どれだけ残酷なことなのか考えたことがあるのか。
そもそもそんなことを言うのなら玉木に「今回の件に口を挟むべきではない」
といえる民進党議員やメディアがどれだけいるんだ?
玉木ごときですら「国会議員」への周囲の忖度はその辺の県議程度では
及びもつかない計り知れない巨大レベルだろうに。
その辺の市町村議会議員ですら推進政策の利害関係者の中に「親族や
友人がいる」政治家の数を数えてみろよ。いないほうが多いくらいだろ。
「友人ならばむしろ李下に冠を正さずで切り捨てるべきだった」という逆差別が
どれだけ残酷なことなのか考えたことがあるのか。
そもそもそんなことを言うのなら玉木に「今回の件に口を挟むべきではない」
といえる民進党議員やメディアがどれだけいるんだ?
玉木ごときですら「国会議員」への周囲の忖度はその辺の県議程度では
及びもつかない計り知れない巨大レベルだろうに。
くっだらないよな。
そもそも獣医学部の設立自体は共産党でさえ問題にしてないし。
討論番組とか見てても「獣医学部の要否には疑義を唱えないが手続に問題がある(かもしれない)」とばかり言ってる。
問題は何かを是正するためのものでなければならない。
じゃあ今回の件は問題だと騒いで何が変わるのか。
「総理に利益供与等の便宜をはかるわけでもなく、総理と何らかの関わりがある場合でも特区等の特例の対象にしづらくなる」という前例を作るだけでしかない。
それでメリットを得られるのは一体誰なんだかな。
そもそも獣医学部の設立自体は共産党でさえ問題にしてないし。
討論番組とか見てても「獣医学部の要否には疑義を唱えないが手続に問題がある(かもしれない)」とばかり言ってる。
問題は何かを是正するためのものでなければならない。
じゃあ今回の件は問題だと騒いで何が変わるのか。
「総理に利益供与等の便宜をはかるわけでもなく、総理と何らかの関わりがある場合でも特区等の特例の対象にしづらくなる」という前例を作るだけでしかない。
それでメリットを得られるのは一体誰なんだかな。
>まず、信頼性を担保するために外部識者を調査に加えることだ。このような場合、第三者にすべて委ねるのが筋だ。それが難しいとしても「外の目」の存在は必須だ。文科相は消極的だが、世間では常識である。
慰安婦&吉田捏造事件を第三者委員会で検証する!とか大見得切ったくせに
委員を友達と身内でガッチリと水も漏らさず固めて、謝罪もお咎めもなしに決着させた朝日新聞が、
他人さまに常識を講釈できる立場だと思ってんの?w
慰安婦&吉田捏造事件を第三者委員会で検証する!とか大見得切ったくせに
委員を友達と身内でガッチリと水も漏らさず固めて、謝罪もお咎めもなしに決着させた朝日新聞が、
他人さまに常識を講釈できる立場だと思ってんの?w
これはメディアなんぞどうでもよくて、文科省の天下り構造と変態ぶりを調査して省内を改革するためだと思う。前川閥なんて恐々じゃないの。これからは文部省閥は降ろされて旧科学技術省の系統が実権を握る、なんて話も。
個人的には文科省とメディアの天下りが公になることを願う。朝日新聞 木村元社長の天下り先にはメディア、文科省いっぱい。ググってくざされ。
個人的には文科省とメディアの天下りが公になることを願う。朝日新聞 木村元社長の天下り先にはメディア、文科省いっぱい。ググってくざされ。
そういう調査じゃないんだなこれが。
違法性を指摘しろよ
何処が悪いのか?
何処が悪いのか?
このままどんどん部数が減ってほしい
お前の所の虚偽をきちんと晴らしてから言えよ
申し訳程度のちっさい記事で誤魔化さないでさぁ
申し訳程度のちっさい記事で誤魔化さないでさぁ
「解っていないと言う人が解っていないんであって。」
「問題が有ると言う方が、問題があるんですょ。」
「問題が有ると言う方が、問題があるんですょ。」
そもそも手続きに問題ってなんやねん
特区の申請には安倍総理と絶縁してから申し込めってか?
特区の申請には安倍総理と絶縁してから申し込めってか?
取材も裏取りも蔑ろにする朝日はすっかりお笑い新聞に成り下がってしまったね。
主観ばかり垂れ流したところで、現実との乖離は今や情報リテラシーの低い人達にさえ疑問視される始末。。。
惨めだね。朝日新聞。
主観ばかり垂れ流したところで、現実との乖離は今や情報リテラシーの低い人達にさえ疑問視される始末。。。
惨めだね。朝日新聞。
まともな左翼からは経済政策で勝負しろみたいなこと言われてるだろ?
