2017/06/16/ (金) | edit |

結婚
残酷な話だが、30を越え、33あたりから恋愛事情や男女の出会う環境は一変する。30オーバーの独身者なら、それを誰もが肌で感じていることだろう。「まだまだ大丈夫!」と思っていたのに、周りを見渡すと結婚できそうな相手がいなくなっている。35を越えるとその状況はさらに厳しくなり、対象となる相手がさらにいなくなっていることに気づいて愕然とする。

ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/176070?page=3

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/06/16(金) 09:42:24.21 ID:CAP_USER
残酷な話だが、30を越え、33あたりから恋愛事情や男女の出会う環境は一変する。30オーバーの独身者なら、それを誰もが肌で感じていることだろう。

「まだまだ大丈夫!」と思っていたのに、周りを見渡すと結婚できそうな相手がいなくなっている。35を越えるとその状況はさらに厳しくなり、対象となる相手がさらにいなくなっていることに気づいて愕然とする。

そこで、出会いのアプリや結婚相談所などに登録したり、合コン、パーティ、イベントなどに参加したりして、いわゆる「婚活」をするのだが、なかなか結婚相手に巡り合うことができない。気づくとアラフォー、アラフィフになっている……。

婚活人口は、ここ10年で急激に増えたといわれている。「恋愛もしくは結婚意向がある恋人のいない独身者は、約4人に1人が婚活サービスの利用意向があり、約6人に1人が利用経験がある」(ブライダル総研調べ)というデータも出ているくらいだ。こうして出会う場所はいくらでも提供されているのに、結婚していく人たちは少ない。

それはなぜなのか??
仲人をしていて感じるのは、年を重ねるほどに、婚活市場における自分の立ち位置が見えなくなっている人が多いということだ。

46歳の良雄(仮名)もその1人だ。良雄は、身長175センチメートルのすらっとした体型で、大手企業に勤めているという。年収は780万円とよいし、目鼻立ちの整ったハンサムだ。ただ、前髪がはげて後退し、後頭部も薄くなりかけている。髪の毛に年齢が出ていた。

良雄は、落ち着いた口調で言った。「子どもの頃は、大人になったら結婚して家庭を築くものだと漠然と考えていました。この年まで自分がひとりでいるとは思わなかった」。

20代の頃は普通に生活していれば、自然な流れの中で付き合う彼女ができていた良雄。ただ、30を越えて再び本社に戻り、仕事が忙しかったせいもあるのだが、35までの間は女性とデートすることもなく時間が過ぎていったという。

「もともと出会いを求めて行動するタイプではなかったし、仕事が忙しいとそれで日々をやり過ごしてしまう。35を過ぎたあたりから、“自分で行動を起こさないと結婚できないかもしれない”と思うようになって、誘われればバーベキューや合コンにもなるべく参加するようにしたんです。でも、そこで連絡先を交換しても1、2度会うと連絡を取らなくなるか、付き合っても2、3カ月で関係が終わってしまうことが続きました」

そうこうしているうちに40を過ぎてしまった。40代になると、バーベキューや合コンの誘いもなくなった。そうした会を積極的に主催していた男友だちは、すでに結婚。独身で残っている友達には、出会いの場をセッティングするタイプの者がいなかった。

“このままでは出会いもなく結婚もできないだろう”と、良雄は“お見合い”して、結婚相手を見つけようと、私を訪ねてきた。

私は、良雄に言った。「まずはどんどんお申し込みをかけて、お見合いしていきましょうか。お子さんが欲しいなら、狙い目はアラフォーの女性かしらね」。

すると、この言葉を制するように、良雄が言った。

「いや、結婚するなら20代がいいんです」

「20代??良雄さんは、今46歳だから20代の女性とお見合いするのは、100パーセント無理とは言わないけれど、かなり厳しいですよ」

「20代なら、バツがあって子どもがいてもいい。そして、自分の子どもも生んでほしい。そこは譲れない条件です」

「どうして20代にこだわるの?」

「どうしても子どもが欲しいから。譲歩しても31歳くらいまでがいい」

http://toyokeizai.net/articles/-/176070?page=3
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 09:44:47.74 ID:Bf7m6i57
ワロタw
6 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 09:49:31.49 ID:kJtv4FDk
昔から高望見せず妥協してますが、相手が居ません
24 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:03:17.04 ID:VZzelMta
あはは
39 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:19:35.65 ID:apASkgQH
論点ズレ過ぎ
49 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:27:25.72 ID:HRGmIudG
40代になると周りが既にバツイチ当たり前

