2017/06/13/ (火) | edit |

dbeb163c.png 安倍政権は「怪文書だ」「確認できない」と言い続けた文部科学省の「内部文書」について6月9日、ついに再調査すると発表した。岩盤を動かした前川喜平・前文科事務次官に対し、3時間に及ぶインタビュー。週刊朝日6月23日号では、苛烈な「官邸支配」を示す新証言の数々を特集している。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170612-00000057-sasahi-pol

スポンサード リンク


1 名前:青いガチョウ ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/12(月) 16:33:40.03 ID:CAP_USER9
前川氏が新証言 安倍官邸が安保法制反対の学者を
”締出し” 天下り問題の”隠ぺい”


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170612-00000057-sasahi-pol

6/12(月) 16:00配信

 安倍政権は「怪文書だ」「確認できない」と言い続けた文部科学省の「内部文書」について6月9日、ついに再調査すると発表した。岩盤を動かした前川喜平・前文科事務次官に対し、3時間に及ぶインタビュー。週刊朝日6月23日号では、苛烈な「官邸支配」を示す新証言の数々を特集している。
*  *  *
 前川氏は昨年夏、政府が毎年顕彰する文化功労者を選抜する文化審議会の文化功労者選考分科会の委員の候補をリストにし、官邸の杉田和博官房副長官のところに持っていった。杉田官房副長官は警察庁出身で、官邸の危機管理担当。加計学園問題の渦中にあった前川氏に対し、「出会い系バー通い」について昨秋、注意・警告してきた人物だ。

 前川氏はこう証言する。

「杉田氏のところにリストを持っていくと、『ちょっと待て』と言われて、1週間くらい後に、『この人物とこの人物は代えろ』と。一人は、『安保法に反対する学者の会』に入っていた。もう一人は、雑誌の対談か何かで、政府に批判的なことを口にしていたんです」

 15年に成立した安保法制をめぐるスタンスが、翌年の委員の人選に影響したのだ。安倍政権に批判的な言論がどんどん封殺されていくという現実が垣間見える。前川氏はこう危惧する。

「かつては政府に批判的な言動をしているかどうかまではチェックしていませんでしたよ。文化功労者選考分科会の委員は学者さんや芸術家、文化人などを、その実績や専門性に着目して任命するものですから。杉田氏がどういう基準で判断しているかはわかりませんが、おそらく菅(義偉)官房長官には報告を上げていると思います。杉田氏の指示には、私の立場では逆らうことはできませんでした」

 杉田官房副長官との間では、昨年12月にも驚くべきやり取りがあったという。

 当時、文科省は水面下では天下り問題の渦中にあり、内閣府の再就職等監視委員会による厳しい調査を受けていた。監視委は文科省職員のメールを片っ端から提出させていたが、その中に外務省と内閣府OBが問題に関わっていたことを示すメールがあった。前川氏は監視委にメールを提出する意向をそれぞれの役所に伝えていたが、御用納めの12月28日の夜、杉田官房副長官から急に呼び出しを受けたという。

「他省庁のOBに関わるメールを含め、私は監視委がすべて出せと言うので出さざるを得ないと思っていたのですが、杉田氏は、私が監視委に出す前にこのメールの存在について杉田氏への報告がなかったことに怒っており、その場で『とにかく外務省と内閣府に関わるメールは出すな』と言われました。つまり、再就職等規制違反問題は文科省内だけに限定して、他省庁に及ぶ証拠は出すなということです。そこからズルズルと他の役所にも被害が及んだら困る、というわけです」

