2017/06/15/ (木) | edit |

僕は人生で成功を収めた人に相応の負担をしてもらう税というものを考えている。日々稼いだお金に対する税というよりも、稼いだお金が積み上がった資産=ストックに対する税。これは日々稼いだお金、生活するためのお金に対する増税ではなく、貯まって余裕のある資産に対する税なので消費を減退させる悪影響も少ないだろう。
ソース:http://president.jp/articles/-/22335
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2017/06/14(水) 23:16:01.17 ID:bHxmg1N30

僕は人生で成功を収めた人に相応の負担をしてもらう税というものを考えている。日々稼いだお金に対する税というよりも、稼いだお金が積み上がった資産=ストックに対する税。これは日々稼いだお金、生活するためのお金に対する増税ではなく、貯まって余裕のある資産に対する税なので消費を減退させる悪影響も少ないだろう。
具体的には、人生全体できっちりと積み上がった資産に対して最後に課税する相続税の強化。さらには人生の途中にも積み上げに成功した資産に対する資産税の強化。企業も一定の利益が積み上がって、現在内部留保が380兆円にも上るという報道がある。内部留保全てが使えるお金ではないし、将来の投資に残しておく必要があるにせよ、それでも一定の基準以上に積み上がった企業の内部留保には課税してもいいだろう。課税が嫌なら貯めておかずに従業員の賃金アップに回すか積極的に投資すればいいだけだ。
相続資産は50兆円から80兆円の規模に上るという専門家の見解が多くある。金融資産は1400兆円もあるらしい。そして企業の内部留保は380兆円。ここにちょっと増税すれば、数兆円単位で財源が出てくるよ。しかも景気にはそれほど悪影響を及ぼさないだろう。こども保険なんて、現役世代を苦しめ、景気に悪影響を与え、出てくる財源はスズメの涙ほど。最悪の政策だよ。
相続税や資産税を強化すると金持ちが日本から逃げていくという意見もあるけど「相続税や資産税の強化で日本を去る人は、去ってもらって結構」という政治姿勢をとれるかどうか。ここは各政治家によって考え方が異なってくるだろう。僕の思想は、人生で成功した人たちに負担を求める。そしてその前に徹底して行政改革も進めるというものだ。
http://president.jp/articles/-/22335
お前が出ていってもいいんだぜ
4 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]:2017/06/14(水) 23:20:13.13 ID:p0DUEOoY0企業だけ出て行っちゃうから困る
5 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]:2017/06/14(水) 23:22:59.15 ID:aEuxtvs00え、じゃ大阪でやればよかったのでは?
9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2017/06/14(水) 23:28:59.19 ID:By28mqKr0実際は軽減されてんだろ
まず公務員やNHK職員のような大金持ちから
たっぷり税金をとってください。
20 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]:2017/06/14(水) 23:38:28.67 ID:063Pz0XW0たっぷり税金をとってください。
橋本らしくない感じがするなあ
30 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/06/14(水) 23:42:32.70 ID:tpu+t0DB0公務員の給料の低さ知らんの?
