2012/04/12/ (木) | edit |

渡辺喜美
みんなの党の渡辺喜美代表が11日、初めて党首討論に臨んだ。橋下徹大阪市長が主張する首相公選制や消費税の地方財源化を訴えたが、途中で質問を忘れて失笑を買うなど、苦いデビュー戦となった。渡辺氏が消費税の地方財源化などを繰り返し要求したのに対し、野田佳彦首相は「社会保障は国がやらなければいけない」と反論するとともに、「荒唐無稽のアジテーション」と一蹴した。渡辺氏は党首討論後、記者団に「八百長相撲に風穴を開けた」と胸を張ったが、「やじがうるさかった。アウェーで試合をやっているようなもんだ」とこぼした。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334152437/

スポンサード リンク


1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/04/11(水) 22:53:57.09 ID:???0
 みんなの党の渡辺喜美代表が11日、初めて党首討論に臨んだ。橋下徹大阪市長が主張する首相公選制や消費税の地方財源化を訴えたが、途中で質問を忘れて失笑を買うなど、苦いデビュー戦となった。

 渡辺氏が消費税の地方財源化などを繰り返し要求したのに対し、野田佳彦首相は「社会保障は国がやらなければいけない」と反論するとともに、「荒唐無稽のアジテーション」と一蹴した。渡辺氏は党首討論後、記者団に「八百長相撲に風穴を開けた」と胸を張ったが、「やじがうるさかった。アウェーで試合をやっているようなもんだ」とこぼした。

 みんなの党は2010年参院選で10議席を獲得し、党首討論での発言資格を得たが、野党の持ち時間の配分などで調整が付かなかったことから実現していなかった。自民党が今回、野党共闘をにらみ、持ち時間のうち5分をみんなの党に譲った。

(2012/04/11-18:54)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041100843

14 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:58:33.38 ID:yW4UoO7T0
今日の党首討論、まだ見て無い人は是非見てくれ
ぜんぶで50分くらいだから、コーヒーでも飲みながら
ただし、みんなの党の渡辺の場面だけは、飲み物を口に含んじゃダメだぞ
モニタやキーボードがベタベタになっても知らないぞ


ニコ動
H24/04/11 党首討論全編【野田vs谷垣総裁、山口代表&渡辺代表】



Youtube
04.11 国家基本政策委員会 合同審査 「党首討論」谷垣禎一自民党総裁



04.11 国家基本政策委員会 合同審査会 党首討論 山口那津男党首


4.11国家基本政策委員会お笑い審査会 こんなの党?みんなの党 渡辺喜美


2 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:54:10.13 ID:t6qGlmGl0
喜美の小物臭は異常

4 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:55:07.67 ID:GdawhO2M0
所詮は経団連の犬か

5 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:55:38.74 ID:JTHJICbJP
何?この茶番。

7 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:56:10.79 ID:waEeX3ui0
完全に維新にポジションを奪われたみんな

15 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 22:59:16.60 ID:aQJP82Gx0
消費税の地方財源化とか、無理やろ。
地域格差が凄まじい事なるで。みんな東京に住みたがる

22 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:00:44.76 ID:gg45L98K0
もう役目は終わった
良い散り際だったな
お疲れさん

35 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:03:42.66 ID:SQHrCweA0
民主が荒唐無稽ねぇ
じゃあお前らの県外移設は?高速無料化は?埋蔵金は?

36 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:03:57.53 ID:UyChs2uk0
ギョロ目は寝言でもアジェンダ アジェンダ って言ってるよ。

40 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:05:21.40 ID:ac2OdJOm0
974094.jpg
(∩゜д゜)アーアーきこえなーい

41 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:05:22.99 ID:gm1UFZBW0
昔こいつの親父が やたら高価な背広を自慢して
値段ばかりカメラの前で言ってたな

66 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:13:13.52 ID:6Q1pDm1t0
>>41
そんでもオヤジは実力で成り上がった力ある田舎者だったが、
息子はダメだ。ただのボンボンだし。
そもそもオヤジが総裁候補からハズレたのも、
ロッキード時代に、コイツが秘書でバカやったからだしな。