69 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:38:35.29 ID:QecBNN8r
何よりやっぱ金じゃね?
金がないと自信持てないと思う
123 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 11:07:44.68 ID:7+nJauko
オレは価値あるよ
132 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 11:15:40.07 ID:1sx5LFYB
正しくはーーー
妥協する位なら別に出来なくて良いーー
なんですけどー
156 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 11:39:32.35 ID:+bnrZpcP
大体40代でわざわざ見合いしてまで
結婚しようとする奴はどうかしてるわ。
老後に備える年代だろ。
気力体力も落ちてくるし。
自然な出会いで結婚するならともかく。
157 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 11:39:51.83 ID:CuKD4oFs
妥協してまで結婚する必要はない。
207 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 12:24:03.35 ID:KeHWceVg
自己中には無理
低脳はあきらめろ
217 名前:名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 12:35:21.46 ID:2FIrP3Cq
俺50で30の嫁と結婚できたのは奇跡的だったんだなぁ
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497573744/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1813230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 17:52
さっき久しぶりに泣いた。
悲しかった訳ではなく
ただ空しくて泣いた。
両親は10年前に交通事故で他界。
妹はとうの昔に東北の田舎に嫁いだ。
親戚付き合いは無いはっきり言って天涯孤独。
今日は仕事が早く終わり松屋で早めの夕飯を終えてTUTAYAでDVD借りて映画見てた。
見ながら少し寝てしまい起きた時は深夜0時。
小腹が空いたのでコンビニにおでんと日本酒まるを買いにいったんだけど、むなしすぎる。
なんというか悲惨。自分が悲惨すぎて泣けてきたんだよ。
正直、結婚とか興味は無く、別に生涯一人で生きていこうと思っていた。
でもやっぱり無理かも。
こんなク ソみたいな日常があと40年も続くと思うと絶望しかない。
結婚して子供いるやつが偉いとは思わないが
やっぱり次の代に血を繋ぐという事はすごく大事で必要な事だと思う。
そうしないと人類が滅びる。
そういう観点から見ると俺は世間から全く必要とされていない存在だ。
タヒぬまでの人生を生きているだけ。
地球にとって無駄でしかない。
これを読んでる若者がいるかわからないが、結婚はしておけ。 家族を大事にしろ。
無理をしてでも子供は作れ。
一生独身でいいとか言ってるやつ今からお見合いパーティーに参加しろ。
人生のパートナーを見つけろ。40代から本当の地獄が始まるぞ。
週末の休みの予定は無い。こんな日が続くと思うと吐き気がする。
どうすればいいんだよ。  

  
[ 1813239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:09
勝ち負けで煽りまくってるメディア基準だと若くて容姿端麗
ハイスペのライセンサー以外との結婚は駄目なんでしょ?
歳取ったら妥協しろとかいかにメディアが逆のポジションから
叩いてるだけか分かるよね  

  
[ 1813246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:19
>1813230
良かったじゃん、ちゃんと自分が弱いと自覚出来て
結婚相談サイトの広告の『コスパが良いから結婚しよう!』『周りが結婚してるのにみっともない!』
〜みたいな奴より充分説得力がある。  

  
[ 1813254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:26
妥協するのと自分に見合った相手を選ぶのとじゃ全然違うだろうに・・・  

  
[ 1813255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:31
んー論点がズレてねぇか?
「妥協してまで結婚したいとは思わない」
に対して
「お前は市場価値が低いからいい相手と結婚出来ない諦めろ」
って言うのは反論になってないでしょ
だから結婚しないんですって話で  

  
[ 1813259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:35
1813255
「愛されない」を「愛せないに」すり替えてちっぽけなプライドを保っているのでは?という問いかけはおかしくないだろ  

  
[ 1813260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:37
こういうひとに結婚という妥協をしませんって言っても無駄なんだろうなあ  

  
[ 1813265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:46
強がりで言っているのがわからないのか  

  
[ 1813266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 18:47
禿でもいいよと妥協する20代の女を待ってるんだろ
  

  
[ 1813271 ] 名前: あ  2017/06/16(Fri) 18:56
そもそも目的を履き違えてるからこう言う的外れに。
分相応の結婚で何が得られるのか?
幸せになりたいなら、価値が低いほど高望みしなきゃ無理じゃん!  