 文科省に端を発した天下り問題は中途半端な幕切れとなったが、杉田官房副長官のこうした指示はいわば、「隠ぺい工作」としか解釈しようがないのではないか。

 杉田官房副長官に前川氏の証言について取材を申し込んだが、官邸・官房副長官室は「個別の取材には対応していない」と、質問の書面すら送らせてくれなかった。
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 16:45:52.90 ID:7FFLoDd30
どう読んでも個人的なうらみつらみにしか
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 16:51:59.84 ID:ZvNmgfWp0
前川は 天下り紹介料 一人につき いくら 入ったのか?
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 16:55:39.42 ID:1erurkS60
なんか、益々、籠池臭w
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 17:05:47.78 ID:1ZYVoxO50
もう逆恨みにしか聞こえんwwwコイツは信用できない
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 17:16:10.67 ID:FRGL+hbM0
こんなおしゃべりが官僚だなんて。

66 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 17:26:30.87 ID:2qKIzZIm0
政府ではなく、文部科学省事務次官に決定権を譲渡すべき!って話?
何度 読んでも問題点がわからんw
81 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 17:36:33.81 ID:UjNgjjse0
だから何?としか
121 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 18:02:24.86 ID:4LmjOn600
というか天下りの問題の本丸が外務省なんてもう誰でも知ってる問題やんけ

そのためにバンバン金出してんだから
140 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 18:10:02.90 ID:KE4vML1T0
玉木前川の共通項

二言だらけ
女々しい
169 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 18:25:24.02 ID:yLpH0Zli0
最早かまってちゃん状態
221 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 19:32:36.44 ID:7lIVYcjh0
もう証言すら加計と関係なくなってきたw
223 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 19:55:03.00 ID:2qKIzZIm0
相変わらず違法性ゼロ案件w
302 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 23:18:07.56 ID:mi/4w9xx0
相手にされないから篭池化してるの?
319 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/06/12(月) 23:31:48.99 ID:960ahg0R0
小出しに、ペラペラとよくしゃべる男だな。
これじゃどんな組織でも信頼されない、完全に終わりだね。
引用元:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497252820/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1810227 ] 名前: 下流老人  2017/06/13(Tue) 08:41
人事を決めるのは政府の権限だし、何が問題?  

  
[ 1810230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:44
こいつ報道ステーションの独占インタビュー()で
「もう新しい情報、まだ話してないことはないですか?」って聞かれて
「もう何もありません、持ってる情報は全て話しました」と答えてたのに

次から次へと後出しホイホイw
しかも真偽の確かめようのない情報ばかり  

  
[ 1810231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:47
官僚を全員死刑にしろ
  

  
[ 1810232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:48
ワイも貧困調査したいでよ  

  
[ 1810233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:48
はいいつもの安保コース入りました
獣医学部の件はもう飽きたのかな?
貧困調査()よりはほんのちょっと文科省らしくなってるっぽいのが腹立つ  

  
[ 1810234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:48
首にして正解だったな  

  
[ 1810235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:49
一気に全部話せばいいのに小出しにするということは、その都度創作しているということ。
信用できる要素が微塵もない
  

  
[ 1810237 ] 名前: 名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:51
天下りに関与してた張本人が「官邸は天下り問題を隠蔽していた」と主張するのがスッと頭に入ってこないんだが俺の頭が悪いのか
あとは、官邸憎し?で二つのテーマを一度に扱うのはいいけど、二つのことは質の異なることなのでもう少し整理しないとわかりにくい

そして最後に。お前、官僚としてのプライドないの?守秘義務って習わなかった?東大卒の次官なのにバ.カなの?  

  
[ 1810239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:55
前川前次官は教育行政を歪める悪と戦う勇者である  

  
[ 1810240 ] 名前: 名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:55
ついでに言うと、法案がもう通るのにリークのタイミングとしては遅いと思う
多分、左派としてはもう少し支持率が下がってくれてる予定だったのかもな

ともかく、俺の気分としては「次に選挙があったら、絶対に左派にお灸を据えてやる」と強く思ってる
これだけのことをしておきながら何もなしなどという幻想をなんとか打ち砕いてやりたい  

  
[ 1810241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:55
多くの日本国民から軽蔑され嫌われてる前川が悔し紛れに暴露しても信用しないよ、下半身左寄りのがけがれてる人  