45 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:06:32.36 ID:Q2XuJF/x0
かなりのナルシストだよね

47 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:08:09.81 ID:93OJpFtO0
やっぱり橋下じゃないとダメだな。渡辺は人が良すぎるんだよ

49 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:08:26.56 ID:WvTYn0dk0
谷垣野田創価の中で一番酷かったね

55 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:09:55.58 ID:L8nMweHWP
よしみは野党時代の民主以下のレベルだったな・・・悲惨

58 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:10:27.33 ID:iDudIzFV0
人物を見ているわけではなく、政策の方向性を見ている
公務員をリストラし既得権をぶち壊してくれるなら、そこに入れるだけ

ミスディレクションを誘発した連中の名前は敵として覚えておくがな

60 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:10:49.27 ID:CKR9pIkD0
そもそも、みんなの党ってどんな層に支持されてるんだろ?
共産や社民以上に空気なんだが。

62 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:12:15.71 ID:B4+ZxQx+0
>>60
デイトレとかかなぁー。

68 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:13:34.03 ID:wCFNqlGb0
>>60
何か小泉路線の継承者っぽい
何か改革路線っぽい
何か公務員に厳しいっぽい

実体は何もなし

70 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:14:21.59 ID:aQJP82Gx0
>>60
思想としては、TPP賛成、何でも民営化、地方分権推進の、
バリバリの新自由主義者だから、その筋だろう
維新も似たようなもんだから、支持層かぶるかもな。
っていっても、維新の支持者が本当に政策に興味あって
支持してるのか解らんが… 
今更急に新自由主義者が増えるのもおかしい話だし

71 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:14:26.52 ID:lnVUqYF70
渡辺がこんなバカだったとはな

自民から5分もらったというのに、言葉尻をとらえられて墓穴
ペーパ一枚めくり過ぎて、棒読みがバレる

ドジョウの勝ち誇ったような薄ら笑いが見苦しかったよ

72 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:14:32.44 ID:P7Dg0GkJO
5分で今までの苦労が消え去っちまったな・・
党員が気の毒だ

ま、民主のアホらしさがあっての、みんなの党だから仕方ないかw
維新信者にも、もう一度ゆっくり考える良い機会かもな

75 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:14:51.91 ID:OLFFZ/ot0
上位互換の橋下が出てきてしまったからな
互換性ってのは、中身じゃなくて大衆へのアピールって面で

77 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:15:38.07 ID:0R3q9LUhO
暖かい目で見てやれよw
放送中に泣かなかっただけマシ。江田と変わればいいのにや

79 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:16:41.90 ID:JG/ph8Bx0
渡辺との討論が終わった直後の
野田の勝ち誇った豚ヅラが印象的だったw

80 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:16:59.31 ID:dQu95pGoP
従来の政策を訴えればよかっただけなのに
欲をかいて橋下に媚び売ろうとして
よく練りもしない案をぶつけたのが失策

83 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:17:03.17 ID:kyHkdoVf0
驚く程の雑魚だった
見てるこっちが恥ずかしかった

196 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:40:18.37 ID:YwT+OQvF0
>>83
雑魚って表現が一番しっくりくるよなw
文字通り雑魚だわこいつ

84 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:17:12.24 ID:iDudIzFV0
おまえらはどこの政党をなんで支持してるの?

