2017/06/15/ (木) | edit |

nishinoshima001.png
火山活動を再開した小笠原諸島の西之島について、海上保安庁は「新たに西岸から海へ流入する溶岩流を確認した」と上空からの観測結果を公表した。

ソース:http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20607.html

スポンサード リンク


1 名前:紅あずま ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/14(水) 21:10:16.41 ID:CAP_USER9
西之島 勢いよく海へ落ちる溶岩流 噴煙で接近不能!

Hazardlab:2017年06月12日 11時03分

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20607.html

nishinoshima001.png
盛んに放出する噴煙で全体像が見えにくい西之島(海上保安庁が6月6日に撮影)

 火山活動を再開した小笠原諸島の西之島について、海上保安庁は「新たに西岸から海へ流入する溶岩流を確認した」と上空からの観測結果を公表した。

 今月6日午後、航空機で観測した海保によると、西之島では火砕丘中央の噴火口から断続的に噴火が発生し、弧を描いて飛散する噴石と灰色の噴煙の放出が見られた。また、島の西岸には、新たな溶岩流が海に流れ落ちて、勢いよく水蒸気が立ち上っていたという。

 海保の観測は同日午後4時3分から約9分間に及んだが、西之島上空は盛んに立ち上る噴煙のため、接近しての撮影は難しく、海側からも噴石飛散の危険性があるという。

 このため引き続き、島から半径1.5キロ(0.9海里)以内には噴火による影響が及ぶおそれがあるとして、周辺を航行する船舶へ警報を発令して、注意を呼びかけている。

■国内の他の火山の現況については、ハザードラボ「火山マップ」をご覧ください。

nishinoshima003.png
西岸では新たな溶岩流が海へ流入(赤外線カメラを使って撮影/海上保安庁)

nishinoshima002.png
西之島の火砕丘と噴煙(提供:海上保安庁)
2 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:10:50.97 ID:/X+Tl+vV0
西表島すげーな
4 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:11:16.84 ID:agiBSqju0
おっきくな~れ
5 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:11:19.04 ID:lRMsNNDi0
領土が増えるよ!
13 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:14:32.40 ID:QbfOwICa0
西之大陸まで成長しろよ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:16:08.56 ID:lOzhV+8b0
ムー大陸くらいになったりしてw
22 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:16:08.96 ID:aZhcKjGxO
これは謎の遺跡が浮上する流れだな
35 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:20:22.27 ID:VwfVCA210
核ミサイル基地造れ
44 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:23:31.44 ID:pwlYhnUR0
贅沢言わないから
オーストラリアぐらいのデカさにならんかな

54 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:25:55.27 ID:/+5wc44B0
魚もうっかり近づいたら煮魚にされてしまうな
60 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:27:18.87 ID:KcCj8UQg0
まだ成長を続けているのか
71 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:31:58.53 ID:Wv1HofcI0
これが超大型セルリアンか・・・
108 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:46:23.42 ID:oFKF96E20
四国くらいになりそう
110 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:46:42.16 ID:6r6w1PMQ0
もう治まったと思ったらまた増え始めたんだ
137 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 21:54:45.22 ID:oIqp0wxK0
やったね安倍ちゃん!領土が増えるよ
168 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 22:17:27.42 ID:4DIs9ccG0
元気やな~
226 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 23:00:50.53 ID:GF1Lfv2y0
スゲー
237 名前:名無しさん@1周年:2017/06/14(水) 23:13:21.58 ID:HCD7a0Ze0
自然界のたまごっちと思って見守ればよろし
297 名前:名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 00:07:58.66 ID:pvlHVLxK0
まだ大きくなるの?
すくすく育ってるね
328 名前:名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 01:11:13.39 ID:jmbiLyH10
モクモク育つのだよ
329 名前:名無しさん@1周年:2017/06/15(木) 01:14:48.32 ID:F71BFAQy0
大きくなあれ大きくなあれ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497442216/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1812100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 13:35
西之島は高レベル放射性廃棄物の最終処分場にしたらエエんちゃうかな  

  
[ 1812106 ] 名前: 下流老人  2017/06/15(Thu) 13:41
広いほうがいいね、飛行場もつくれるし。  

  
[ 1812110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 13:48
マグマグの実を食べたの誰だよ  

  
[ 1812111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 13:52
まだ活動収まってないんかい
行ってみたいと思ってるけどまだまだ先になりそうね  

  
[ 1812112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 13:53
大きく健やかに育つのは良いことだ  

  
[ 1812114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 13:54
まぁ本土とかでマグマを吹き出さずにあのあたりでガス抜きしまくってくれると嬉しいw  

  
[ 1812115 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/06/15(Thu) 13:56
石油とか取れんかな
ウハウハなんだが  

  
[ 1812116 ] 名前: 名無しさん  2017/06/15(Thu) 13:57
コレも安倍ちゃんが何かを隠す為行ってると考えてそうなパヨク供  

  
[ 1812118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 14:01
後にレーダーが無効化される粒子が発見されるよ  

  
[ 1812125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 14:15
小松左京の日本沈没の元になったエドガーケーシーの予言は
南に大きな島ができたのだから列島は影響を当然受けるというものだった
予言の年月は随分後ろのずれたが  

  
[ 1812127 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/06/15(Thu) 14:20
いよいよ日本が大陸国家になりつつあるな!  

  
[ 1812130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 14:30
※1812114
真面目に地震・火山の息抜きになっていそうな気がする  

  
[ 1812131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 14:31
沖ノ鳥島も育たんかね~  

  
[ 1812133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 14:33
日本の48番目の都道府県になる日も近い  

  
[ 1812135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 14:36
その島は古来より韓国のものだと壁画に書いてあるニ ダ  

  
[ 1812147 ] 名前: あ  2017/06/15(Thu) 14:55
何にでもけもフレ絡める奴、本当に邪魔  

  
[ 1812153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 15:08
どれがけものフレンズか判らなくてググっちゃったよ  

  
[ 1812167 ] 名前:    2017/06/15(Thu) 15:34
あの辺りを漁場としていた漁師さんの生計が心配になる。  

  
[ 1812197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 16:04
これで完全に旧西之島は消滅したな旧島の生物は全て焼滅し清浄な状態だろうからこれから生態調査は完全なゼロからやり直しだ  

  
[ 1812220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 16:36
増えた分どっかでひずみが出そう  

  
[ 1812226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 16:39
歪みが出るなら朝鮮半島水没しねーかなー  

  
[ 1812254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 17:40
本州につながれ~~~!  

  
[ 1812274 ] 名前: 君知るや同性愛者に身体を狙われ続ける恐ろしさを  2017/06/15(Thu) 18:10
機会あるごとに記しておこうと思うんだけど温暖化ってけど主因は火山活動じゃないのって。無論人類の活動で排出される温暖化ガスは無視できないし無視すれば同時に汚染物質の排出も放置されて環境にいいことないだろうけどね。
火山性ガスの量ったら人工の比でないでしょ。火山活動なんて恒常的なもんじゃないとは思わないんだ。海洋のど真ん中に数千kmの規模で走る数千m級の大山脈、中央海嶺。この尾根に当たる部分は裂けててある意味火口の連続域。全域で同時はないにしても溶岩が海中に流れ出火山性ガスの排出は弛まず為されてる。水温上昇、海水膨張で海面上昇。メタンハイドレートも気化する領域があるだろうし火山性ガスも水に溶ければ酸性化。飽和せずとも溶けきれず泡となって海面から大気に出るものがあるだろう。海中に出た溶岩やマグマで山体膨張した体積増加分の水は押しやられて海面上昇に資するだろう。エルニーニョも直下の極めて周期的な火山活動に因るんじゃないかとも。  

  
[ 1812347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 19:55
オラちょっくらイモ植えてくるわ  

  
[ 1812359 ] 名前: JJXYP  2017/06/15(Thu) 20:12
中華のサンゴ泥棒強盗団が侵入してきた時に大爆発してほしいな!  

  
[ 1812367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 20:31
ハフマン島?  

  
[ 1812460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 22:37
500万年後くらいには日本列島も飲み込んでオーストラリア並みの大きさになってるかもな  

  
[ 1812474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/15(Thu) 22:59
「ハイリ ハイリ フレ ハイリホー
ハリハリ フレ ホッホー」  

  
[ 1812556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 01:34
火ノ国日本、こういうの見れるのは貴重で嬉しいね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