31 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2017/06/14(水) 23:42:35.02 ID:D6VIo7i80成功してないのに税金で苦しんでるんですけども
36 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [SE]:2017/06/14(水) 23:48:28.83 ID:QLVwjwaY0まぁ当たり前の事だからな
50 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [DE]:2017/06/14(水) 23:57:07.98 ID:Vrj2hAj00なんか全然見なくなったな
東国原もそうだけど知事なんてやると扱いにくくなるのかね
51 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]:2017/06/14(水) 23:57:39.46 ID:5XfK7XL30東国原もそうだけど知事なんてやると扱いにくくなるのかね
大体何なんだよ相続税って
53 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2017/06/14(水) 23:58:25.18 ID:ZmwutMC/0ただの社会主義者じゃんこいつ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1497449761/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マイナンバーとLINE連携 情報流出に懸念 安全性の周知重要
- 【安倍首相体調悪化?】今や週1ペース…ジム通いが物語る安倍首相の“容態悪化説”
- 【国会】安倍内閣不信任決議案 反対多数で否決
- 【国会】「テロ等準備罪」新設法案めぐり与野党が激しい攻防 「女の壁」作戦再び
- 橋下徹「相続税や資産税の強化が嫌なら日本から出てけ。成功者には税の負担をしていただく」
- 菅直人元首相「弱虫安倍総理はあまりにも臆病で卑劣」と揶揄へ
- 【外国人技能実習生】介護技能実習に外国人、まずベトナム1万人 試験、漢字より実務に重点【11月から開始 13日記事】
- 「夫よ、もっと料理しろ!」 内閣府が「おとう飯(はん)」キャンペーン 男女共同参画
- 【都議選】都議選の投票先 「都民」22%、自民17% 未定が4割 東京新聞
企業も金持ちも出て行くだろうな
書類上はw
書類上はw
貧乏人とナマポ鮮
人しかいない国は嫌だな
人しかいない国は嫌だな
相続税の控除額は以前より絞られてキツくなってるが
それは日本で真面目に暮らす中産階級の遺産相続に打撃を与える結果にしかならず
金持ちはオージーなどに資産回避して相続税を逃れているというね
一国内でカタが付かない時代は本当に厄介だね
それは日本で真面目に暮らす中産階級の遺産相続に打撃を与える結果にしかならず
金持ちはオージーなどに資産回避して相続税を逃れているというね
一国内でカタが付かない時代は本当に厄介だね
富豪「おう出て行くわ」
橋下は自分のガキが7匹ぐらいいるのに資産を残さんのか無責任だな(笑)
お前らボンボンとか嫌いなのに相続税は批判すんのな。
担税力に応じた負担という部分は同意するが、それなら所得税・法人税の累進強化が筋。
課税後の資産に手を付けるのは社会不安を増大させるだけだし、インフレを維持すれば投資もせずに死蔵してる金は勝手に溶けていく。
課税後の資産に手を付けるのは社会不安を増大させるだけだし、インフレを維持すれば投資もせずに死蔵してる金は勝手に溶けていく。
金を持ってる奴らからとれよ
必至に買ったマイホームぐらいはそのまま家族が住めるようにしてやれ
必至に買ったマイホームぐらいはそのまま家族が住めるようにしてやれ
※1811674
橋下の言ってることをそのまま受け取ったら駄目だよ
これは中産層をさらにしめあげて格差を拡大させる政策だからな
富裕層は法人つくって相続税逃れが基本