どうなってんのこいつら
どうなってんのこいつら
全く火の気のない所に、放火魔を連れてきて火をつけたのは誰。
自分たちで火をつけて早く消せ、放火魔は誰だと騒ぎたてる新聞社がどこにある。
森友の反省もなしに、単なる政権批判を繰り返す野党も最低。
法的に問題がない事が明白な事が証明されるだけ。
自分たちで火をつけて早く消せ、放火魔は誰だと騒ぎたてる新聞社がどこにある。
森友の反省もなしに、単なる政権批判を繰り返す野党も最低。
法的に問題がない事が明白な事が証明されるだけ。
朝日よ、ジャーナリズム謳うなら取材しろ。笑
近年急速に日刊ゲンダイ並みに落ちぶれた朝日新聞のインテリジェンス
まともに取材もせずにそれらしい疑惑を叫ぶだけの、タブロイドや週刊誌のやり方にすっかり染まってしまったな
まともに取材もせずにそれらしい疑惑を叫ぶだけの、タブロイドや週刊誌のやり方にすっかり染まってしまったな
民進党が自分とこのHPで晒したメール本文()のドメインが8年前に切れてて、件のメールが本当に送付されていたとしたら8年以上前だと確定してるのにな。
加計の件を閣議決定したのは鳩山政権だし、「官僚主導から政治主導に」の方針をウリにしてたのも鳩山政権だし、8年前の時点で政権にぎってたのも鳩山政権。
安倍は「今の政権と関係ない時代のメールだから」と「無かった」と一度はフォローしてくれたのに、それを察することもできずに改めてガチで調べられたら、民進党がつぶされるだけ。
てかamazonで売るような真似しなけりゃ安倍も動かなかったよ。
でも売ったらアウト。
何年前のメールだろうと、官公庁のメールを流出させて商売に使うなんて、法治国家で認めるわけにいかんから。
再調査のキッカケは絶対にコレだよ。
加計の件を閣議決定したのは鳩山政権だし、「官僚主導から政治主導に」の方針をウリにしてたのも鳩山政権だし、8年前の時点で政権にぎってたのも鳩山政権。
安倍は「今の政権と関係ない時代のメールだから」と「無かった」と一度はフォローしてくれたのに、それを察することもできずに改めてガチで調べられたら、民進党がつぶされるだけ。
てかamazonで売るような真似しなけりゃ安倍も動かなかったよ。
でも売ったらアウト。
何年前のメールだろうと、官公庁のメールを流出させて商売に使うなんて、法治国家で認めるわけにいかんから。
再調査のキッカケは絶対にコレだよ。
くだらねぇ自民党ネット部隊 馬 鹿じゃねぇ
自分達の記事で前川を証人喚問の場に立たせたって実績が欲しいんだろうな
※1808984
朝日は自民党ネット部隊だった!?
朝日は自民党ネット部隊だった!?
朝日新聞が玉木や前川や日テレと手を組んで問題化させたんだろ
再調査で玉木議員辞職、朝日新聞と日テレ社員も懲戒免職の方向に持って行けばいいのか
前川は買シュン容疑で逮捕で
再調査で玉木議員辞職、朝日新聞と日テレ社員も懲戒免職の方向に持って行けばいいのか
前川は買シュン容疑で逮捕で
民進党が出どころの電子データを公開すれば、
とっとと解決してたとおもうんですけどね
とっとと解決してたとおもうんですけどね
蓮舫の違法性を社説に書けよ。
書かれへんやろ。
だからお前の新聞は信用できんのや。
書かれへんやろ。
だからお前の新聞は信用できんのや。
朝日新聞 毎日新聞 日刊ゲンダイ
この3紙の記事を読むときは
話半分に読むようにしている
この3紙の記事を読むときは
話半分に読むようにしている
総理のご意向(安倍総理とは言ってない)
詳しく検証したらルーピーの可能性があるんだよなー
朝日のいう通りに徹底的に調査して欲しいなー
詳しく検証したらルーピーの可能性があるんだよなー
朝日のいう通りに徹底的に調査して欲しいなー
>>75
単に安倍を止めさせたいだけの茶番劇。
国民もそれを見透かしてるから支持率が下がらない。
単に安倍を止めさせたいだけの茶番劇。
国民もそれを見透かしてるから支持率が下がらない。
調べて問題なくても、第二の家計学園問題が来るんだろ?
※1809177
半分もいくか?
半分もいくか?
野党が求めている結果以外だったら
きちんと調査しろ
としか言わないから無駄じゃん
きちんと調査しろ
としか言わないから無駄じゃん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