99 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:20:35.85 ID:aQJP82Gx0
>>84
今の所自民。唯一、具体的なデフレ対策や景気対策を
数値目標を添えてうちだしてるから。
他に良い所があったら乗り換えるけど、今の所、
経済に気を使ってる政党が自民以外皆無だな…
なんでどこも経済問題に興味無いんだ…公務員削減はやたら頑張るくせに…

160 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:33:18.40 ID:dQu95pGoP
>>99
二十年デフレ放置した自民党が何いってんだよw
インフレ2%目標なんて自民が与党のときに作った目標そのままじゃねえかw
それを達成できなかったのに誰も責任とらないで放置してたからこの不景気なんだろw

182 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:37:48.73 ID:xlnEBrlXO
>>160
民主党は自民党より遥かに悪質なデフレ促進政策をやろうとしてるんだが
子悪党追い出したらキチガイがやってきたんだぞwいい加減気付けよwww

108 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:21:57.12 ID:JG/ph8Bx0
自民党の枠譲ってもらって
自民の悪口言ってるから前から後ろから
野次食らうのは当然w

110 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:22:56.27 ID:mraUent90
こいつは悪口は凄いが討論は昔からからっきしダメだからな
野田にしてみれば赤子の手をひねるようなもんだろう

113 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:23:31.54 ID:K3hBlO0w0
維新と共闘で議席を伸ばしたいのはわかるが
まぁ、こういう奴はうまくいかないだろうねw

114 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:24:06.81 ID:kyHkdoVf0
橋下に完全に人気を持っていかれて焦ってるよなこいつ
いいピエロっぷりだったわw

115 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:24:18.94 ID:kEK2atLL0
民主党も自民党も公務員に媚びを売ってるようじゃ
終わりだよ、せいぜい今のうちにほざいておけ

117 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:25:25.14 ID:F2IpmS6I0
野田にも馬鹿にされるハシゲ信者哀れw

「消費税の地方財源化」はハシゲの提案をみんなが丸パクリしたもの

125 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:26:37.26 ID:MPgNpMnD0
バカ丸出しだったなw
もう出てくんなw

128 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:27:04.87 ID:z8N6TRev0
ハルマゲドンとかアジェンダとか如何にも馬鹿そうなのが原因

129 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:27:18.10 ID:SdwXm4g00
アホらしい

民主党のマニフェストも荒唐無稽だったろうに

133 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:28:12.74 ID:JG/ph8Bx0
みんなの党というより
なんなのこの党?って感じだったなwww

173 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:35:40.15 ID:rdtpFtym0
>>133
こっち見んなの党

枠譲ってもらった党の悪口言うとか、政治家以前に人として終わってるな。

134 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:28:15.39 ID:iDudIzFV0
まぁ罠にハマったってことだな

っつーか、公務員人件費削減に触れずに消費税増税に賛成の
一方的なベクトルでしか流れていない

136 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:28:44.49 ID:kyHkdoVf0
鳩山「僕でも勝てそう」

153 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:32:23.15 ID:dTEoLNbQ0
福島みずほ「あらっ、私よりお花畑!」

155 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:32:47.35 ID:Pw3F/HJJ0
オジャンダ

157 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:33:00.92 ID:XKqQeANO0
民主とみんなだけは無いわ
政策的には自民一択だわ
谷垣頼りないけど自民党HPでで増税するには
デフレ脱却はしなければ無いと思う
って言ってるの見たからちょっと安心した
その時は具体的にどう脱却するかは検討中って言ってたけど
多分マニフェストのインタゲと国土強靱化だと思う
維新はブレーンと経済がダメかな
自民も谷垣でイメージダウンしてるから替えた方がいいわ 

161 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:33:45.07 ID:71a8KDy90
維新もこんな党と組んでるようではダメだろ

166 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:35:11.00 ID:JG/ph8Bx0
国民新党の次に分裂するのはここかwww

168 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:35:21.05 ID:i1OcsXyr0
とりあえずあのヤジはなんなの
あれ本当に大人なの?

194 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:39:41.52 ID:Uu33nxx/0
アジェンダって言葉がいちいちキモイんだよ

198 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:40:30.71 ID:TevtWL2y0
野次に対し耳は塞ぐわ、質問は忘れるわ、
言ってることまで支離滅裂だわで、完全に失笑物だったな

210 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:42:40.39 ID:D5NfaGax0
ドヤ顔で大きな声出して息巻いてるが
このブタの言ってる事は
ドロボウにも3分の理。
まったくよくもあんな口だけ出任せが言えるもんだわ。
信用はゼロだろう。

234 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:48:56.20 ID:UtxF5gJf0
江田にやらした方がよかったな

259 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:53:18.51 ID:6Q1pDm1t0
で、自公はなんで、渡辺に5分もあげたんだ?