  
[ 1810242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 08:56
※1810234
クビになってない。
本来なら更迭&懲戒処分で叩き出されてもおかしくないのを、辞任で退官(ほぼ満額の退職金付き)という温情処分ですませた。
それでもこれだから救いようがない。  

  
[ 1810243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:00
反日左翼のスーパーヒーロー淫行調査野郎頑張ってんな。  

  
[ 1810245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:02
証拠のない証言は、従軍慰安婦の強制連行でコリゴリだよ  

  
[ 1810246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:02
辞めた直後じゃなくて今更自分だけじゃないもんとか言い出すとかこの人本当にエリート家系で東大出て次官やった人なの?もう恨みつらみの塊の駄々っ子じゃない  

  
[ 1810247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:03
こいつが文科省でまだよかったよ防衛省とかだったら外国に機密売り渡してたぞ
  

  
[ 1810248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:04
国民に選出された政治家が主導していくのが本来正しい民主主義だと
何回言ったら前川さんは理解してくれるのだろう…

当初から指摘されてた通り、権力削られた官僚の逆恨みにしか聞こえないな  

  
[ 1810250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:06
ただの抵抗勢力だろ  

  
[ 1810251 ] 名前: 名も無き修羅  2017/06/13(Tue) 09:07
マスコミに捨てられないように
必死にマスコミが喜びそうな虚言を考えてるんだろうなぁw
  

  
[ 1810252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:07
>とにかく外務省と内閣府に関わるメールは出すな

何でここで外務省!?嘘でもホントでも闇深すぎだろ  

  
[ 1810253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:08
>国民に選出された政治家が主導していくのが本来正しい民主主義

ほんとコレな
官僚の書いた絵を政治家が直したら、行政を歪めたって本末転倒だよな
法律があって行政がある。法律で委ねられた裁量については行政のトップが決める。次官つっても、総理大臣、その省の大臣の下の三番目に過ぎない。事務方のトップだっつっても高々職業行政官よ、国民に負託された選ばれた者ではないことを自覚しろ  

  
[ 1810256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:10
嘘がバレると更に嘘をつくぱよちんの特性だな  

  
[ 1810258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:13
>天下り問題の”隠ぺい”

いや天下りを隠蔽してたのは前川お前だろ
お前自分の天下り斡旋を「正しいことだった」とでも勘違いしてないか  

  
[ 1810259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:13
>15年に成立した安保法制をめぐるスタンスが、翌年の委員の人選に影響したのだ。
>安倍政権に批判的な言論がどんどん封殺されていくという現実が垣間見える
まったく意味が分からない。
選考委員の候補から外されたというだけで、職を追われたわけでも論文の発表を
差し止められたわけでもなく講演会が中止に追い込まれたわけでもない。
これのどこが言論封殺? 煽情的に書けば読者を騙せると思っているのか。

そもそもこれまでが候補者の言動に無関心すぎたのだろう。
だから安保法制の審議の際に法案に反対の学者を参考人に呼んでしまうという
ポカもあった。あんなことがあればその後警戒するのも政府の立場としては当然。
自分らは好き放題ものを言う、だが政府が特定の立場を採ることはまかりならんと
いうのはマスコミの傲慢であり甘えであると思う。  

  
[ 1810260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:16
あらら、まーた論点をスライドさせるんですかぁ?
安倍にボコられて無様な撤退戦を繰り返すぐらいなら、すっぱりやめちまえよマスコミは  

  
[ 1810261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:17
出会い系バーのネェちゃんも、このオッサンが 「来店して新聞を読んでました」 なんて言わなければよかったのに、調査に行って新聞読むとかネェだろ!!と言いたくなる。サッサと誰かに話しを聞けば済むだろうし、どうして他のバイトのネェちゃんで無く、出会い系バーなのか納得する説明が無いんですが?