  
[ 1813281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:06
「しない」じゃなくて「出来ない」だろ?wwwwww
……って話はしてねえよ!  

  
[ 1813283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:07
実際のところ結婚願望はあるんかね?  

  
[ 1813284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:07
なんか勘違いしているけどそういう人種はお眼鏡にかなう相手に巡り合えなければ別に結婚しなくてもいいと考えてるだけだぞ
結婚が目的化している人とは全くの別人種だ、だから>>1みたいな話は筋違い  

  
[ 1813286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:09
-電通のやり方(抜粋版)-
①日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
⑨「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
⑬「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
⑭日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
⑮日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
⑯日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
⑰女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
⑲イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。  

  
[ 1813294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:15
※1813255
おれもそれ思ったわ  

  
[ 1813295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:17
そもそも一般人を煽って叩いても結婚率は上昇しない。

結婚手当や出産手当などを行い、
結婚・子育ての負担を軽減する環境を整える必要が有る。

今は未成年が単純労働者として金を稼いでくれる子宝の時代じゃない。

むしろ教育費という膨大な先行投資が必要になっている事実を認識し、
その負担を軽減できる仕組みを整えるのが最優先。

残念ながら今の日本は間違った方向に進んでいる。

上流階級が懐を温めて社員達にお金が巡っておらず、
こんな状態なのに内閣府は消費増税を検討している。

国民の負担増ばかり実行して景気も結婚率も上昇する訳が無い。  

  
[ 1813296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:19
上流階級連呼厨いつも居るなここに  

  
[ 1813300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:23
>1813296
大企業の社長とかを始めとした高収入の人達を「上流階級」という単語で一纏めにできる便利な言葉だからね
色んな人達が使いたがるのも分かるよ  

  
[ 1813302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:25
赤旗でよく使われてそう  

  
[ 1813305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:27
別のまとめではハゲコメントばかりまとめられてたな
同じ記事でもまとめ方1つでここまで変わるんだな  

  
[ 1813307 ] 名前: 名無し  2017/06/16(Fri) 19:30
結婚って、恋人がいてこの人と結婚したい!と思ってするもんだよ。
結婚したい!と思って相手探すのは違う。  

  
[ 1813308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:31
正直、結婚したいよ。
でも俺なんかじゃ相手にされないんだよね。

女性って格上の男性を好むじゃん。

俺は非正規だから非正規女性と結婚するべきだと思ってるんだけど、
女性はやっぱり正社員と結婚したいって感じなんだよね。  

  
[ 1813327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:45
環境を整えれば改善する問題と思うんだけどね。

なんだかんだ言って結婚したい人は多い筈だし、
でも結婚してない人達の理由聞けば経済的な問題を抱えてるのが明らか。

結婚手当や出産手当を設けるだけでかなり違うし、
消費税を廃止させるだけで買い物時の8%の負担が消えて国民の収入増に繋がる。

杜撰な環境を改善すれば解決できる問題だよ。  

  
[ 1813344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 19:59
35歳,経営者で年収2000超えてるし見た目も酷くないから結婚相手紹介されそうになるけど
自分ゲイなんで全然そんなつもりない。
もちろん仕事関係とか趣味の人脈にはカミングアウトしてないしするつもりもないから
「結婚するなら23歳までのモデルさん」とか言って極端に理想高そうなキャラにしてる。
自分みたいな人結構いるんじゃないかなあ。  

  
[ 1813364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 20:23
※1813344
ほんとこれ
「しない」「したくない」と言うと謎の上から目線説教がくるから
嘲笑されるだけで済む「出来ない」に擬態するって処世術

  

  
[ 1813374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 20:31
[ 1813327 ]
論点がまったく違う

