2017/06/16/ (金) | edit |

game_syougi.png
大阪市福島区の関西将棋会館で15日始まった藤井聡太四段(14)と瀬川晶司五段(47)の第76期名人戦順位戦C級2組(毎日新聞社、朝日新聞社主催)1回戦は、藤井四段が瀬川五段を降し、デビュー戦以来の公式戦連勝記録を26に更新した。全体の連勝記録でも、神谷広志八段(56)が持つ歴代1位の28連勝にあと2勝と迫った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-00000137-mai-soci

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/15(木) 23:57:56.78 ID:CAP_USER9
 大阪市福島区の関西将棋会館で15日始まった藤井聡太四段(14)と瀬川晶司五段(47)の第76期名人戦順位戦C級2組(毎日新聞社、朝日新聞社主催)1回戦は、藤井四段が瀬川五段を降し、デビュー戦以来の公式戦連勝記録を26に更新した。全体の連勝記録でも、神谷広志八段(56)が持つ歴代1位の28連勝にあと2勝と迫った。次戦は17日、同所である朝日杯将棋オープン戦1次予選で東京大1年の学生名人、藤岡隼太アマ(19)と対局する。

 藤井四段の順位戦初戦となった対局は、瀬川五段の先手番で角換わりに進んだ。瀬川五段が序盤から攻勢をかけ、藤井四段が受ける展開。藤井四段は昼食休憩直後の42手目にプロ入り後、最長となる1時間16分の考慮時間を使うなど慎重に指し進めた。

 中盤以降は藤井四段が主導権を握ったが、瀬川五段も粘りを見せ、持ち時間の長い(各6時間)順位戦らしい熱戦に。最後は藤井四段が深い読みで激闘を制した。【新土居仁昌】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-00000137-mai-soci
6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/15(木) 23:59:56.21 ID:DEI/agyC0
劣勢だったようだが勝ったのか
強えな
42 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:08:50.33 ID:ih3kMLu90
みんな空気読むなぁ
さすがに勝ったらやばいよな
45 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:09:33.37 ID:nYg4rbUl0
でも考える時間長過ぎだろ
早指しなら結果は全く違う
48 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:11:00.28 ID:XjKmeEvF0
元藤井はNHK杯の時居眠りしてたぞ。
58 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:12:14.75 ID:NKfN5oN90
とんでもない天才だなw

87 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:17:29.54 ID:m7cRDsYf0
強いね
126 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:24:37.98 ID:bDhDXxW50
羽生さんより強いのか
羽生さんが生きてる間は羽生最強でいてほしかったが
藤井くんすげえな
128 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:25:47.87 ID:DwEKuQPk0
化け物だな
176 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:34:52.51 ID:XrvFyr2t0
もう一人の藤井もいい仕事してたな
183 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:37:38.76 ID:KJy8cPfS0
強すぎるなあ
254 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:54:06.94 ID:A89z724O0
あれ、劣勢だったんじゃないの?
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497538676/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1813120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 15:17
バ カ 「将棋界を盛り上げる為のヤラセ乙wwwwwwwww」  

  
[ 1813122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 15:20
藤井聡太四段の今後の対局


17日 朝日杯 藤岡隼太アマ (27連勝をかけて)

21日 王将戦予選 澤田真吾六段 (タイ記録28連勝をかけて)

26日 竜王戦決勝トーナメント 増田康宏四段 (新記録29連勝をかけて)  

  
[ 1813123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 15:21


藤井聡太四段  26勝 0敗
東京読売巨人軍 26勝36敗


  

  
[ 1813128 ] 名前: あ  2017/06/16(Fri) 15:29
本人は見逃しあって悪いと思ってたみたいだけど、ソフトはずっと藤井君良いって言ってたね
まぁその例の局面の前がもっと藤井君優勢だったからそう感じただけだと思うけど  

  
[ 1813134 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 15:38
藤井くんも卓球もだけど、若さって素晴らしいよな 歳をとってしみじみ思う  

  
[ 1813140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 15:46
大優勢から見逃しで互角に追いつかれただけで一度も劣勢ではなかった  

  
[ 1813150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 15:59
中身AIロボットだろ
人間の脳が入ってるかちゃんと確認しろ  

  
[ 1813155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 16:04
23時近くまで掛かった熱戦だったらしい
労働基準法は大丈夫なのかと野暮な事を考えてしまったw  

  
[ 1813157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 16:05
藤井聡太は小さい頃から詰将棋の天才と呼ばれた。
唯一の弱点であった序盤は将棋ソフトで勉強してるとか。  

  
[ 1813160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 16:08
藤井聡太のわいわい将棋ワールド
みたいなゲームを開発するんだシルバースター
今なら契約金まだ高騰してないかもしれんぞー  

  
[ 1813209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 17:17
塔矢アキラの26連勝に並んだか。

次は勝つだろうけど、28勝目がかかった澤田真吾に負けると見た。  

  
[ 1813215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 17:20
>みんな空気読むなぁ
>さすがに勝ったらやばいよな

全方位に失礼で恥知らずな奴  

  
[ 1813216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 17:21
未来には、この時代を藤井世代と呼ぶようになるのかねぇ
全タイトル長期保持なんて狙ってないかもしれないけど、若さがないと絶対できないことだしね、期待しちゃうさ

[ 1813150 ]
出だしで苦しんだり、いかにも人間ぽいよ?調べてみなよ、AIソフトの機械差しとはまったく違う差し手だから  

  
[ 1813241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:13
>みんな空気読むなぁ
>さすがに勝ったらやばいよな

↑そこが人間がAI(人工知能)にまさる点!  

  
[ 1813569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 00:16
割とどうでもいい  

  
[ 1813575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 00:26
45 名前:名無しさん@恐縮です:2017/06/16(金) 00:09:33.37 ID:nYg4rbUl0
でも考える時間長過ぎだろ
早指しなら結果は全く違う


僻み勢もとうとうこの程度でしかものが言えなくなってきたなwww

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