嘘つきのレベルじゃ、宇宙戦艦の籠池以下だわ。
  

  
[ 1810263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:21
まぁ天下りに関してはず~~っと自民を叩ける問題だからね  

  
[ 1810264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:22
「他にもやってる人がいたんだもんボクだけが悪いんじゃないんだもん」
「てゆーかボク悪くないんだもん」
「全部官邸って奴の仕業なんだ…」
ってか
頭おかCだろこの助平  

  
[ 1810265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:23
森友もそうだったけど野党もマスコミも、一つの問題でいったい何回論点をスライドさせれば気がすむの?
慰安婦問題で論点を何度もスライドさせ、ゴールポストを動かし続けてしつこく食いさがる韓国とそっくりで、
正直気持ち悪いよ、あんたら  

  
[ 1810266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:23
前川のバックにはどんな勢力が付いているのだろう
そこまで炙り出されるのかに興味がある  

  
[ 1810268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:33
論点が変えてきているのに結論が同じなのは
嘘とか詭弁の類だと思っておいていいよ
  

  
[ 1810269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:35
なんかもう当たり前のように裏も取らずに発言を垂れ流すようになってきてるけど、流石にマスコミやばくないかこれ。
歴史に残るレベルでやらかしてるぞ。  

  
[ 1810271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:36
最初から捏造してるんだもの
そりゃあいくらでも新証言が出ますね  

  
[ 1810272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:36
つかこいつが朝鮮学校無償化の旗振りやってたんなら朝鮮とのパイプ持ってんだろうから
今回の件も朝鮮系に女をあてがわれて代わりに自分の逆恨みも兼ねて反安倍で奴らと共闘してるだけだろ。  

  
[ 1810273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:36
こりゃ再就職は無理だな。
掃き溜めの民進党から出馬決定!www  

  
[ 1810275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:40
加計学園が後で名誉棄損で訴えそう、何が悪くて文句言っているんだか
それより、こいつの出会い系バーを徹底的に調べてほしい、経費で買って
いたら退職金の他にも全ての経費を返金させろ。  

  
[ 1810279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:45
こんなやつが一時でも次官を務めていたということに恐怖を感じるわ  

  
[ 1810280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:47
本音が出てきてるやんけ
結局安保特定秘密テロ準備罪つぶしがメインなんだろ
  

  
[ 1810281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:48
民進党「共謀罪を阻止したいので、思いつきでいいからてきとうに証言してください!検証委員会作って時間稼ぐんで!」
前川「はい喜んで」  

  
[ 1810282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:48
兎に角この一連のモリカケ騒動の根っこは”共謀罪”だ。日頃、何か人目に隠れて怪しい動きの左翼界隈は何としてもこの法案阻止が最大の目的。それをくらますために大騒ぎして「国民も容疑者にされるぞ~~」と世間に吹聴し、脅し法案潰しに必死だ。最近のあからさまな民進共産、マスコミ、新聞、労働組合の異常行動もその一環。警官コロシの革命家を40年間かくまっていた連中にとって”共謀罪”は断固阻止したい。  

  
[ 1810283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:49
天下り許認可ビジネスはおいしかったですか?笑
汚い金使って出会い系にどハマりしてたゲ ス官僚のうわ言を、いったい何人が信じるんでしょうか?  

  
[ 1810287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:51
喋れば喋るほど信憑性が無くなっていく・・・
ある程度喋ったらあとはむしろ沈黙は金になるぞ
籠池もそうだったが
民進的というか
朝鮮慰安婦BBA的というか
喋れば喋るほどに胡散臭さが増すんだが  

  
[ 1810289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 09:51
そもそもマスコミ的に天下りは問題ないだろw
「面倒見のいい事務次官」なんだから  

  
[ 1810292 ] 名前: 名無し  2017/06/13(Tue) 09:58
完全に余計な一言だわな
前川はあくまで加計問題のリークごっこだけやってればいいのにw
正体バレちゃったね  