261 名前:名無しさん@12周年[ ]:2012/04/11(水) 23:53:50.81 ID:CzLmsKnr0
じつは維新の会で一番食われそうな政党はみんなの党なのに、
全然分かってないもんなこのバカ。

264 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:54:19.34 ID:65unhn9N0
渡辺は政府に文句言ってるイメージが強すぎ
自分の政策アピールに徹した方がいい

278 名前:名無しさん@12周年[age]:2012/04/11(水) 23:56:41.73 ID:we7NcZN90
どーでも良いが、持ち時間の配分ってので
後でも良いような下らねえ内容を延々と聞かされる苦痛と
税金の無駄には怒りを覚えるわ

338 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:11:19.91 ID:TfSh9NaP0
渡辺はまず党首としての器がない

339 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:11:46.99 ID:IR5daBYv0
橋下は弁論上手でも、よくよく聞いてると経済論が船中八策とか、
なんじゃ?ありゃ?

民主党同様、政策コーディネーターが悪過ぎるんだな。
もっとセンスがある政策コーディネーターつけないと、
肝心な経済に音痴なのがモロバレじゃね?

340 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:11:54.42 ID:a8xqHyepO
しかし酷いもんだった。後ろで江田も苦笑いしてたし。

341 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:11:57.48 ID:CU1/6NSy0
今の日本は経営者タイプの政治家が必要。
経済音痴の二世議員が多すぎる。

370 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:21:07.51 ID:BDT944B90
最後は野田に諭された子どもみたいだったな
情けなさ過ぎる

376 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:23:42.06 ID:yxQ/pzoW0
どうでもいいから早く解散しろ。
日本潰れるど。

377 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:24:18.60 ID:TjqDRS6x0
橋下にすり寄った時点で、よしみは終わったんだよ。

395 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:32:58.88 ID:2ai+n5cA0
自民安倍とみんな渡辺は維新に合流しろよ。言ってることが同じなんだから。

逆に自民谷垣と民主野田は合流しろよ。言ってることが同じなんだから。

404 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:38:53.40 ID:bniph6Rd0
前から中身がないって言われてただろ

406 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:39:29.72 ID:4lAm2A7q0
ダメだコイツ話にならない

436 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:51:57.52 ID:R6B36Cta0
江田が党首じゃないから、ダメなんだよなぁ

451 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 00:57:31.03 ID:HoeOFgqT0
アジェンダさんは政治家としての資質ゼロなのが
誰の目にも明らかなのが痛々しいよな…

463 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:06:30.24 ID:J+EEzivR0
ここ最近の世論調査で民主とともに支持率が急落してるのが、みんなの党
橋下が出てきてから、みんながやってることって橋下へのゴマすりだけ。
おそらく国民はその辺に嫌気が差してる。

今回のことで更に政党支持率下げそうだな

470 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:10:11.71 ID:4chFa9q40
みんなの党は第二民主党
この事実は変わらないだろ
批判してれば票が入る時代は終わったぜ

475 名前:名無しさん@12周年:2012/04/12(木) 01:13:47.21 ID:2pk5MvIbO
それにしても自民党に、出来そこないと言ったのは、渡辺ぐらいだろ?

雑誌とかでも書かれてないよな?ある意味、伝説を残しただろ渡辺は!!

財務省のマインドコントロール
江田 憲司
幻冬舎
売り上げランキング: 62


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 57248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 02:04
親父の基盤のみで生きてるようなもんだからな。若い層ほど見放してる。
みんなの党はミンスの党って笑われてるが、国民新党みたいな状態らしい。但し、亀ほど能力ないけど。  

  
[ 57251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 02:19
国民新党社民みんなは本当にどうするんだろうな
数年もしたら自民公明共産しか残らないんじゃないか?  

