2017/06/14/ (水) | edit |

1195257.jpg マツダ新型ロータリーは「RX-9」!? クーペ&オープンで19年発売か

マツダは、ロータリーエンジン50周年イヤーとなる今年の東京モーターショーで、新型ロータリーを搭載する最高級2ドアクーペ「RX-9」を初公開する可能性が高まっている。Spyder7では欧州からの最新情報を元に、デザインを予想してみた。

ソース:https://response.jp/article/2017/06/12/296011.html

スポンサード リンク


1 名前:trick ★:2017/06/13(火) 20:17:09.55 ID:CAP_USER9
マツダ新型ロータリーは「RX-9」!? クーペ&オープンで19年発売か

マツダは、ロータリーエンジン50周年イヤーとなる今年の東京モーターショーで、新型ロータリーを搭載する最高級2ドアクーペ「RX-9」を初公開する可能性が高まっている。Spyder7では欧州からの最新情報を元に、デザインを予想してみた。

2015年の東京モーターショーで公開された「RX-VISION」からインスピレーションを得た、マツダ独特のライン形状と押出の強いフロントエンドを特徴としており、随所にメッキパーツを採用したエクステリアは高級感が溢れる。

パワートレインは、新開発のロータリーエンジン「SKYACTIVE-R」を採用、最高出力は450ps程度が予想され、駆動方式はFR、ボディサイズは全長4440mm、全幅1910mm、全高1180mm、車重は1300kg~1350kgと予想する。

注目は、ロードスターRFのノウハウを活かした、電動アクティブトップモデルが投入される可能性だ。今年の東京モーターショーでコンセプトモデルをワールドプレミアし、2019年にはオープンモデルを初公開した後、2019年内にクーペが発売されるのではと予想している。

予想価格は最低でも800万円、1千万円超えの可能性も十分あるという。

1195253.jpg

1195257.jpg

https://response.jp/article/2017/06/12/296011.html
6 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:19:30.87 ID:op4nOHxi0
2枚目のフェンダー処理なら買うの考える。
10 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:22:36.10 ID:rsv8+8/J0
長いな~!
11 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:22:36.10 ID:StkV4i1e0
とりあえず燃費を知りたい
12 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:22:38.21 ID:AVf744be0
アテンザ顔は辞めとけ
15 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:24:56.60 ID:35B+2JaW0
デミオフェイスで1000万超えか
17 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:25:01.44 ID:bjv379//0
コンセプトモデルだからだろうけど...
顔がいかつ過ぎね?

24 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:27:18.43 ID:tSJpvbo60
ワクワクしながら画像を開いたら予想以上にダサかった件
ワクワクを返せよ
31 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:29:00.05 ID:zQ5H0AZ90
ここまで出すならGT-Rを買う
99 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:44:49.78 ID:i8TDH7Ly0
ジャガーかと思った
もっとコンパクトなボディのが良かったなぁ・・・
147 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 20:54:57.51 ID:uPwA7BdJ0
今のロードスターに搭載しろ
226 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 21:10:56.49 ID:AVf744be0
こんなんRX-7買ってレストアした方がよっぽどいいわ。
232 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 21:12:09.84 ID:QbvZjLd30
マツダなら500万くらいがせいぜい
311 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 21:30:50.65 ID:uYCTfVfU0
価格的にGT-Rの一段下で出さないとダメだよなあ
335 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 21:40:41.94 ID:Gyu+z9JO0
このままのカッコで出てきたら
狂喜乱舞w
336 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 21:41:02.51 ID:ZrK4J/a00
めちゃくちゃかっこいいな
381 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 21:56:25.61 ID:Tw/quN3l0
アストンマーチンにこんなのなかったっけ
397 名前:名無しさん@1周年:2017/06/13(火) 22:03:47.82 ID:Jrr1iXxe0
サバンナ早かったよな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497352629/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1810957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/14(Wed) 07:08
これだけの情報では判断するのは・・・・
でもやっぱりスポーツカーを作りたがるメーカーなんだよねマツダはw  

  
[ 1810974 ] 名前: 相変わらず  2017/06/14(Wed) 07:39
マツダって燃費悪いロータリー好きだな〜  

  
[ 1810982 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/06/14(Wed) 07:50
幅広いなぁ  

  
[ 1810987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/14(Wed) 07:55
高級ブランドイメージないマツダに
1000万以上出す奴おるんかね?
イメージ戦略無さすぎ  

  
[ 1810991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/14(Wed) 07:58
コンパクトで高性能!燃焼は2000cc4stと同等なのに燃焼室の都合で燃費悪い!
ただしレスポンスはよろしくない←スポーツユニット失格
  

  
[ 1811005 ] 名前: 頭文字R  2017/06/14(Wed) 08:20
リトラにしろよーー
  

  
[ 1811017 ] 名前: ななし  2017/06/14(Wed) 08:44
デカイって意見は何基準でなんだろう?
幅はあるけどフルサイズクーペで全長が先代プリウスより短いし
ヨーロッパのフルサイズクーペよりだいぶ小さくね?  

  
[ 1811020 ] 名前: なまえ  2017/06/14(Wed) 08:50
RX-7を復活させてくれ  

  
[ 1811036 ] 名前: 名無しさん  2017/06/14(Wed) 09:29
是非はともかく、このデザインはロータリーじゃ無いと無理な感じ。他社は追随できないん  

  
[ 1811259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/14(Wed) 15:58
REで1000万円超えるのはやりすぎ
  

  
[ 1811392 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/06/14(Wed) 20:10
また高速で空飛んでバスに突っ込んで迷惑かけるんだろうな  

  
[ 1811900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 09:17
流石に1000万だとRX-8買ったロータリーファンは買えないだろ。
それでも利益出せるほど売れると思ってるのかな?  

  
[ 1812425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 21:49
流石に高い
FDを超える性能、デザイン、コスパは流石にもう厳しいのかな
俺はFC乗りだったけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