  
[ 1810295 ] 名前: 名無し  2017/06/13(Tue) 09:59
こいつ次は民進党の比例で選挙にでもでるつもりなんじゃないの?
議員となったら天下り問題の中心人物だということが忘れられるとでも思ってんのかね。
まあ、こいつが議員になったところで民進党の支持率は益々下がるだけ。
四国の獣医学部新設を潰す党の議員が四国で当選できるなど甘く考えないほうがいいよ。
  

  
[ 1810298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:01
まあこれは文科省の中を大掃除するための再調査。前川閥戦々恐々。  

  
[ 1810299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:02
最初からわかってたけど、全面無視でいいな  

  
[ 1810301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:04
さらっと読んだけど記事の書き方もたち悪いな。代えろと言ったのが本当だとして、その理由は前川の想像でしかないのにわざと誤読するように文章つなげてる。  

  
[ 1810302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:09
裏で糸引いてるの誰なんだかな。
この人、徹頭徹尾官邸の影響を排除するための証言しかしてないし、「官邸の意向が働くことが悪」という印象さえ植え付けられればそれでいいようにしか見えない。
獣医学部の話も、本来は「総理の意向という名目で安倍晋三個人の意向による便宜をはかった」のなら問題で、それに基づく検証をすべきなのに意向そのものが問題みたいに伝えるメディアばかりなのはやっぱなんかおかしいんだよね。
体制というのは官僚機構も含まれるはずなんだけど、反体制を標榜する側はちゃんと反体制できてるのかな  

  
[ 1810303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:09
安保なんて最初の主張にあったか?
あと天下りの話ね、ツッコまれたら取って付けたように人のせいにするのは
あの国のサッカー選手だけで十分なんですわ

しかし詩織と言い助平と言い
持ちネタなら持ちネタだけやればいいのに
なぜバラエティーの仕事を受けるんですかね
芸能事務所なの?  

  
[ 1810312 ] 名前: 名無し  2017/06/13(Tue) 10:27
この程度の器でも事務次官になれるとしたら文科省も底が浅い三流組織と言うことだな。来年文科省に入りたがる東大生多いんじゃないか?そうだ次官になって出会い系バーにいこう。政府に楯突き省益のみに固執する簡単なお仕事です。省内の機密情報も持ち出しOK、改竄もできますてか。国賊レベルだろうが。  

  
[ 1810313 ] 名前: 名無し  2017/06/13(Tue) 10:28
この程度の器でも事務次官になれるとしたら文科省も底が浅い三流組織と言うことだな。来年文科省に入りたがる東大生多いんじゃないか?そうだ次官になって出会い系バーにいこう。政府に楯突き省益のみに固執する簡単なお仕事です。省内の機密情報も持ち出しOK、改竄もできますてか。  

  
[ 1810319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:34
前川やマスコミ「天下り問題の隠蔽だ!」キリッ

その張本人がそこにいるだろ
マスコミが英雄のように持ち上げている奴だよw  

  
[ 1810320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:37
>来年文科省に入りたがる東大生多いんじゃないか?

東大生は文科省になんか、興味無いんじゃね?
彼らの興味は財務省。  

  
[ 1810323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:38
※1810302
「違法性がまったくなくとも、行使したという証拠がなくとも、
アベが影響力を行使し得ること自体が悪だ」
が野党連中とそれをヨイショするマスコミ連中の総意なんだろうとしか
思えぬほどの見苦しさですよね  

  
[ 1810330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:49
>週刊朝日
>週刊朝日
>週刊朝日  

  
[ 1810334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 10:59
援 交 以外にも前川は何かしらの逮捕要件を満たしてる部分がありそう。
多分、籠池みたいにお縄になる。  

  
[ 1810345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 11:22
あれ、もしかして北の学校も無償にしたのこいつ?
だったらもう、話は全部繋がってないか?  

  
[ 1810358 ] 名前:    2017/06/13(Tue) 11:58
これあれか
韓国人のよくやる手法使って
天下り斡旋してた事も安倍がやった事にしたがってんだな  

  
[ 1810361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 12:01
こういうのはペラペラしゃべるのに、貧困調査の報告書は提出しないんだよな。  

  
[ 1810394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 12:48
こいつの言う通り、他の省庁置いといて文部省だけだったなら
各個撃破するためにまず文部省だったんだなとしか。
一省庁やっただけで内容の文書だの証言だので政権を転覆させようとこの猛反発じゃん。
誰もなし得なかった官僚支配にメスってやつを安倍政権がやれてるなら
応援するしかなくなるわ。  

  
[ 1810396 ] 名前: 774@本舗  2017/06/13(Tue) 12:50
>>つまり、再就職等規制違反問題は文科省内だけに限定して、他省庁に及ぶ証拠は出すなということです。そこからズルズルと他の役所にも被害が及んだら困る、というわけです

と,違法な天下りを斡旋してた元文科省官僚が言っております。  

  
[ 1810398 ] 名前:    2017/06/13(Tue) 12:54
こんなのが官僚のトップってやっぱ官僚やべーわ  

  
[ 1810403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 13:09
まだこいつ証言続けてんの? 自分が娘や奥さんだったら イヤーもうやめてー(ノД`)って感じだと思うわ。  

  
[ 1810410 ] 名前: 名無しさん  2017/06/13(Tue) 13:22
民主党は日本人を追い出してスパイのエラで埋め尽くしてたやんけwwwwww  

  
[ 1810414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 13:30
こんな円光親父に8000万円の退職金なんて返還させろよ   

  
[ 1810421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 13:37
こんな官僚ゆーてるやつおるけど

こんな官僚以下の脳ミソしかねーのが政治家や首相やってんだからしかねーだろw

文句あんならおまえらが官僚になれよなりたくないもんみたいなガキみたいなこと言ってねーでよw

受験勉強ごときで挫折したゴmどもがいくら言ったところで所詮は負け惜しみよw  

  
[ 1810426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 13:58
そもそも前川は、中曽根の身内だし
周りの権力で、エリート街道だったんじゃないの?  

  
[ 1810427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 13:58
「貧困調査の詳細な結果は証人喚問で公表します」くらい言ってくれよ
テレビの視聴率大幅アップするぞ  

  
[ 1810446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 14:47
政治家は選挙で選ばれた国民の意思の代弁者
そして税の使い道は国民の意思が反映されないと駄目だ
官僚より頭が悪くとも国民の意思の代理人が使い道を決めることが正しい
官僚は政治家の命令に対して実現可能な方策を立案すべきであり
それ以上の力の行使は許されない  

  
[ 1810450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 14:51
昨日のカンニング竹山の言う通り普通の国民は今回の加計の話は何処が問題なのかすらよくわからん状況。情報整理もまともに出来てないのに、内閣に悪印象与えようと安保法制の蒸し返しや個人的な天下り斡旋の処分のこととか言っても処理しきれなくなるだけで完全に逆効果だろこれ。  

  
[ 1810454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 15:01
まぁたただの印象操作じゃん。  

  
[ 1810463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 15:22
天下り斡旋の上隠蔽した張本人のくせに何戯言ほざいてんだか・・・

そもそも退職金貰えただけでも相当な温情的措置なのに、
本来だったら公務員法違反なのわかってんのかこのオッサン  

  
[ 1810476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 15:43
マスコミが取り上げる方が同化してる問題。

天下りも、学部新設認可も穴が空いて利権を失った出会い系バー通いの元事務次官の往生際の悪さは、肩書きが元理事長の籠池にそっくり。
  

  
[ 1810752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 22:54
いつの間にか、善良な告発者になってる前田さん。  

  
[ 1810772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/13(Tue) 23:32
もう、何を言いたいのか分からんな。

恥さらすだけやろ。  

  
[ 1810864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/14(Wed) 02:44
つまり、文科省は、こんなやつがトップに行けるような程度の、無能集団ということだ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