  
[ 57252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 02:25
自民の劣化が民主
民主の劣化がみんなの党や維新
この認識で間違いなわ  

  
[ 57258 ] 名前: キチガイ民主信者  2012/04/12(Thu) 04:57
160 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:33:18.40 ID:dQu95pGoP
>>99
二十年デフレ放置した自民党が何いってんだよw
インフレ2%目標なんて自民が与党のときに作った目標そのままじゃねえかw
それを達成できなかったのに誰も責任とらないで放置してたからこの不景気なんだろw

民主党のキチガイと詐欺師と精神病人の巣窟に投票した糞有権者が責任取れ  

  
[ 57260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 06:01
あんな豚に言い負かされるレベルでは話にならんわ(笑)
  

  
[ 57261 ] 名前:    2012/04/12(Thu) 06:17
おうおう、ステマ激しいな。またぞろ財務官僚か  

  
[ 57262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 06:20
コイツって自民の閣僚時代、日本の外貨準備を1兆ドルをアメリカに貢ごうとしていたんだよな。
それを知った福田首相(当時)、自分から辞任することでウヤムヤにして
日本を救った。
それを知らないアホがコイツを持ち上げる。  

  
[ 57263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 06:20
「みんなの党はできそこないの民主党」
まあこれに尽きるわ。  

  
[ 57264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 07:12
>75 名前:名無しさん@12周年:2012/04/11(水) 23:14:51.91 ID:OLFFZ/ot0
>上位互換の橋下が出てきてしまったからな
>互換性ってのは、中身じゃなくて大衆へのアピールって面で

うまいこと言うなあ  

  
[ 57265 ] 名前: 名無しさん  2012/04/12(Thu) 07:22
まぁ、結局自民を追い出されたのは、元々自民以下でしかないわけで。
民主もみんなも同じ。  

  
[ 57270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 08:41
こいつよりテレビによく出てる江田のがまだマシだったんじゃないか  

  
[ 57271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 08:44
野田「荒唐無稽のアジテーション」

目くそ鼻くそw  

  
[ 57274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 09:04
>>60
>そもそも、みんなの党ってどんな層に支持されてるんだろ?
神奈川県民です。支持してないけど、千葉景子を落とすために票を入れました。次はもっとまじめにやります。  

  
[ 57278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 10:06
江田がなんでこんなクソたぬきの党にいるのかが分からん  

  
[ 57279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 10:56
160の言う通り責任を取らすためだったのが膿だらけってのが露呈したからなw 原発も民主に問題があったが自民もずぶずぶじゃん。TPPでも方針ばらばらだし

橋本に期待する気持ちもわからんでもない  

  
[ 57290 ] 名前:    2012/04/12(Thu) 12:16
そもそも自民・公明連合や民主・社民・大地・国民新党連合は改革詐欺で枯葉剤まいてるだけ、ジェイソンがダメだからフレディに期待って流れがマスゴミなだけで、政治家は八百長以外に仕事がない、生保の何億倍も社会悪  

  
[ 57291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 12:20
栃木県大田原市民はそろそろ目を覚ましたらどうだい?  

  
[ 57322 ] 名前: 名無しさん  2012/04/12(Thu) 16:18
野田は財務省の言う通りにする人だから、野田は放置して財務省と交渉したほうがいい。  

  
[ 57334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/12(Thu) 16:56
ダサいとか馬鹿とか、そういうレベルじゃないよなw
自ら墓穴を掘りに行くやつって救いようがないよ。
しかもドヤ顔w
俺が渡辺喜美だったら今朝自殺してるわ。  

  
[ 57428 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/04/12(Thu) 23:19
本番よわっw
どんだけメンタル弱いねんアジェンダw
それにカネの話するのに正確な数字を下調べしていない
こら野田にすら負けるわ  

  
[ 57450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/04/13(Fri) 00:48
>アウェーで試合をやっているようなもんだ

今日討論した自民、公明の両党首も同じ条件や
能無しのポンコツめw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