「しない」と完了形で済ませている人に、再説得に及ぶような内容
つまり、正誤云々を語ること自体が本筋から離れているのよ  

  
[ 1813442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 21:41
40代後半の男のために子供を産みたい20代の女はいないよ
子供の世話と老人亭主の介護とかありえない  

  
[ 1813517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 22:52
政経CHを見ているネト ウヨさんは子孫すら残せない
低能日本人なので気にしなくても大丈夫ですよ  

  
[ 1813520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/16(Fri) 22:58
最近の結婚できない奴は負け組、いや妥協して結婚した奴こそ負け組みたいなマウンティング合戦ってホント無意味だと思う
結婚して幸せかどうかなんてケースバイケースの極致だろ  

  
[ 1813583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 00:38
※ 1813520
結婚して幸せかどうかは結婚した人にしかわからないんだが。
結婚しない人は試合放棄してるんだから幸せかどうかなんて語る資格はない。  

  
[ 1813588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 00:49
相手が妥協してくれなきゃ結婚してもらえないから自分には無理だ  

  
[ 1813589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 00:50
※1813583
試合放棄っつうか、別の試合場で好きなように生きてんだよ
結婚しないと幸せ語る資格ないとか笑わせる
その視野狭窄な物言いこそ幸せ語る資格がないわ
  

  
[ 1813592 ] 名前: んー  2017/06/17(Sat) 01:01
事実婚じゃだめなの?  

  
[ 1813605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 01:35
なんだかんだ議論しようが、あと2-30年もすれば現在の政策の正否がアポな官僚でも理解出来んだろ
結婚しない、出来ない事による人口減少&YouTuberを目指してる子供
こんなんで経済なんぞ廻らんしな
結婚による負の連鎖は今更止まらんわ
先ずは運送業とかの体力勝負&薄給の仕事からだな
誰もキツくて給料もあがらん仕事なぞやりたがらんわな
で、移民推進必須になって純粋な日本人が 肩身の狭い思いをするまでは詠めた
経営者が後悔する頃には手遅れってね
現在のコンビニのアルバイトに外国人が大量に居るのが、未来の日本の縮図だろ  

  
[ 1813631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 02:34
問題は「妥協してでも結婚はしたい」人かどうかだよな
そういう人は市場価値でもなんでも気にするべきだと思うよ

そうでない人を巻き込むのはやめてね  

  
[ 1813688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 05:37
40代が20代は、高望みに間違いないけどね。
子供が欲しいならさっさと結婚する努力すればよかったのに  

  
[ 1813823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 08:52
自分の立場が分かってないわけじゃないと思うぞ
たぶんそれまでに結婚する奴を皮肉るような発言を繰り返していて、今さら結婚するのがそんなレベルの相手かよって思われることに怯えてるんだろう
アリとキリギリスでも読んで人生諦めろやって言いたいけど  

  
[ 1814188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 15:44
う~ん。でもさ。自分の子供が望めないのに結婚したってしょうがないって理由はわかるんだよね。
子供が居なかったら、自分が老後の為に稼いで貯めた金をア カの他人に横から掠め取られるだけなんだし。それでひもじい老後を送るくらいなら独りで生きて行く方がマシだというのは分る。  

  
[ 1814294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/06/17(Sat) 18:15
なぜこうも「誰もが結婚したがってるはず」って前提で話す奴っているのかなあ。

元々したくもないものなのに、その上気が合わない人間が家の中かき回すのを我慢しろとか何の理屈だ?って人もいるんだよ。

まあ男側の「男は損しかないやん」って意見はあちこちで見られるが、
実は女側だって、メンタル弱くて 非常事態ほど使えねえ相手に わざわざ気を使って暮らしたくねえわってのがあるんだよ。
( 別に性差別のつもりはない。どうしても男はメンタル折れやすく出来てる。女が図太いと言えばそれまでだが )

男女とも そういう考えの人がいきなり出て来た訳ではなく、そういうことをはっきり口にして
「結婚しないことを選択する」ってことがしやすい時代になっただけだと思うよ。
その辺のことも分析に入れず、「市場価値」なんて少女漫画みたいな価値観いつまでも喚いてたって誰も説得出来ないと思うんだけど。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