橋下の言ってることをそのまま受け取ったら駄目だよ
これは中産層をさらにしめあげて格差を拡大させる政策だからな
富裕層は法人つくって相続税逃れが基本
橋下は要所要所で明らかな韓国への援護射撃発言するから信用出来ないんだよな。
この発言も日本人の資産を削るためのものでしょ。在.日にはいろいろ回避するやり方があるんだと見た。
この発言も日本人の資産を削るためのものでしょ。在.日にはいろいろ回避するやり方があるんだと見た。
無能であるくせに、やたら声がでかいだけの政治ゴロ
思考が硬直しすぎて無理筋を強引に通そうとするものだから、立場がなくなって結局逃げる羽目になる
お前が張り切ると迷惑するんだ、波風立てまくったあげく住み悪くなるなんて冗談にもならない
思考が硬直しすぎて無理筋を強引に通そうとするものだから、立場がなくなって結局逃げる羽目になる
お前が張り切ると迷惑するんだ、波風立てまくったあげく住み悪くなるなんて冗談にもならない
それができたら税の取り方、富の再配分としては理想なんだけど、世界で枠組み作らないと無理だからなー
今のままやっても金持ちが出て行って中間層が苦しくなるだけ
今のままやっても金持ちが出て行って中間層が苦しくなるだけ
相続税を増やせば
単に企業や金持ちが資産を海外に逃避させるだけだから。
相続税のせいで、町工場などの零細企業が息子に技術を受け継がなくなっている。
百害あって一利なしだ。 相続税は無くすのが良い。
単に企業や金持ちが資産を海外に逃避させるだけだから。
相続税のせいで、町工場などの零細企業が息子に技術を受け継がなくなっている。
百害あって一利なしだ。 相続税は無くすのが良い。
「貧民」「中産層」「金持ち」と分けて、
一軒家持ち、中小企業の相続税と
「金持ち節税」の問題があるのなら、是正すべき。
格差是正には、
絶対的価値、相対的価値での是正方法が考えられ、
事珍しい、相対的価値是正方式では、
消費者1兆円、資本1000兆円の時、
消費者2兆円にすると、
相対的に見ると、資本側の価値が半分に減らす事と等価で、
その目減りした価値を政府発行してしまえば、資産税を出納係無しで徴収できてしまう。
一軒家持ち、中小企業の相続税と
「金持ち節税」の問題があるのなら、是正すべき。
格差是正には、
絶対的価値、相対的価値での是正方法が考えられ、
事珍しい、相対的価値是正方式では、
消費者1兆円、資本1000兆円の時、
消費者2兆円にすると、
相対的に見ると、資本側の価値が半分に減らす事と等価で、
その目減りした価値を政府発行してしまえば、資産税を出納係無しで徴収できてしまう。
真っ当な相続財産の形成過程で相応の租税負担をしているのに過度の相続税負担を要求するロジックって感情論の範疇でしか無いんじゃないか?
結論、橋下が出ていけば良いんじゃないか。
結論、橋下が出ていけば良いんじゃないか。
再分配はどっかで必要だと思うが
まず経済成長すれば税収上がることを覚えような
まず経済成長すれば税収上がることを覚えような
有価証券・債権の空売りを禁止して企業を苦しめるハゲタカを干上がらせるかわりに賃金上げさせるとか出来ないの
楽市楽座にした上なら良いけど、締め付けだけでは片手落ち
真っ当な過程じゃないんだよなぁ。だから何らかの形で資産課税って話になるわけで。
中産階級が~、という指摘も的外れ。格差問題を語る際に、一般労働者間の格差なんて屁でもないんだから。そのぐらいの認識は橋下だって持ってるだろ。
海外に逃げる奴に関しては、2度と戻ってくるなというほかない。可能なら国際指名手配でもしてほしい。
中産階級が~、という指摘も的外れ。格差問題を語る際に、一般労働者間の格差なんて屁でもないんだから。そのぐらいの認識は橋下だって持ってるだろ。
海外に逃げる奴に関しては、2度と戻ってくるなというほかない。可能なら国際指名手配でもしてほしい。
そこは匙加減だよな。
本気で日本脱出を考えるほど重税にしては意味が無い。
成功報酬というのはあるべきものなのだから。
本気で日本脱出を考えるほど重税にしては意味が無い。
成功報酬というのはあるべきものなのだから。
パチンコから税金取れよ!
金持ちはとっくに海外へ逃げてるよ~・・・
生前贈与や相続はどんどんやれって思うけど、
どんどん衰退する大企業や起業の少なさ競争率の低さをみれば・・・
これ以上、法人税に手を出したらあかん
生前贈与や相続はどんどんやれって思うけど、
どんどん衰退する大企業や起業の少なさ競争率の低さをみれば・・・
これ以上、法人税に手を出したらあかん
農家は確実につぶれるな
200万人の日本人ナマポを救ってやれよw
日本国内に投資をした分は税を優遇する、とかすれば
国内に資金が還流するし、資産家も企業も従業員もみんな喜ぶ。
そういうポジティブな事を考えられないのかね。
経済成長を第一に考えない政策なんてありえないぞ。
国外への資産流出を加速させてどうすんだよ。
橋下くん、あんた財閥憎しのムン・ジェインと同じだよ。
国内に資金が還流するし、資産家も企業も従業員もみんな喜ぶ。
そういうポジティブな事を考えられないのかね。
経済成長を第一に考えない政策なんてありえないぞ。
国外への資産流出を加速させてどうすんだよ。
橋下くん、あんた財閥憎しのムン・ジェインと同じだよ。
「小泉Jr. のこども保険」ってのは現役世代への税負担増で、少子化時代にナンセンスだって言っとるな。教育無償化も少子化対策の一貫だから。どうやって子供増やすか考えてるのって維新だけだな。
相続税は資産10億以上は70%くらいとればいいよ。昔はもっと高かった。
租税回避を何とかするのが先だろ
パナマとかパナマとかパナマとか
パナマとかパナマとかパナマとか
パナマは自民が擁護するので無理ですな。珍しく与党と野党の意見が一致wダメだこりゃ
実際これやりすぎると企業はガチで出て行ってしまうからそう簡単な話でもないんだよな
国内だけではどうにもならない
国内だけではどうにもならない
金持ちが海外に逃げるっていうけど
海外に逃げた時点でソイツは外人なんだ
要は税制上で海外資産持ちに厳しくして
日本人を優遇すれば良いんだろ
海外に逃げた時点でソイツは外人なんだ
要は税制上で海外資産持ちに厳しくして
日本人を優遇すれば良いんだろ
そこじゃねーんだよ、明らかに20年前に比較して投資が少なくなっつたんだよ
ほんまの金持ちはちゃんと節税対策をしてる
結局何も出来無い中途半端な庶民だけが搾取されるんだよ
結局何も出来無い中途半端な庶民だけが搾取されるんだよ
別に海外に逃げなくても、資産を財団にするとか別法人にすればいいだけだから
資産を所有していることが重要なのではなく、資産から恩恵を受けることが重要でしょ
自己所有の屋敷も、法人所有の屋敷も住み心地は変わらんよ
資産を所有していることが重要なのではなく、資産から恩恵を受けることが重要でしょ
自己所有の屋敷も、法人所有の屋敷も住み心地は変わらんよ
法人からも資産税取るなら良いよ
投資が減ってるって?
預金は増えて、政府の借金も増えてるけど。
預金は増えて、政府の借金も増えてるけど。
個人の努力より国の金融財政政策が有効なのはアベノミクスで証明済みだからな。
お前もう黙れ!!
口先だけの部落民が!!!
口先だけの部落民が!!!
金持ちが資産貯めても経済回らんからの一般論
ところでおまえらは相続税がかかるくらいの資産もってんの?
ところでおまえらは相続税がかかるくらいの資産もってんの?
それよりも、所得税の最高税率引き上げの方が重要。
所得税の累進性について、きっちり財務省は対応すべき。
守銭奴は日本に必要ない。
日本円は、海外ではそのままでは使えないので、別に資本家が日本から総退出しても
日本は困らない。古くは大橋巨泉にはじまり、最近はソフトバンクの孫がでて行ったが、
何も困っていない。そういう輩が、再び日本のサービス利用するときは、特別重税課しせるように法整備することこそが肝要。
守銭奴資本家が日本から総退出しても、最悪、日本国政府が株主やってたら良い。
あぁ、、、それこそが、理想的資本主義で、理想的社会主義かw
所得税の累進性について、きっちり財務省は対応すべき。
守銭奴は日本に必要ない。
日本円は、海外ではそのままでは使えないので、別に資本家が日本から総退出しても
日本は困らない。古くは大橋巨泉にはじまり、最近はソフトバンクの孫がでて行ったが、
何も困っていない。そういう輩が、再び日本のサービス利用するときは、特別重税課しせるように法整備することこそが肝要。
守銭奴資本家が日本から総退出しても、最悪、日本国政府が株主やってたら良い。
あぁ、、、それこそが、理想的資本主義で、理想的社会主義かw
つーか固定資産ならともかくその金銀行にあるんでしょ?
銀行が運用して世の中に回してるんじゃないの
銀行が運用して世の中に回してるんじゃないの
市中の銀行は普通の中小零細企業に投資して儲け出すノウハウなんか失ってるよ
この数十年間というもの預金者から預かったカネで国債買うか
日銀に預けて寝かしとく方がリスクゼロで何も考えずに済んでたからね
そのせいで数少ない好景気(小泉景気とか)からの後退期には貸し剥がしとか酷かったな
こないだ日銀がマイナス金利導入したから少しは投資に向くかも知れんが
失われたノウハウをまた築き直すには何年掛かるだろうかね
この数十年間というもの預金者から預かったカネで国債買うか
日銀に預けて寝かしとく方がリスクゼロで何も考えずに済んでたからね
そのせいで数少ない好景気(小泉景気とか)からの後退期には貸し剥がしとか酷かったな
こないだ日銀がマイナス金利導入したから少しは投資に向くかも知れんが
失われたノウハウをまた築き直すには何年掛かるだろうかね
ここはアンチ橋下なのか。
残念だな。
残念だな。
アンチがどうこうじゃなく筋道たてて説得したらええやん
単に感情論で喚いてるのは民進共産や半島の連中と同じやから無視したらエエんや
単に感情論で喚いてるのは民進共産や半島の連中と同じやから無視したらエエんや
1811799
身につまされてる真っ最中なのだろ
1811833
冷静な分析できてるだけだよ
取りやすい所から取る、真面目にコツコツやってる一般人を苛めても良い事なんて無いからね
身につまされてる真っ最中なのだろ
1811833
冷静な分析できてるだけだよ
取りやすい所から取る、真面目にコツコツやってる一般人を苛めても良い事なんて無いからね
デフレの時に増税してどうする
コイツ最後までマクロ経済を理解できなかったんだな
コイツ最後までマクロ経済を理解できなかったんだな
※1811799
今の相続税の基礎控除は3000万円+相続人1人辺り600万円
数年前に改悪される前は5000万+1人1000万だったが
改悪後はよほど金のない借家住まいの貧乏一族でない限り、かなりの人が引っかかるよ
家を持ってたらまず逃げられない、つまり中間層狙い撃ちなんだわ
今の相続税の基礎控除は3000万円+相続人1人辺り600万円
数年前に改悪される前は5000万+1人1000万だったが
改悪後はよほど金のない借家住まいの貧乏一族でない限り、かなりの人が引っかかるよ
家を持ってたらまず逃げられない、つまり中間層狙い撃ちなんだわ
幼い子供を持つ未亡人が夫を亡くした場合、橋下のことを恨むな。
財務省の一般会計税収の推移を見れば分かると思うが
法人税・所得税率の引き下げとともに法人・所得税収は右肩下がりで
消費税収が増加し続けてるんだよな
高所得者に対する所得税率を引き上げればいいよ
法人税・所得税率の引き下げとともに法人・所得税収は右肩下がりで
消費税収が増加し続けてるんだよな
高所得者に対する所得税率を引き上げればいいよ
だから相続税は金じゃなくて住んでる土地家を奪うって事をいい加減直視しろ
1811871
ちなみに最も優遇されてるのが中間層だからな?
中間層から広く取らないといけないのが常識
ちなみに最も優遇されてるのが中間層だからな?
中間層から広く取らないといけないのが常識
橋下さんはしら~っと、日本国益を損なう発言する
至極真っ当な話
>[ 1811678 ]
>富裕層は法人つくって相続税逃れが基本
代表取締役は相応の株を所有していて、タヒねばそれも相続されるが、株は評価額で課税されるから、そんなことで相続逃れなんか出来ないよ。
>富裕層は法人つくって相続税逃れが基本
代表取締役は相応の株を所有していて、タヒねばそれも相続されるが、株は評価額で課税されるから、そんなことで相続逃れなんか出来ないよ。
1812047
対策しようにも額が微妙だと手が限られる
長期間かければなんとかなるか説得が難しい
対策しようにも額が微妙だと手が限られる
長期間かければなんとかなるか説得が難しい
橋下は平等主義の左翼!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
